• ベストアンサー

普通解雇の解雇理由

普通解雇になり解雇後に解雇理由の証明の請求をしました。解雇理由通知書が送られてきました。 その後、労働審判を申し立てましたが、解雇理由通知書に記載のない事実を主張されました。解雇理由通知書には解雇理由(事実)限定の機能はないのでしょうか?そもそも解雇理由と解雇事実とは別のものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuroneko3
  • ベストアンサー率42% (250/589)
回答No.1

 解雇事実とは,解雇の理由となった事実であり,「解雇理由」との本質的な違いはありません。  労働審判や訴訟の場面において,解雇理由通知書に記載のない解雇理由を主張立証できるかという問題については,東京地裁平成9年9月11日決定(上田株式会社事件)は次のように述べています。 「債務者は、本件解雇の理由として、解雇通知書に記載された金券横領、私文書偽造に加え、勤務成績の不良を挙げる。これに対し、債権者は、本件仮処分申立事件において勤務成績の不良を解雇理由として斟酌することは許されない旨主張する。  確かに、使用者が労働者に対して普通解雇を行う際、解雇理由を明示することが望ましい。しかしながら、使用者の行う普通解雇は、民法に規定する雇用契約の解約権の行使にほかならず、解雇理由には制限はない(但し、解雇権濫用の法理に服することはいうまでもない。)から、就業規則等に使用者が労働者に対して解雇理由を明示する旨を定めている場合を除き、解雇理由を明示しなかったとしても解雇の効力には何らの影響を及ぼさず、また、解雇当時に存在した事由であれば、使用者が当時認識していなかったとしても、使用者は、右事由を解雇理由として主張することができると解すべきである。」  つまり,判例の考え方としては,解雇理由通知書に記載のない事実であっても,労働審判や訴訟の場で主張立証すること自体は何ら差し支えなく,そのような事実関係も考慮して解雇の適否を判断することも差し支えないという立場を採っていることになります。  ただし,実務上後出しで主張される解雇理由は,主張自体失当と思われるものが多く,それによって結論がひっくり返るという場合はそれほど多くありません。

momothan
質問者

お礼

kuroneko3さん大変わかりやすい回答ありがとうございます。 ただ「実務上後出しで主張される解雇理由は,主張自体失当と思われるものが多く,それによって結論がひっくり返るという場合はそれほど多くありません」と書いていただきましたが、私の場合それほど多くない場合にあてはまっており、「使用者が当時認識していなかったとしても、使用者は、右事由を解雇理由として主張することができると解すべきである。」という判決を教えていただきましたが、「使用者が当時認識していた」が、解雇理由通知書に記載のない解雇事実を解雇理由として裁判所が採用されていて大変困っている状態です。この様な判例はご存知ないでしょうか?少し複雑な事情があり、解雇当時解雇決定者に入っていなかった人の判断で解雇事実を裁判になって主張され、またその解雇事実と主張されている内容は私には一切知らされていませんでしたが、社内的には解雇判断者が解雇時点で知っていたという証拠が裁判に提出されています。教えていただいた判例とは少しことなりますが、やはり解雇事実としての主張は認められるということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解雇理由がわからない

    先日、解雇通知を受けました。 解雇理由がわからないので、解雇理由書をもらったのですが以下のような感じでわかりませんでした。 1.あなたの行為は、懲戒解雇に相当。(「行為」としか記述がなく、何のことだかわからない) 2.諸事情を勘案して、30日後普通解雇にする。 3.懲戒理由は、就業規則第X条 (10数項目の懲戒理由あります。) 4.普通解雇の理由は、就業規則第Y条(10個程度の解雇理由があります) 解雇通知は、内容証明(配達記録付)でもらったのですが、 それまでのやり取りは、メールで行っています。 再度、解雇理由書「限定列挙」を送付するよう、お願いしているのですが 回答がない状態です。 どうすれば、よいのでしょうか? *小さな会社で、労働組合はありません。 *会社にも言い分があるかと思いますが、私は懲戒を一度もこれまでに受けたことがなく、むしろ模範的な社員であったと考えています。

  • 解雇理由証明書をお願いしたら解雇理由がかわった。

    解雇理由は「赤字続きだから」だったのに、 翌日、必要書類を聞かれたので 「解雇理由証明書」と 給料明細に有給残数が「-6」となっていたので 会社規約?就業規約?などと有給残が確認出来る物を希望したら 30分後位に呼び出され、解雇理由が変わりました。 私ではどうにも出来ない事や ただ悪口を言われているような感じで 一番の理由は 「勤務中ゲームをしていると皆が言っているから」 でした??? 仕事が無いときにパソコンで遊んでいる事はありましたが 一人では有りませんでしたし、 注意された事も怒られた事もなければそこに 社員さんも、役職者さんもいたし、遊んでたり何もしてない人ばかりの時の事です。 それに「みんなが」といわれたので 数名に聞いて見ましたが「言ってない」といってます… ととも嫌な気分です みんなに嫌われている、みんな一緒に仕事をしたがらないとも言われましたが それも言ってないと言われました。 最初の解雇理由 2回目の解雇理由 みんなと言われたがそうではなかった事 携帯ボイスに記録してあります。 労働審判は解雇取り下げて、そこで働き続ける物らしいので 慰謝料請求して辞めたいです。 請求の金額基準とかを教えて欲しいです。

  • 不当解雇

    理容師です。 アルバイトという雇用形態で昨年8月から就業し、今年11月13日付で懲戒解雇になりました。 アルバイトといっても社員とは何も変わらず強いて言えば金銭管理をしないということぐらいです。 労働時間も週5から6出勤で朝9時半から19時過ぎまで。 ところが、今年の6月ぐらいから月を追う毎に出勤を減らされていきました。 理由を定かではありませんが、9月22日にオーナーが突然店舗に現れ個別に呼ばれた時に10月15日付の解雇を言い渡された際に言った理由が「練習をしないことが一番の理由だ」と言っていました。 練習といっても、私は全くの新人でもありません。苦手な分野は練習をしていたし、同僚にも教えを乞うていました。また、4月頃には苦手な分野も入るようにと指示を受けていました。(つまりどんどん営業で担当しろということ。)  解雇に納得がいかず、解雇理由証明書の交付をメールでお願いしたところ、「会社都合ではないので特に書面等などはありません。」と返信が返ってきました。 その言葉が全く理解できないので、メールで「自らの意思で辞めるとは言っていません。」とメールし、再度解雇理由証明書の発行を催促したところ、経営者夫妻が再度やってきて「どうしてこういうことになったのか理解しているのか?」と大きな声で言われました。その会話では全く話が噛み合わず、書面の交付を再三請求をしたが、この場で言われたことを書けばいいと言い放たれました。 それでも書面の交付を請求したところ、「出してもいいんだな? じゃあ出すかは考えておく。」 そう言われその日は話は終わりました。 なかなか書面が来ないため、10月12日内容証明郵便で労働基準法22条に基づき解雇理由証明書の請求をしたところ、14日に電話がかかってきて、 「内容証明まで送ってきて反省の意思が全く見られない。 よって11月15日付で懲戒解雇にする。 なお、出勤も減らし10%の減給処分とし、 また、一つでも他のスタッフやお客様からクレームが出たら即刻出勤停止処分とする。」と言い渡されました。 その後、解雇理由証明書は送って来ず、11月8日内容証明郵便で懲戒解雇通知が届きました。 そこには、今まで見たこともない就業規則の抜粋が書かれていました。また文書に日付は10月14日。  以上が顛末です。 解雇無効を主張していきたいのですが、今後労働審判をしたらいいのか、民事訴訟にしたらいいか、それか、まずは監督署に行くべきか悩んでいます。

  • 解雇について

    解雇には整理解雇、懲戒解雇、普通解雇があります。 普通解雇では他の社員より能力が劣ることが解雇理由になる場合が あるそうですが新卒の場合は当たり前なので解雇にはならないそうです。 中途採用で素人の人が社長や上司から一人前になるのに2~3年かかると 言われているのに1年程度しかたっていないのに能力が劣る、仕事が遅いの はわざとではないかと言われて解雇というのは不当解雇に当たりますか? またこのような場合、まずは反論して文書化して詳細を記載するように伝え ますがそれからはどうすれば良いでしょうか。 とりあえずその日は仕事をして帰れば良いのか、すぐに退社して労働基準局 または弁護士、労務士に相談したほうが良いのでしょうか。 あと 弁護士が会社を辞める気がないことやこの解雇は違法となりうることを会社に 通知して「これこれの内容で弁護士が会社に通知した」ということを郵便局が証明 してくれる内容証明郵便という方法を行うことで会社を辞めずに済むことがあると いうのは本当でしょうか? 知っていることだけまたはアドバイスでも良いので教えて頂けると助かります。

  • 解雇理由証明書に記載のない理由で解雇できますか

    私は、会社の経営をしています。 正社員として雇った社員を解雇しました。その理由として、「セールスとして雇ったのに、積極性がない、コミュニケーション能力に乏しい、顧客対応能力に乏しいので、解雇した。」と解雇理由証明書に記載しました。 ところが、後から解雇無効の訴えを地裁に申し出てきました。そのとき、弁護士と相談して、上記のような理由では解雇が無効になる可能性が高いと言われ、その後よくその社員の情報を調べた結果、履歴書の学歴欄に、「●●大学総合科学研究科」と記載されていたのに、卒業証明書には、「●●大学総合情報研究科(通信制)」と記載されていたことがわかりました。これは、学歴詐称になると思うので、その理由の方が解雇するには重い理由であろうとのことで、その理由を追加して、被告準備書面を提出しました。 このように、在職中には気がつかなかったため、解雇理由証明書に記載の無かった理由での解雇は、裁判所が認めるでしょうか。

  • 不当解雇、賃金補償についてご意見、アドバイスよろしくお願いします

    不当解雇、賃金補償についてご意見、アドバイスよろしくお願いします 「仕事したいとの要求(意思)が無い」とし会社側から無断欠勤を理由に私は解雇されました。 (1)私は日給月給です (2)仕事量が無いわけでもなく他の社員は毎日仕事が有るという事実 (3)直接会社社長に数回仕事を要求した事実(ボイスレコーダ録音有り) (4)内容証明郵便による仕事要求意思表示した事実 (5)労働局からも助言してもらった事実(私への助言結果報告録音有り) (7)双方代理人契約後 私が会社訪問すると相手側代理人より会社訪問は会社側が望んでない  ので訪問禁止といった内容証明郵便があった事実 (夕方会社から翌日の配車してもらえなければ仕事ができない環境という事実) それらの事実後 一方的に「仕事したいとの要求(意思)が無い」 を理由に解雇通知がありました そこで私は 不当解雇ならびに賃金補償 を理由に労働審判をしましたが 本日一回目審判前半 裁判官から 「毎日社長宅兼事務所に要求に行かない労働者の過失であって 気に入らないのであれば通常裁判起訴して下さい」と全く取り扱ってもらえなかった事実   どんな意見、アドバイスでもかまいません 宜しくおねがいします   

  • 懲戒解雇になってしまい困惑しています。

    昨日内容証明の郵便が届き、その中に懲戒解雇通知書が入っていました。 今後の仕事場への出入り禁止、面会強要の禁止及び懲戒理由が書かれていました。 懲戒理由については、仕事のミスが多く再三注意したにもかかわらず、直る見込みがないので 今後の損害及び信用の失墜を防止するために排除するとのこと。 それは表向きの理由で実際にはほかの理由があります。 雇い主は個人事業主で労働条件を理不尽に変えようとしていたので、 みんなで一致団結して交渉しようと労働組合を結成したばかりでした。 事実中心人物であった私ともう一人が懲戒解雇となりました。 解雇理由には労働組合のことは記載はありません。 これは不当解雇だと思うのですが、急なことでどのように対処していいのか戸惑っています。 事前の話し合いもなく私の夏休み中に一方的に通知してくるなんてひどすぎます。 皆さんのお力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 解雇理由証明書

    8月末に退職予告通知を渡され、その理由として 就業規則○○条の「雇用期間が満了したとき」との事ですが 理由に納得出来ないため、「解雇理由証明書」を請求しようと 思っておりますが、電子メールでも大丈夫でしょうか? また直接人事担当へ電話等でも大丈夫でしょうか?

  • 解雇通知書の理由

    1月20日に突然、整理解雇を言い渡されました。1月30日で辞めてほしいとのことです。半年前に立ち上がった会社の経営が立ち行かなくなり、半年経った今、とじることになったというのが状況です。 ネットで調べたところ「解雇通知書」をもらっておいたほうがいいとのことだったので、会社に言って本日解雇通知書をもらいました。 私の認識としては、離職票に自己都合と勝手に書かれないよう、また後々ゴタゴタしないように解雇通知書を念のためもらっておきたいという感じでいます。 問題は解雇の理由として、通知書に 1.会社の業績悪化に伴う人員整理のため 2.人員整理後の職員に求められる必要能力を満たさないため とあったことです。 しかし2の理由は納得がいきません。まるで使えない人扱いを証明する書類のようで納得いかないのです。 ただ、この通知書が上記で述べたような牽制的な意味のみで存在するのであれば、これ以上わーわー言いたくないのでこのままでもいいか、と思うのですが、もしこれが次の就職活動に不利な影響が出る可能性がある、というのであれば、2の理由を削除してほしいと思っています。 通知書にある解雇理由によって次の就職活動に不利に働くことはあるのでしょうか?そもそも解雇通知書って次の就職先で目に触れるということはあるのでしょうか?また、解雇理由を削除してほしいという要求を会社にできるものなのでしょうか? すみません、明日が最終出社なので急いでいます。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 解雇理由について

    勤務先の社長(オーナー)の意向により、事前の面談などもなく一方的に解雇予告通知書で12月で解雇となります。 事前の面談・話合いの機会も設けて頂けなかったため、理由証明書を求めました。 解雇予告通知書の理由は、「就労規則 〇〇条に該当~」とありましたが、条項のには12項目の条件があり、どれに抵触したのかが分かりませんでした。 後日の解雇理由証明書には 「出勤率が悪い (75%)」、「他の従業員の負担を増やした」とありました。 出金率については、有給休暇を使用しておりますが、無断ではなく上長の了解を得て延べ4日使用おります。 (家族の通院付添いが使用した主な理由になります。) 勤務日20のため、出勤率は80%になります。 解雇予告通知書を発行した時点で使用していない分も含めて理由としたことは、正当でしょうか? また、他の従業員の負担を増やしたとありますが、週5日の内、物品の移動(入庫、出庫)が2回あれば多いような、倉庫なので該当したのかが分かりません。 上長に許可を得ての取得なので「時季変更の権利」に抵触したと思えません。 納得できる理由ではなく「根拠」を示してほしいと感じました。 不当解雇ではないかと思っておりますが、監督署経由で保証金または慰謝料を請求するべきでしょうか? 次の職場が決まっておりますので、金銭面と言うより、名誉を棄損されたと感じております。 全労連の相談窓口からは、「次が決まっているであれば、係争までしなくとも・・。」と言うアドバイスもあり、どのように行動すべきか、悩んでおります。