• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:専業主婦のコンビニ深夜バイトについて)

専業主婦のコンビニ深夜バイトについて

このQ&Aのポイント
  • 4月から下の子が小学校に入学するので、そろそろアルバイト(パート)を考えています。
  • コンビニでは繁盛店で昼間でも時給950円ですが、募集している時間帯が限られています。
  • 深夜2時から6時の時間帯は時給1200円で募集がありますが、日常生活に支障が出るか考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3

コンビニオーナーです。 26時スタートの4時間勤務とは、また無茶なお店ですね。人が足りない訳です。 家計が逼迫していないならやめたほうがいいでしょうね。 寝ないで起きているならまだしも、一度寝て、深夜の半端な時間に一人起き出すのは辛いものですよ。 睡眠が浅くなり、時間的には睡眠十分なはずでも、常に倦怠感がつきまといます。 近くに、飲食・小売の昼ピーク要員の求人はありませんか? 11~14時くらいなら、家庭と両立出来ると思いますよ。

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 コンビニオーナー様からのご意見、大変参考になります。 一度寝て無理な時間に起きるのはやはりつらいですよね。 子どもも大きくなるにつれて、9時ぴったりにはなかなか寝ないですし。 普段も朝の3時くらいに一度自然に目がさめることが多いのですが、勤務するために1時過ぎに起きる考えは無理がありました。 常につきまとう倦怠感・・・説得力があります。 超近所(通勤1分)であるということばかりにとらわれすぎていました。少し離れた(自転車で15分)ショッピングセンターのフードコートの求人を探そうと思います。

その他の回答 (5)

  • agehaxxx
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

私の働いてるコンビニの深夜担当は2人いますが1人は3人お子さんのいる主婦の方です。毎日お子さんを寝かしつけてから出勤されるそうです。やはり深夜働くようになってから体もしんどいし家庭との両立が大変だとおっしゃってました。ご参考になさってください。

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり深夜ということは、どこか無理をおして働くということなのですね。 参考になりました。

回答No.5

給食のおばさん、夏の調理場冷房なし経験あります。翌年には調理場に冷暖房が取り付けられ一安心でしたが4月から学校が変わる事になりました。私のいる区では今年中には全ての学校に冷暖房完備らしいので安心しました。冷暖房がないと夏は暑く冬は寒く・・・とにかく夏はこまめに水分補給をしました。パートは釜仕事はほとんどしなくて食材を切ったり食缶や調理台を洗ったり食器の準備、配膳準備です。釜近くはもっと暑いので社員さんは大変だとおもいます。思った以上に力仕事なのは確かです。私の職場のパートさんで最年長の方は50歳くらいでその方はこの仕事を始めて1年ですが頑張ってますよ。ウチは年代的に32歳から45歳です。ちなみにどうせ化粧も落ちるし・・・と冷房なしの時期はノーメイクで行ってました。白衣の中に着ていたTシャツは絞れる?って感じに汗かきましたが痩せなかったです(笑)

rihorinko
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 前回のご回答を再度読み返し、月9万円の収入は大変魅力に感じました。 冷暖房のある調理場があるのですね。 一度募集を確認してみます。

回答No.4

生活に困っていないのなら、わざわざ深夜じゃなくても・・・と思いました。私は小1の息子が一人います。幼稚園の頃は9時-13時週4スーパーで働いてました。面接時に土日祝、長期休みは仕事出来ませんとかなり融通をきかせてもらいましたが小学生になる際、辞めました。さすがに長期休みも難しいだろうと自分の判断で。去年6月からは小学校の給食のおばさんで働いています。この仕事なら長期休みも取れますし、土日祝も。週5で9時ー15時なので息子は学童に通ってます。学校公開など息子が休みの日に私が仕事とかもあるので・・・時給は安いですが子供と休みが合うし子供の具合の悪い時に休みやすい職場なので(その職場によって違いはありますが・・・)当分辞めるつもりはないです。生活に困ってなく働きたいなら、お近くに求人があれば給食のお仕事なんてのもありますよ(^^)多いときで月9万です。我が家は私の収入があっても残念ながら生活に困っているので仕方なしに深夜の仕事を考えています。さすがに週1のみでですが・・・ 良い仕事がみつかるといいですね(^^)

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理解のある職場に恵まれていますね。 生活のために一生懸命働いている姿に、勇気をもらいました。 「給食のおばさん」私も考えました。夏の調理は暑さで過酷なのではと躊躇しております。 よろしければ、そのあたりお聞かせくださいませ。

  • toruyasu
  • ベストアンサー率29% (35/120)
回答No.2

生活に困っていらっしゃらないなら、ムリに深夜のバイトはしないほうがいいです。 ただでさえ、ご主人が家にいてほしいということですから、夫婦間の喧嘩の元となりますし、 夜中となると、コンビに強盗や酔っ払いなども心配されますし、 女性一人で夜中の2時に家から出て行くのもどうかとおもいます。 私が夫の立場であれば、絶対反対します。 ずっと専業主婦で、外界と離れた生活から開放されたいというお気持でしょうから、 当初お考えだった、無理ない程度に働くという目的で職場を探したほうが懸命です。

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりと思いました。 主人は激務で、私が仕事を始めることで得られるサポートは皆無です。 「自分だけでできる範囲で行う」という当初の考えを見失っていました。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

深夜勤務して、これまで以上に、お子さんやご主人などとの生活を維持できると自信あれば、応募して見られることです。が、 採用に至ることはまずありえませんから。 採用する側が絶対に拒否したい状況そのものですから、質問文からです。 いち人事担当役職者。

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までどおりの、生活を維持・・・やっぱり無理ですよね。日中眠くて迷惑をかけますね。 ただ、この深夜勤務は、他にも同じ条件で働く主婦のパートさんがいるよと、オーナーが勧めてくださいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう