• 締切済み

子どもの朝ごはん

うちは旦那、私、3才の娘、旦那両親と旦那祖母同居家族です。 常々不満はありますが…子どもの朝ごはんについて悩んでいます。 まず旦那は仕事の日は朝早く、朝食は食べずに仕事に行くのであてになりません。いつも義母と祖母、私と娘で朝食なんですが、旦那のお昼のお弁当を作るついでに私は娘の朝食も用意するんですが、たいていいつも私と娘が先に朝食を食べ始めるんですがその時は娘も私と一緒に用意した物を食べているんですが…義母が祖母の朝食を出して、義母はいつもパンなので最後に食べ始める感じなんですが…義母に不満なんです。 私はできるだけ朝は特に幼稚園がある日はお腹すかないように栄養も考えてごはん主食でおかず、時々果物を用意するんですが、娘はまだ3才…義母が自分とは違う菓子パン等食べているのを見れば当然食べたがるし、パン食べる。と、私が用意した朝食には手をつけなくなり、結局いつも朝食は中途半端になります。 義母はそういうことに何も配慮もなく、当たり前のように食べさせて、私が用意してる意味が全くない感じで私は面白くないし納得できません。 一時は食べないよりマシ。と、割り切りましたがやっぱり納得できません。 義母も娘が朝ごはんがいつも中途半端になるのを見ているので気を使って自分だけ違う物を食べるのは辞めて欲しいんですが… 旦那に相談しても、毎日見ているわけではないので別にいいんじゃない?という感じです… 私が考え方を変えるしかないのでしょうか??

みんなの回答

回答No.7

私は主人、二歳になる子供、義両親と同居しています。回答がかぶりますが、すごく気持ちがわかるので回答します。うちの義母も朝はパンなのですが毎回、トーストにあまーいジャムをぬって食べています(菓子パンとかわりないですよね)やはり娘もほしがります、最初は『だめ!!』と強く言っていたのですが朝から叱ってイライラしているのもバカらしくなり「半分ごはん、おかず半分パンでもいいかぁ」と開き直りました。(本当は納得いかないです)あと、義母は夕食の時に自分だけ先に食べ終わって、みんなが食事中なのにお菓子を食べだすんです!!当然、子供はごはんそっちのけになります(泣)そしたら義父や主人が義母を叱ってくれて、それからはやめてくれました。実母にそのことを話したら『子育てした人なら、子供の前で甘いものとか食べたりしないけどね』と言ってました。子供に良かれと思ってることを邪魔されて、本当にムカつきますが、ある程度は妥協して、どうしても我慢できないことは話し合うようにしています。これからも大変ですがお互いに頑張りましょう

nestana
質問者

お礼

コメントありがとうございますm(__)m うちの義母も菓子パンじゃないときは食パンにマーガリン塗ってチーズのせて焼いたのとか、ジャムを塗りたくって食べてます(--;) 当然子どもですから欲しがるし私は心の中で「キーッ!!」って感じです… 長年の生活習慣で義母にとっては当たり前で何も悪く思ってないとこが腹立ちますよね(--;) 今更それを変える気もないだろうし…嫁は諦めも時には必要なんですかね(T_T)悔しいですけど… 自分ら世代になるのをひたすら待つのみですね… お互い頑張りましょう!!

noname#157996
noname#157996
回答No.6

こんばんは 義母に食べる時間を遅らせてもらうか、もしくは、子供の食事を三十分はやくすることはできますか? 義母が起きてくるまでに食べ終わってたら、そのあと追加でパンをもらってもそんなに差しさわりがないんじゃないかって思います。 それか、義母には自分の部屋で食べてもらう。これも角が立ちますかねえ。 子供の教育のために、対立覚悟で、朝食の考え方を話し合うというのも、場合によってはありですが、だんなさんはどっちでもいいと思ってるんですよね? そしたら、話し合いはちょっとつらいなあって思います。 もう一つは無理やりにご飯を作ってたべてくださいっていうか? ただ、義母さんにもそれなりに、自分に快適な生活のパターンがあるのでしょう。それをかえさせるのはとてもむずかしいことです。 わたしの母は朝食はバナナと牛乳とコーヒーだけです。 わたしが、子供と一緒に、泊まった時だけ朝食を作らなければならないと、ぶーぶーいいます。 泊まりにくるように誘ったのは母なのに、家が近いので、家に帰って食べたらなんていわれると、むっとします。 だけど、ある程度の年齢の人にとっては、パターンを変えることに抵抗がある人もいるんじゃないかって思います。 だから、相手を変えるのがむずかしいなら、自分たちがどうかわるかということになります。 自分たちの朝食の内容を変えたくないなら、時間帯をずらしてみてはどうかと思いました。

  • mwa3m2k8
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.5

お礼ありがとうございます。 再び、No.3です。 く~ 腹立ちますよね(>_<。。) 姑が菓子パンを目の前で食べだし、子供が 『パン食べた~い』 と言った瞬間、心のゴングが鳴ります(カ~ン)(笑) 今、結婚して(同居して)21年なんですが、今でもゴング鳴らしてますよ(笑) そして、やんわりと冗談っぽく、ただし直球で嫌みをいってますf^_^;ははは 立場逆転です(* ^艸^) 長女>次女>三女 と、諦めというか、姑などのする事に自分自身が柔軟になりました。 今思えば、 (なんであんな事で腹が立ったんだろう…) って。 なので… 娘さんが『パン食べたい』 と言ったら、 『わかった(^-^)じゃあ、今日はこれ食べちゃおうね。明日はおばあちゃんのパンにしよう。』と言って 『すみません。お義母さん。明日、パンお願いできますか?』 と任せちゃいましょう。 同居をうまくこなす術は、時には甘えて任せる。 同居してるんだから、上手に使わないとね(^-^) がんばって。

nestana
質問者

お礼

こちらこそ、再びコメントありがとうございます(^-^) 時には甘え、使える時には使う(^_^;)ですね!! 私なんて同居してまだ5年たつか、たたないかなんで…長年同居されている方は尊敬します(^_^;) 私も柔軟に対応できるように頑張ります(o^-')b

回答No.4

諦める意味も込めて、週に半分を菓子パンにしてしまうのはどうでしょうか? あとはヨーグルト、果物など。 子供って珍しい物が好きですよね。 特に人の物が(^_^;) お腹いっぱいでも欲しいと言い、一口食べてあとは放置 なんてうちではよくあります。 当たり前に菓子パンを毎日のように出されると飽きますね、私は。 和食で育った娘さんなら、やはり和食が恋しくなるんではないでしょうか? うちの子も毎日パンを出すと飽きてあまり食べません。 なので、おにぎりの日や食パンの日。 コーンフレークの日など日替わりで出して、とりあえず満腹にさせるを意識してます。

nestana
質問者

お礼

コメントありがとうございますm(__)m 義母の問題はちょっと諦めてみます(+_+) 飽きない程度に主食はごはん、パンと変えてるんですが… 子どもはめずらしい物、人の物を欲しがりますからね… しばらくは何かしら食べれば良しとしたほうがいいのかもしれないですね(^_^;)

  • mwa3m2k8
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

三姉妹をもつ母です(^-^) 私も、同じ家族構成だったのでご苦労わかります。 一番は気にしない事ですが、気になっちゃいますよね… せっかく栄養を考えて作ってるのに…もう!! って。 でも、お姑さんに気をつけて欲しいと思ったところで直りません。 旦那さんに話しても、 『どこがそんなに悪いことなの?』 くらいにしか思ってくれません(泣) ママが朝からイライラする状況は、娘さんにとってもよくないです。 子供は、ママが大好きなんですから…ね(^-^) まずは、娘さんにママが作ったご飯に興味をもたせ、他の(姑のパン)ものには、まったく興味をもたせないようにしましょう(笑) 私の娘の場合は、とにかく少食だったのでなんとか食事に興味を持たせたいと思いやってみたことです(^-^) よかったら試してください。 ○娘の好きなキャラクターのお弁当箱に詰めた。 →お皿なら食べなかったのに、お弁当箱だと全部食べました(^-^) ○お子様ランチみたいな仕切りの付いたトレイ(キャラクターのふた付き→末娘の時はハム太郎(笑))に、盛ってふたをしといた。 お皿を何枚も汚さないし、娘も喜んで食べてました(^-^) そして、ちゃんと食べたら褒めてあげてください。 『お弁当箱からっぽだぁ~』 みたいに。 これからも何かと同居による悩みや弊害がおこると思います(泣) このような場で、気が少しでも楽になるのでしたらどんどん質問してくださいね(^-^)

