• ベストアンサー

自分に呆れる、しかし改善もしない

社会人になってから、自分に呆れたことはありますか? 私は何度もあります。 遅刻したこともあるし、大事な予定をメモしていたにも関わらず、今日がその日だと気づかなかったり。 このように、誰でもできることができず、初歩的なミスを何度も繰り返します。 謝罪しなきゃいけない場面で勇気が出せず、黙ってしまったこともあります。 自分で分かってるので、厳しいご意見は、今回はご容赦ください。 みなさんの、社会人になってから、自分に呆れた、責めた経験を教えてください。(特に女性。その当時の年齢も教えてください) ※改善策は自分で工夫しますので、大丈夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 37e0007
  • ベストアンサー率34% (27/78)
回答No.2

社会人になりたての頃ですが・・・。 電話に出るけど、舞い上がって相手の名前を良く聞いてなかったり、 電話の相手に上司が「電話口の女性(私)の態度が悪い」と苦情を言われたり、 ファイルに名前を付ける(なぞると文字が張りつく文房具で)のが どうしてもうまくいかずに、かなりの枚数を失敗したり、 お茶を出して、退室するときお辞儀しなかったり、 おなかが減って仕方なくて、トイレに・・・と言いながら おやつを食べに行き、30分ほど帰らない日が続き、 他の社員に「何やってるのかね?」と不振がられたり、 見積書を作って、何度も同じお客様のものを間違えていたり・・・。 今になって思えば、こんなこともあったな~って感じですけどね。 現在は、バリバリの(自称)キャリアウーマンですけどねv(^^)v

seaportrait
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさん、色々経験されているんですね。 私も頑張ります。

その他の回答 (2)

  • nikogoo
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.3

>自分で分かってるので、厳しいご意見は、今回はご容赦ください。 次回に厳しい意見を受け入れてくれたら、教えてあげる。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ひとのミスを知ってどうするつもり。それよりも・・・・・

関連するQ&A

  • どうじても自分を改善できない

    社会人2年目の男です。 以前の勤務先で、同じようなミスを何度も繰り返してしまい、現場の上司から何度も怒られていました。具体的には「自分以外への意識が足りない」「集中力が足りない」などです。 そのたびに「2度とやらないように気をつけよう」と思い、しかられたことをノートにまとめて読み返すなどの努力を続けたのですが、何度も同じミスをを繰り返して怒られていました。 そのうち「自分はどんなに努力しても自分を改善できないのではないだろうか」という思いに駆られるようになり、会社に行くこと自体がかなり鬱な状態になっていきました。いつの間にか注意されたことを書いたノートは何ページにもおよび、常に注意するには多すぎる量になっていました。これ以上、何をどう努力してよいのかもわかりませんでした。 現場が変わった現在では気持ちは以前に比べ安定しています。それにつれ、「自分を改善できない」という考え方ももしかしたら一種の甘えだったのだろうか、と思うようになりました。しかし一方で「あれだけやってだめだったのだからやはり自分はこのままではないのか」とも思います。 こんな自分ですが、自身を改善する方法はあるでしょうか。 同じような経験氏をした皆様、教えてください。

  • 何か改善策を教えてください

    私は今、介護の研修中でもう少しで独り立ちします。そこで研修を行って頂いていたのですが、見て覚える事ができない、マニュアルを読んでも覚えられない。メモをとっても覚えられない。同じミスを繰り返す。自分のが置いたものをどこにしてしまったか分からない…。 金銭的にも将来の事を考えたときにも、色んな問題が持ち上がり もともと思いやりのない性格でしたが更に思いやりも無くなり 自分自身が嫌で嫌でたまりません。なんでこんなにもの忘れが激しいのか、動けないのか情けなく悔しいです。 そして集中力も注意力も散漫です。 死んでしまいたくなります! 電車に物をわすれたり、バスに乗り間違えたり、自転車を盗まれたり 嫌な事ばかり起きます。死ねといわれてる気がして本当に自暴自棄です。 覚えようと思っても覚えない。腐ってます…。 病気なのでしょうか? 精神科に言ったほうがいいのでしょうか?改善策を教えてください メモは散々取りました、が覚えられず酷いと人と話した会話も覚えていません。

