子供(女性 11歳)の今後の進路について思う

このQ&Aのポイント
  • 子供(女性 11歳)の進路について悩んでいます。成績は中ぐらいで、私立一貫の学校に通っていますが、大学進学を考えると普通レベルの学校にしか進学できないと感じています。
  • 就職戦線が厳しくなる現代の社会で、専門学校の道も考えています。モード学園や他のおすすめの専門学校について情報を求めています。
  • 将来的にファッション関係の専門技術やデザイナーを目指すため、大都市圏で勉強することも検討しています。また、大学受験を諦めずに頑張るべきかも迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供(女性 11歳)の今後の進路に関する質問です。

子供(女性 11歳)の今後の進路に関する質問です。 成績は、中ぐらいで、一応私立一貫の学校で小学校、中学校、高校までは、エレベーターでいける環境ですが、大学進学を前提に考えると、普通レベルの学校にしか進学できないと感じてます。 仮に、良い大学に入ったとしても、就職戦線はますます厳しくなるとも思われ、みんなと同じ環境で競争し、切磋琢磨することも良いとは思いますが、片側では専門学校の道もありなのかなと思ったりしてます。 「モード学園」を少し調べてるのですが、カンブリア宮殿で宣伝されていましたが、徹底して仕事のスキルを身につけるという点では、大変興味深いと思っています。 年間100万円以上かかるのですが、これは普通の私立大学でも同じコストで、見栄とかは捨てていっそのこと専門学校を前提にし、どういう職種の仕事に就きたいを子供の頃から考えさせるような教育指導を行なった方が長期的には本人のためになるのではと思っています。 ファッション関係の専門技術やデザイナーなどを前提に、将来的に入社したい企業を始めから目指した動きをさせようかと思っています。 (1)モード学園の良さや他のお勧めの専門学校などありましたら、情報いただけると幸いです。 住まいは、福岡ですので、できれば地元が良いのですが、やはり大都市圏で勉強した方がより身に付くと思いますので、所在地については、こだわりません。 (2)また、大学受験を諦めない方が良いというご意見がある場合も、是非ご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

元塾講師です。 まだその年齢ですので、親子で話し合いを密にしながら、向学心を煽りましょう。 5年たてば情勢も変わるかもしれません。職種の希望先は本人次第ですので、そこは 本人に任せるしかありません。そこを強制すると破綻してしまいます。 親側の主張としては、半端なモノに対してはコストを出さないという事を言明し、 親子で職安に赴き、勉強ができる人間でも就職難で苦しんでいる事を教えてあげましょう。 百聞は一見に如かずですから。 大学に関しては、そこそこの学校がどうとかではなく、卒業時の成績次第なのです。 学校名だけで選べるような余裕は企業側にもありません。だからこそ、わざとランクを落として 首席卒業を目指す者もいるぐらいです。鶏口牛後ですね。 常に、どんな仕事がしたいのか、その意識を明確にする事でモチベーションを高める事が出来ます。 親子でのコミュニケーションの緊密化、そして余計な束縛はしない事が重要だと思われます。

momotaro0928
質問者

補足

大変貴重ご意見感謝します。職安に行くというアイディア実行してみます。向上心を煽る秘策は、とても重要と思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • redcat28
  • ベストアンサー率30% (57/188)
回答No.2

まず、ファッション系の専門学校の就職率は調べましたか? 専門学校は全てが就職率が高いわけではありません。 ファッション系の専門学校はいくらでもあります。 その中でどれくらいの割合でデザイン系の仕事に就けているかご存知ですか? そう高くはありません。 大学より厳しいかもしれませんよ。 肝心の娘さんの意思も見えません。ファッションに興味があるのでしょうか? まだ11歳です。 高校生になった時も同じことを言っていると思いますか? 単なる憧れではありませんか? それともご両親の意思でファッション系に進ませようとしているのでしょうか? 今のうちから親の主導で進路を絞ることはよくないです。 今はまだたくさんの選択肢を与えてあげる時期だと思います。 大学を前提としておけば専門学校への進路の切り替えは学力的に楽です。 良い専門学校へも行けると思います。 逆はかなり大変でしょう。 受験できる学校はかなり限られるはずです。 それこそ良い大学へはかなり厳しいでしょう。 専門学校も大学も娘さんが決めることです。 進路の決定は高校生になってからでも遅くありません。

momotaro0928
質問者

お礼

確かに、本人の意思は中途半端です。ただ、自分は何の仕事がしたいのか、考える癖だけは、つけさせようと思ってます。 娘の将来は、娘自身がつけさせるべきでしょうが、やはり選択肢の幅や方向性は、本人と相談しながら進めていきたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

専門学校は本当に「専門」なので、本人がその業界に対して 強い思い入れが無い限り、地獄になるか、全く無意味になるか のどちらかでしかありません。要は「学校出た時に、他の業界 では受け入れてくれない」んです。 その点普通の高校や大学はそういう「思い入れ」とは関係ない 部分で学びますから、ある意味「つぶしがきく」んですね。 それに、専門学校は高校出てからでも十分間に合いますし、 その方が本人の覚悟も出来て良いんじゃないかと思いますよ。 ウチの娘も中学から「お菓子屋さんになる」と強い意志があって、 高校ではバイトをして、卒業後専門学校に行き、今ではちゃんと パティシエやってますから、高校からでも遅くは無いですよ。 最も、初めから「何があっても絶対にファッション業界にしか 行かない、他のことは一切考えない」というならば、若いうち からその手の学校に行くことは悪くないと思いますけどね。 あとは、本人がどう思うかです。

momotaro0928
質問者

お礼

しっかりとしたお子さんですね、頼もしいですね。うちの娘もそういう意志を行動に移せるよう、日ごろから癖付けさせたいものです。 漠然と良い学校に行くという考え方だけは、親も含めて是正せねばなりません。私自身は、有名私立大だったのですが、勉強などせずに、漠然とした学生自体を送り、就職活動も真剣に考えてませんでした。 とにかく、集中することだけは、大事だと思いますので、視野をせばめずきちんと勉強するように指導します。

関連するQ&A

  • 今後の進路

    現在専門学校に通っています。 高校3年の時に、担任に「お前は専門にしておけ」と言われ、将来やりたい事を目指せる所に進学しました。 しかし大学に行っても目指せる進路なのでに進学しとけばよかったと後悔しています。 学校での人間関係もなかなか上手く行かず、今は夏休みで国家試験まであと半月程で勉強しなくてはいけないのですが、中々勉強が手に付きません。 常に不安や劣等感、進学に関しての後悔の念があり気が緩むと悲しくて涙が出ます。 6月頃までは両親に心配を掛けたくなく悩みを隠して明るく振舞っていたのですが7月には耐えきれず両親に、 来年からでも大学に行きたいと相談しましたが「へたな大学出るよりは専門続けたほうがよい」と言って、学校を辞める事を認めてくれず、もうどうしたら良いか分かりません。 もう少ししたらまた学校が始まってしまい不安で胸が一杯です。 結局自分の選択でこうなったわけで自分が悪いというのはわかっていますが、今後私はどうすればよいのでしょうか。

  • 24歳の今後の進路について

    駄文でごめんないさい。 今年で私は23歳になります。高校を卒業してから、小売でフルタイムのアルバイトをしております。高校生の時に経済、学力的な問題で進学を諦め就活も失敗しアルバイトを始めました。始めた当初は、とくに今後の人生について考えることがなくただ与えられた指示をこなすだけで精一杯でした。(言い訳ですが、人が少なく休みも月に2日3日しかなく疲れ切っていたため) そして辞めることができないまま、4年たとうとしています。 そして来年、辞めると思い切って伝えました。(人がほんとに少なくやめさせてもらえないし申し訳なく思って今までいえなかった) 来年は24歳です。そこで、お金がたまったので進学をしようと考えています。 候補は、職業能力総合大学校(専門課程)、または専門学校(東北電子専門学校)に行きたいと思っております。できれば2年で済ませたいと思っております。親と自分の年令的に… よくネットをみると、職業能力総合大学校は学士が手に入らないし、専門学校は身にならないから大学へ行ったほうが良いと書いているをみかけます。 正直、大学に行けるならいきたいのですが、親が還暦を迎えるし、卒業時の年齢のことを考えると難しいのです。 職業能力総合大学校や専門学校は、フリーターを経ての進路としてどうなのでしょうか? やはり学士が手にはいらないのは、デメリットなのでしょうか。ここ最近このことで頭がいっぱいで、自分の過去を恨んでばかりいます。過去の努力をしない自分に怒りと失望で挫けそうです。 どなたか相談にのっていただける方、回答お待ちしております

  • 進路なんですが…

    私は今私立1年の女子高生です。 私はある思いがあって、言語や聴覚器官に障害のある人の力になれる職に就きたいと思っています。 専門医になろうと考えており、公立高校に通いながら予備校を利用するよりは… と思い、今の私立高校の進学コースに進学しました。 でも、将来的な経済状況や、様々な点で問題もあり、今は『言語聴覚士』という医療福祉の職を目指しています。 しかしその職を志望して、その職につくための学校に進学するなら、今のコースではかなり浮いてしまうのです。(難関大への進学ではなくなる訳なので) それでも学力が落ちなければこのクラスにいても問題ありませんし、 私も来年からもこのクラスでやっていきたいので、そのつもりです。 親も「高校くらいは(経済的心配させたくない)」と、それを望んでいるようで。 それで、できるだけでもみんなと歩幅をそろえていたいんです。 親にもそれなりに納得してもらえる大学には行くべきだと思います。 (1)一番「進学」という概念にうたった進路・大学はどうすればよいのでしょうか。 専門学校ではなく、大学でその科を専攻するべきだというのは分かりますが、それができる大学にも限りがあって… (2)そもそも歩幅なんて気にせずに、専門学校へ進んだ方が就職的にはいいんでしょうか? あやふやで申し訳ありませんが、 どうか宜しくお願いします。

  • 将来の進路について

    私はこの四月で高校3年生になるものです。 今、私立大学進学か専門学校へ進学するか悩んでいます。 大学へ行くなら一人暮らしをしなければなく お金がすごくかかってしまいます;; 専門学校へ行くなら歯科衛生士の専門学校が 家から通える距離にあり授業料も安いです。 最近その職業に興味を持ち始めましたが その職業を一生続けれるか不安です。 (手先があまり器用でないので;;) 家庭があまりお金がないので 専門学校のほうがいいかな?と思っているのですが みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。 長文すみません(;_;)

  • 高3ですが、進路で迷っています。

    私は今高校3年生で、ある大学の付属校に通っています。 このまま行けば大学に行く事だけは可能な状態です。 しかし、大学に行く意味があまりつかめず、やりたい事もありません。 行きたい学部などもそれほど無く、将来したい事も分からない状態です。 でも最近は何となくで大学に通うよりも、専門学校で知識を身につけ、早めに就職した方がいいのかな?と思うようになりました。 (その一方で新しい世界に出るのが怖い気もします。) しかし、今まではとりあえず大学進学を前提に考えていたため、専門学校の事が全く分かりません。 それ以前に、やりたい事が無いので、どの専門に行けば良いのかも含めて1から探さなくてはなりません。 一応パソコンに興味があるのですが、タイピングが普通の人よりも早い程度で、そのほかに自慢できる事がありません。 3年の今の時期に1から進路変更はやはり難しいでしょうか。 やはり、周りと同じく推薦で付属大学に進学すべきでしょうか。 進路に関して悩む時期が遅い事も、進路を決めるのは自分という事も分かっています。 でも後悔したくないので、アドバイスお願いします。

  • 今後の進路について

    公立高校卒業後、国立大の建築学科を目指して1年間浪人したのですが、失敗し、滑り止めの私立大の建築学科に奨学金の貸与を受けながら通っている、22歳の学生(男)です。現在、3年生です。 小学生くらいのときから「建築家」になることを夢見て、大学まで進んできました。 しかし、大学入学後に「建築家」とは別に「グラフィックデザイナー」という職業に興味を持ち始め、次第に「建築家」ではなく「グラフィックデザイナー」になりたい、と本気で考えるようになりました。 幼い頃から絵を描くことは好きで、高校のときからはPhotoshopなどを使って描いたりしています。趣味だけではなく、大学のイベントのポスターを製作したり、PCのコンペサイトでロゴマークのコンペに応募したこともあります(選ばれませんでしたが、とても楽しかったです)。 今悩んでいることは、新しい目標ができたのにも関わらず、大学にこのまま通い続けていいのだろうか?ということです。 このままダラダラと「目標」とは違うことを学びに大学に行くことは、「時間とお金の浪費」ではないかと思ってしまいます。 一刻も早く、グラフィックデザイナーを目指すためのスキルアップや情報収集(専門学校に通う。または、アルバイトとしてどこかに雇ってもらう)をした方がいいのではないか、と思ってしまい学業にも身が入りません。。 その一方、専門学校に通うことによる効果に過信しているのではないか、という不安もあります。 でも、大学にいるよりは「グラフィックデザイン」に近づくことはできると思っています(当たり前ですが)。 今現在、取得単位数が危険な状態で、今学期下手をすると留年の可能性もあり、甘ったれたこと言ってる暇はないのですが、どうすればよいのか分からず悶々としてしまい、とても悩んでいます。 学校のことだけでなく、就職活動もしなければならないのですか、悩みの影響でまだ何もできていません。。 グラフィックデザイナーは、何よりも「デザイン力」と「経験力」が大事であるということを、前にどこがで読んだ(見た)気がします。 それならば、グラフィックデザイナーを目指すために<今すぐにでも>行動を起こした方がいいのか…(大学中退) それとも、今学期どうにか頑張って単位を取得して4年生に進級し、グラフィック系の仕事を目指して就職活動した方がいいのか…(大学卒業) グラフィックデザイナーとして、一生食って行きたいと考えています。 ①グラフィックデザイナーになるために、大学を卒業することは有利になるのか。 ②大学を中退してまで、専門学校に行く意味・利点はあるのか。 特に、上記の①と②に関して、どなたかアドバイスがあれば、どうかよろしくお願い致します。 長文乱文失礼しました。

  • 今後の進路

     21歳の高校を中退したものです。 高3の年に高卒認定を取得しました。  進路、将来についてどの道に進むべきか迷っています。  現在、考えられる道としては  1、もう一度高校に通う(編入学)し、大学へ進学(薬学部や理工学部を希望) 無理でも高卒で就職。  2、専門学校に通う。その後2、3年次編入で大学へ進学。 無理でも専門卒で就職。    上記の2つの道を考えています。  悩んでいる点は、1、の場合、大卒になれるが、卒業時の年齢は27歳以上になってしまう。 2、の場合、年齢などを考えると現実的な進路だが、編入出来る学部が限られるので希望する学部に入れない。ただ、早稲田など有名な大学に編入している人がいるので必ずしも悪いとは言えない。といったところです。  どちらのほうが良いのでしょうか。  自分としては1、を希望しているのですが、就職を考えると厳しいのかなと考えています。  アドバイスのほう、宜しくお願いします。

  • 進路が定まらない

    今年から受験生の高校生です 私は以前からメイク関係の仕事に興味があり、中でも濃いめの舞台メイクや特殊メイクに関心があります。 しかし、親はあまりよく思ってないようです。 というのも私の高校は一応進学校(偏差値69)で、専門学校に進学する人は毎年一人二人くらいしかいないのです。 「あなたの高校の生徒の大半は少なくともMARCH以上の大学に進学するのに専門学校なんて行ってどうするの?就職できるとは限らない」と言われ、確かにちゃんと大学は出といたほうが良いという気持ちも自分の中にあるんです……あと、わざわざ専門学校へ行かずとも独学で技を磨くこともできるのではないかとも思いました。 他に興味があるのは出版社への就職なんですけど、これも「出版社なんて下手したら一生OLよ?」と言われてしまい、返す言葉が見つかりません。 大学も、皆だいたいMARCHあたり行くみたいだし興味ある学部あってその辺の学校ならどこでも良い、と思ってしまいます。(私立文系を受けることは決まっています) この時期にこんなに進路についてフワフワ定まってないので焦っています。 私はまずどうしたら良いのでしょうか アドバイスお願いします

  • 娘の進路

    高3の娘が服飾系の大学への進学を希望しています。 文化学園大学の服装造形学科です。本気で行きたいようなのですが親としてはそこは諦めて国公立の大学に行って欲しいと思っています。 国公立はネームバリューもありますし、文化学園大学がどのような学校なのかはよく知りませんがそのようなよくわからない学校に行くよりはキチンとした大学をでて就職をして欲しいと思います。 また、我が家はあまり収入が多い訳では無いので娘に日本学生支援機構の第二種の奨学金を借りてもらって自分で進学してもらう予定です。 だったら、将来の負担の少ない国公立に進学して欲しいです。

  • 進路選択について困っています><

    私は現在、県内の県立高校に通う高校1年生です。 私の通っている高校は県内でも高い進学率を誇る進学校で、ほとんどの生徒が大学受験をし、就職する人や専門学校に進学する人は1%もいません。 そんな環境なのですが、私は今のところ大学へ進学したいと思っていません。大学へ行きたくないというと少し語弊があるかもしれないのですが...  私は美容やメイクについて興味があり、前までは専門学校へ行きたいと思っていました。 しかし、今まで勉強を頑張ってきて、ここで専門学校へ行くのは周りの人達からもったいないと言われ...自分でもそれはわかっています。 私は理系に進む予定な(進みたい)ので、薬学関係や科学的な方向から美容などに関わっていくことも考えました。 でも、やっぱりサービスとしての美容などを学びたい(技術を習得したい)とも考え、美容留学も考えています。外国で本格的に学ぶために大学で外国語を勉強しようか...(そうなると文系?) まず悩んでいることは文理選択、 そして、大学へ進学するべきか、 国公立で勉強しながら、美容専門についても学ぶ方法はないのでしょうか?(>_<); だらだらとした文ですみません(+o+)