• ベストアンサー

続・高卒の人がしている仕事を教えてください

kirakira07の回答

回答No.3

こんばんは。 私自身は高卒ではなく、現在大学生ですが、周りの友人には高卒の人もたくさんいます。 他の方がたくさん職業を上げてくださっていますので、私は少し違う視点から書かせてください。 ひとくくりに高卒と言っても、色々な道をたどっている人がいます。 (1)高校を卒業して直ぐに働く人。 高卒採用で学校を通しながら就職活動をする人が多いようです。今の制度では一人一社しか就職活動をできなくて内定をもらえない高校生もいると問題になっています。 (2)高校を卒業後専門学校に進んだ人。 専門学校を卒業しても、学歴は高卒です。 それぞれ専門学校で学んだ事を職業にする人もいますし(美容師や看護士、公認会計士など)、音楽関係の専門学校出身者だと、プロを目指しながらアルバイトの日々といった人もいます。 (3)高校卒業後、大学に進学したけれど中退した人。 ごく親しい友人に3名いるので珍しい存在ではないと思います。 その友人たちは大学に入り勉強がきつすぎてやめたり、アルバイトに本気になってアルバイト先の社員になったりと色々な理由で大学先をやめ、それぞれの生活を送っています。 その他にも色々な高卒の人がいるかもしれませんが、ご参考までに。 大卒でも就職に困る時代です。学歴とか関係なく仕事の満足度も、夢の持ち様も人それぞれだと思いますよ。

dondoco_
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 みなさんへという形にしたいのですが いろいろなお答えいただきありがとうございます。 すみません。私が高卒であることにすごく不満があるように聞こえてしまったみたいですね。 質問したときはなんとなく質問したのですが、私は高卒だから就職できない、この仕事は無理とかいうことではないです。逆に今の仕事はいいところだと思いますしこれからもっとがんばっていこうと考えています。 じゃぁなんでこんな質問したのかというと、同じように高卒の人はどんな風にがんばっているのだろう。満足しているのだろうか、どんな不満があるのだろうか。という疑問がわいたからです。最初の補足に書いたのですがその仕事にどのようについたのか気になるところですが・・・。 私の周りにも高卒の人はたくさんいます。 ・大学を中退して楽器の先生をしながらフリーター ・高校卒業後もしばらくフリーター。いまはタクシー運転手 ・高校中退後にトラックの運転手 ・高校をとうして就職しその会社を3年勤めたあとに料理人 みんなそれぞれがんばっています。 なにか私はこうしてますよってことが聞きたかったんだと思います。お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高卒の人がしている仕事

    僕は24歳の高卒です。 高校時代は人生をあきらめていたので遊びまくり。 ※成績は最悪です。 卒業後はフリーターを続ける。21歳からはトラック運転手をするが怪我をしてやめる。その後しばらくまたフリーター後に現在はコンピュータ関係の会社員。 同じ高卒のかたに聞きたいのですがみなさんはどんな仕事していますか?また今夢はあります? よろしければ教えてください。

  • 仕事のことを言われるのはどう感じますか?

    1回目 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=682479 2回目 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=786957 以前も質問させていただきましたがまたお願いします。 前回の質問後会うことが出来ました。短い時間でしたがちょっとした話も出来たしメールもなんとか続いています。プロ意識から少し離れた感じで接してくれたように思う時もあって、以前より少しだけ仲良くなれたかなあという印象でした。 先日ニュースを読んでいたら彼がした仕事のことが載っていました。偶然見かけた記事だった上に、私が読んだ時点で1週間以上も前の出来事とでした。読んだものの詳細は私には全然分かりませんでしたが、記事の書き方からするとその業界ではなかなか大きな仕事だったようです。 会えてからその後もメールを数回送ったりしていましたが(数ヶ月の間に数回のメールです)返事がある時もありましたが、殆ど返事がなくて迷惑だったかなあと非常にがっくりしてました。ただその記事を読んでメールの時期と忙しかった時期が重なっていた事は分かりました。 おめでとうと言いたいなあと思ったのですけど気になるのは、大きな仕事といってもあくまで私の印象でしたかなく、実際はどのくらい大変なことだったのか私には分からなくそれを判断できる人も周囲にいないので、本当におめでとうといっていいのか迷っています。 もし仕事のことをメールで話したりしていたなら迷ったりもしないですが、仕事について彼が何か言ったりしたことはなくて、せいぜい「いつも忙しい」と言うくらいです。偶然記事を見かけておめでとうと言う…こういうのって男性は恋人でもない人から仕事のことを言われるのってどのように感じますか?自分だったらと立場を変えて散々考えてみました。私なら嬉しいかもと思ったのですが、返事があまりないことで彼に対して臆病になってしまっててメール一つ打つのに悩んでいます。

  • 仕事ができない人ができるようになるには?2

    もう少し回答が欲しいのでカテゴリーを変えましたのでお願いします。 「仕事ができない人ができるようになるには?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2357894

  • 好きな彼が仕事で遠くにいってしまう・・・涙

    前回もhttp://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2331051相談させていただきました。 好きな人が今就職活動中だったのですが、その彼が・・・仕事が決まりました。 地元ではなく、1年くらい前まで働いていた所に行くことに。かなり遠いところです。 彼からメールで「おひさ!!仕事やっと決めたよ!○○(地名)に行くことにした。ちょっと遠いけどね(=_=)」って。 そのメールもらったとき頭のなかが真っ白になってすぐメールを返すことができませんでした。 1時間ちょっとして「返事遅くなってごめーん。仕事決まったんだね!!おめでとう☆いつから行くの?」と返しましたがその後返事が、まだきてません。 良い感じの彼だったので仕事が決まったのは嬉しい事なのですが・・・遠くに行くというのが・・ 一生懸命彼が考えた結果、今回の結果がでた。だから背中を押してあげるべきだと思うし、まだ微妙な関係なのでなんとも言えないのもあるし・・・ このままの関係な以上・・・こういう時どうしたらいいんでしょ?? 私の気持ちを彼に伝えた方がいいですよね?? 彼の気持ちはどうなんでしょう?このままにするつもりなのでしょうか? ごちゃ×2でごめんなさい。

  • 仕事>友達>恋人の方の意見聞きたいです。

    再度質問させてください。 以前こちらで http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2006514 の質問をさせていただきました。 今月の10日に結局メールしてみました。 自分の今の心境と19日まで待ってみるんでメールの返事なければあきらめるとゆうことを送りました。 その後、14日に「すごい勝手なんだけど5月までまっていいかな?それまでに話せないメールできない遊べないなら振って下さい」って送りました。 20日の朝に彼からメールきて、 「もう少し考えたい、でも仕事は一緒に頑張りたい」と返事がきました。 前回のこちらで質問させていただいたときの、考える時間が必要ってきたメールのときは、すごく丁寧語で(名字)さんってかかれてたんですが、今回は少し親しい感じで呼び捨てで名前かかれてました。 (仕事は社員の方から引き止められて、続けることになりました) 今は5月まで待ってみようと思っています。 もし6月に入っても連絡こなければ期限は今回はつけずに気持ちをもう一度聞いてみたいと思っています。 それで1ヵ月後(7月)までに返事がなければ、あきらめるべきなのかなぁと思っています。 それで、質問ですが5月になっても返事こないってことは普通に考えてありえるのでしょうか? ありえるとしてもこれからも付き合っていける可能性はあるのでしょうか? それから、読んでくれたあなただったら、同じ立場になったどうするかとゆうのも聞いてみたいです。 意見を参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 新人さんに仕事を教えているのですが・・・その2

