• ベストアンサー

淡路島一周ツーリング 春は右回り?左回り?

cccny001の回答

  • cccny001
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

淡路島在住です。 真冬(12~2月)の西海岸の風は半端じゃないです。 姫路からのなんたら下ろしが海上で湿気を帯びながら冷やされて淡路島にぶつかります。 海も荒れて塩気でベタベタします。 冬場で風がありそうな日はやめたほうがいいですよ。 でももう春ですから瀬戸内の島らしい穏やかな日和です。 好きな方で回ったらいいと思います。 どちらかと言うと日当たりがいいので時計回りかな? 西海岸の夕日もおすすめです。

hamasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり冬場はひどいんですね。 春は比較的おだやかとお聞きして安心しております。 一応天気予報を参考にしながら決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 淡路島ツーリング

    大阪から淡路島に走りに行こうかと考えています。ツーリングで淡路島一周は楽しめますか? 海岸沿い一周はどれぐらいの距離、どれぐらいの時間がかかりますか? 交通量はどうですか? ほかに何かアドバイスがあれば教えていただけますでしょうか?

  • 強烈なケチケチツーリングキャンプについて 四国

    こんにちは。 京都に住んでいる者です。9月の後半に四国を250のバイクで海岸沿いを時計回りに一周しようと考えています。 いま計画を立てているのですが、アドバイスを下さい!ケチケチツーリングがしたいので、「無料キャンプ場」「湧き水」を利用するつもりなのですが、それ以外に何かありますでしょうか?? いつもはガスで自炊するほうが金がかかるような気がして、夕方スーパーに行って弁当やおにぎりを食べながらの一人旅が多いのですが、自炊したほうが安上がりなのでしょうか?? ご飯を一回も食べない・・・などというアイディアも斬新ですが、 最低限健康にケチケチ一周できる方法を教えてください! よろしくお願いします。

  • 右回りと左回りとどちらでしょう?

    http://www.comroad.co.jp/os/70552/4953103246782/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-2.0mHDMI-DVI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-CAC-HTD20BK/ のケーブルを買ったのですがDVI側の横二つのクルクル回すねじは、 右回りと左回りとどちらでしょう? パソコンに取り付けてねじを締めたいです。 右見回しても左に回しても空回りです。

  • 10月の下旬、ニセコから積丹半島を一周したいのですが

    10月20日過ぎにニセコに滞在します。 ニセコの昆布温泉から車で積丹半島を一日かけて一周しようかと思っています。 朝9時ごろからパノラマラインを通って岩内、そこから西海岸沿いの229号線で積丹半島を一周して余市、 余市から5号線を南下して稲穂峠、倶知安峠、276号線、343号線でニセコに戻るコースでどのくらいの時間を見ておけば良いでしょうか? ただ気になるのは、朝9時過ぎのパノラマラインを走るのは凍結など日陰側になるので危険と聞いたのですが、 逆に5号線から余市、積丹半島を左回りに回って、パノラマラインは昼3時か4時過ぎになるほうが安全でしょうか? このコースでこの時期の見所、お勧めの場所を教えていただくとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 北風での天候について

    日本で北からの風が吹いている場合の天候について教えてください。 (1)日本海側で西~北風の場合は主に冬型の場合で大陸からの乾いた風が日本海で暖められて雲が流入すると考えるのですが、風自体は海を渡って来ても乾燥した空気と考えていいのでしょうか? (2)北東の風が日本に流入した時に低い雲が出来やすいのは、冷たい風が海からの熱で暖められて対流が起こるからでしょうか? 夏場のオホーツク海に面している地域に流入する低い雲も同様な考えでしょうか? (2)そもそも西~北西風は乾燥している風と考えていいのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 自転は右回りですか?左回りですか?

    居る国によって感じる向きが変わりますか?

  • 右回り、左回りの克服について

    マツリダゴッホが今度のジャパンカップに出走しますが、 「左回りが苦手」ということで、陣営からも弱気なコメントが目立ちます。 そこで質問なのですが、 過去に「右回り(左回り)が苦手」な馬が、見事に苦手コースを克服して勝利したケースを知っていたら教えてください。 陣営がどのようなトレーニングを課したとか、どんな苦労があったかとか、 裏話も知っていたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 競馬場によって右まわり,左まわりは決まってますか?

    中央競馬の話ですが中山は右回り専門,東京は左と走る方向は決まってますか。ちなみに私は競馬歴30年以上ですが,昔は一定ではないと思ってましたが。詳しい方教えてください。

  • 競馬 右回り 左回り

    競馬場には、『右回り』の競馬場と、『左回り』の競馬場があります。競馬を始めた頃、会社の先輩が、『馬にも利き手と同じで利き足がある』と聞きました。確かにあるでしょう。また、何も知らない頃に習った事ですので、頭にインプットされて、忘れる事も出来ません。しかし、自分で競馬をやればやる程、『確かにあるだろうが、さほど気にする必要も無いのでは?』とも思ってきました。皆さんは、気にするる、気にしないのどちらでしょうか?

  • 自転は右回りですか?左回りですか?

    自転は右回りですか?左回りですか?