• ベストアンサー

もう少し優しく(易しく)言ってください

nera001の回答

  • nera001
  • ベストアンサー率11% (16/143)
回答No.6

つまり、お前の飯はマズイ。と言いたいわけですな。 こういう事を言われたら「だったら自分で作れよ」と思わなくもない。 女性に否定しかしないのはタブー。 他人を引き合いに出すのもNG。 「○○は良いね。でも過度なアレンジのせいでちょっと味が変な方向行ってるかも。最初はレシピ通りに作ってみてくれないか?」 あたりはどーよ?

noname#172673
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなか良いですよ (^O^)そんな風に言ってくれたら素直に うんって言えそうです‥。 あ、素直にうんと言える様な言い方を望んでるのかも‥ ん~?私がうんって言える様な言い方をしろ!って気持ちなのかも‥。 面白い所に気が付きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • においが苦手でも美味しい中華料理レストラン教えて

    日本人好みにアレンジされた中華料理店を教えて頂きたいです。 知人が中華料理を食べたいと言っていたので 中華料理店に招待したいです。 ですが、当人は中華料理の匂いが好きではありません。 (横浜の中華街で酔ったことがあるらしいです) 匂いのきつくない、日本人好みにアレンジされた 中華料理店はありませんでしょうか? 中華と和風の創作料理店とかでもいいです。 知人の紹介 歳:50代後半 性別:女性 味つけ:濃い目が好き 店の条件 場所:関東県内(できれば横浜や東京) 予算:コース5千円内ぐらい・・・  中華料理の相場がわかりません; 時間:考えていません   私も1度下見してから招待したいと思うので、 とりあえず日本人好みにアレンジされた皆さんのオススメ中華料理店を教えて頂ければ幸いです。 (上の条件に合ってればなお良しです(笑)) 質問者は社会人成り立てなので予算は少なければ少ないほど嬉しいです(笑) でもお祝い事で招待したいため、ケチりたくはありません。 宜しくお願い致します。

  • 幼稚な彼氏

    もし貴女の旦那、彼氏がこのようだったら許せますか? 30後半で挙動不審、女の子がいっぱいいる所でテンパってる、「女の子がいっぱいで居辛い(笑)」等と嬉しそうに?言う。男もいるよ?っていうと無視…?小柄で服装が中学生っぽい。若い子でも恋愛対象になる。女性の理想が高いなどです。(料理出来て愛嬌あって明るくモテる子) 恋愛したら一途だそうです。 彼に「○○してみたら?」って言っても自分からは変わろうとしないしどう変わればいいかわからないらしいです。根は頑固っぽいので、急にイライラしたりするそうです(笑) 前遊びに誘ったら彼は忙しく断られてわかった(>_<)と言ったら「わかってくれてありがとう(笑)」って言われました…。 上記のような男性で好きなら全然付き合えるとか、別に何とも思わないとか、むしろ子供っぽくて私が引っ張っててってあげたいって女性っていますか? 嫌いなら付き合うなとか相手に失礼とか上から目線で言う方はご遠慮ください。 貴女にとって、この男性がどう移るかを知りたいです。

  • バッハオルガン曲・ピアノで弾くには?

    バッハのオルガン曲をピアノで弾こうとしています。オルガン用の楽譜はあるのですが,ペダルの分を含めどうやって2手で弾いていいのか・・・もちろん完璧に音を拾うことが無理なのはわかっています。その上で,アレンジのコツというかポイントというか,があればアドバイス下さい!

  • 27年間生きて来ましたが、

    お袋の料理が美味過ぎて、外食なんか殆どした事ありません。 親戚の結婚式で実際泊まって食べましたが、帝国ホテルの某シェフなんて目じゃないです(ゴメン)。 お袋はマジで世界一だと思います。和洋中すべてです。 あと、お袋は化学調味料は勿論、肉も、そのエキスも一切使わずに、激うまのラーメンを作る事が出来ます(本人曰く、三温糖がどうたらこうたら・・・)。 今の料理人は、純和食でさえも、肉に頼ろうとし過ぎですね。 お袋自慢で申し訳ないm(_ _)m だけど料理人に成りたがる男は、お袋のメシが不味かったんだと思います。間違いなく!

  • スペイン語を教えて下さい。

    勤務先で仲良くなった、中南米の女のコがいます。 お互い言葉は通じないのでジェスチャーで話すのですがとても楽しいです。 この気持ちをなんとか彼女に伝えたいので、スペイン語を教えて下さい。 恐らく私には発音は無理と思いますので、メモで見せたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。ちなみに私は彼女より年上の女性です。 『貴女と話すととても楽しそうですね。  (私が)スペイン語を話せない事がとても残念です。』 ※お互いに会話は成立していないので、『楽しそうですね。』と言う期待です。

  • 完璧な彼と付き合うには?

    彼は優しくて思いやりがあって、人の気持ちが解る人で、私の事を一途に好きでいてくれています。 付き合って2ヶ月。色々な事が解ってきました。 彼の部屋は寮なので入る事が出来ず生活感が解らなかったのですが、 掃除・洗濯・料理、どれを取っても完璧なんです。 「出来ない」と言いながら、実際にやって貰うと何もかも全部完璧にこなすんです・・・ 私には「あなたは出来る人だから」と言ってくれてるのですが、 実際全て私より完璧にこなされると、自信を失うどころか、 出来ない自分が恥ずかしくなるのです。 元彼女の話を聞くと、「プレッシャーを感じる」といわれた事があるそうです。 前までは解らなかったのですが、今では元彼女の気持ちが良く解ります・・・ 普通並には出来ますが、性格上これ以上完璧に家事をこなす事は出来ません。 無理をしたら、続かないと思うし、いつか疲れてしまうと思います。 彼は私の家事を褒めてくれますが、出来ないと言いながら実際は私より完璧にこなす彼をみて、 自信喪失で何も出来ないって思ってしまいました。 いつも私の姿を見て、褒めながらも、 「あ~こいつこんなレベルか・・・」って思われてる様で・・・ 私より出来るのに、私を褒める彼の言葉は本心なのでしょうか? 自信喪失で凄く虚しいです。

  • 家庭的な女性とは要するにどういう女性ですか?

    自分のお母さんみたいな女性ですか? 家事が出来て料理が美味しい女性の事を言うのでしょうか?

  • イベントコンパニオン

    企業の展示会のコンパニオンは、かなりスタイル完璧でないと無理ですか?私は脚がほっそりでまっすぐというわけでなく、上半身は細いかもしれませんが、脚は普通です。かなり露出が多い衣装を着るんですか?モーターショーの女性は背も高めなのは、たまたまですか? モーターショーは特にレベルが高いんでしょうか?ナレーターの仕事は、どんな内容ですか?元気に面白いことを言ったり出来ないとダメですか?また、企業の若い男性との出会いは期待できますか?

  • 人に親の話をする時、親を何と呼びますか?

    最近、話した男性のセリフです。ちなみに全部違う人です。 「お母さんと飯食ってる時に思い出したんだけど…」 「お母さんも使うから、この色にしたんだ」 「お母さんが言ってたんだけど…」 「お母さん」という呼び方に違和感を感じてしまいました。上の中の一つは、尊敬している店長が言っていたので、正直「お母さんかぁ…」と少しショックでした。個人的には「親」とか「母親」と言ってほしかったのですが…。 でも、こんな身近に3人もいるわけですし珍しくはないのでしょうか? 私が「親」「母親」と表現しているから「お母さん」に違和感があったのであって、一般的には普通に聞き流せる事ですか?皆さんは、人に親の事を言う時、何と言いますか?

  • 新婚なのに・・・自傷

    30歳前半女性、今年の夏に結婚し3ヶ月になります。本当なら楽しいはずなのでしょうが・・・。 とにかく料理がダメです。以前は料理が大好きでしたが一緒に暮してみると食の好みが違いすぎて、何を作ったら良いのか分からないのです。毎日主人好みの豚バラ炒め(←これは話し合い、周囲のアドバイス受けて)で、胸焼けするのと飽き飽きしてしまいます。専業主婦ですのでこれ位我慢しなければならないのでしょうが…。”豚バラ”に限らず何もかも好みが違いすぎ(夫はかなりの偏食で食べれる物が少ない)夕飯を一緒に食べられなくなりました。彼には「独りメシは嫌だ」と言われ何度か話し合い・喧嘩もしましが…。自分は本当に”悪妻”だと思います。 料理がダメなので「せめてお掃除洗濯だけは」と思い毎日大掃除。今は無職ですが、彼に申し訳ない気持ちから生活費は私の貯金を遣っています。料理以外の家事をしている時は良いのですが、夕飯が近づくにつれて気持ちが沈み体が動かなくなります。 私は以前からうつ病を治療しており(主人も了承の上結婚)ましたが、悪化し、安定剤・睡眠薬の過剰投与と自傷行為をしていました。母と姉が駆けつけ一旦は落ち着きました。母は「女なんだから旦那さんの好きなものを作って笑顔で迎えなさい」姉は「何でも二人で話し合うことが大事。困った事があったら私やお母さんにいつでも聞いて」と言ってくれました。その言葉がとても有り難かったです。 それなのに”旦那さん笑顔で迎えること””何でも話し合うこと”が出来ず結局「独りメシ」をさせてしまいます。全てが病気のせいだとは思いません。病気以前の問題なのかも知れません。今抱えている不安も周囲に心配を掛けたくない思いから誰にも話せません。 幸せになろうと思い一緒になりましたが辛いです。主人もそう思っているでしょう。このままではダメだと思いますが、1日中食べたくもない豚バラアレンジ料理を数日先の分まで考えて気が滅入ってしまいます。 この先、どうしたら良いのでしょうか。「歩み寄りが大事」と言いますが…本当に参っています。結婚された先輩方のアドバイス、よろしくお願いします。