    前回、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1191620 という質問をした者です。ありがとうございました。 この質問後も、相変わらずミスが続いてます。 私も我慢できなくなり、上司に「別の人と交換してほしいです」と、言いました。 ですが、「うーん・・・悪いけど、もうちょっと根気よく、頑張ってもらえると」という返事をされました。 我慢して、もう暫く仕事見てやれよ、という感じです。 こんな風に言われるような気もしてましたが、やはりガッカリ、です。 上司といっても、係長↑レベルではなく、リーダーのようなものなので、簡単には人を変えられないようです。 周りの人に迷惑がかかるくらいの大きなミスじゃないと、係長、課長などにも報告してもらえなさそうです。 やはり、私がもう少し我慢しなければならないのでしょうか? 仕事に行く気がおきなくなってます・・・。

  • 愛する人が亡くなる夢を見ました

    いつもお世話になります。 カテゴリー違いかもしれませんがとり急ぎここで質問させていただきます。 私は今朝がた愛する人を病気で亡くす夢を見ました。 亡くなったことをなかなか受け入れられず、1ヶ月後ようやく現実を 受け止めて号泣するという夢です。 自分の泣き声で目が覚めました。 夢だとわかってからもあまりの悲しみにしばらく泣き続けました。 私は以前に『夢』についてここで質問しました。 その中で#3のかたのご回答が忘れられず、私の見たのも現実に なるのではと心配です。 小さなことは気にしない私ですが、私にとってあまりにもショッキングな 夢でしたのでどう気持ちを持てばよいかわかりません。 どうか気の持ちようを教えてください。 ちなみに本人は今のところ病気知らずの健康体で、危険を伴うような 仕事ではありません。 過去質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=158694

  • 仕事の忙しい彼2

    前回遠距離&仕事の忙しい彼との相談しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=843034 もう少し頑張る!と言う結論で待ってみましたが 毎日一通、励まし、応援メールを送っていましたが、 返事メールは無しです。 電話も5.6日毎に入れました。コールバック無しです。 このまま一ヶ月経過してしまいそうです。 これは…確かに仕事に追われていて (今年一番の仕事中らしい)大変とは知っていましたが、 何か…放置されているというよりシカトされてる? 自然消滅狙われてる?冷めてしまった?私何かした? 本当に仕事が忙しいだけかもしれないのですが、 でも、これだけ連絡が途絶えたことがなかったので 正直とまどっています。 もぅ…どうしていいのやら… 客観的に見てどうなんでしょうか? 別れてる?忙しいだけ? ちなみにこの仕事の期日はもう過ぎているはずなのですが 連絡がこないんですよね…

  • 距離を置いていた人から

    前回、質問させていただいたものです。その節はありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1930460 連絡をとっていなかった人からメールがきました。特に理由はないと書いてありましたが、海外旅行中にどうやらインターネットにつないで送ってきたようでした。内容は旅行の内容と、私の進路への応援でした。 今は私は将来に向けて前に進んでいて、そのため固執するほどでもないのですが、もうきっぱり縁を切りたいともやはり思えません。 友達として戻れる時なのかもしれないと感じていますが、彼の意図がわかりません。 そのため返信をするかどうか、するとしたらどのような返事をするかで迷っています。 いまひとつ客観的になれないので、アドバイスを頂けたらと思います。 乱文で申し訳ありません。

  • しつこい?

    前に告白した彼女の返事待ちのことで質問させていただいたものです。 前回ご回答下さった方、有難うございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1268083(←質問のURL) その時、みなさんにいただいた回答の中に、 彼女は不安で迷ってるかもしれないから、返事をもらえるまで、 自分がどれだけ本気か伝えたりして、できるだけのことをしたらどうかという回答を多数いただきました。 それで思ったのですが、一度告白をして彼女は返事を待ってくれと言ってるのに、 その返事待ち中に、告白の時うまく伝えられられなかったといって、 メールや電話で再度思いを伝えるというのは、彼女にとって迷惑ではないでしょうか? 冷静になってもう一度伝えたい気持ちは確かにありますが、しつこいかなとも思われて、それがまたマイナスになってしまのが不安なのですが…

専門家に質問してみよう