• 締切済み

無線LANルーターを購入するのですが

比較的安価な、300Mbpsで2.4GHz帯のみのものを購入しようと思っています。 使用する無線機器は、ネットブック、デスクトップ、プリンター、携帯ゲーム機、キーボード、マウス、ヘッドホン程度の予定です。 inSSIDerで近隣の使用状況を計測してみたところ、今は2.4GHz帯にて1chに3つと11chに1つ、5GHz帯での使用は無いようです。 このような状況だと、無線LANを導入するにあたって、ルーターは2.4GHzのものでも問題はないでしょうか。 そもそも、2.4GHz帯と5GHz帯を使い分けると、体感できるほどの速度の違いは現れるものなのでしょうか。 よろしければ、上記二つの質問へのご回答をお願いいたします。 また、おすすめの機器などがあれば、是非お教えください。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

キーボード、マウスは無線LANルーターに接続できないと思うんですが・・・ iBUFFALOの2.4GHz帯を使用した無線キーボードとマウスを使用していますが、無線LANルーターは認識しませんよ? この手のデバイスは専用のレシーバーが必須。

ichiziku9
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 キーボードなどはルーターへの接続を想定したものではないですね。 電波干渉によって体感性能にどの程度影響が出るか、などについても教えていただきたかったため、2.4GHz帯を使用する無線機器の一つとして表示いたしました。 分かりにくい書き方で混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。

  • denkiya19
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

11nのAPでHT=40MHzに設定したとしても、 周囲に干渉するchのAPがあり連続で40MHzの帯域が取れない場合は、 自動で20MHzに落ちるため、思ったほど速度が出ない場合があります。 干渉するchの電波強度が十分弱ければ、HT=40MHzで動作します。 体感できるほどの違いの有無については環境や個人差がありますので分かりません。

ichiziku9
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 やはり、ある程度は実際にやってみないと具体的にはわからなそうですね。 近隣のRSSIは大きくても-70dBmで、多くは-90dBmのようですが、このぐらいの強度ならば倍速での実行は問題ないでしょうか。

回答No.1

11nでチャンネルを2つ使う倍速の場合、2.4GHzでは2つしかとれません。 したがってすでに使用チャンネルがあるので期待通りの速度がでるかどうかはわからない状況だと思います。 もっとも5GHz帯でも電波状況によっては速度がでないことがあるので、実際にやってみないとわかりませんけどね。 まあ無線自体がケーブル接続に比べるとかなり遅いです。実効速度で50Mbpsくらいでれば上々です。そんなもんだと思って無線を導入してください。(リンクはもっと上の速度でリンクしますが実際の転送ではあまり速度はでないです。)

ichiziku9
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 結局は実際にやってみるしかなさそうですね。 とりあえず2000円程度のもので試して、速度が遅い様だったら450Mbps5Hz帯もOKなものを検討するのが今のところベストでしょうか。 20Mbpsもでれば満足なのですけど、自宅はアパートなので少し心配ですね。

関連するQ&A

  • 無線LANルーターについて

    近頃私の住宅地に2.4GHzの周波数帯の無線LANが増えてきて 電波干渉が起こっているようなので、5GHzのものに 買い換えようと思っています。 ですが、私はそのルーターについて詳しくないので 質問したいことがいくつかあるのですが、 ・私の回線はCATVの8Mbpsなのですが、300Mbpsもの速さのある ルーターを買って意味があるのか ・そもそも私の知る限り、100Mbpsの契約が最高速度なのに 450Mbpsなんていうルーターがそんざいするのか ・5GHzにすることでほんとに通信は安定しやすくなるのか これについて教えていただきたいです。 現状況は ・Windows 7 64bit ・CATV 8Mbps契約 ・バッファロー 54Mbps g/b同時使用ルーター です また、オススメのルーターも教えて欲しいです。 べつに干渉しにくければ5GHzでなくともかまいません。 お願いします! あと

  • 無線LAN設置の環境について

    戸建てで2階に親機、1階でノートPCでインターネットをするために、無線LANの購入を検討しています。 近隣で無線LANを使用している場合、速度低下や切断したりする場合があるそうです。 inSSIDerというソフトで調べてみたところ、添付画像のように9個のアクセスポイントが見つかりました。一番強い所で強度は-70dB程度です。 このような場合、無線LANを導入すると不具合があるでしょうか? なお、プロバイダは契約10Mbps、実測9Mbps前後でそれほど速くはないです。 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5521.jpg

  • おすすめ無線LANルーターについて

    つい先日、インターネットの回線をADSLから「光」に変更しました。 契約していないWI-FIマルチパックに加入させられ、腹は立ったものの、今までパソコンは有線で繋いでいた為、WI-FIの便利さに驚き、そのままWI-FIでパソコンを使用する事にしました。 ですが、WI-FIマルチパックは月額1000円超かかります。自分で無線LANルーターを購入した方が経済的だと判断したのですが、あまりに種類が多くて悩んでおります。 そこで、どういった種類の無線LANルーターが良いのか、皆様にアドバイスを頂けたら、と思います。 現状ソフトバンク光のBBユニットでは、 「USEN」のサイトで回線速度を計測すると、16.738Mbpsと云う数字が出ます。 下がっても、8.000Mbpsくらいは出ていました。 5GHZでの受信も出来るようですが、自分のパソコンでは2.4GHzでしか受信できないようです。 NTTの機器は「GE-ONU」と云う小型のものです。 部屋の広さは2LDKのマンションで使用しています。 また、いずれはBBユニットも返却できたら、と思っています。BBユニットの代わりに自前で用意した無線LANルーターを繋いでおられる方が居ましたので、私もそのように出来たら、と思っています。 そこで、 「上記に近しい速度が出る無線LANルーターで、BBユニットの代わりが出来る機器」 という物で、皆様のお薦めの品がありましたら、どうぞ教えて下さい。宜しくお願い致します。 またパソコンには疎くて、表現が至らないところがありましたら、平に御容赦下さい。