  • ミスの多いわたし 就職してから大丈夫か

    はじめまして。 わたしは現在就職活動中の大学生です。 現在、バイトをしていますが、そこでのケアレスミスが一向に減りません。周りのバイトの人たちに申し訳なくて仕方ないくらいです。 「集中してミスしないように気をつけよう」と思って仕事してきましたが、そう思うだけでは足りないのだと、こちらでほかの方のQ&Aをみてわかりました。 これからはミスしたことを書き出して、改善策を考えようと思います。 こんなわたしですが、これから就職するにあたって、ちゃんと働けるでしょうか。 バイトを始めて半年してもこんなにミスしている自分が社会に出たら、もっと多くの人々に迷惑をかけてしまうのではないだろうかと不安ですし、今のままだったら実際そうなりそうです。 だから、自分を変えて、ミスをしない人間になりたいです。 上記のような工夫をしたら、自分を変えることができるでしょうか? また、上記以外にも、こんなことをしたらいい、という方法はあるでしょうか? とても初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 寝不足時の改善策を教えてください

    こんにちは。接客業をしている社会人です。私は元々、吃音という、喋ろうと思っても最初の言葉が出てこない、スラスラと喋れないなどの症状に悩まされております。 特に私は、たくさん寝ないとダメな体質なのか分かりませんが、睡眠時間8時間はとらないと頭も回らず、ふらふらしたり、物を落としたり、仕事のスピードも格段に落ち、些細なミスをしたりします。 吃音も、寝不足だといつもより調子が悪いです。 もちろん事前に早く寝ればよいことなのですが、何かと寝る時間が遅くなってしまいます。 そこで、皆さんは寝不足の時や体調の悪い時などに、大事な場面をどのような方法で乗り切っていますか? 栄養ドリンクとかは飲んではいますので、その他の方法で改善策があれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • ひどい物忘れを改善したい

    私はこの4月から社会人として働き始める22歳です。 最近ますますひどくなった物忘れで悩んでいます。 家を出るときに部屋に忘れ物をした事に気づいて慌てて戻ると、すでに何を取りに着たか思い出せません。 「**しなきゃ!忘れたら大変だぞ」と思ったことも数秒後には忘れてます。 言われたことで重要なことだからメモしておこうと思った時点で忘れていたりします。 本や映画の結末・ストーリーを忘れたり、その映画自体見たことを忘れて同じビデオを借りたりもします。 喋る時に単語もうまく出てこなかったり、何度も同じ事言って「それ、この間も言ってたよ」と言われることも多いです。 人のことも覚えられません。親しい友人の苗字が思い出せない事もあります。名前がなかなか覚えられないどころか、その人に会った事さえ忘れてしまって偶然会った時に話し掛けられたりすると困惑しています。 この時期は職場で多くの新しい人に会ったり、業務上の覚える事がたくさんなので不安でたまりません・・・。 こんなでやっていけるのか・・・。 なぜここまで忘却スピードが速く、思い出すことが出来ないのか不思議です。 物忘れがひどいというコンプレックス(思い込み)がよくないのでしょうか? あまり他人や物事に強い関心を持たない自閉的な性質がよくないのでしょうか? 小学~高校のいわゆる丸暗記教育の成績は決して悪くはありませんでした。精神的、もしくは病的なものでしょうか? 「物忘れ」でネット検索すると、老年の方を対象に書かれたものばかり出てきます。22歳でこの状態って若年性アルツハイマーとかなのでしょうか? 少しでもこの状態を改善して今後の社会生活に支障をきたさないようにしたいです。 何か改善策をご存知の方は、どうか教えて下さい! 忘れないようにすぐメモをとるようにしていますが、あまり良くないのかなぁ・・・すごく切実に悩んでいます。

  • レジの打ちミス改善書

    いつもお世話になっております。 現在、パートでスーパーのレジ業務に就いています。 レジ主任が代わってから、レジ打ちミス等があった時、改善書を書く事になりました。 流れは 打ち間違いを名指しで掲示→用紙に改善策を書く→自分の捺印→管理職と面接→納得されたら印→最後にレジ主任と面接です。 以前、夕方からたまごが安売りだったのを知らなく、売価変更しないままスキャン。 改善書が来ました。 チラシのチェックを怠ってしまったため、チェックをするように徹底する旨を書き、管理職に提出しました。 すると、「これは改善じゃないよね。注意だよね。改善策だよ?」と言われてしまいました。 管理職の例は「例えば、レジ主任にボードなり用紙なりに「今日夕方何時からたまご○○円になる」って書いてもらうように、提案する。そうしたら、自分だけでなく、周りも間違えにくくなる。こういうのを改善策(対策)って言うんだよ」と。 私自身、よく考えてレジ主任に提案してみました。 答えは、「そうね。考えておく」で終わりました。 今回のミスは、違う商品(牛乳)だったのに、同じと勘違い(見間違え)をし、スキャンしてしまったミスです。 以前の事もあり、今回はどのような改善策を考えたらいいのか、頭を抱えています。 スキャンする前に確認する、ではまた「それは注意だろ」と言われてしまうのがオチだと思っています。 改善書の提出が来月の4日までなので、早くしなきゃと焦っています。 皆さんでしたら、どんな改善策を考えますか? 自分なりに気をつけている事は、会社でも徹底されている「読み上げ」 他に「値引き確認」「同じ商品があるかないか」等です。 返答、よろしくお願いいたします。

  • 作業効率のアップや処理の改善について

    仕事との内容としては、お客様からの電話の内容をファイルに入力したり 依頼メールや報告書を出します。 あせるとミスがおきやすいので、あせる状況を減らしたいのと 仕事をやる事が場面場面で変わりやすいため (お客様対応後依頼メールが必要だったり折り返しが必要だったり・・・) 頭の切り替えが必要で今やっていることに集中していないといけませんが、 かといって、残っている仕事やこれから先の仕事の優先順位や配分を考えなくてもいけません。 仕事の改善としては ・あせる状況を減らしたい。 ・頭の切り替えができるように工夫したい の2点を改善したい業務工夫をしたいのですが、いい案が思いつきません。 単語帳、ショートカットキーなどは利用しています。 アウトルックの予定表の機能やメールの下書き保存も利用していますが もっと、作業時間を短縮したいのです。 何かいい方法を教えてください。

  • 自分を客観視出来るようにするには

    どこに投稿するべきか分かりませんでしたので、 カテ違いであったらご容赦願います。 他人の事についてはかなり客観視でき、それが当然だと思うのですが、 自分の事になると全く客観視が出来ません。 例えば何かトラブルなどの解決策を求める場合、 求める人が他人なら適切な策などパッと引き出して来れるのですが、 自分になると引き出して来れない場合があり、悩みます。 冷静に考えれば自分の技量で十分対応出来る問題だとしてもです。 (何度も経験していたり、印象強い問題は別です) 結果、対応が遅くなったり、ヘルプを頼みます。 そういった対応を行った時点で、冷静さを欠いてた事に気付きます。 そういった面を改善する為には、もっと自分を客観視出来る事が必要であると感じました。 そこで、どうすれば自分を客観視出来るようになるでしょうか? よく「第三者の身になって」などと言いますが、 実際に自分の事になると焦るのか、そんな事は考えられません。 どうか宜しくご教示願います。 他にも改善する為に何か必要だと思われる事などありましたらご教示願います。

  • 自分が情けない

    おはようごさいます 会社でお金の計算を任されました 実際に現金を一つずつ手作業で計算 していくのですが 合計が合わないミスを立て続けに三回も してしまいました ミスをする度に反省し改善しようと思い ノートに改善点を書いたりしているのですがうまくいきません 情けなくて悔しくてダメな社会人です 私一人が任されている仕事などでその 責務を全うする義務がありまた結果を 出す義務もあります お客様が汗水流して働いて得たお金なのに上手くいきません 先輩方からも冷たい目でみられ 入社してもう1ヶ月と一週間です なのに上手くいきません 皆様は立て続けにミスをした経験はありますか教えてください

  • クソ以下クソ未満の自分(長文です)。

    こんばんは。 unk0kunと申します。 ID名で気分を害されたら申し訳ないです。 当方偏差値の低い大学に通う4年生のものです。 高校中退(引きこもり)→同期より2年遅れで大学入学の経緯があります。 当然かもしれませんが一般企業への就職 をめざし就職活動を行っております。 一応現時点で2つ内定をいただいております。 ただいずれもブラックの噂がある企業ですが・・・。 さて、本題ですが私には社会に出る勇気がありません。 というか社会にでたところですぐクビになってしまうのではないかと不安になる毎日です。 別にブラック企業が嫌だというわけではないです。 なぜ勇気がないかというと、私の能力に関することなんですが・・・。 ・注意力散漫(?)によるミス ・うまくしゃべれない(どもる、挙動不審になる) 等が挙げられます。 アルバイト(コンビニ)等で何度も確認しているのに関わらず、 ミスをしてしまいます。簡単なことでもミスします。 例えば、商品をたくさん購入されると必ず何か袋に入れ忘れます。 仕事を任されても、客がレジに来ると忘れてしまいます。 メモ等で確認する癖をつけてもミスしてしまいます。 先輩にチェックしてもらっていてもミスします。筋金入りです。 履歴書も最後判子押すところでかなりミスをしてしまい、 10枚くらい無駄にしました。説明会の日時をメモするのもミスりまくります。 ミスするたび自分を責め、自分で自分の頭を殴ったりしています。 最近では自分の失念により奨学金(返金義務無し)の給付を逃しました。 1学年(1000人)の20番以内に入ってたみたいですが、もらえず30万円ほど損しました。 親に土下座して働いて返そうと思います。 また、私は元々人と関わること、人と話すことは苦手です。 十中八九どもる上、早口です。声が小さいです。 相手に「落ち着いてください。」「ゆっくりしゃべってください」は必ず言われます。鬱です。 接客のアルバイトや発声練習を2年ぐらい続けて声を出すこと自体はできるようになりましたが、 人と話すときだけはどれだけ練習してもどもります。 面接では、ものすごくゆっくり喋ることを心がけていますが、 「もっとハキハキしろ」と言われます。つらいです。 内定が出たのは宝くじがあたるぐらい奇跡のだったと思います。 彼女はもちろんいません。いるわけありません。 澪、梓という二次元の女の子に片思いしていますが、交流する機会はありません。 フィギュア買って色々とナニする、2ちゃんねるやニコニコ動画を見るのが趣味になっています。 他人と交流できるような趣味はありません。 そのため、休日はいつも一人です。 さて、ここまで自嘲気味に語ってきましたが、 私が思うことは、私のような人間は社会に必要とされていないのではないかということです。 常識的に考えて、ミスしまくる人間、どもる人間、趣味が暗い人間が必要とされるわけありません。 社会に出たところで即刻お払い箱になるのは目に見えてます。社会は厳しいのです。 それだったら自分は身を引いて他の優秀な学生に譲ってあげたほうが・・とも考えます。 しかし、現実問題として生きていくためには働かなくてはいけません。 これ以上親のスネをかじるのは気が引けますし、お金欲しいですから。 しかし、私のような人間は就職してもすぐ首になり、 ニートフリーターに転落するのが明白だと思います。 自立して生きていくためには働かなければなりませんが、 自分にはそのための能力がないからダメなんじゃないかという葛藤があります。 頭の悪い私にはどうしたらいいのかわかりません。 そこで人生経験豊富な皆さんの意見を伺い今後の参考にさせてもらえばと思い、 質問させていただきます。 私のようなダメ人間が今後社会でうまく生きていくためには何が必要でしょうか? あほな質問ですがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう