• 締切済み

家族との会話がない

自分は今家族との会話の少なさに悩んでいます。 自分は20歳の男で家族構成は母、兄、姉、自分、弟の5人家族です。 会話がなくなってきたのは高校3年生くらいからで、今では挨拶とか、話しても仕事の話ししかせずそれもすぐに途切れます。 自分的には話したい気持ちはあるんですが、心がついていかないんです。 昔は何気ない話しでもしてたんですが、なぜなんでしょう? 一応自分なりに思いつくふしはあるんです。 それはなにかと言うと、まず1つ目に独り部屋ができたことだと思います。 昔は兄弟と一緒の部屋だったんですが、姉が独り暮らしを始めて部屋が空いたので自分がそこに移りました。 そしてその部屋にいることが多くなったからだと思います。 2つ目は自分は高校を卒業して大学に行こうとして進学コースに行き1年間勉強しました。 そして第二希望の大学ですが受かりました。 ですが、いざ入学金を払うときになって親に「お金がないから諦めて欲しい」と言われてました。 正直「は?」と思い、じゃあなんで三者面談のときに無理って言わなかったのか?と言ったら「その時はいけると思った」と言われて呆れました。 確かに家は貧しいことは知ってたし、贅沢とも思ってましたが、大学に行っていいとこ就職しようと思ったのに、自分は1年棒にふったんです。 それが原因で会話が減ったと思います。 恐らくこの2つが原因じゃないかなと思うんですが、自分でもよくわからなくてどうすればいいんでしょうか? このままだと家族だけでなく社会に出ても悪影響になりそうなのでアドバイスをいただけませんか?

noname#164108
noname#164108

みんなの回答

  • ako29
  • ベストアンサー率52% (23/44)
回答No.3

ご家族が好きなんですね。 仕事の話ができるならいいじゃんって思ったんですが 何気ない話?一緒に笑ったりしたいんですね。 兄弟とはリビングにいればなんか喋るんじゃないですか。 その年齢になるといちいち部屋を訪ねて話しには行きませんよ。 ご両親との関係ですが、まだお互いに(もしかしたらあなただけ?) こだわってるんじゃないですか?進学のこと。 少し時間が経った今なら「あの時のことなんだけど・・・」 って話せる気もしますけどね。 けどなんでその時に思いをぶつけなかったんですか? せっかく受かった大学・・・相当くやしいでしょう。 家族ってそういう時に本音で話さないでいつ話すのですか? あなたは優しい人ですね。 わたしなら「借金してよ!後で返すから!」ってたぶん家出します^^ うまくいくといいですね。  

noname#164108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにその時に思いをぶつけてればよかったです。 次からはもっと本音で話しができるようにしたいと思います。

  • DANZINO
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.2

こんばんは。 質問を読んだ感じでは大学に関する問題が原因の大部分を占めているのではないでしょうか。 親は大学行かせられなかった後ろめたさがあり、質問者さんは一年を無駄にした思いプラス大学に行って良い会社に入る流れが崩された思いがあると。 それらを無くすには質問者さんがこれからの人生を前向きに生きていく事しかないと思います。 質問者さんが充実していると感じる生き方をしていけば親もそれを感じ、お互いの気まずさもなくなり自然と会話が生まれると思います。 理想論なので難しいとは思います、ただ良く言いますが過去は変えられないですけど未来はいくらでも変えられます。 質問者さんにとって人生の優先順位がどのようなものかわかりませんが、上を見ても下を見てもキリがありません。 自分のやりたい事、やりたい事をする為にやるべき事、やりたい事を見つける為にやるべき事。 これから質問者さんがするべき事はたくさんあると思います、過去を振り返っている暇はないと思います。 なら前だけを、未来だけを見て生きていくのが質問者さんにとっても家族にとっても良い方向に向かう気がします。 偉そうな感じになってすみません、若い質問者さんには無限の可能性があると感じ回答してしまいました。

noname#164108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でも大学の件が一番の原因だと思っています。 ですが確かに過去は過去ですので、これからは過去は忘れてひたすら前向きに生きてみようと思います。

回答No.1

一人部屋に居るために そうなったと分かっているのだから 部屋に行くのは寝るときだけ くらいの気持でリビングに居ましょう。 そして笑顔と挨拶。 これから始めましょう。 相手から変えようとしても変わりません。 自分から変えてください。

noname#164108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近よくリビングに行くんですが、話さないことが習慣になってるのか、あまり話しが続きません。 とりあえず様子を見ていこうと思います。

