• ベストアンサー

自作サーバー

自作サーバーの良い点と悪い点を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

規模はどの程度でしょう? 個人レベル?企業として?それによって若干変わるとは思いますが… 良い点: コストが掛からない(電気代のみ) 自分の好きなディストロビューション(OS)を選択できる。 構築費用が無料または小額ですむ。 チャット・ゲームなど一般のサーバでは敬遠されがちなプログラムも自由に動かせる (サーバが同じLAN内にあるのなら)ページデータの移動時にFTPを使用しなくても良い(ドラックアンドドロップが可能) メールアドレス発行し放題 サーバスペースを間貸しして小遣い稼ぎが出来る とにかく面白い。 悪い点: 構築するのが面倒。 (サーバ機が無い場合)PCを1台準備する必要がある。 管理を怠ると大変なことに(ハッキング・踏み台等)。 当然だけど、プロバイダがメンテで止まったらサーバもストップする。(規模によっては複数プロバと契約が必要) 停電・ブレーカーが落ちたらサーバも止まる(規模によってはUPSを買う必要がある) (個人が立ち上げる場合…)RAIDが無い場合、長時間の駆動でHDDがパーになることがある。 (個人が立ち上げる場合…)小銭稼ぎにとフリースペースを出すと、管理が出来なくてクレームの嵐に… ある意味面倒。

参考URL:
http://www.lira.co.jp/t-room/xp_server/

その他の回答 (2)

  • jxt
  • ベストアンサー率48% (42/86)
回答No.3

自作サーバーの最大の短所は保証です。パーツ毎に 保証を取る必要があるので、ミッションクリティカル な業務ではその点に気を配る必要があります。 長所は業務に必要な点に絞ってスペックを決められる 点です。 業者のサーバーは全般的によいスペックか、全般的に 平均点なスペックで売りに出ますが、自作であれば、 CPU、ディスクドライブ、メモリ、ネットワーク 等、信頼性が求められる部分にお金を掛けることが できます。 ソフト的な面での使い勝手は自作でもメーカー既製品 でもレンタル(専用)サーバーでも変わりません。 おすすめはハード的な保証、物理的な環境、回線の面 からハウジングもしくはレンタルの専用サーバーです。

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.2

よい面についてはNo.1の方がかかれていますので私は悪い点を書かせていただきます。 ハードウェアの面からみて、ふつうのパソコン用の電源を使った場合に、長時間電源がONのままになるので 壊れてしまう場合があるかと思います。ファンで冷却用に周りから空気を取り入れていますので、一緒にホコリを一杯取り込んでいる場合があります。あと、24時間365日稼働させっぱなしにすると、可動部分があるHDDが危ないと思います。CPUのファンもかなり余裕のある物でないとCPUも早く壊れるかな ?

関連するQ&A

  • 自作サーバーについて教えてください

    私の家のネット回線はCCNで10Mです。 そんな中、家にサーバーを置くのはきついですか? 割とアクセスが多いHPを移そうと思うんですが。 あと、マックOS8・6で自作サーバー作れますか? また、作れても他の人と共有できますか?

  • 自作サーバーの作り方(ハードウェア)

    サーバー ド素人です。 勉強のために、自宅に自作のWEBサーバーを 作ってみようと思っています。 インターネットの検索サイトで、自宅サーバとか 自作サーバーとか検索すると、リナックスとか アパッチとかソフトウェアに関する情報は たくさん見つかりましたが、ハードウェアに かんする情報がなかなか出てきません。 詳しい書籍かホームページを教えてください。 また、サーバーが売っているようなら、 その通販サイトを教えてください。

  • はじめての自作サーバー

    今加入しているISPが固定IPサービスを開始することになったので、この機会に公開サーバを自作しようと思っています。 今現在、既に運営しているHPをそのサーバーに移そうと思っているのですが、正直トラブルが怖いです。 F5アタックとか。。。 掲示板で荒らしの発言を削除したら逆恨みされて、家まで押しかけられて。。。と心配になります。 そういったことに限らず、サーバーを公開するに当たって実際にどんなトラブルが考えられますか? それと、回線がADSLだとやっぱり遅いですか?

  • 自作サーバーについて

    画像アップロード掲示板やお絵描き掲示板を、ADSL環境の自作サーバーで公開するのは無謀ですか? 処理が遅くても良いので、上記の一般的なCGIが確実に動くPCのスペックを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自作サーバについて。

    初めまして。 既に既出かもしませんが、探しきれなかったので、 ご教授を願いたいです。 今回、自宅サーバを自作する為、初めて試みようと思っております。 ハードウェアを以下の様に構成しようと検討しております。 ・CPU+冷却装置+マザーボード+ビデオボード+サウンドボード http://kakaku.com/spec/05405313458/ ・メモリ http://kakaku.com/spec/05200912004/ ・HDD http://kakaku.com/spec/05300415679/ ・光学ドライブ http://www.toeimusen.co.jp/~th/slimdrive.htm ※SATA対応スリム光学ドライブ (接続インターフェイスにSlimline Connectorを採用)にしようかと検討中です。 ・ケース+電源 http://kakaku.com/spec/K0000002419/ 使用目的は 自作する事によって 個人的なハードウェアの知識面 資格取得(MCP、LPIC Level1)を第一に考え 24時間稼動する実用的なサーバと言うより あくまで、勉学の為のテストマシンとしたいです。 OSはWindows 2003 ServerとFedora7の デュアルブートを検討しておりますが 上記、ハードウェア構成で、問題なく動作しますでしょうか? 特に不安点は、OSインストール後の、ドライバ類なのですが 事前にダウンロードを行う事が出来るのであれば 済ませておきたいです。 何処のサイトで、ダウンロードする事が出来ますでしょうか? それでは、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 自作サーバーでできるオンラインゲーム

    自作サーバーでできるオンラインゲームを 探しています。 自作サーバーで知っている友人だけで 対戦ができるようなゲームを探しています。 アンリアルってゲームをやっているのですが 他にないかなって思って質問しました。 何か面白いゲームありましたら 教えて下さい。

  • サーバー自作に関して・・・

    今回、ゲームサーバーの鯖機を新規に調達したいのですが、 自作をした場合にどれぐらいの値段が掛かるのか。と思い質問させて頂きます。 スペック CPU:1.5Ghz↑ メモリ:1024GB HDD:10GB↑ ケース等は特に気にしません。 OSはFedoraを使おうと考えてます。 宜しければアドバイスお願い致します。

  • 一つの自作ホームページを二つのサーバーで・・

    自作ホームページ用のサーバを二つ契約しまして、ホームページを二つ開設しています。 仮にAとBのホームページとしまして、Aのサーバの容量が圧迫してきたときに、Aのホームページの一部を容量に余裕のあるBのサーバへアップロードして、Aのホームページを存続していくということは、可能ですよね?

  • 自作サーバーの消費電力

    サーバーを自作したことがある方に質問があります。 極限まで低消費電力なサーバーを作成しようとした場合、 どのくらいまでワット数を下げることができるのでしょうか? 性能を犠牲にしても良いので、とにかく消費電力を下げることを 目的に自作した場合、どこまで下げることが可能なのか知りたいです。 推測でも良いので教えてください。よろしくお願いします。

  • ubuntuを使った自作サーバーについての質問なのですが

    ubuntuを使った自作サーバーについての質問なのですが 現在のサーバーのつなぎ方がCTU-ルーター-ル―ター-ハブ-サーバーというつなぎ方になっているんですがこの状態でポートをCTUではルーターを指定して解放して同じようにつないでいく方法でサーバーを公開することは可能でしょうか?