• 締切済み

若者のバイク離れって

copemaruの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

経済的にも文化的にも問題です。 原因としては,若者の貧困化とケータイのへの傾斜にあると思います。 高度経済成長やバブル時代には,「昨日より今日,今日より明日はキット良くなる」と単純に信じられていました。だからクルマもバイクも馬力的に進化し,若者の夢がそこにありました。 今は・・・ 若者にとって,明日に希望が持ちにくい時代になっているような気がします。 だからあえて高価で乗るのが難しい「高性能のミッション車」でなく,スクーターやオートマのコンパクトカーに流れているのだと思います。その分ケータイは最新機種に頻繁に取り換えている様ですが・・・ これが「世代間の価値観の違い」なのかも知れません。バイトして得たお金の全てをオイルやタイヤなどにつぎ込んでいたのは私だけではありませんでした。頭の中は「如何にコーナーを駆け抜けるか」が半分,残りがオンナと音楽とファッション,学問なんて1割も無かったと思います。チョット恥ずかしいですね。 街の風景も変わってしまいました。 仲間が集っていたバイク屋は激減し,書店・レコード(CD)屋・高価な服を売っていた店もシャッターを閉ざして久しい。代わりにケータイ屋ばかりが目につきます。 カワサキなど日本のバイク・クルマは世界最高性能を誇ると信じているので,もっとその素晴らしさに気付いて欲しいと思います。そう思いませんか?

noname#177886
質問者

お礼

確かに貧困な若者は多いです。私もその中に含まれて居ますが。 夢というのは良いですね。今では無趣味な人も多いです。 確かに日本製のバイクは高性能で世界に通用するレベルだと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 若者の○○離れについて

    最近の若者は車・バイク離れ、スポーツ離れ、外出離れ、ナンパ離れ、旅行離れ、酒離れ、あれこれ離れをしているという事が話題になっていますが、では彼らは趣味、娯楽として何をやっているんでしょうか?

  • 若者の○○離れ

    こんにちは。 一時期からメディアなどでよく「若者の○○離れ」という言葉を耳にするようになりました。 若者の車離れ、若者のお酒離れ、若者の恋愛離れ、若者の新聞離れ、若者の米離れ、若者の野球離れ…果ては、若者のかまぼこ離れ、などなど。 こうも色々なものから若者が離れていく理由とはなんだと思いますか? また、逆に若者が近づいてきているものはなんだと思いますか? 私の考える○○離れの理由は、 ●選択肢の多様化 ●既存コンテンツの魅力低下(長年愛されてきたことにあぐらをかいている) ●そもそも余計なお金がない です。 また、若者が近づいてきているものは、やっぱりパソコンやスマホでしょうか。あと、実家というのもあるかも。 ご意見よろしくお願いします。

  • 若者の〇〇離れとはよく言うが・・・

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 最近、若者の〇〇離れとよく聞きます。若者のテレビ離れ、車離れ、ギャンブル離れ・・・あげていけばきりがないですよね。長引く不況で、消費が落ち込みお金をかけたくないのが原因にあると思います。でも、彼らより上の世代が、もし若いころ今と同じような状況であれば、同じように〇〇離れとなっていたのではないでしょうか。また、今現在でも上の世代の人たちは昔のように消費をしているのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 若者のパソコン離れについて

    若者のパソコン離れについて 最近の若者はパソコンが使えないと聞きました。実際はどうなのでしょうか?

  • 若者の〇〇離れ

    こんにちは。 若者の〇〇離れについて質問です。 https://matome.naver.jp/odai/2133593840375008201 上記のリンクのように、たばこ離れ、テレビ離れ、車離れ等といった様々な〇〇離れが若者世代で広がっています。 これってもう仕方のないことなのでしょうか? また、若者ってこれからどうなっていくとお考えですか?

  • 「若者の●●離れ」の逆

    「若者の●●離れ」の逆 車離れ、アルコール離れ、テレビ離れ。 最近やたらと「若者の●●離れ」という主張が目に付きますが、逆に、今どきの若者が昔の若者よりも親しんでいるものと言えば何があるでしょうか。 ネットや携帯などではなく、なるべく「昔からあるもの」でお答えいただければ幸いです。

  • 若者の~離れ

    若者のテレビ離れ、車離れ、恋愛離れとかなにかと離れ離れ言われてるけど、逆に今の若者が昔よりはまってるジャンルってなんなの?

  • 【「若者の○○離れ」は「お金の若者離れ」だったとい

    【「若者の○○離れ」は「お金の若者離れ」だったという逆の発想が真理だったっていう他例を上げてください】 物事は逆転の発想で真理が見える。

  • 【若者の居酒屋離れ】若者の居酒屋離れが深刻なようで

    【若者の居酒屋離れ】若者の居酒屋離れが深刻なようです。 なぜ若者は居酒屋に行かなくなったのですか?

  • 若者離れ

    皆さんが若者離れしていると思う物は何ですか?