• 締切済み

どうすればいいのか。

xyz4114cbapointの回答

回答No.2

目眩をおさえる薬は内科でもらえますのでそちらで・・・ 後自立神経もあるかもしれないので心療内科にも行った方がいいとおもいます。 採血・MRI はしたのでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 脳神経外科のかかり方

    2月から頭の右側の頭痛やめまいでかかりつけ医(内科・心療内科)にかかっていますが、5日くらい前から頭痛が酷くなり…常にではないですが午後から夜にかけて吐き気もあります。 くも膜下出血の前兆などの可能性が怖くなってきました。 こういう場合、かかりつけに行って紹介状を書いてもらって脳神経外科へ行くのか、それともいきなり自分で探した脳神経外科に行ってしまってよいものでしょうか? 症状が辛いのであまりあちこち動きたくないのですが、かかりつけの方で傷病手当の診断書を書いてもらっているので、結果によっては面倒なことになるかもと思いまして…。 また、緊急性についてもよく分かりません。 頭痛が酷く私自身が今あまり冷静にものを考えて判断できません。 お礼が遅くなるかも知れませんが、どのように医者にかかるべきかアドバイスをお願い致します。

  • 頭痛・目眩・吐き気

    はじめまして あたしは20代前半のフリーターです。 五日ほど前から頭痛・吐き気・めまいに悩まされてます。 お腹も少し痛かったので妊娠の初期症状?!と思ったんですが二日後に遅れることなくちゃんと生理はきました。 しかし生理二日目に仕事中具合が悪くなり貧血と手の痙攣を起こしました。 今まで生理で貧血をおこしたことはありません。 気持ち悪いのも治らないので内科に行ったのですが原因不明で吐き気どめだけしかもらえませんでした。 その吐き気どめでもよくならないので今日消化器科に行ったのですが見たところ異常はなく原因不明でした。 お医者さん曰くもしかしたらめまいがするからそれで吐き気も起こるのかもしれないから薬でダメだったら脳外科に行ったほうがいいといわれました。 あたしは今年になってストレスでタバコを吸いはじめました。それも関係しているのでしょうか? 本当に脳に異常があるのかそれともストレスなのか食欲もあまりないので胃が悪いのかわからない状態です。みんな視診しかしないので体の中まではわからないみたいです。 もっと重症じゃないと検査はしてくれないのですか? 何が原因なのかわからないのですごく不安です

  • 何のめまい?&神経内科か脳神経外科か

    何のめまい?&神経内科か脳神経外科か 初めてこちらを利用させて頂きます。 最近一週間でめまいが頻発するようになりました。 めまいと言っても突然、一瞬グワっと視界が半回転するというか、脳が揺れる様な、そんな感じなのです。 本当に揺れた数秒で止みます。吐き気などはありません。以前にも同様のめまいが何回かあったのですが、半年~1年に1回あるか無いか位の頻度でした。 この症状が始まる一ヶ月ほど前に軽いメニエール病と診断されていたのですが、 耳から来るあのクラクラしためまいとは全く違うのです。(こちらは薬も頂いています。 めまいは耳か脳に原因があるとのことで、脳に何かあるのかも…とは思っているのですが、 これはどういった原因が考えられるのでしょうか? それと、一応いつもの耳鼻科に行って事情を話し、 損はしないだろうと思い大きい病院で検査して頂こうと思っているのですが、 神経内科と脳神経外科のどちらが良いのでしょうか。 両科ともめまいを扱っており、どちらに行ったらよいのか迷っています…。 質問は以上です。 宜しければお答え頂ければと思います。

  • 脳神経外科に行ってきました。

    脳神経外科に行ってきました。 異常はないと言われました。 手が震えたり、めまいがしたり、ペンを落としたり、ご飯を落としたり、自分では普通に話しているのに相手にちゃんと聞こえなかったり、言葉がうまく出なかったり、歩行時にふらついたり、ものとの距離感がつかみづらかったり、医師気が遠くなるようなめまいがしたり、頭痛、吐き気、があります。 CTを、撮った結果脳には異常がありませんでした。 でも、とても気になります。 神経内科に行くべきでしょうか?