nestana
質問者

お礼

コメント&優しい言葉ありがとうございますm(__)m パパのお弁当を作るついでに朝食も用意してるので、お弁当作戦は試した事はありました。 結果、義母が自分の朝食を用意するまでは食べますが、義母の朝食が始まるとそっちを欲しがるんですよね(T_T) 諦めるしかないんですかね??(T_T)

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

お気持ちお察しいたします。 同居 疲れるね。。。本来なら自分達だけでコントロールできる筈なのに よくがんばってます。 でも 同居とは それら全てひっくるめて 妥協しあいながらじゃなきゃいけないんだけど どおしても今は弱い立場に居るからね。 ましてや 習慣ずけられている所へ飛び込んでしまった場合は 正直 今更何を言っても無駄かも。 諦めるしかないのかな・・・ザンネンだけどね。 話してみて解る相手ならいいんダケドそんな感じでもなさそうですし。 同居していると気がつかないところで   >義母も娘が朝ごはんがいつも中途半端になるのを見ているので  気を使って自分だけ違う物を食べるのは辞めて欲しいんですが… 上記のような感情は お互いが持っているものですし。 今の時点でご自身の感情をコントロールできないと いちいち遣る事なすこと義母さまの行動が 目に付くようになってしまいます。 それは質問者様にとってとても悲しくて辛い事ですので 割り切る事をお勧めいたします。 ご飯半分パン半分 お子様がパンを欲しがったら ご飯を此処まで食べたらパンを貰ってあげるからと 半分ずつ食べさせればどうでしょう。 その代わり 異常なくらい大げさに義母さまに頭を下げて パンを頂いてみたら? すいません。ごめんなさい。ありがとう。 ご飯食べてくれたらいいのに ごめんなさい。少しだけ分けてもらえますか? 大げさに子供に伝わるように。 そのうちきっと子供が理解するでしょう。 ご飯食べなきゃって。大好きなお母さんが頭を下げている姿なんて見たくないもの。 義母さまも少しは感じてくれるかも。 それかイッソ時間帯をずらして もっと早く食べ始めてしまえば問題はないと思いますが。 実際 パンでもご飯でも 御仲の空き具合はその時によって違いますし。 おなか空いたら その時に お子様に ご飯をちゃんと食べないからだと躾できるきっかけになるし。 どっちを食べても同じ事だと思いますよ。 菓子パンは ちょっと考えてしまいますが。 今は自分が賢く立ち回って要領よく遣りこなす(見過ごす)しかないと思います。 何れ質問者様の立場が逆転しますから。今は自分の居場所を着々と広げてゆく時期ですから。 多少のリスクは仕方ないと思って諦めるが勝かも。

nestana
質問者

お礼

コメントありがとうございますm(__)m やっぱり私が半ば諦めたほうがいいんですよね… 用意したものを食べてくれないと、悲しいし頭にくるときもあるけど(;_;) 義母は変に無神経過ぎるとこがあるので… しょっちゅうカチン(-_-;)とくる事はあるんですが… 意見してギクシャクするよりちょっと諦めてみます(T_T)

noname#183132
noname#183132
回答No.1

娘さんもパン食にして朝ご飯を組み立てたらどうでしょう? 義母さんに「見えないところで食べて」とか 「同じもの食べて」はちょっと酷かなあと 要は娘さんに自制心が付けば 良い話とも言えますしね? (3歳だから無理はこちらの都合ですよね) 病気になるほど偏るわけでもないでしょうから 気にしなくていいんじゃないですか

nestana
質問者

お礼

コメントありがとうございますm(__)m 一時は、私も仕方ないか…とか娘も朝はパンを用意してみたりしました。 けどやっぱりあとから出してきた義母のを食べたがる…(T_T) 親としては自分が用意したものを食べて欲しいんですが… 毎日こんな感じなので…食べないよりはマシですが、時には悲しくなります(T_T) 私の気にしすぎなんですかね…(T_T)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう