• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サロンの求人)

ロミロミのリラクゼーションサロンの求人について

このQ&Aのポイント
  • ロミロミのリラクゼーションサロンの求人に問い合わせをしたところ、店舗勤務には店規定のコースの受講が必要であり、受講金額は面接まで教えてもらえないとのことです。
  • ロミロミの資格を既に取得している人でも、コースの全てを受講しなければならないというルールのようです。
  • 求人への応募にもかかわらず、金額についての情報が事前に提供されないことや、面接でコースの押し売りがあるか心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

お礼有り難うございました。 > そのような場合は労基に言うのがいいのでしょうか? 質問者さんが、実際に被害に遭えば別ですが・・・。 被害が無い状況で通報くらいじゃ、なかなか労基署は動かないと思いますよ。 残念ながら、日本の役所はそんな熱心じゃないですし、仮に動いても、労基署は捜査当局では有りませんので、せいぜい注意くらいで終わりでしょう。 どうしても腹の虫が治まらないのでしたら、例えば、無知なフリでもして、やりとりの会話を録音し証拠化すれば良いですよ。 恐らく受講者契約を結ばせようとしますので、「あれ?労働契約じゃないんですか?話しが違いますよ。」などと言い、相手にボロを出させましょう。 その録音と、募集要項を持って、「詐欺未遂」で警察に被害届を出す方が、効果的じゃないでしょうか? あるいは録音した上で、詐欺に引っ掛かれば、労働審判や民事裁判も出来そうです。 上手くやれば、受講費用の全額返還、受講期間の賃金請求、慰謝料などが貰えますヨ。

noname#211004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

> 求人に応募しているのにこのような対応はありえますか? 有り得ません。 新手の受講生勧誘の方法で、悪く言えば詐欺のたぐいと考えて間違いなさそうですね。 求人の媒体(職安など)に、クレームすれば良いですよ。 労働して所得を求める人間に対し、金銭を要求すると言う時点で、まっとうな求人のハズが無いでしょ? そもそも業務上の知識や技能を教育するのは、会社側の義務です。 労基法第53条(教育訓練)で「会社は、従業員に対し、業務に必要な知識、技能を高め、資質の向上を図るため、必要な教育訓練を行う。」と定められています。 会社が強制(義務化)している教育については、 費用も基本的に会社が負担しなくてはならないことが定められています。 一方従業員の資格取得などスキルアップで、会社が強制しないモノであれば、従業員個人に負担を求める場合もあります。 まず職など与えられないのではないかな? 「不合格」などと称して、追加受講を求められることになるでしょう。 不合格の際、「おしい!」「もう少し!」などと言い、「ここで辞めちゃうんですか?勿体ないです・・」などと言われ、追加・追加・追加・・・と言う流れでしょう。 簡単に判る方法は、「何を契約するのか?」を問いただせば良いです。 ・労働契約を結ぶのか? ・受講生としての契約を結ばされるのか? のいずれかであり、受講生契約を結ばされるだけであれば、明らかに求人ではありません。 上手く立ち回れば、労基法違反で労働審判などを行い、賠償金などが得られそうな事案ではありますよ。

noname#211004
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうやって求職者を食い物にしようとしてるんですかね。 許せないです。どこかに訴えてやりたいですが、店舗のWebだったので、どの求人媒体も介しておらずどこに言ったらいいかわかりません。 そのような場合は労基に言うのがいいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう