• ベストアンサー

「別れてもいいな」と思います。

ayaka0209の回答

回答No.3

気持ち凄くわかります。。 私も全く同じです(>_<)!! でも、最近気づいたんですが 私の場合は、別れた方がいいのかなと いう曖昧な気持ちで、別れると一方的に メールしましたが。結局は 別れたい訳ではなくて、喧嘩ばかりで 寂しいのと辛いのと苛立ちで 別れた方がいいのかなと考えてるだけで いざ別れるとなると、本当に寂しくて 何で別れたい訳ではなかったのにと とても、後悔したりしていました 結局、今も付き合っていますが 私が一時の感情で突っ走ってしまったために 彼が、断ろうと思ってた 仕事で違う県に行くことを承諾してしまい これから遠距離恋愛になってしまいます そんな事が、全員に起こる訳ではないとは 思いますが、私は、あの時あんなメールを しないで、別れる別れないではなく どうしたら喧嘩がなくなるかを、もっと 考えればよかったなと後悔しています。 意外に、自分が少し素直になるだけで 喧嘩が少なくなったり 意見を言うのではなく、相談するなど 少しだけ何かを変えるだけで 今は遠距離恋愛前ということもありますが 毎日喧嘩してたのが嘘のように 仲良くなりましたよ(^-^) なので、最終的に別れたい。という 決断になるまでは、まだ自分が 好きと言う気持ちが残ってると思います。 好きと言う気持ちが残ってるのなら まだ、別れたりしないほうが いいと思います!!! 本当に、人間どうなるかわからないので 感情に流されずに頑張ってください!! 話まとまりなくてすいません。。 でも、気持ちは凄くわかるので 私みたいに後悔して欲しくないです(^-^) 別れるのは、はっきりいって いつでも出来ますよね? でも、一期一会でせっかく付き合ったのだから ぜひ、ゆっくり考えて答えを出してください! 応援してます!!!!

weqrtdfs
質問者

お礼

そうなのですか・・・ 私も素直になってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昨日からいきなり友達の態度が冷たくなった

    私は、一年生の時によく私とHちゃんとNちゃんと3人でいたのですが、HちゃんとNちゃんが喧嘩をしてしまって、仲介役をしたのですが、その後喧嘩は治らずNちゃんがもういいと言って仲のいいHちゃんと一年生の後期くらいからずっと一緒にいて、Nちゃんは他の仲のいいこといたのに、最近になってまた仲良かった子と喧嘩をして1人になったからって、こっちに帰ってきたんですけど、私は今までNちゃんと色々あったので私は嫌だって言ったんですけど、その子ほんと鬱陶しくて嫌だって言っても付き纏ってきてあげくの果てには、Hちゃんはいいって言ったからいいでしょって上から目線で言われて、私はHちゃんといるのが好きなので、2人でいる時間が欲しいってNちゃんに言ったら、なんで?って言ってきて、嫌いだからとは言えないとで、いいじゃんって押しとうそうとしたんですけど、Nちゃんさっきも書きましたが、鬱陶しいので出来ずに、けどHちゃんは1人はかわいそうって言って、私とHちゃんとのグループなのに、Nちゃんがちがうのいい方向にもって言ったから、このことをHちゃんにも言ったんですけど、私は3人で仲良くいたいとか言ってて、喧嘩が私が嫌いなので折れたんですけど、そしたら次の日からHちゃんが冷たい態度とってくるようになったんですけど、どうしたらいいのでしょうか。 私は、Hちゃんとは一緒にいたいと思っています。私が、2人でいる時間も欲しいって言ったのが、よくなかったところだとは思っています。 けれど、私だけでは、自分を庇ってNちゃんが入ってきたのが悪いって思ってしまうので、みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 私の兄はサイコパスなんじゃないかなと思うようになり、怖いです

    私の兄はサイコパスなんじゃないかなと思うようになり、怖いです 兄は、動物をいじめる、上から目線、自分勝手、自己中すぎる性格など、ほんとに奇妙な人間なんです。 ある日喧嘩から暴力をうけそれ以来、仲が悪く、私は話したくない、という状態が続いています 私は実家に暮らしていますが、たまに来るのです 私は仲良くしたくないのですが、私のこういう態度があまりよくないので このままでは最悪、変な事件になってしまうんじゃないか、、と考えてしまいます。 だから仲良くというか、私が気を使い、付き合っていくしかないのでしょうか。 これから、私はどうすればいいでしょうか?

  • 皆様相談にのってください

    皆様相談にのってください 彼と喧嘩をして、一週間 来週会う約束をしていたので、どうするのと聞いたところ 予定は空いているけどときました 会う約束をしているけど、どうするのってきいたら、また喧嘩になりたくないと言われたので、喧嘩にならないように接するし、この間はごめんと言いました そしたら、言うことじゃないと思うけど、気が進まないけど会うよと言われました 上から目線でイライラしましたし 喧嘩した内容も、彼が嘘をついたのもあり、色々ありで いくら、気が進まないにしても、言われた方は嫌な気分になりますよね⁉️ 思ってても、我慢して言わないのが、30代の大人ですよね⁉️ 私が心狭いのでしょうか⁉️

  • 年下の彼とのけんか(長いかもしれないです)

    私(27)は6つ下(21)の彼氏とお付き合いをしています。付き合ってもうすぐ2年になりますが、ここ半年は1ヶ月に一度は激しい言い合いの喧嘩をしています。二人とも負けず嫌いで頭にくるとなかなか引かないので、いつも口げんかがエスカレートし、最後には別れ話まで発展します。 彼氏も私も、仲の良いときは大好きだし趣味や価値観も合っていて尊敬もし合えると思っています。しかし、彼は最近の喧嘩で、「良いところの価値観は合ってるし、仲のいいときの○○(私)は好きだけど、悪いところの価値観は合わないのかも。価値観って良いところより悪いところが合わないほうがだめなのかな。別れたほうがいいかもしれないね。」といいました。 悪いところというのは‥彼は私のイヤなところを指摘し、私は彼のイヤなところを指摘する。お互いに自分の非を認めず結局批判し合いになります。結局解決できずついには仕方なく別れ話になります。 私は喧嘩をしても仲がいい時は楽しいんだし、喧嘩は付き合っていれば仕方ないと思うから、お互いに好きなら別れるとかありえないと思っていますが、彼は逆で仲いいときはいいけど喧嘩したとき合わないから別れたほうがといいます。 今回は喧嘩がエスカレートしてしまう原因や反省点を認めて今後お互いに気をつけるように話し合って仲直りしましたが、次喧嘩したらもう別れようって言われそうで不安です‥。私が年上だし、なんとかするべきなのかもしれません。でも実際は年齢に関係なく同じ目線で喧嘩をしてしまいます。 みなさんは客観的にみてこんな状態、良くないと思われますか?

  • 別居中 離婚後のこと

    初めて質問させていただきます。 現在、別居中の者です。 このまま離婚をするべきかどうか迷っております。 私27歳 夫33歳 子供1歳半 別居理由は 性格の不一致、夫の暴言、夫のたまにの暴力、すぐキレて物に当たる などの行動が私の精神的にも限界で別居に踏み切りました。 結婚してからほぼ毎日のようにケンカをしていましたが、仲が良い時もありました。 ケンカの理由は、ささいな事やお金のことなどさまざまです。 私にも原因はあったと思います。すぐに言い返してしまったり。 まだ結婚して3年目ですが、新婚の時からこのような感じで、子供もいるので我慢しないと!と思い我慢してきましたが、そろそろ限界です。 すぐ子供の前で私に怒鳴ったり、物に当たったりするのをやめてと言ってきましたが、カッとなると無理だそうです。 夫は子供のことは可愛がっていて、虐待とかはありませんが、こんな夫婦の姿も見せたくありません。 今は別居中で月に1~2回、子供も小さいので三人で会ったりしています。 ケンカにはなりません。 むしろ同居中よりも仲が良いかもしれません。 しかし、私は夫に言われた暴言が忘れられません。 家族のことも散々言われ、私の存在否定なみに言われました。 後から、ついカッとなって言ってしまったと謝りますが、これを何十回も繰り返しています。 でも、子供にはたった一人の父親なので子供から私の勝手で父親を奪いたくはないので、離婚しても面会をさせるつもりです。まだ一歳半ですが、、、。 あとは子供が大きくなってから、子供にどうするかはゆだねようと思います。 しかし、このまま別居のままでいいのでは?と夫には言われています。 私たち夫婦は結婚している限りケンカは続くと私は思っています。 ケンカの理由が、お金の管理のことや夫婦生活をする上で大事なことでのケンカが多いからです。 このまま別居を続けた方がいいのか、それとも離婚をして子供の前では夫婦仲が良い姿をみせた方がいいのか、皆様の意見をお願いします。

  • 彼女とガチで喧嘩して負けてしまいた

    2週間ぐらい前、女性問題(単なる誤解)でメインの彼女と大喧嘩になり僕が最初、太ももを蹴っ飛ばしてしまいました。すると反撃に合い関節技の様な技を決められ情けない事にガチで負けてしまいました。 言い訳するようですが彼女は僕より約10cm背が高い上、現役ではないですが合気道を3年の経験者らしいです。(合気道の事は知りませんでした) その後、僕が降りて喧嘩は収まり誤解も緩和されました・・・・。 以降、普通に戻りつつありますが彼女が以前より上から目線です。 女性って、こういう場合ずっと上から目線が続くのでしょうか? もしそうなら、 何かのきっかけで、絶対リベンジし男の面目を復活させたいと思いますが。 可笑しな質問で恐縮ですが結構、先見に悩んでます 世の女性の皆様方、こんな場合どうなさるか彼女の立場でご回答ください。

