• ベストアンサー

TOEICの問題集の英文について

To be able to cover ourselves from the possibilities of liability lawsuits,we have been advised by our legal department that warning signs should be placed,concerning the possibility of slipping on wet floors. (賠償責任で訴えられる可能性から我々自身の身を守るために、床が濡れているためすべる危険性があるという警告を表示しておくべきだと、我々はわが社の法務部から忠告を受けている。) They should be especially prominent around the buffet table where drinks are likely to be spilled by patrons, especially at the busy noontime rush. (特に混み合うお昼の時間に、顧客によって飲み物がこぼされがちなビュッフェテーブルのまわりにおいては、とくに目立たせるべきである。) 質問1:we have been advised by our legal department that warning signs should be placed,について、この文の動詞は目的語を2つ取る動詞で、平叙文に直すとSVOOの文構造になるため、 that節はadvisedの目的語ですよね? 質問2:質問1の文の「,」は、同格のカンマで、that節の意味を補足説明していますか? 質問3:同格の語句は通常2つのカンマで囲まれますが、何故この文では囲まれてないんですか?後ろにピリオドがあるから? 質問4 theyは何を指していますか?"床が濡れているため滑るという警告"の複数を指していますか?つまり、ビュッフェテーブルのまわりを含めて 、そのお店のいくつかの箇所にあるその警告を指していると。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問1 その通りです。advise 人 that 節で SVOO の受動態。 質問2 違います。concerning ~で「~に関して」で warning signs を説明しています。 本来,分詞構文でしたが,前置詞化しています。 主語である名詞を説明(修飾)する語句が,SV と V がきてからその後にくることがあります。 質問3 同格じゃないので関係なくなりますが,コンマで囲まれる際,後のコンマはかっこを閉じる役割です。 文の最後にくると,閉じようにもピリオドになるのでできません。 質問4 theyは warning signs という複数形を受けるだけ。

wantanton
質問者

補足

丁寧なご回答まことにありがとうございます! 参考になります!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

質問1。  はい。下記などをご覧下さい。     http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/1/1ss/006010/ 質問2。  同格のカンマでは無いと思います。 質問3。  質問2の回答をご参照ください。 質問4。  上の文の warning signs をさしています。おっしゃる通りです。

wantanton
質問者

お礼

丁寧なご回答まことにありがとうございます! いつもお世話になってます!

関連するQ&A

  • 英文について質問

    To be able to cover ourselves from the possibilities of liability lawsuits,we have been advised by our legal department that warning signs should be placed,concerning the possibility of slipping on wet floors. (賠償責任で訴えられる可能性から我々自身の身を守るために、床が濡れているためすべる危険性があるという警告を表示しておくべきだと、我々はわが社の法務部から忠告を受けている。) 質問1:that warning signs should be placed,concerning the possibility of slipping on wet floors. の英文について、何故concerning~の英文の直前にカンマがあるのですか?これは一体どういう働きをしているのですか? 質問2:concerning the possibility of slipping on wet floors.は、warning signsを説明していますが、何故warning signsの直後に置いて修飾しないんですか? この理由は、「修飾語句や節が、大枠の文の終わりに比べて長い場合は、先にその大枠の文の終わりを書いてから、その後ろにその修飾語句や節を書く」と云う英文の原則があるからですか? この英文では、大枠の文の終わりであるwarning signs should be placedよりconcerning the possibility of slipping on wet floors. の方が長いから、後ろに持ってかれているということですか?

  • TOEICの問題集の英文について質問

    Signs should not,though,be placed in such a way that it keeps our customers from enjoying their meals. (しかしながら、掲示は顧客が食事を楽しむことを邪魔するような形で出されるべきではない) 質問1:thoughは挿入されていますが、thoughは通常挿入される場合S+Vの形で挿入されるはずです。 しかし、この文では主語のIがありません。何故ですか?文脈から、Iは無くても意味が通じる語句だからですか? 質問2:上記英文には、such...that~の構文がありますが、これは"顧客が食事を楽しむことを邪魔するような"という「程度」を表していますか? 質問3:質問2に関連して、such...that~構文は、程度を表すのは「that~」のほうですが?それともsuchとthatで囲まれた名詞の方ですか?どちらですか?

  • 英文について質問

    Signs should not,though,be placed in such a way that it keeps our customers from enjoying their meals. (しかしながら、掲示は顧客が食事を楽しむことを邪魔するような形で出されるべきではない) 質問1:上記英文には、such...that~の構文がありますが、これは"顧客が食事を楽しむことを邪魔するような"という「程度」を表していますか? 質問2:質問1に関連して、such...that~構文は、程度を表すのは「that~」のほうですが?それともsuchとthatで囲まれた名詞の方ですか?どちらですか?

  • TOEICで出題された問題ですが文法がわかりません

    以下はTOEIC PartVからの問題ですが、文の構造がわからず困っております。 TOEICの文法問題に強い方、詳しく解説していただけると大変助かります。 Lapped by the warm waters of the Andoman Sea, Phuket is ( ) a beautiful tropical island should be. A: anything B: which C: everything D: that

  • 英文の構造の解説をお願いします。

    英文の構造の解説をお願いします。 ●原文 "The mere fact that we are commissioning this study, [and that it] should be conducted by an independent, highly esteemed, scientific body should say something about where our priorities are," she said. ●和訳 「私たちがこの調査を委託しているという事実、またこの調査は高い評価を受けている独立学術団体により行われるべきという事実は、私たちが何に重点を置いているかをしめしている」と彼女は言う。 ●質問 【質問1】 主語は「~という事実」で、下記までとの認識ですが正しいですか。 The mere fact that we are commissioning this study, [and that it] should be conducted by an independent, highly esteemed, scientific body 【質問2】 [and that it] の that は"fact"を指していますよね? 【質問3】 修飾語を除くと下記のような文になりますよね? "The fact should say something." she said. よろしくお願いします。 出展:VOA http://www.voanews.com/english/news/usa/Study-Assessing-Risk-of-Nuclear-Plants-in-US-State-of-Illinois-120325239.html

  • 訳してください(英文)

    Roosevelt placed little trust in the State Department's bureaucracy, disagreed with the suspicion exhibited toward Russia by most foreign service officers, and for the most part appeared to believe that he alone held the secret formula for accommodation with the Soviets. このような文章がありました。 前半はなんとなく言っていることがわかります。 「ルーズベルト大統領は、国務省の官僚制への信頼をほとんど置かず、ほとんどの外交官がロシアに疑惑を表明した。」 その後がわかりません。 「ほとんどがソビエトとの??の秘密の式?を持っていた、と考えられた」 こちらの文を訳して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • どうしても分からない問題

    It has been pointed out that many employees waste hours of what should be productive time surfinig the internet. この文章で、that以下の文の訳し方が良くわかりません、特にhours of what should be~の所が理解できません、どなたか宜しくお願いします。

  • 英文について質問です

    Therefore ,I strongly insist that marriage should be legal for same-sex couples (それゆえ、同性同士のカップルの結婚を合法化するべきだと私は強く主張する) 質問1:forの用法について、以下の辞書のURLに掲載されている「4 ((性向))…に対して(の)」の意味でしょうか? http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/33042/m0u/for/

  • 文の仕組み、構成を教えてください。

    (1)Much more still remains to be done. まだまだなすべきことはたくさん残っている. 同格のthatでThe fact remains that he is guilty.などのようなThe factの同格that以下が文頭に来るとブサイク英文になるので、同格の文が後ろに持ってこられているというのを学びました。(1)の文はその考え方に当てはめることができるのではないか?と思っています。 質問: Much more(代名詞more)の修飾部分to be doneが後ろに回っている文と考えることができるかどうか?  同格thatの用法と同じく『to+不定詞』もそんなことができるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • TOEICの問題

    TOEICの問題で、解答をみてもよくわからない問題があります。 もし、この問題のいみがわかる方がいらっしゃったら、解説していただけないでしょうか? ○問題 To be successful, this company should have a sufficient budget that our salespeople ---- for marketing. 1 require 2 required 3 requires 4 have been required ----を埋める問題で、答えは(3)で「現在における習慣や恒常的な状態を表す場合には現在刑を使用する」というのが、解答の説明でした。私はこの問題をするとき必ず(2)をえらんでしまいます。 その理由は”sufficient budget that our salespeople ---- for marketing.”部分でthatは関係代名詞でbudgetを先行詞としていて、「営業マンが要求したマーケティングに必要な予算」と文を解釈して過去形の(2)を選んでいます。 自分の考え方のどこがおかしいのか、さらに3が選ばれるわかりやすい理由を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。