関連するQ&A

  • 家族が嫌です。

    四人家族で、私は現在高校三年生で姉は大学生です。二人で一つの部屋を使っています。離婚はしていません。 姉との関係は良くありません。もうかなり話していないと思います。姉は、私がリビングであれ、部屋であれ、とにかく私がいると普通に「死ね」だとか言ってくるので苦痛です。同じ部屋なんて地獄でしかありません。殺したい、とまで思うことも何度もありました。肉体的にも精神的にも来ます。 両親は、姉と私の仲の悪さを知っているのになにもしません。同室は嫌だから一人部屋がほしいと、中学生の頃から言っているのに何も言ってくれません。母親に言うと早く引っ越せるようにすると言います。父親は我慢しろと言います。引っ越すのにお金がかかることも知っているし、中学生の頃からずっと待っているのですが、最近になっても言い続けるその言い訳に嫌気が刺してきました。 さらに姉が高校受験、大学受験の時には両親が部屋を開けろと命令するのに、私が高校受験の時に部屋を開けろなんて姉に言いませんでした。親に見られながら勉強するのが嫌いな私にとって、リビングでの予習やテスト勉強は辛かったです。自分が高校生になってから高校のテスト、勉強が大変なのは身を持って知りましたが、私には言ったのになぜ姉には言わないのかが理解できずキレたこともあります。無駄でした。母親に勉強しているところを見られて、本当に嫌で、発狂しそうになりました。 姉には許しているのに私には許していないこと、姉がやっても叱らないのに私がやると叱ることがたくさんあります。電話もスカイプも、私がやるとリビングでやれと叱ります。 そしてやっぱり私が大学受験を控えている今年も部屋を開けろとは言ってくれません。 もう嫌です。なにもしてくれないで、私にばかり叱り、不公平ばかりが続いています。同じ部屋は苦痛です。夜遅くまでスカイプやらで話してる姉がうるさすぎて寝られません。そのことを言っても親はなにもしてくれません。物置でも良いから一人になれる空間がほしいです。 家出して、死ぬ気でいえば何かしら親は対応してくれるでしょうか。 物置くらい用意してくれるでしょうか。 衣食住などもろもろを頼っているような私が、家族を嫌だと言うこと自体間違っているのでしょうか。我慢するしかありませんか。

  • 会話のない家族に会話を教えてください(←これのパート2がありますが無視してください)

    高3です。 文章でうまく伝えられないと思いますが書きます。 家族同士の会話がない原因は父にあります。 普段は実に無口でただまじめが取り柄の人です。なので会話のテクニックがないのでいつもひとにぺこぺこしていて 母いわく、年齢と能力(一級建築士)にあった給料をもらえてないそうですです。 そんな性格のくせに、家では偉そうにします。しかもアル中で家に帰ったらまず酒です。酒を飲むと“超”がつくほどの自己中になります。 たとえば、 姉の教育についてです。 僕の姉には子供がいます。まだ小さいので姉がよく怒ります。 そこに酒の入った父がいかにもわかったような口調で「そんなに怒るのはあんまりよくないぞ」って言います。 自分はいつも仕事、仕事、仕事、仕事と言って僕たち兄弟は全然遊んでもらった記憶がありません。それは仕方のないことと思っています。でも、父はそのことに悪いとは思っておらず、むしろ当たり前のことのようにふるまいます。仕事から帰ったら酒、休みは朝から酒、いつも酒でしたよ。 だから、自分は子育てをしていないはずなのに、そんなことは棚に上げて、平気で言います。 さらに、聞き返し方です。 父は年齢+仕事が建設業の現場なので、少し耳が悪いのです。 別にそんなことはかまわないのですが、その聞き返し方が腹が立ちます。 話しかけると聞き取れない時(酒入ってます)に、だいたい2パターンで聞き返してきます。 (1)「え?何?聞こえない?なんて?」とワンセットで返ってきます。 (2)「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?」と返ってきます。長いです。 二つとも言い方が声を強くして言います。文字で書くと伝えられないのですが、一番腹が立つ言い方を想像してください。おそらくそれです。 いくら家族でも腹が立ちますので注意します。 でも、その返答が「しゃあないやん。聞こえへんのやから。こっちは必死に聞こう聞こうとしてるねん」って返ってきます。申し訳ないという気持ちもなく。もちろん、言い方は上のような言い方ですよ。 しかも一度ではないのですよ。僕が幼稚園、小学校の時からですよ。 毎回酒が入っていますので前回注意たことは忘れてます。しかも、「知らん。聞いてない。」と言います。 だから誰も話しかけようとしません。 さらにさらに、これは書いていて悲しくなりますが、 一度、姉が中学?高校?のときに酒入りの父と口げんかをして、自分がなにもいえないものだから姉に殺すぞって言って包丁を突きつけたことがあります。じつの一人娘にですよ。 さすがにこれは翌朝まだ小さかった僕にあやまってくれましたが、それは自分の意思か、母に言われたのかわかりません。 字数の関係でここまでにしますが、父の自己中の度合いがわかってもらえたでしょうか? 本当に僕の文章ではうまく伝わらないと思いますが、とにかく一番腹の立つ自己中を想像してください。 力足りずですいません。 こんな家族だから会話もなく僕は育ってきました。 そして今こんなこと↓で悩んでいます。よかったら読んでください。 ​http://okwave.jp/qa4856510.html​ 実は姉は中学の時に不登校でした。年が六つ離れていてその当時の僕では理由はわかりません。 僕もこんな家族が嫌で自分に自信が持てず、2、3日ですが不登校になってしまいました。その時は受験があるので学校にいやいや行きました。 本当は姉の理由はしりたいですけど家族とまじめな会話をしたことがありませんし、生まれて17年、人に相談したことありませんからどうしたらいいか、わかりません。 ちなみに姉は結婚して子供も二人いて幸せに暮らしています。 今受験生なのですがこんな人間力?会話力?ではこれから入る大学や会社や社会の人間関係なにより結婚できるのか?ということが怖くて、勉強に身が入りません。 最近の疑問なんですが母(きがよわくて、優しくて気の利く人です)は何で離婚という道を選ばなかったのでしょうか? やっぱり、子供である学生の僕がいるから? そう考えるとぼくは大学に行くべきではないだろうか? 早く完全に自立して離婚したら?と言うべきだろうか?と、考えてしまします。 こんな自己中をうまく害のないように操作できませんか? 僕はどうしたらいいのでしょう? いい方向にもっていけるなら何でもいいのでアドバイスください。 ここに今の僕の気持ちをぶつけたつもりです。 泣きながら書いたので文章ぐちゃぐちゃですがゆるしてください。 すいませんでした。 回答お待ちしております。

  • 家族の事。聞いて下さい…

    20歳の女です。長文で申し訳ないのですが、相談に乗ってください。 私には大学3年生になる姉がいます。その姉が大学を辞めると言い始めました。姉は2年生のときから大学へ少ししか通っておらず、単位が足りなくて留学決定らしいです。他にもやりたい事があるからと言って辞めようとしてます。 私の家は母子家庭であり正直お金があるわけではないので、大学へ通わせるのはとても大変なことだと思います。 そして母と姉は仲が悪く、姉は家が裕福ではないことを嘆き、母は姉が真面目に大学へ通わないことに怒っています。 とはいえ私自身、高校へ進学していながら人間関係が原因で中退をしています。 そのことがあるので姉に、「大学へ行った方がいいのでは」と言える立場ではありません。 自分は高校を辞めたことを後悔していまして、母に対し申し訳ない気持ちでいっぱいです。 自分が通いきれなかった分を姉に押し付けているのかもしれません。 姉には大学を卒業してほしいと思っています。 私もきちんと高校へ通い卒業し、母を安心させてあげたかったと今も後悔しています。 私は中学から不登校気味で、高校へ進学しても通えきれなかったのですが、それを母は自分の離婚が原因だと笑います。 それを聞いても私は「そんなことない」としか言えません。 実際、不登校になったのは自分が弱いからだったと思いますし、高校を辞めたのも自分が根性無しだったからだと思います。 娘二人に学校を中退させられて、母はどんなに悲しいのか考えただけで苦しくなります。 もう姉の大学の授業料も納期が過ぎてしまい、間に合わないかもしれません。 頭が混乱し、わけがわかりません。私はまず何をすべきでしょうか。 どうすれば家族皆が幸せになれるのでしょう。 文章がめちゃくちゃですみません。

  • 家族の会話

    僕の家庭では母親が病気で亡くなったので、親は父一人です。 ですが、僕は心底父親を嫌っています。これはもう変わりません。 理由は多々ありますが、1番の理由は短気ですぐ暴力に走るところです。 今思えば、小さいころは虐待レベルの暴力をうけてたと思います。 しかし、もう高校生なのでそんなことを思っていても父親にお金などを頼らないといけないので 一応家族らしくは振舞ってきました。そんなときこの前の夕食時、父親に怒られました。 その理由は夕食時に何一つ会話がなく、家族らしくない、とのことでした。 僕の中では今までずっとそうだったので特に何も思いませんでした。 むしろ会話をすれば父親がキレる原因になるので、早く食べ、早く部屋に戻るようにしていました。 しかしそんなことを父親に言えるわけもなく、なにか喋らなければと思いましたが、 父親と会話をしたいなど全く思わないので何も話すネタが思い浮かびませんでした。 その時は適当に流せば済むと思っていましたが、日に日に父親の怒りはエスカレートしています。 なので、一般のご家庭では食事時、どのような会話をしているのかと思い、質問しました。 あまり長話にならず、また、親の機嫌を悪くしないような会話内容を教えていただけないでしょうか? 僕の親は本当に短気です。なので会話が不自然だと感じられたら、すぐにキレると思います。 変な質問だと思いますが、本当に困っているので、回答をよろしくお願いします。

  • 家族とほとんど会話ができません。

    こんにちは。長文です。 22歳・男・会社員です。 私は今、実家に暮らしています。 悩みは、「家族とほとんど会話ができない」ということです。 我が家は父・母・姉・自分の4人家族で全員同居しています。 父と母はかなり仲が良く、両親と姉も仲は悪くありません(普通くらい)。 彼らはよく家の中で笑い声をあげています。 私と彼らはというと、決して、仲が悪いわけではありません。 ただ、私自身が、自分の殻にこもってしまい、 家ではほとんど喋りません。 家族とする会話のほとんどが、業務連絡的なものばかりです。 雑談、今日あったこと、面白い話、そのようなものは一切しません。 そして私は、家では笑顔も見せません。ニヤけもしません(我慢してしまいます) 話すときは90%家族から話しかけてきます。 両親主催で家族旅行に行ったりしますが、 特に喋りも笑いもせず、家族の問いに 「ああ」「そうだね」「まあまあかな」と答えるだけ。 長年そんな感じで来てしまったので、 いまさら面白話をしたり、笑顔を見せたりするのは 身が裂けるほど恥ずかしいのです。 小さいことは、会話もたくさんしたし、笑ってもいたのですが… 大学に入ったあたりから喋らなくなりました。 高3のとき、予備校をサボってしまったことがバれたことや、 大学時代、単位を落としたりしたことでめちゃくちゃ怒られたことが多々あって、 それに比例して喋らなくなっていった気はします。(完全に私が悪いのですが) ただ、私は家族が嫌いなのではないのです。 むしろ、とても感謝しているし、喋りたいし、親孝行もしたいです。 「今日こんなことがあったんだよW」なんて話もしたいです。 親に誕生日プレゼントを渡すときも、無表情で「ほい。」などと 言って渡すのですが、内心、親が喜んでくれているのを見てすごく嬉しくなってます。 家族仲のとても良い友人の話など聞くと、うらやましいです。 しかし、一歩が踏み出せない。 「そんなこと言ってないで、最初の一歩を勇気出して踏み出せよ。」? 「育ててくれてありがとう、って試しに言ってごらんよ」? 無理無理無理。絶対にできません。 家族仲がよろしい方は、「逃げるなよ」などと簡単に思われるかもしれませんが… なお、私は、友人の前では、 「ウェ~イ!!!!」とか「ふざけんなWWWWW」とか言って 人を笑わせる明るいタイプです。 就職活動の面接も、緊張はしましたが普通に大人と会話でき、アッサリ受かりました。 家族(及び親戚)以外の人の前では基本的に明るいです。 (親戚の前でも喋らないのは、同時に家族がいることが多いからです。) そのギャップにも苦しんでいる状況です。 どちらが素かと言われると、正直、「家にいる自分」です。 私は本当は寡黙で、そんなに人と喋っていたい、とは思いません。 家では、それが全面に出てしまっているのでしょう。 だけど、喋らないことによって何だか気まずくなるのがとても嫌なのです。 黙っていては「つまらないヤツ」なので友人などの前では明るく振る舞います。 多少無理していることもあり疲れることもありますが、その時はその時でとても楽しいです。 そして、一番恐れているシチュエーションは、 「家族と居るときに、友人に出くわす」ことです。 ギャップがありすぎて、どう振る舞えばいいか全くわかりません。 こんなことでは、将来結婚して結婚式を開いたり、 結婚相手の家族とウチの家族で会食、なんてことになったとき、 困ると思うのです。 かなり真剣です。御返事いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 家族との会話を避けている

    もう30になる女です。 昔から、自分の両親、兄とあまり会話をしませんでした。あった出来事とか、悩みとか、自分の思ったこととか、ちょっとした話があまりできません。 家以外では全く違って、普通に何でも話します。そういう自分の方が素の自分だと思っています。 今私は一人暮らしをしており、実家には年に数回戻る程度ですが、実家に戻ってもほとんど自分の部屋にいて、親とは話しません。親は当然、久しぶりに娘が戻ってきたので、あれこれ聞いたり、世話をやいてくれますが、私はほとんど無反応です。申し訳ないと思いつつ、そういう態度でしかいられない自分が嫌で、実家に戻りたくないとさえ思いますが、義務として戻っている感じです。 親が嫌いではないのですが、もう長年そのような状態を続けており、いけないと思っていても直せないでいます。こんな自分が本当に嫌です。親はきっと寂しい思いをしています。 兄は結婚して家を出ているので、兄とはほとんど疎遠になっています。 世の中には私と同じような人がいるのだろうか、ということを知りたいです。同じような状況の方、どんな状況なのか、教えてください。 いい年して家族を大切にできない自分が情けなく、このままではいけないことは十分承知していますので、そのようなご意見はご遠慮願いたいです。こんな自分をどうしたらよいか?という質問でなく、同じような方はいますか?という質問です。よろしくお願いします。

  • 家族の会話

    現在、事情があり 父、母、姉、姉の子(六歳)、兄、兄の子(小六)、私(男)、妹の8人で一つ屋根の下で暮らしています。 姉は精神病を患い、兄は父との関係が悪く、兄の子も無愛想です。 まあちょっとづつ改善はしているのです。他にもさまざまな問題が混在し、事情は複雑です。 今回の悩みは。。「会話が続かない」ということです。 厳格だった父の影響で、家族間同士の会話がありません。 それぞれみんな仲良くなりたいという気持ちがあるとは思うのですが、 お互い気を使いすぎて自然に話すことが出来ないのです。 唯一、母だけがよく話すのですが、母が居ないときの夕食といったら、まるでお通夜です。 非常に疲れるので、仕事が終わって家に帰るのが嫌になってきます。 小さいときからこうなので、私たち兄弟は対人関係があまり上手くいってないように思います。 人と共感したり、自分の感情を出すことがとても下手ですし、自分の気持ちを常に抑えて生きているような気がします。 どうすればこういう状態から脱却できるんでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 義家族の会話に入っていけない

    29歳女、結婚1年目です。 義家族(義父、義母、夫、義弟、義妹)と親戚(義父の兄の5人家族、義祖母)はとても仲が良く、いつも明るく会話のある、私からすれば絵に描いたような幸せ家族です。 実家族とは仲は良いのですが、会話が途切れないほど話すわけではなく、頻繁に旅行に行ったり、外食に行ったりはしていません。 来年、夫、義弟、義妹、義父の兄の子供3人(長男、長女、次女)、私で一泊二日の旅行に行く事が決まりました。 部屋は女性と男性で分かれる予定です。 同じ時期に、義家族との一泊二日の旅行に行く予定です。 同じ部屋に泊まります。 皆さんとは今年の初め頃に顔を合わせ、何度か会っています。 良い人たちばかりなのですが、まだ、なかなか話に入っていけません。。 みんなが一斉に話しているくらいの勢いなので、自分が話すタイミングが分からず。。 夫には気にせず話せばいいと言われており、自分でも、毎回、「よし、今日こそ話すぞ!」と意気込むのですが、大勢の中で思うように話せず、毎回気疲ればかりして、へこみます。 そんな状態で、年末年始にある義実家お泊り(2泊で生理がかぶりそう。。)と、来年の旅行とを控えて、憂鬱になってしまっています。 おそらく、長期休暇ごとに義家族とのイベントがあるものと思われます。 夫は楽しみにしているようなので、私も一緒に楽しみたいという気持ちはあるのですが、まだ気持ちが追いついていない感じです。 育ってきた環境が違う為、すぐに溶け込めるとは思っていないのですが、どうしたら、皆さんと仲良く、ワイワイ出来るのでしょうか? また、ワイワイ出来なくても、この憂鬱な気持ちを取り除いたり、義家族といる時間を楽しい気持ちでいる為には、どうしたら良いのでしょうか? まとまっておらず申し訳ありません。 アドバイス頂けると幸いです。

  • 家族って親子ってそんなに会話するんですか?

    結婚してからの夫のお父さんとの会話に疲れています。 結婚してからわかったのですが、夫は自室で一人になることは無いようです。 一人になることが無いということはいつもお父さんと会話してて同じところに居るということです。 だから、夫がいるときは二人で会話してるので、ただ聞いているだけとなりますが 私とお父さんしかいない時間が地獄になってきました。 私の実家では家族が団らんすることもありませんでしたし、親子で会話がありませんでした。だから、私は一人で部屋に居て本を読んだりすることが多かったです。自分の時間があったということです。家族に気を使うということがありませんでした。要するに家族がバラバラで不仲ということです。 本当は家庭内で会話がある方が理想だと思います。 でも、20年以上も家の中で誰とも会話しないで生きてきたのは、もう身につきすぎてて 人と会話するのがとてもきついんです。 だから、常に一緒に居てお父さんと話さなければならないことが地獄です。針のむしろ。拷問です。黙って聞いてても話をしないことを気を使ってると受け取られ、気を使わないでしゃべれと言われます。 そろそろ、私の性格を把握してもらえたと思ってますが、間違いでした。 さらに話しかけられます。 一年間作り笑顔で聞き役になってましたが、それも苦痛になってきて、腹が立つようになってきました。 その一つにお父さんの会話は終わった老人の話題満載というのがあります。私が食いつきたい話ではありません。もう、終わってる人の話です。未来と発展が無い話です。 そういう話なら、部屋で一人で本を読みたいです。その方が勉強になります。そうしてると、部屋に来て、何か有ったの?どうしたの?体悪いの?と心配してくれるのがうるさいので仕方なくリビングで、本を開いていたら 本を読めないほど話しかけられます。 殴りたくなってきました。 私はどうしたらいいのでしょうか? 夫に相談しましたが、夫はお父さん大好きだから、何も言わなかったみたいです。

  • 家族と話せない

    家族とまともに会話をしていません。 昔から大人しい性格だったので、会話らしい会話をした覚えがありません。 私は外に出るとまだ喋れるのですが、家では全く喋れません。 なので、家族と一緒にいると、外で喋れる自分が出せません。 私は話しかけられても、基本「うん」としか答えません。 逆に私からは話しかけることはありません。 なので、当然ですが普段家族には気を使われています。 家族構成は母、父、七つ上の姉と私の4人です。 母と父と姉は仲が良いのですが、私は誰とも仲良くありません。 なので、家族といると居心地が悪いです。 家族と話すのが怖いと感じるんです。 よく、母に「何を考えているか分からない」と言われます。 私がやろうとすることを、母は自分の判断基準に当てはめて、 無理だと思ったら「無理だよ」の一点張りで、否定しかしてきません。 私は初めて怒鳴ったり、理由を話したりした時がありましたが、 今でも否定的なことをグチグチ言われるくらいです。 目の前で言われる時もあれば、内緒話のように身内や他の人に 話している時もあります(聞こえてくるので辛いです)。 そういったことが多いので、自分の気持ちを話したら、 絶対受け入れてくれないんじゃないか、 と思ってしまい、怖くなって悩みふけってしまいます。 私自身がもっと話せればまだ良いのかと思いますけど、 頑張って話そうとしても、なかなか口が開けません。 本当に家族には申し訳なく思っています。 もし良ければアドバイスを頂けるとありがたいです。