• 締切済み

英文について

英文についておしえてください。 名前の幸子を英語に直すとhappy childでいいのですか? (漢字の意味を) それを英文に書くとどんな英文になるのでしょうか? 教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

ってことを、英文で言えばいいんでしょ? My name "Sachiko" consists of two Kanji (Chinese characters), and they stand for a happy child, "Sachi" for happiness, luck and richness, "Ko" for child, or daughter.

回答No.2

 お尋ねなのは、(『英文について』というより)漢字の固有名詞(特に日本人の人名)について、文字通りの意味を英語を話す国の人にどう説明するか、ということだと思いますが、 >>(漢字の意味を) >>それを英文に書くとどんな英文になるのでしょうか? とのみ言われても、お答えはし難いところです。具体的に、例えばこれこれの名前はどう言ったらいいかということなら、他の方々からも知恵は出してもらえるのではないでしょうか。「私の名前は幸子(Sachiko, Yukiko)、その意味はね、」という状況でしたら、“happy child”でもいいと思います。女性名の「子」の字の由来は本当は「子供」ではないのですが、そこまで説明するかどうかは、聞き手が長めの説明を我慢できる人か、や、挨拶程度なので短く済ませたい状況なのかによると思いますが。

  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

幸子は”sachiko"で良いでしょう。 意味を尋ねられれば”Happiness"と”Child",”Children"と答えれば如何ですか。

関連するQ&A

  • 外国の人の名前についての疑問

    日本って漢字、カタカナ、ひらがながありますよね。 例えば「和子」という名前には和やかな子になってほしい、とか「幸子」という名前には幸せな子になってほしい、などの漢字の意味を考えてからつけることが多いと思います。(ひらがなやカタカナの名前は除きます) いろんな国があってよくわかりませんが、例えば「アメリカ」にはきっと英語しかないと思うんですが・・。 アメリカでの名前って響きや誰からかもらって(トム・クルーズのファンで「トム」とつけるなど)つけるのでしょうか? 伝わりにくい文ですみません。分かってもらえますでしょうか? どなたか教えてください。

  • 英文中に入っている漢字の意味が解らず困っています。

    現在アメリカに住んでいますが、子供の学校からのメールに漢字が混じっています。たいがいは、child/student の後に、“痴”が入っています。ネット上で、漢字を使って色々と意味をこめてやりとりをすると聞きましたが、予想できる意味などを教えてもらえれば、助かります。

  • 【学習法】簡単な英文を読めるのに作れない話せない

    こんばんは、お世話になります。 タイトル通り英語の学習法についての質問です。 簡単な英文を読めるのに、(you tubeのコメント やアメリカのAmazonのレヴュー等) 自分で英文を組み立てる事が出来ません。 もちろん発音を知らない単語は意味を知っていても話す事は出来ませんが 発音も意味も知っていても簡単な英文を作るのが、どうも苦手で悩んでいます。 読めるのに書けないのは漢字みたいな状態なのでしょうか?・・・ 質問1)簡単な単語でも英語を自分の頭で組み立てて英文を作る・話すには どのような学習をすると効果が上がりますか? 質問2)何か良い英作文など、自分で英語を組み立てるお勧めの教本などありますでしょうか? ちなみに、文法などの学習は高校生までに習う文法を一通り学習した程度のレベルです。 結構切実な悩みです。よろしくお願いします。

  • 英文、教えて下さい!!!

    私は、昨日避難訓練のため小学校に子供を迎えに行きました。 I went to the elementary school to meet a child for ・・・ yesterday. 自分なりに英文を考えてみましたが、 「迎えに行く」と「避難訓練」が分かりません。 英語でどう表現すればいいのでしょうか?

  • 英文を日本語のように速く快適に読めるようになるには?

    英語を勉強して随分経つのですが、日本語に比べるとやはり読む速度が比べ物にならないくらいに遅いと感じます。 日本語だと、漢字そのものが映像になって、一瞬のうちに意味が取れるという利点も作用して、ざっと斜め読みをしても必要な情報がピックアップできたりします。 それに比べ英語は、調子のよいときと悪いときで、目が文字を捉える速度が全然変ってきます。目だけ単語の上を滑って、全く意味が取れないこともあります。 たぶん英語圏の人たちは私の反対で、英語だと斜め読みをしても目が単語(もしくは述語や単語を塊として)を飲み込み、一瞬のうちに意味が取りやすく、力まなくても楽に英文を読むことができるのだと思います。 私はまだ、英文を力まないと読めないときがあるのです。 きっと英語圏の人たちは、私が日本語を幼い頃からずっと目にしてきたように、ずっと英文を目にしてきたのだと思います。 英文に慣れるには、難しい読み物よりも、簡単なものを一度読みでさっと意味が取れるくらいに(ネイティブの人が幼少から読んできた量と同じくらい)読み込む練習(訓練)をしないと無理かと思います。 簡単な読み物を速く読めるまでたくさん読むという試み(リーディングマラソン)をしている人たちの話を聴いたこともあります。 英語圏の子供向けに書かれた本を図書館で借りてたくさん読もうかとも考えています。 英文を日本語くらいに読める(理解度、速度ともに)ようになるための方法について、教えてください。

  • この英文が訳せないのですが…

    この英文が訳せないのですが… こんばんは。英語を勉強していて、どうしても分からない文があったので 質問させていただきます。 この英文なのですが… This is a bird caught in the woods. caughtはおそらく受動の意味だとは思うのですが、辞書で調べても この文脈に合う意味が見つかりませんでした。 一体この英文は何と訳せば良いのでしょうか。 ご回答を宜しく御願い致します。

  • こんな英文アリですか…?

    ※この質問は 滞在経験がある、留学経験がある、在住している、言語学を学んでいる 、等の方限定でお願いします※ 日本人の書いた本の中に、次のような英文が出てくるのですが、こんな英文ありますか? 文法的にあっていますか? (1)A child needs love.→ 訳:子供には愛が必要だ (2)A Miss Johnson called you at 10. (3)He is a Lincoln. (4)Jack is a Smith. この人は、“a”の意味を、意味の一つとしてですが、 「~のどれでも一つ」や 「ある~(特定したくない時に使う)」 と言っています。 ex.)Long,long ago,there lived an old king~ の訳として、 「ある」(年とった)王様が~と、ぼやけているからお伽話になるのだ と言っています。 私はマーク・ピーターセン明治大学教授の、「日本人の英語」を以前読んだのですが、そこから考えてもこの人の英語が「日本語英語」に思えて仕方ないのです。 しかし、はっきり間違っていると言える程の英語力もないので、英語が堪能な方、どうぞ教えて下さい。 宜しくお願いします。 <(_ _)> ※最近、質問に対しての知識が無くても答える人が多いので、このような限定にさせて頂きます。 ご了承下さい※

  • 英文にしてください!

    困ってます! 助けてください! 文を作っても単語をおく場所が全然わからなくて、意味がわからないんです… 英語がわかる方 日本語を英文に変えていただきませんか? お願いいたします… ・8月11日にお母さんと映画を2本観に行きました。 ・そのあとご飯を食べて帰りました。 ・暑かったけどとっても楽しかったです。 の3つを英文にしていただけませんか。 お願いいたします。

  • 英文用テキストマイニングソフトを探しています

    英語で書かれた文、英文を形態素解析できるフリーのテキストマイニングソフトを探しています。 形態素解析して、形容詞、動詞など品詞ごとに分けられて、"children"という単語は"child"と原形に直してくれるソフトなんですが… 日本語で作られたソフトでも英語で作られたものでも構いません。 英文を解析できればいいんです ご存じでしたら教えてください よろしくお願いします

  • 英文を教えてください

    日本語:あなたに会えて幸せです あなたと出会えたことに感謝です のような意味の英文を教えてください。メッセージ的な使い方をしますので、必ずしも表現通り出なくても良いのですが英語力がゼロなので・・・。 よろしくお願いします