  • 無線LANルータを探しています

    現在自宅のインターネットは、有線LANで接続しているのですが、無線LANを導入するために無線LANルータを探しています。 求める条件としては ・有線接続で1000mbpsに対応 ・無線は2.4Ghz帯のn/g/bだけで構わない ・できるだけ安い(~5000円程度) です。 この条件で良いルータは何でしょうか。 ご教授いただきたいです。

  • 無線LANの通信速度について

    現在、YAHOO!ADSL 12Mに加入しています。 無線LANを導入したくて機器の購入を考えており、某家電量販店で店員さんに聞いたところ 「無線LANにすると必ず通信速度は遅くなります。ただ、元が早ければ体感として気にならない。無線にするなら光への加入をお勧めします。」と言われました。そこで疑問が・・・ 現在の通信速度は実測で1.5Mbps程度です。そこで、例えば300Mbps対応の無線LAN機器を購入して、実際はそこまでの速度は出ず、50Mbps位だとします。この場合、元の1.5Mbpsに比べたらずっと余裕がありますが、これでも通信速度は有線よりも遅くなるのでしょうか? 元の能力(この場合1.5Mbps)よりも無線LANの能力が低くなる場合は、「遅くなる」ことは理解できるのですが、上記の場合はイマイチ理解できません。どうかよろしくお願いいたします。

  • 無線LANが不安定になりました。

    PCはノートで Windows7 HomePremium64ビット Corei3 メモリ4G 無線LAN親機はロジテック300N/R(最大300Mbps)をAPモードでauのホームゲートウエイに接続 回線はauひかりギガ得プランです。 夜から深夜にはよく不安定になりますが、昨日からは午前中からずっと不安定なままです。 inSSiDer2.0と云うアプリケーションで確認しますと、 PR2000NEが3つ。 0024A5Cが3つ。ISSKが1つ検索されました。 チャンネルでは、ISSKが0~3ch。PR2000が5~9ch。0024が6~10ch。自分のは6~13ch。 にそれぞれ囲まれていました。 回線速度値が1番高く出るBNRで、下り安定時は45~80Mbpsで不安定時だと10~25Mbps。 ステータスは通信速度150Mbps 電波状態100%になっています。 ちなみにRadishやKDDIですと良くても下り22Mbpsが限界です。 無線ですから常時安定はしませんが、こんなに不安定になったのは初めてですし ch変更をしても殆ど変らない状態です。現在は12chに設定しています。 PR2000や0024が検出されるのは近所の無線でしょうか。 少しでも安定させるのはどうすれば宜しいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 無線ルーター

    先日フレッツ光ネクストを導入しました。 元々家にあった54Mbpsの無線ルーターを使用したところ、スループットが23Mbpsでした。300Mbps規格を利用するともう少し早くなりますか?

  • 無線LANのセキュリティーについて

    自宅でパソコン及び周辺機器を使うのに無線lanの導入を考えています。 よく無線LANのセキュリティーの問題が取り上げられますが、田舎の一軒家で近隣に家が2件あるだけのような状況では盗聴などはそれほど心配しなくてもいいのでしょうか?

  • 無線LANについて

    無線LANにはIEEE802 11a/11g/11bの3種類があります。 1:2.4GHz帯を使用する11gと11bは屋外でも使用できますが、5Ghz帯を使う11aは電波法により屋外での使用が禁止されていて、外で使うことができません。 11aは国際規格に準拠したことで8chが使用できるようになり、速度も最大54Mbpsと高速ですが、なぜ電波法は11aの屋外使用を禁止しているのでしょうか? 2:11bはほかの2つに比べ最大11Mbpsと速度が遅いですが、11b対応製品は多いです。11gは多分屋外で使える高速規格として誕生した模様ですが、なぜ11gに統一しないのでしょうか?

  • 無線ルーターの設定について

    現在auひかりにてプロバイダーをAsahinet、一戸建てにて使用して居ります。 回線の接続についてはocuからホームゲートウェイ(BL900HW)を通してPCは有線、モバイルは無線にて使用しています。 この度無線ルーターを1台追加しようとバッファローAirStation HighPower Giga WXR-1900DHP2を購入し接続、セットアップ後speed test にてモバイルのネット速度を複数回計測するも追加前接続時に対し半分程度しか出ず、各ルーターに最新のファームウェアを適用・初期化した所、同じ程度迄戻りました。 そこで質問なのですが、速度計測にバラツキはあるかと思いますが  5GHz通しで比較した場合この様な結果は妥当でしょうか? 11acと11nで比較した場合としてどぅでしょう? 計測は同日時刻帯に行いました。また各機器にはCAT5Eのケーブルを使用しています。 また追加ルーターはマニュアル、ブリッジモードにて接続しており、この際はホームゲートウェイは無線機能をOFFにしております。 参考になるか分かりませんが回線速度結果は次の通りです。(初期化後) ルーター追加なし Down65Mbps Up120Mbps ルーター追加あり Down70Mbps Up115Mbps です。 皆様の経験と知恵をお借りしたく宜しくお願いします。