  • ストレスのよる病気について

    よくストレスにより、頭痛やめまいなど様々な症状が現るといいますが、それらの症状をなくすためにはストレスの根本を失くさなければならないといわれます。 私も数年前から後頭部がズキズキと痛く、どの病院(整形外科・神経内科・脳神経外科)へいっても最終的にはストレスが原因だと言われます。 確かにこの痛みが出始めた頃、当時の仕事は私にとって辛く、ストレスはすごくたまっていたと思います。 ただその職場も辞めてから2年以上たち、今ではそれほどストレスを感じずに生活しているつもりです。 それでも痛みはなくなりません。 こういった場合、上記の「ストレスの根本をなくす」というのはどのようにすればよいのでしょうか?

  • 高熱から始まったはきけとめまい。

    31歳女性、授乳中です。  半年前、急に40度近い高熱とひどい吐き気と頭痛があり夜間に病院に行きました。そこでは原因は分からず、次の日からも吐き気とめまいが続きいろんな科(内科で胃カメラ、神経内科でCT、脳神経外科でMRI、耳鼻科、眼科、心療内科)を受診しましたが、異常は無し。  あのときの高熱などは髄膜炎で、その後遺症かもと言われる先生もいて、安静にして半年過ごすとだいぶ良くなりましたが、次のような症状がいまだにあります。 ・吐き気(実際吐かない) ・目のピントが合わない(目を動かす早さに目のピントがついていって ないような・・・眉間を押さえると少し落ち着く) ・光がまぶしい こういった症状は、後頭部や首筋が張ってそのあたりを揉んだ次の日にひどくなる気がします。これはなんでしょうか。どうか教えて下さい。

  • 片頭痛で初診では何科に行きましたか?

    片頭痛で初診では何科に行きましたか? ここ数年頭痛がひどく、特にここ1年は酷い頭痛で市販薬でも 効き目が薄れてきているので診察してもらおうと思っています。 自分の頭痛の原因がはっきりわかったほうがよいと思うので色々調べてみたら 片頭痛に当てはまる点が何個かありました。 もしも片頭痛ではなかったとしても、原因が医者に診てもらってわかるならば そのほうがよいかなと思うので。。 片頭痛をお持ちの方 初診は内科?脳外科?神経科? どこへ行く方が多いのか知りたかったので質問してみました。 何科に行った や 診察を受けるときに気をつける点 などの体験談など宜しくお願いいたします。

  • 重い頭痛、めまいがなおりません

    慢性上咽頭炎の治療で亜鉛をしめらせた綿をのどにつっこまれてから せきがとまらなくなりました 脳のMRIと心電図は異常なしでしたが 頭痛がひどくねむれない めまい、血の海や丸い血のかたまりがみえる 胸をおすと痛いです 何科にいけばいいですか 乳癌でしょうか 奥歯の近くの歯肉にできものができ1か月くらいたちます 目もずーんと重いです 何科にかかれば頭痛がなおりますか 脳神経外科、整形外科では異常なしでした 頭痛外来もいきましたが原因はわかりませんでした 人生であじわったことのない頭痛です めまいもはじめてです 東京、神奈川で頭痛、めまいに詳しい病院あったらおしえてください

  • 頭が重い…

    熱も頭痛もなく、咳も鼻水もなく、頭がクラクラして後頭部に鉛でも詰まっているような感じがします。病院行って内科と脳外科で診察してもらったんですが、CTでも何も写りませんでした。結局原因不明…。めまいの薬だけ貰ってきたんですが医療関係者の方、これってカゼですか?

  • 内臓が原因のめまい

    父(62)がお正月終わりにめまいで倒れ 回復してきたと思ったらまた一昨日回転性のめまいで倒れました。 (横になっても収まらず天井がぐるぐる回ったとのこと) 改めて、脳神経外科でいろいろ検査しましたが、やはり脳には問題なく 休養が必要との診断でした。 掛かりつけの内科でのCT、耳鼻科での診察、今回の脳外科でも 異常は見られず疲れが原因とのことなのですが 内臓からくるものなど 他に何かめまいの原因となる病気はあるのでしょうか?