• ベストアンサー

i4200のインク

キャノンのプリンター「7e系のインク使用」で印刷中にインクが足りないと言う警告がでてから後どの位まで使用出来ますか(目安が)知りたい。 宜しく お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betanm
  • ベストアンサー率50% (90/179)
回答No.1

IP4200のことかな? インクジェット式の場合、インクがなくなったまま使用を続けると、最後にはプリンタヘッドが破損します。 実際は安全ラインをみてインクが無くなる前にメッセージが出るようになっているのですぐになくなってしまうことはないでしょう。 定量的な数字は分りませんが、私はメッセージが2度目に出るまで補充はしません。 壊れたことは無いので、2度目まで大丈夫でしょう。 なおプリンタの使用に期間が開く場合は乾燥によりヘッドトラブルになりやすいので、早めにカートリッジ交換するほうが安心です。

wbuta
質問者

お礼

IP4200てす。 大変参考になりました。 又、宜しく お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャノンのインク

    キャノンのPIXUS MP700を使っています。 印刷するたびに 「インクの残量が減ってきました、取り替えて下さい」 という警告が出てきましたが、無視して使い続けました。 すると今度は 「インクがなくなりました」 と表示され、プリンタが動かなくなりました。 しかし、再起動して再び印刷したらバリバリ刷れるではないですか! そして、かなり使った後、ついにインクが掠れてきました。いったい、何であんなに早く警告がでるんですか? それと、実際インクを取り替えるのは、インクが掠れてからでいいんですよね? 僕はこの警告はインチキだと思いますが、他のもそんなものなのでしょうか。僕のだけ壊れてるのでしょうか。 よろしくお願いします!

  • インクの取替え時期。

    今、「Canon PIXUS MP710」というプリンターを使っていて、「インクが減っています。」という警告が出ています。でも、まだ空ではないし、警告が出てから結構使っている気がするのですが、まだあるみたいです。一体、インクはどれ位もつものなのでしょうか?また、替え時はどの位なのでしょうか?

  • インクがうまくでてこない

    「CanonのMP500」のプリンタを使っています。 インクは、5色のもので「BCI-7e+9」を使用しています。 最近、カラーで印刷しても青っぽく印刷されます。赤のものはピンクっぽくうつったりします。 目詰まりかなと思い、クリーニングをしたり確認表示を印刷したりしました。すると、画像のように「Y」と「BK」のところが線がうつっていません。これはどこが悪いのでしょうか? インクが悪いと思い、変えてみたのですが何も変わりません。 原因が分かる方がいましたら、教えて下さい。

  • インクの残量がわからない

    プリンターはキャノン インクジェット オールインワンプリンターPIXUS MG3130です。これまで印刷が薄くなったりインクがなくなったりすると、自動的に警告が出て残量が図示されました。また警告が出てなくても「プリンターの状態とインクの情報」をクリックすると、インク残量が表示されたのですが、自動的な警告も出ないし、クリックしても「プリンターと通信できません」「インク詳細情報を表示できません」とのメッセージが出てくるようになってしまいました。確か前(正常だった時)は、クリックするとインク残量が一目でわかるように図示されたのですが。

  • ip3500(canon)のインクを詰め替えても認識しない

    キャノンのプリンターIP3500のインクを詰め替えました。 キャノン用の7eのインクです。 しかし、ちゃんと満タンまで入れたのですが、認識せず、いつも「!」か「×」が表示されてしまい、たまにインクがないから印刷できないとエラーが出てきてしまいます。 如何すればいいでしょうか?

  • プリンタのインクが残っているのに「交換して下さい」と出ます。

    プリンタのインクが残っているのに「交換して下さい」と出ます。 Canon MX850 を使用しています。 プリンタインクの交換指示がでたので、 インクを外すとまだ十分に残量がありました。 振ったりとかして再度セットしましたが、やはり「交換して」となりました。 普段はカラーで印刷する事が殆ど無いので詰まったりしているのでしょうか。 原因や対策はありますか? 使用インク…7e(4色)+9BK すべて純正品 今回交換した色…シアン プリンタの使用頻度…1日に5枚程度(ほとんどがFAXの送受信) ご回答宜しくお願い致します。

  • インクの減りが早すぎる

    CANON PIXUS iP4830を使用しているのですが、インクのヘリが早すぎて。 そんなに使わなくてもあっという間に減るのです。 これまで3台キャノンのプリンター使ってきましたが、この機種がひどいです。後の2機種はもっとましでしたが。 またインクが高いので、インクを2回も買い換えればプリンター本体が換えてしまう値段になるのですが、いまどきのプリンターはどこのでもこんなものなのでしょうか。

  • キャノン プリンターインクについて

    現在Canon Bubble-Jet BJ F300 という機種の プリンターを使用しています。 インクは三色単体です。 インクが全色少なくなり警告メッセージがでています。 ですが白黒印刷しか今のところ必要ないので黒だけ補充したのですが印刷できません。 これは全色交換しないといけないのでしょうか? 黒しか使わないのにって思うのですが何か信号が出ていますか?

  • インクの長持ちするプリンター

    キャノンのMP360を使用しています 自宅で印刷するものが多いのですが インクがなくなるのが早いので インク代が高くついてしょうがありません 思い切ってインクのコストのよいプリンターに 変更しようと思っているのですが どのプリンターがよいでしょうか?

  • インクの減りが早いと思うのですが

    メールやホームページの印刷を中心にプリンタを使っているのですが、インクの減りが何となく早い気がします。 プリンタの設定が悪いということはあるのでしょうか。その他に考えられる原因はありますか。 使用しているのはキャノンのMP10。インクはブラックとカラーの2つのカートリッジのタイプです。 是非お教えください。

このQ&Aのポイント
  • J-300の画面が、”EPSON”と表示されたまま切り替わらなくなりました。
  • 充電用クリップに接続しても表示は変わらず、いつもの”charging”の表示になりません。
  • システムリセットしようと、4つのボタンを押しても変化なしです。対処方法をご教示ください。
回答を見る