• ベストアンサー

大学の語学選択のついて

HANANOKEIJの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.5

ドイツ語:アインス、ツヴァイ、ドゥライ、フューア、フュンフ、ゼックス、ジーベン、アハト、ノイン、ツェーン グーテンモルゲン、グーテンターク、グーテンナハト ご両親に聞いてください。 英語、ドイツ語、フランス語は、兄弟のようなものです。 フランス語:アン、ドゥー、トロア、カートル、シス、セット、ユイット、ナフ、ディス 20ヴァン、80キャトルヴァン(4×20) アンド:エ(et) 読まない字があったり、リエゾン(連音)がある。コマンタレヴ?ジュヴェビアン、メルシ。 フランス語を勉強して、パリに行ってください。鼻母音といって、鼻にぬける発音が、女性には美しくきこえます。 プランタン春、エトワール星、そうそう、「はな」という発音をフランス人は、できません。「あな」と発音します。 Hの音がないんです。 今、「チボー家の人々」を読んでいます。「Les THIBAULT」レ チボー。ロジェ マルタン デゥ ガール 「Roger Martin du Gard」ロジェの発音も、ゴジェと聞こえるかもしれません。 イタリア、フランスは、ナンパの天国だそうです。いい男が多いんでしょう。ちょい悪おじさんは、イタリア人でしたね。 薬学は、6年間大変ですね。知り合いが、3年生になります。今年が山だそうです。講義、実験、実習が、一番忙しいそうで す。化学、生物は、大丈夫ですか?最近、テレビで漢方の特集番組もあります。京都大学の山中教授のiPS細胞と再生医療 もあります。体内時計と抗がん剤の効果的な点滴時間など、おもしろい時代に、学問に励めることを、大いに活用してくださ い。 問題意識です。春は、花粉症、アレルギーの季節です。アトピー性皮膚炎、小児喘息、花粉症、でてくる症状は違っていても 免疫に関係する病気?まだ、関連はよくわかりませんが、海水から「にがり」をつくり、これらの症状を軽減している、お医者さ んも、いるのです。「にがり」健康法ですね。 戦国時代、刀傷をぬったり、皮膚のかわりに、ゆでたまごの、薄い皮を使っていた。コミック「花の慶次・・・雲のかなたに」で読 みました。 大いにお励みください。

yakuneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 漢字も英語もあまり得意じゃないんですよね・・・ 昔の技術から最近の技術までたくさん学べたらいいなぁと思ってます。 頑張ります!!

関連するQ&A

  • 語学選択について

    今年大学1年生になります。 今月中に語学を選択しなくちゃいけなくて困ってます。 英語、中国語、ロシア語、ドイツ語、フランス語の中から 2ヶ国語選択なので、英語は取ろうと思っています。 でももう1つどれを選べばいいかまったくわかりません。 中国語、ロシア語、ドイツ語、フランス語について これは難しいとか、簡単とか、おもしろいとか、役に立つとか 何でもいいのでアドバイスください。

  • 大学の語学について

    先日やっと希望の大学に受かりました。 そこで手続きを見ると大学は英語以外にも他にもう1つ 語学を勉強しなければならないようで迷っています。 どれがいいのでしょうか? 語学は4つだったかな?そこから選択で 中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語の4つだったと思います。 どれが一番いいのでしょうか?法学部を受けます。 よければそれぞれの特徴や覚えやすい語学を教えてください。

  • 研究・技術者の語学選択

    私の大学では語学は英語の他に、フランス語・ドイツ語・中国語が受講選択できます。 英語だけでも(語学のみでの)最低単位をとることは出来るのですが、単位をとりやすくする意味でも、幅を広げるためにも、英語以外の外国語も選択したい、だけどどれがいいか迷ってる状態です。 言語自体の修得のしやすさで考えると中国語がいいらしいですが、研究者・技術者になる上で学んでいると得するのはフランス語・ドイツ語・中国語のどれでしょうか? それとも(得意だと1番得するのは英語だと思いますが)、やはり英語だけもっと学んだ方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学の語学選択について

    私が入学する大学では、絶対外国語を学ばなければなりません。 ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語、韓国語 のなかから選ばなくてはなりませんが、 自分は商学部で、これといって特に学びたいという科目がなく、迷っているのですがこの語学を学べば将来的に一番役に立つというものがあれば教えてもらえませんか?

  • フランス語学科

    高校3年生です。秘書になりたく大学生になったら独学で頑張ることにしたのですが、大学の学部を悩んでいます。語学を学んだらいいという意見があり、ある大学の外国語学部を受験しようと思ってます。その中のフランス語学科に一番興味があるのですが、英語が苦手です。やはり英語が苦手ではフランス語は難しいですか?受験の必修科目に英語はやはり入ってくるのでしょうか?

  • 大学での外国語選択

    今年の春から大学進学が決まったんですが、外国語選択で悩んでいます。 2言語必修で、英語・ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語・ロシア語から選べます。 将来は地方公務員を目指していますが、ちゃんと決めているわけではないので様々な場面で役立つ言語を学びたいです。 今はドイツ語と英語を選択しようかと思ってるんですが…。 中国語は仕事で役立つ場合が多く、スペイン語は世界でも広く使用されていると聞き、迷っています。 ドイツ語は、高校でドイツと少し縁があった(学んだわけではない)からで、英語は中高と得意科目だったからという理由です。 アドバイス下さい!

  • 大学での第二外国語について

    大学に合格することができたのですが、手続きで英語以外に第二外国語を選択しないといけないのですがどれにしたら迷っています。 語学を勉強しなければならないようで迷っています。 理工学部なんですが語学は中国語、フランス語、ドイツ語の3つです。 どれが一番いいのでしょうか? それぞれの特徴や覚えやすい語学を教えていただけるると幸いです。

  • 第二外国語の履修

    今年社会学部に入学した大学1年です。 選択必修外国語(いわゆる第二外国語)の履修のことで悩んでいます。 私は語学には特に興味が無く、英語は好きで上達したいとは思いますが、他の外国語に興味がありません。 しかし、選択必修として2単位以上とらなければなりません。 正直、大学で2単位とったくらいでその言語を使えるようになるとはとても思えませんし、だからといってもっとたくさん単位をとってまで上達したいとも思いません。 それよりも、もっと興味のある社会学科目や、英語をやりたい、と思ってしまいます。 ちなみに、履修できる外国語は中国語、朝鮮・韓国語、フランス語、ドイツ語ですが、TOEIC対策の英語の科目も「選択必修外国語」の選択肢の中にあるので、英語だけをやりたいのであればそれも可能のようです。 しかし、やったこともない外国語を先入観だけで「やっても意味がない」と決めつけて履修しない、ということはもったいないのではと思うようになり、どうしようか悩んでいます。 そこで、 ・第二外国語を履修して役に立った経験 ・第二外国語を履修して良かった・悪かった ・この言語がおすすめ などがあったら教えて下さい。 たくさんのご意見をお待ちしています。

  • 第二言語の選択について教えてください!

    今年の4月から大学生になります。それで今第二言語の選択に悩んでいるのですが、フランス語・ドイツ語・中国語・朝鮮語の4つの中から1つ選ぶようになっています。私は英語もそこまで得意じゃないし、将来のためにというより、どれが学びやすいか、単位がとりやすいのかということに重点を置いて考えています。 この4つのなかではどれが1番1からはじめるのにとっつきやすいのでしょうか??些細なことでもよいのでぜひなにかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 大学での外国語選択について

    大学に合格しました。うちの大学では外国語の授業で英語のほかに選択で中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、朝鮮語から1つ選択しなくてはいけません。 私の行く学部はマスコミ、情報についての学部なのですが、どの言語を選択したらよいでしょうか。中国語は同じ言葉でも地域によって発音など色々違うと聞いたのですが、どうなのでしょうか?将来役に立つ言語はどれか教えてください。