  • 彼女喧嘩。仲直りしたいです。

    当方は29歳です。 1年間付き合った彼女(27歳)と、二週間前に喧嘩をし、仲直りができてない状態です。性格が合わない、お互い我慢するのはよくないと思っているとのことです。 私は、価値観が違うからこそ、これからお互いを補え生活していけると思っています。 しかし、彼女は価値観が違うから将来が怖いそうです。メールも無視状態です。 どう話せば、仲直りできますでしょうか? ちなみに、彼女は、お金持ちの末っ子で、男女問わず友達も多く、 今まで何不自由なく生きてきた女性です。最初は優しかったのですが、ここ数ヶ月、上から目線ばかりで、色々配慮してるのに、何故そんなに上から目線なの?と言うと、自然とできた関係を受け入れないんだ…怒 となります。 そういうとこも可愛いと思えるのですが、仕事などで疲れてる時にやられると、文句を言ってしまいます。 友人に相談したら、喧嘩内容が他の人でもよくある事で、重大にし過ぎと言われてしまいました。

  • ふられました・・・

    最近、告白したのですがふられました。 その子はバイトの後輩なのですが、仲良くなってバイトが同じ日の時は僕が終わるのを待っていてくれて、いつも一緒に帰ってました。一度二人で晩御飯も食べに行き、二回目に映画に行った時の帰りに告白したのですが、すぐには返事をもらえず一週間後メールで返事が返ってきました。。。 やはり、その後バイトで会うときは若干意識はしてしまうのですが、僕自身はまた一緒に帰れる仲には戻りたいと思っているのですが、その子がどう思っているのかわかりません。また、それはするべきではないののでしょうか。 男性目線、女性目線それぞれの意見を教えてもらえたら、うれしいです。

  • 音信不通の彼

    1ヶ月前から彼と音信不通です。 彼とは、一年前に今の職場で出会いました。色々あり、同じ部署からは離れましたが、違う部署で働きはじめて、三ヶ月経った一ヶ月前。仕事を辞めてしまいました。 付き合って、けんか別れし、ヨリを戻した仲です。 連絡は2日に1回くらい。会うのは彼が趣味と仕事で忙しかったので月に二回会えれば良い方。 仕事をやめて、一週間は彼から連絡あったりしてたのですが。 私が送ったあと、返信が来なくなりメールの内容に怒ってるのかな…と思い、一週間後にメール、先週電話をしましたが返事、折り返しもありません。 彼の友達とは何回か飲みに行ったり、お互いの友達は知ってる仲で家も知ってますし、実家も知ってます。 音信不通で自然消滅を狙ってるのかともおもいますが、彼が何を考えてるのか分かりません。 数ヶ月前にも仕事をやめそうになり、一週間音信不通になったことがありました。そのときは空メールがきて、あたしがメールをしたら会社をクビになった形なのであたしに悪い気がして・・・とのことでした。 正直たくさん彼には振りまわされたし、このまま自然消滅でも仕方ないのかなと思いますが、やっぱりどうゆうことなのか気になり引きずったままじゃ嫌だしどうすれば良いか分かりません。 同じような経験された方や、 何か対策あれば教えてほしいです。 乱文でわかりにくくて申し訳ないですが、お願いします(>_<)

  • 風呂に入らない

    汚い話ですいません 私の彼女は1週間に1回しか風呂に入らず、彼女いわく「夏場になったら入るけど今の時期は別に1週間に1回でも良いと思ってる。風呂に入って全身綺麗にして浴槽に入って風呂から出てすぐは暑いから少しの間冷房つけてアイスを食べるのが好き」というのですが、私からしてみれば冷房つけたら寒いし、1週間に1回しか風呂に入らない汚い人とは一緒に寝たくないので私がソファで寝ようとすると「一緒に寝ようよ」と怒られ、しぶしぶ一緒に寝ています。 やはり1週間に1回しか風呂に入らないので彼女が頭をかくとフケが舞います。 彼女の仕事はトラック運転手でよく汗をかくそうで「化粧が崩れる」との事でスッピンのまま仕事に行きます。 彼女の方が8つも年上なので偉そうに上から目線では言えないのですが、いくらなんでも汚いのでどういう伝え方をしたらいいでしょうか?それでも別れるつもりはありません