• 締切済み

社会人から見て18歳の大学生

こんばんは。 私は今春から大学生(女)です。 最近バイトを始めました。 そのバイト先の社員さん(推定27歳)が気になっています。 本題は社会人から見て18歳の大学生は恋愛対象にならないのか。です。 休憩の時間などが合わないため、 仕事以外の話をすることが中々できません。 しかし、新しいことを教えてくれる機会が多いのですが、 他の人に対する態度より、とても優しく接してくれて親しみやすい印象です。 また、その方はとても気配り上手で、 人の失敗へのフォローもさり気なくこなす人です。 そんな大人な対応を見てその人のことが気になりだしました。 しかし、やはり20代後半の大人からみて 18歳の大学生など子供でしかないのでしょうか。。。 1人の女性として見てもらいたいのですが、 どうも子供扱いされている気がします。 拙い長文で申し訳ないのですが、どなたかご意見お願いいたします。

みんなの回答

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.4

こんにちは。 恋愛対象になるか、ならないかで言ったら、なると思います。 しかし、知り合ってまだ日が浅いでしょう。 もう少し、相手の事をわかるようになってからではないと、 彼に、彼女がいるかも解っているのかな? もう少し時間をかけて、お互いに(性格なども含め)知り合うことが 大切かな。 そのうち、じっくりとお話しできる時間が出来るでしょう。

clkbn
質問者

お礼

確かに相手の方のことはまだまだ分かりません・・・。 彼女がいるかも知りません;; 少しずつ少しずつ時間をかけて お互いを知りあえるようにしようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

NO,1さんの回答に同感で性の対象としてはあると思います。 子ども扱いされても恋愛としては成り立つと思います。 ただ、推定27歳にもなれば結婚という事も考える年齢だと思います。 卒業まで4年、就職して数年で結婚。と考えたら難しいと思います。 私なら長く付き合う相手では無いな!と考えます。 私なら恋愛の対象にはなり得るが、長続きするか?は疑問です。

clkbn
質問者

お礼

なるほど・・・。 やはりそれくらいの年になれば 結婚を意識しますよね。 まずは少しでも振り向いてもらえるように 素敵な女性になれるよう努力しようと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.2

子供なのに、「子供扱いされている気が・・・」 って、そりゃ当たり前でしょう。 いくら大学生と言っても、1年生ではまだまだ青クサいです。 あと2年、そこでバイトを頑張れば恋愛対象になれると思います。 最近は歳の差婚が流行っているから、全然焦る必要はないでしょう。

clkbn
質問者

お礼

やはり大学1年ではまだまだ子供ですよね(^^; バイトと大学の両立をがんばって、 振り向いてもらえるような素敵な女性になろうと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xday21
  • ベストアンサー率24% (18/74)
回答No.1

申し訳ないが、セックスの対象です。 チャンスがあれば、と考えています。 人間的に見識があり美貌もそこそこで あれば将来の対照と考えますが、殆ど はその前の段階で終わりです。 子供扱いするのは、それに反発して、 近づいてくるのを待っています。何か あった時近づいた貴女も同罪でしょう と、言うところです。 この厳しい時代、大学生として何か つかむ努力をしていますか、ただバイ トに来ていて男を見ているような女は 遊ぶだけです、相手に魅力を感じさせ る力が無いとダメです。 社会人の男は社会の厳しさを知ってお りそれにともに戦える相手を探してい ます。頑張って力をつけよう!

clkbn
質問者

お礼

やはりそうなのですね・・・。 魅力的な女性になるために精進しようと思います。 まずは勉学とバイトの両立を頑張ろうと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学生の先輩が

    私のバイト先の先輩で、四つ上の好きな人がいて、その人は大学生で、私は高2です。 とても優しい人で、休憩室で二人になってもたくさん話し掛けてくれます。 彼氏とかの話になった時、そのひとに、この店にかっこいい奴が入って来るといいね、と言われました。 やっぱ四つも下は恋愛対象入ってないかー、と思ったんですが、どうなんでしょうか? その人はよく、今度バイク後ろ乗せてあげるね、とか言ってくれます。 そういうのって、妹扱いしてるみたいな感覚なんでしょうか? 皆さんの考え教えて下さい。

  • 子ども扱いされる

    自分は高校生なのですが、バイト先の20代後半の人に子ども扱いされてしまっています。 その人のことが気になっているのでどうしても恋愛対象になりたいのですがどうしたらいいか分かりません。 あと子どもっぽいことの利点と、子どもっぽく見られないようにするにはどうしたらいいか教えて頂けると嬉しいです..

  • 社会に出るのが怖い大学生です。これじゃ働けません。

    はじめまして、 社会に出るのが不安で 最近では夜ぐっすり寝ることができない 大学3年生の男です。 今までもずっと不安を感じて来たのですが、最近ではそれが一層強くなりました。 たぶん人に認められたことがないのが原因だと思うんですけど… どうしたら自信をつけられますか? また、社会に出るのが怖い理由の一つに大人と話すのが苦手というのもあります。今まで出会ってきた大人がみな子供を相手にしていないように見えます。 考えすぎでしょうか? 内容がまとまりませんが、以上の質問に答えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 社会人で大学 大学院

    28歳です。大卒でないのがコンプレックスです。 家庭環境のこともあり、今まで何の仕事でもいいので働かなければ、自分独り食べてこれませんでした。 都会に上京して、周りが当然大卒の人達ばかりで、凄い劣等感を感じます。 「有名大学出たからって偉い人ばかりじゃいし、気にすることないよ。」と励ましてくれる人もいますが、やっぱり自分の人生を考えると大学進学出来なかった事をくよくよ考えることが多いです。 現在は2カ月前に会社を退社し、少し休養を取りたかった事もあり、コンビニでバイトしています。 この機会に、夜間の大学に通うか?予備校に行って、大学に行こうか? それとも、以前働いていたパソコン関係の勉強をして再就職しようか?迷っています。 そもそも、社会人で大学に通う方法があまりわかりません。情報をお持ちの方是非コメントを よろしくお願いします。

  • 大学生は大人ですか。

    高校生までが子供。 大学生は大人としてみなされますか。 自分の中では社会人になったら大人 という固定概念がありますがどうでしょうか。 自分は今大学生ですが、 高校生としゃべるよりは かなりしゃべりやすいです。 高校生と比べてあまり嫌だなぁと 思うような人物に出会う機会は少ないです。 客観的な立場から多少なり会話が出来ています。 でも同年齢でも社会人に比べたらはるかに 未熟です。大学生は大人としてみなされますか。 よろしくお願いします。

  • こんにちは。大学2年の女です。

    こんにちは。大学2年の女です。 私は最近バイト先に新しく入ってきた大学院生の年上の男性のことが気になっています。 特に二人で話したりはしたことないんですが、何人かで普通の会話はします(^^)その人は爽やかで明るく誰からも好かれる、そんな人です!! 連絡先を知りたいのですがなかなか二人きりになれなくて聞き出せません。 他のバイト先の人に聞くのも手段だと思うのですが、自分で聞きたい!と思っています。 今まで自分から告白したりアドレスを聞いたことがないのでどんな風に聞けばいいのか分かりません。 そもそもその男性には彼女がいるのかも分からない状況です(>_<) アドレスを聞く前に彼女がいるかどうかは確認した方がいいでしょうか(>_<)? また、どんな風に聞くと好印象かなど、なんでもいいのでアドバイスお願いします(>_<)!

  • 年上の男性

    私は今バイト先の社員さんに恋してます。そこで働きだしてまだ3カ月程度なんですが、本当に気になっています。でも、私が18歳、彼は28歳とかなりの年の差があります。ちなみに私は大学1年です。休憩のときに一度だけいっぱい話す機会があってそのときから気になりだしました。しかし、それから話す機会がなくなって今はちょっとした仕事の会話しかありません。彼は多分奥さんも彼女もいないと思います。私が彼のことを気になってるということはまだ誰にも言っていません。このバイトが私は本当に好きなので、気まずくなってやめるとかにはなりたくないんです。でも、彼にはただのバイトとしか思われてないだろうし、何より年下過ぎて子供としか思われてないと思うんです。少しでも彼に私のことを意識してほしいし、少しでも近付きたいんですが、どう頑張ればいいかもわからないし、本当に悩んでます。こうゆう経験がある方、28歳ぐらいの男性の方、どう思われますか?たくさんの回答がほしいです。よろしくお願いします。

  • 30歳男性へのアピール

    私には気になる人がいます。私は20歳で、相手はバイト先の店長(30歳)です。 私自身は恋愛経験が少なく、アピールの仕方がわからず空回りしてしまいます。 まずは、自分の仕事をしっかりとこなすことが私のやるべきことだとは思います。 しかし、10個も年上の大人の男性に対してどんなことが好印象なんでしょうか?身だしなみや言葉遣いなどに気を配るのはもちろんなのですが… 相手も店長を任されたばかりで、こんな子供に構ってられないと感じることは承知ですが少しでも良い印象を持ってもらいたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学でいじめにあったらどうすればいいですか?

    大学でいじめにあったらどうすればいいですか? 推薦で今春から親元を離れ遠い都内の大学へ通う事が決まっているのですが、もし、大学でいじめに合ったらどうしたらいいでしょうか? 大学は中学や高校とは違って担任教師にようなクラスの監視役のような大人がいないので、いじめが起きたらそれを止める役目の大人がいないと思うので大変だと思うのですがどうでしょうか?また親元を離れていて知り合いの身内もいない知らない土地での生活となり相談相手に乏しくて、いじめにあったら一人で対処しなくてはいけないのでしょうか? 私は顔がブサイクなのでいじめにあう可能性が高くてとても心配です。 都会の大学は教授も学生もいじわるな人が多いのでしょうか?

  • 大学生になったら

    こんにちは。 現在大学一年生です。 大学になれば少しは親の管理も緩くなる(多くを自己責任として)と思っていましたが、 勉強の催促も未だ続いており、相変わらず我が家は親の管理が厳しいです。 どんどん大人に近づいていくから大人らしくということで、 家の中で会話をするときも、少し感情的な発言をするとのちのち部屋に連れていかれて説教され、 落ち込んで話をしたくないとき、イライラして口をききたくないとき、 感情をそのままあらわにしてしまうとまたもや部屋に連れていかれて説教されます。 感情的なふるまいは子供じみていると。 あまり好きじゃない話題をされて回避しようとすると 嫌いな話題を回避するのはせっかくの機会を失うといって、一切聞き入れず逃がしてくれません。 やはり嫌な話題をされると気分も悪くなり、それがまた顔や言動に出て、さらに叱られます。 普段話をしててもただの会話といいつつ、大人らしく振舞うにはどうするかとか、将来のこととか、これについて自分の意見を述べてみろ、、、そういうものばかりです。 たわいもない話といえば、つうい数分前のことをききかえしたりとか、 見て明らかわかるようなことをきいてきたりするだけです。 僕もなんとか世間話をしてみるのですが、いつもまたうまいコト真面目な話に切り替えてきます。 家は一番落ち着くといいますが、すごくストレスがたまって全然落ち着きません。 親はきっと僕が将来社会に出て、より早く馴染めるように、恥をかかないように、 僕にこんなに厳しくしていると思うのですが、 みなさんの親の人もそんな感じですか。 大人になれば普段の生活でも感情にしたがって行動してはいけないのでしょうか。 大人になれば子供のような一面?は全て捨てないといけないのでしょうか。 あと、大学生活楽しんでる場合じゃない、何のために高い金払って大学行くの許したと言われました。 もちろん将来の為に熱心に勉強するのは必須ですが、そこまでしないと大学にいる意味はないのでしょうか。 これはただの親の人生論にしか思えないような気がするのですが・・・ 回答よろしくお願いします。

アルバイトレジ打ちの条件
このQ&Aのポイント
  • 高校生がアルバイトレジ打ちをするための条件とは?
  • 算数、数学が苦手でもレジ打ちは可能?
  • アルバイトレジ打ちに必要なスキルとは?
回答を見る

専門家に質問してみよう