- ベストアンサー
愛する人が亡くなる夢を見ました
いつもお世話になります。 カテゴリー違いかもしれませんがとり急ぎここで質問させていただきます。 私は今朝がた愛する人を病気で亡くす夢を見ました。 亡くなったことをなかなか受け入れられず、1ヶ月後ようやく現実を 受け止めて号泣するという夢です。 自分の泣き声で目が覚めました。 夢だとわかってからもあまりの悲しみにしばらく泣き続けました。 私は以前に『夢』についてここで質問しました。 その中で#3のかたのご回答が忘れられず、私の見たのも現実に なるのではと心配です。 小さなことは気にしない私ですが、私にとってあまりにもショッキングな 夢でしたのでどう気持ちを持てばよいかわかりません。 どうか気の持ちようを教えてください。 ちなみに本人は今のところ病気知らずの健康体で、危険を伴うような 仕事ではありません。 過去質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=158694
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心配のネタを振り撒いてしまったかもしれない《本人》です(笑)。kyo-coさん、こんにちは。ご無沙汰しております。 え~っと、まず何より先に一言。「ご心配には及びません。どうか安心して毎日をお過ごしください。」 私の場合には確かに予知夢に近いものとなってしまいましたが、それなら私のような夢が全てそうしたものになるのかと言えば、99%以上、そうしたものにはならないのです。私の場合には若い頃からユング心理学に馴染んできており、曲りなりにも「夢の記録」なんぞをとってきたせいもあって、たまたまあのような形で夢を見てしまいましたが、それでもたくさん見てきた夢で現実の世界のものとなってしまったのはほんの数%に過ぎません。ユングは第一次世界大戦勃発を夢に見たそうですが・・・ 人間は様々な悩み事や心配事を抱えて生きてゆきます。しかし自分のキャパシティを超えると思われるような不安を抱え込んでしまうと頭の中だけでパニックに陥ってしまい、取り越し苦労的な「杞憂」を煩ってしまうことがあるのです。そうなると不思議なもので、普段冷静な人までその冷静さを失い、必要以上に不安にさいなまされてしまうのです。頭の中で起きているパニックがパニックの正体の全てです。つまり、現実には何も起こっていないのです。起こっていないにも関わらず、当人はパニックに慌てふためいている。おかしな話ですが、それが人間の心の持つ弱さかもしれませんね。 kyo-coさん、今現実に何か悲しみ嘆かなくてはならないようなことが起こっていますか? もしもそうであるなら悲しみ、嘆くことは感情を浄化してくれる作用もありますから、大いに悲しみ嘆いたらいいと思うのです。それとも今現実にはそういうことは起こっていませんか? それなら悲しみ、嘆くことは少々先走り過ぎているかもしれません。え? 「それが現実になってしまうかもしれないことを予想して不安になる」? そうですね、お気持ちは充分お察しいたします。でもそうならない可能性の方が遥かに高いのですよね? ならば少しも慌てる必要はありません。心を落ち着けて、どうか平安な日々をお過ごしください。全く心配は要らないのです。本当です。 夢の中での「死」のイメージはNo.2でmind4さんも触れていらっしゃるとおり、「再生」のイメージにつながります。即ちkyo-coさんとkyo-coさんの愛するその方との《関係が新しく再構築される可能性》を示唆していることもあるのです。以前にも話しましたように、夢というのは一筋縄ではいきません。その多様性、多義性たるや、ユング派の経験豊富な夢分析者たちをさえ右往左往させてしまうぐらいです(笑)。「ある人が亡くなった夢を見たからその人が近いうちに亡くなる」なんて解釈は、それこそ《夢分析》にすらならないかもしれませんよ(笑)。 どうぞご安心下さい。そして日々安らかにお過ごしください。一時的な慰めや気休めで申し上げているのではありませんヨ。本当に心配なさる必要がないからそう申し上げているのです。 それにしてもkyo-coさんのご覧になった夢は相当に深い悲しみを伴うものだったようですね。kyo-coさんの流された涙はkyo-coさんの日々の思いや感情を浄化し、整理するために必要な涙だったのかもしれません。ひょっとするとここのところあんまり涙を流したことがなかったんじゃあありませんか?(笑) それではまたどこかで。(‘ー‘)/~~
その他の回答 (2)
- mind4
- ベストアンサー率33% (26/78)
夢は確かに気になりますよね。夢判断・分析の文献も多いです。 このような場合は、愛する人が死んだらどうしよう?という心配がそのような夢を見させるということを聞きました。 自分の身に起こって欲しくないことを夢の中で体験する(殺されるとか)ときは、吉夢に解釈する方が多いようです。 つまりは「この人を失いたくない」という思いがそのような夢につながるということでしょう。それほど大切に思っているということ。 自分が殺される、死ぬ夢は「自己の再生、新しい自分のスタート」といいますし。ユング系の夢判断ではそのような例がよく見られます。 何か突発的事故なら予知夢の可能性もあるでしょうが、病気で亡くなるのであれば、やはりその人を愛する心が見させた夢と考える方が自然ではないでしょうか。
お礼
mind4さん、ご回答ありがとうございました。 私はふだん愛しているいう実感を相手に対して あまり持っていませんでした。 ですがこの夢によってどれだけ相手を愛していたか よくわかりました。 「この人を失いたくない」という思いがあの夢を 見させたのですね。 mind4さんのアドバイスどおり吉夢に解釈させていただきます。 ありがとうございました。
- kiki-ki
- ベストアンサー率28% (14/50)
回答になるのかは分かりませんが私の経験です。 私も昔、当時の彼(今の旦那)を夢の中で過労死させた事があります。(^^;起きた時にはぼろぼろ泣いていました。 夢だったのか…とホッとしたのと同時にあまりにも悲しい事だったのでしばし呆然とする程でした。 あれから数年経っておりますが旦那は元気です。 当時は、やはり「予知夢」だったらどうしようと思った事もありましたが「誰かの夢の中で死んだ人は長生きする」なんて話も聞いた事があった為、なるべく気にしないようにしていましたので暫くして忘れてしまいました。 もしかしたら将来、旦那は過労死するかもしれませんが、それはもう「予知夢」とは言わないと思います。 数多く見る夢の中にはもしかしたら「予知夢」というものもあるのかもしれません。でも、「予知夢じゃない夢」の方が多いと思います。例え「予知夢」だったとしても心配するだけで何もできない訳ですし。夢とは関係なく今日にでも事故でご自分が亡くなる可能性だってある訳ですから。 だったら心配するだけ損だと思いませんか?あまり気になさらない方がイイと思いますよ。 長々と書いた割にはまとまりのない文章でスミマセン(^^;とにかく、私も同じような夢を見た事あるのであまり悩まずに…と言いたかったのです。元気だして下さいね。
お礼
kiki-kiさん、早速のご回答ありがとうございました。 >「誰かの夢の中で死んだ人は長生きする」 これを伺ってホッとしました。 kiki-kiさんのおっしゃる通り、たしかに夢とは関係なく 今日これから私自身が事故で死ぬかもしれませんものね。 ついさっきまでまだメソメソしていましたが、気にしないで 元気出します。 ありがとうございました。
お礼
masatoshi-mさん こんばんは~☆ ご無沙汰しております。 ご回答ありがとうございました。 masatoshi-mさんがご多忙と存じておりましたので この質問はご覧いただけないかと思っておりました。 まさかご覧いただいてこんなに早くご回答いただけるなんて 感謝感激です。 >今現実に何か悲しみ嘆かなくてはならないようなことが起こっていますか? >もしもそうであるなら悲しみ、嘆くことは感情を浄化してくれる作用も >ありますから、大いに悲しみ嘆いたらいいと思うのです。 >それとも今現実にはそういうことは起こっていませんか? 泣きたいときは気が済むまで泣けばいいのですね。 この夢を見て久しぶりに悲しみ嘆きました。 それまではとくにそのようなことはありません。 >kyo-coさんの流された涙はkyo-coさんの日々の思いや感情を浄化し、 >整理するために必要な涙だったのかもしれません。 >ひょっとするとここのところあんまり涙を流したことがなかったんじゃあ >ありませんか? その通りです。忙しすぎるのとその上緊張を強いられる仕事が多く それをこなすのに精一杯でした。 いろんなことをゆっくりと考えたり涙することも忘れておりました。 >どうぞご安心下さい。そして日々安らかにお過ごしください。 ありがとうございます。 今日見た夢は一生忘れることはないと思いますが、 masatoshi-mさんをはじめ皆さまからご助言いただきとても安心しました。 masatoshi-mさんから初めてご回答いただいてから早や一年。 またどこかでお会いできることをお祈りしています。 どうぞお元気で。 ありがとうございました。