• ベストアンサー

為替の急円安の要因は?

為替の急円安の要因は? 先日から続いている円安、原因て何なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.4

今回の円安方向の理由に特化すれば日米の経済運営の手法の違いが見えてきたことでしょう。 日銀はさらに金融を緩和し、デフレからの脱却を目指すと表明しています。 これは低金利政策をさらに進めて→お金を借りやすくし→消費を促すことで→一定の物価高を演出して→節度あるインフレを促す・・・という政策です。 当然お金が市場に流れ出るので金利は下がります(高い金利を払わなくてもお金が集められる)。 一方アメリカは景気の好転を表す指標が出始め、ガソリンが高騰するなどインフレ傾向が見えはじめているので、近い将来金融の引き締めがあるとの予想もあります。 このためアメリカ国債の利回りは2%を越えてきています。 従って金利差が少しずつ大きくなってきて「円預金」よりも「ドル預金」が有利なため円からドルへとシフトしていったと考えていいでしょう。 実際2月14日の日銀金融政策決定会合終了後から、それまでのボックス圏であった76-78円/ドルを上抜けて連続的に上げてきています。チャートを見てみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.3

日銀と財務省が放置したおかげの円高で、我がぬっぽんはぬっぽんぽんになりそうだから、他国の自国通貨安制作の真似をして為替介入を実施したのは知ってますよね。 つまり、70円台では実力以上なわけですよ。 っで、投機で上げた円は、今のところはちょこっとだけ下げたわけですね。 でも、100円以下にならないと我がぬっぽんの産業は苦しいでしょうね。 馬鹿財務省と馬鹿日銀がわざと放置して誘導したようなものですからね。 っで、あまりの円高による不具合の大きさに驚いて、ちょこっと目が覚めたわけですな。 馬鹿財務省にお勉強させられた前総理の馬鹿麻生さん、以前からテレビに出て言う言葉は、昔は一ドル一円だったって鼻の穴をふくらませて何時も言ってましたが、10円か20円もあれば家が建った一円が金貨だった時代の事を、一円がアルミニュウムなって、その製造自体が一円以上かかる通貨になりさがっている時代に言っても比べようが無いわけで、自分達が円を構築していると思いこみ、円の価値が上がれば良いと思っている馬鹿官僚の考えそうな事ですね。 強欲で優秀な中国の極悪官僚達の爪の垢でも飲んだら、少しはお利口になるかもと思っていますがねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

原因はひとつではありませんが、大まかには下記のような理由があります。 ・日本が貿易赤字に転落した。 ・中国が日本国債を買わなくなった。 ・日米の金利差が開いてドル買いの流れになった。 ・近いうちに日本の国債に格下げの懸念がある。 ・原油価格の上昇により、資源輸入国である日本は経済に悪影響が出るだろうという予測。 今後、円高になる要素があるとすれば、 中国のバブルが大崩壊し、元安円高になることくらいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

おそらくは乗り切るのは無理でデフォルトになるだろうという大方の予想を裏切って ギリシャの債権者による債務削減合意ができた その結果EUからの追加経済支援が可能になった 20日の国債償還を乗り切った こういった事から、市場関係者の心理が反転した。 結果、ユーロから円などへ移動していた資金がユーロへの復帰に転じた。 と言うことでの円安。 でも、ギリシャもこの先ひと山もふた山もあるから、一時的と言えば一時的。 この先のイラン情勢やこの夏の日本の電力需給など不安定要因は山積みで、先の動向は不透明。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 円安 為替

    最近は急激な円安らしいですが、 (輸入が増えると)円安になる様子(メカニズム)をうまく説明出来る人は居ませんか? (投機による為替の変動は省く) 私も感覚的にはわかりますが、文章で他人がわかるように記述しろと言われれば出来ません。 (完全にわかってない事と具体的な事を知らないからだと思われます)

  • 急に円安?なぜ?

    昨日、8月7日の円の相場は 日本時間の日中は95円ちょいと推移していた相場 だったですが、夜になり急に97円50銭まで円安に 動きました。なにが原因でそこまで急に円安に 動いたのでしょうか?

  • 今の為替は悪い円安ですか?

    今の為替は悪い円安ですか?

  • 「円高」と「円安」の発生要因は何なんでしょう?

    「円高」と「円安」の要因は何なんでしょう? 国際経済上どういう要因から「円高」や「円安」になるのか詳しく誰か教えていただけますとありがたいのですが----。 言葉の意味だけでなく要因を知りたくなりまして。 高等学校の公民科「現代社会」や「政治・経済」の授業で触れるという立場からの説明だとさらに有難いです。

  • 金利と為替相場の関係(FP2級試験)

    FP2級の試験の予想問題なのですがご存知の方お教えください。 問題「国内金利の上昇は為替相場の円安要因となる」 解答「誤り→国内金利の上昇はドル売り、円買いにつながる為、為替相場の円高要因となりやすい」 「円安→金利の上昇」というように参考書には書いてあるのでこの場合も「金利の上昇→円安」だと思ったのですが、違うのでしょうか? それとも「円安は金利の上昇要因だが、金利の上昇は円高要因になる」ということなのでしょうか? お詳しい方お教えください。

  • 黒田発言「円安普通に考えてない」で急な円安に、なぜ

    『10日、黒田日銀総裁が午後の衆院財務金融委員会で、「実質実効為替レートがさらに円安に振れるとは、普通に考えればありそうにない」と述べ、円相場が1ドル122円台後半に急上昇。株価指数先物にまとまった売り物が続き、再びマイナス圏入りし、下げ幅を拡大。』 という経済ニュースがあったのですが、なぜ黒田日銀総裁が「実質実効為替レートがさらに円安に振れるとは、普通に考えればありそうにない」と発言したことで急激な円安となったのでしょうか?

  • トルコの為替の要因について

    勝間和代さんによると、為替の動く要因は 通貨発行量、購買力平価などのようですが、 トルコリラの通貨発行量、購買力平価(日本と比較)や こうした情報が乗っているサイト、本などをご存知の方、 教えてください。

  • 円安はいつまで続くの?

    欧米諸国の為替で円安が長期間、進んでいます。この円安はいつ頃まで続くのでしょうか?

  • なぜ菅直人新財務大臣の発言で為替が円安に動いたのでしょうか。

    菅直人大臣が「円安のほうがよい」というような発言したら、為替が円安に動きました。 こういう場合、どのような論理で円安に動くのでしょうか?

  • 昨日から、急に円安ですが何を始めたのでしょうか?

    昨日から、急に円安ですが何を始めたのでしょうか?