高校決まっても迷いがあります

このQ&Aのポイント
  • 中三女子が進研ゼミの効果に疑問を感じており、高校に入ったらZ会か塾に行きたいと考えている。
  • 両親は勉強よりも部活や交友関係を重視しており、進研ゼミを続けることを勧められているが、本人はZ会がやりたいと思っている。
  • 進研ゼミの高校講座の効果やセンター試験の対策についての情報を求めている。また、Z会を親に認めてもらう方法や進研ゼミからZ会に変えた人の意見を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうすればよいですか?

高校がもう決まっている中三女子です。小学校一年生の時から進研ゼミをやっているのですが、はっきり言って予習にも復習にもほとんど使えず(単語や簡単な英文ばかりで、授業で使われるような文章に全然関係がない)、テスト勉強にも使えず(問題量が少なく、テストよりも簡単)、高校に入ったらZ会か塾へ行きたいと考えていました。 二月の上旬に高校が決まったので、そのことを提案したところ(Z会に興味がある、Z会をやってみたいといった内容のこと)、進研ゼミを続けてみるべきだ、進研ゼミでいいじゃないかというようなことを話され、うやむやのままに終わってしまいました。 この間、やっぱりZ会がいいということを言うと、進研ゼミを続けてみることにしたんでしょ、それで解決したでしょと勝手に話を進められてしまっていて、後で父親とも話してみるつもりですが、おそらくほとんど話が進まないと思います。両親ともに勉強よりも高校での部活、交友関係についての方を重視しているのだと思います、勉強についてはほとんど何も言われません。 確かに進研ゼミの方がZ会よりも安いし、母親は昔やっていたそうなので親しみがあるのだと思います。でもはっきりいって、高校生になった途端、進研ゼミの内容が大きく変わる(問題数が増える、内容がとても難しくなるなど)ことはないと思いますし、このまま予習復習、テスト勉強に使えないのは嫌です。大学進学も考えているので、センター試験などについての勉強も考えなくてはいけません。 二年後は妹の高校入試があるし、姉も大学生になるのでお金がかかることは分かっています。両親としては負担の少ない方がいいと考えるのは当然のことだと思います。 でも、Z会がやりたいです。もしくは、他の塾等を検討して、そちらに変えたいと思います。進研ゼミは役に立たないという印象がつきすぎてしまっています……。 本当は強く言わなくてはいけないのでしょうが、学費を払ってくれるのは両親ですし、幼いころから迷惑をかけたくないと思って生きてきたので、強く言いだせません。かといって、普通の調子で話すとはぐらかされたり、受け流されてしまいます。 そこで幾つかの質問があります。 1、進研ゼミの高校講座は、センターでもきちんと点数がとれますか(塾や他の通信教育を使わなくても大丈夫か)? 問題数や難易度がどんな感じか、受講者がいらっしゃったら教えていただきたいです。国公立、GMARCHレベルくらいの学校にいきたいです(ちなみに興味のある学部は法学部や経済学部です)。また、Z会は問題数、難易度はどんな感じですか? 2、Z会をやってみたいということをどうすれば親に分かってもらえますか? Z会のよさ、興味を持った点などをHPを見て説明したり、資料請求をして伝えたのですが、あまり考えてくれず、別に進研ゼミでもいいんじゃないという感じです。中学校の時のテストはテスト前に教科書やワークを使って勉強していたおかげでそこそこの点数をとり続けてこれたので、親としては進研ゼミを辞める理由が見当たらないのかもしれません(でも、テスト前に進研ゼミはほとんど使いませんでした。そのことを言っても無駄でした)。 3、進研ゼミをやっていて、途中でZ会や塾に変えた人、その理由を教えてください。上手く言葉が見つからず、伝わりきれてない部分もかなりあると思いますので、その理由を読んで自分と照らし合わせてみたいです。また、変えたことによって何か変化はあったか、進研ゼミ、Z会or塾を比較して、意見をいただけると嬉しいです。 長文の上、文章が乱れていて本当にすみません。文章の意味が分からない所や、文章に関する質問がありましたら、遠慮なくおっしゃってください。 回答待っています。カテゴリーが違ったらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151116
noname#151116
回答No.2

進研ゼミもいいと思いますけどねぇ。 まあ、向き不向きがあるとは思いますが。 私の主人や高校の同級は、高校時代進研ゼミをしていて、国立現役合格してます。 あ、貴女が進学する高校のレベルはどのくらいのとこですか? 私は地元では一番の進学校で、医学部やら東大やら友達にいます。 地方の田舎(地元から通える大学はない)なので、予備校なんてないし、塾もあるようなないような…。 だからみんな自分で頑張ってました。 直接の回答にはなりませんが、私がしていたことを。 高校の雰囲気、先生によるかもしれませんが、強化したい科目の添削をお願いしてみてはどうですか? 先生は生徒のレベルを把握しているので、合わせたプリントを用意してくれます。 毎日プリントを解いて→翌朝先生へ→添削済み&新しいプリントをもらう…の繰り返しです。 お金はタダだし、勉強になるし、先生とは仲良くなれるし、一石二鳥以上です。

manamana06
質問者

お礼

進研ゼミが自分とはあわないなと思って四年くらい経っています。だからそろそろ別の勉強法も考えた方が良いかな、と思いZ会、塾についての検討を始めました。 進学する高校は市立で、偏差値は59程度です。模試では偏差値60ちょっとくらいでした。 先生に頼んで添削してもらうというのは考えたことがありませんでした。ただ、市立なのでそこまで丁寧に対応してくれるのか、先生方も忙しいでしょうから、分からないところを聞くならまだしも、毎日プリントを用意してもらい、その上添削まで頼むのは少し心苦しいです。先生の努力に見合った結果を残せるかも不安ですし……。それなら、仕事として添削をしてくださるZ会、進研ゼミに頼った方がいい気がしてしまいます。高校の雰囲気はまだ実際に通っていないのでよくわからないのですが、そこまで進学に対してやる気のある生徒はいないような、割と穏やかな校風のように思われました。 中学校の時、先生にたくさん質問したりする子に対して、ガリ勉、内申点目当てなどと言った心ない言葉をぶつけていた人もいて、交友関係がギスギスしてしまうのは嫌です。 なので、やるならZ会や進研ゼミかなと思うのですが……。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

子供が進研ゼミやってました。 普通は教科書や授業内容に添った教材(あらかじめ登録)が届くはずですが…。 登録内容が間違っていないか進研ゼミに確認する必要があるかもしれませんね。 高校になると、進路でレベルが別れて難関大を目指す人用のコースがありましたよ。

manamana06
質問者

お礼

授業内容に添った教材が届いているのですが、例文が簡単だったり問題数が少なかったりであまり意味がありませんでした。難関挑戦コースを受講していたのですが、簡単で全然役に立たなかったです。なので、高校で進路によってレベルをわけても、たいして意味がないのでは、と思ってしまいます。難関大学を目指すなら、それなりの勉強をしなくちゃ、と思っているので、中学校通りですすんでいくなら、他のところにした方がいいのかな、と考えて質問しました。 ご回答ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

 進学を意識するなら予備校ですよ・・  z会は通信制です、何処で躓いているか相談出来るのも、予備校のチューター制度です・・  通信ではつまずきを理解出来ない侭、授業は進みます。  通信の限界は、自分の落ちこぼれて居る現実が理解出来ない・・・  日々行う、公開模試で現実を指摘されるのも予備校です・・・  真剣、国公立を狙うなら、河合・代ゼミなど知名度有るところを進めます。  偏差値も各予備校でも違い有ります、辛口の偏差値な甘い偏差値かです。  全入で入れる大学なら、予備校など関係無く偏差値も30後半~40台です。  マーチクラスなら、50台の後半は必要です、国公立大でも地方なら、もっと低めで出る偏差値です。  法科大学院を狙うなら、国公立でも1期校(旧帝大)2期校は地方大学と格差も過去にはありました・・・  高校がトップ校で、内部で進学を勧める進学校なら、予備校は不要ですけど・・・

manamana06
質問者

お礼

高校の偏差値は59です。ちなみに市立です。 模試はこまめに受けろ、と言われていて、通信教育でも添削問題があるはずなので、あまり心配はしていません(落ちこぼれ、ついていけていないのに自分でも気付かない等)。 塾(予備校)は考えているのですが、通学にバスを利用するつもりでいるので、時間が勿体ないような気がしてしまいます。電車なら、途中下車して通うこともできるのでしょうけれど、バスの途中に塾は見当たらないし、わざわざ駅から電車に乗って、というのもうーんと思ってしまいます。よっぽど高校の勉強でつまづいたら考えますが、今のところ通信教育でどうにかならないかなあ、というのが現状です。 予備校についての知識も頭にいれておきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 授業の予習・復習に便利なのはZ会?進研ゼミ?

    はじめまして。 まだ公立入試が終わってない、中3女子です。 今回お聞きしたいのは、題名の通りです。 中1~現在に至るまで、進研ゼミをやってきました。 そして今、進研ゼミ高校講座の資料とZ会の資料を見比べているところです。 私が今その2つで迷っている理由は、 「授業の予習・復習に便利なのはどちらか」という点からです。 進研ゼミ高校講座は高校別の教材ということでとても親切な感じがしますが、 今まで問題を解いてきて思ったのは、「問題数が少ない」「問題が簡単」でした。 そこで高校ではもう少しレベルの高い勉強をしたいなと思いZ会を考えたのですが、 Z会の資料には“授業の進度に合わせる”という言葉が無く、 「普段の授業の予習復習は教材を見て自分でやりなさい」みたいな感じがしました。 これは今まで進研ゼミから手取り足取り、これやるならこれ、 あれやるならあれ、と言われ従ってきてしまったから思うのかもしれませんが。。。 それに、授業の進度に合ってなくて添削問題が「これどこやってんのよー!!」と なってしまうとますます気力が薄くなってしまいそうです。 高校では授業がとても早く進むと聞きましたので、 予習・復習はとても大切だと考えます。 でも宿題が多いし部活は忙しいから、時間はかけたくない! というのが今の気持ちです。 まだ高校が決まっていないのでこんなこと考える暇は無いはずですが、 「先行予約の特典とかがなくなっちゃうー・・・」 と、少し焦っています。(笑 早めに解決して、勉強に集中したいです。 全く話がまとまっていませんが、回答よろしくお願いします。

  • 進研ゼミの使い方

    こんにちは。私は今中3で進研ゼミをやっています。さすがに受験生・・。塾もやっていないので進研ゼミを始めました。ですが、分からないことがたくさんあります・・。 ・予習に使うのか復習に使うのか ・ためない方法 ・進研ゼミの教材の他にも勉強したほうがいいのか、その場合はどんな勉強をすればいいのか この3つのどれかでもいいので教えてください。

  • Z会と進研ゼミ(通信講座)

    僕は現在,中学3年生です。 中学3年から進研ゼミを始めました。 今も受験勉強のために進研ゼミをやっています 高校は都立の進学校を目指しているのですが 大学も目指すつもりなので 勉強は高校に行っても続けます。 今まで塾に行ってないし、塾代も高いので 高校でもまた通信講座を受講したいと思います そこで高校生になるときにZ会に切り替えようかな? と思っています。 進研ゼミとZ会どちらが良いでしょうか? できればZ会についても詳しく教えてもらいたいです よろしくお願いします

  • 進研ゼミについて

    こんにちは。 僕は中学一年になって間もない学生です。 先日、中学に入学した際に家に届いていた進研ゼミの封筒を開いてみました。 暇だったので進研ゼミの漫画を読んでみたところ、気になる点に気づきました。 漫画には「中学の勉強のスピードはとても早い」などや「何もしていないと絶対困る」、「やっておかないと五月のテストはなかなか解けない」などのことが書いてありました。 僕は、塾などはまったく行っておらず、これを読んだ際に少し不安になりました。 当然、予習復習はやっておこうと思いましたが、これほどまでに過密な授業であるとは思ってもいませんでした。 いかにも進研ゼミを受けさせようとしている広告の様でしたが、とても怖くなっていきました。 僕は中学が怖くなってしまって、授業が始まってしまうのもだんだん恐怖を感じていきました。 さらに、漫画のイラストにもその雰囲気や難しい問題などが載っており、さらに不安にさせました。 そんな僕は母親に相談してみました。回答は、 「そんなのある訳ない。ただ受けさせようと、大げさにしているだけさ。予習復習とかすれば問題ないよ。」 と、答えてくれました。 ですが、母は私の年から遠く、なにか変わっているかも知れないし、 逆に勉強をさせようとして嘘でもついているのか、と心配してしまいます。 また、私は一応、中学一か二には塾にでも行こうと思っております。 とても不安になので皆さんに聞きます。 このような漫画に書いてある事は、大げさな事で、実際とは少し違う内容なのでしょうか? それとも、これはほぼ実際の内容で、この進研ゼミを受けたり、塾などに行かねばならないのでしょうか? 授業やテストなどが控えているので本当に心配です。 本当に書いてる途中でも胸がドクンドクンしてました。お願いします。

  • 通信教育について

    私は現在中1です。吹奏楽部の有名な高校を目指してがんばっています。今は進研ゼミをやっているのですが、テストの役にあまり立たず、親からは、塾かZ会にしなさいといってきます。そのまま進研ゼミを続けるのか?やめてZ会に入ったほうが良いのかアドバイスをお願いします。

  • 公立上位高に入るには 進研ゼミかZ会か 

    公立小学校6年生の親です。 現在も通信教育(ドラゼミ)で勉強しています。 家ではドラゼミと宿題をさっさと済ませて、好きなことをしています。 「勉強嫌い」と言ってごろごろしている割りに、学校のテストはほぼ100点なので、こんなんでいいのかな~と思いつつ、放置しております。 地元の公立中学校に進学予定ですが、宿題が全然出ないそうです。が、最近は優秀な生徒が多いそうなので、みなさん塾などで対応していると思われます。 うちは塾はいやと言いますので、自宅学習に通信教育を考えていますが、進研ゼミかZ会かで悩んでいます。 高校は、願わくば公立上位校へ行ってほしいと思っています。 資料を見比べましたが、進研ゼミなら英数ハイレベル、Z会なら5科目スタンダードだろうかと思っているのですが、どれがいいと思いますか? 中学校での成績は未知数です。小学校でよくても、中学では並というのはよく聞く話ですよね・・・。 また、進研ゼミで補えない応用問題はこの問題集をこなすといいよというアドバイスもお願いします。

  • 毎日の勉強が・・・

    初めまして、こちらの方には初書き込みの者です。 今現在私は中学二年です。ですが中学で習う学習内容での毎日の勉強の仕方が未だに良く分からないんです・・・中一の時は、テスト一ヶ月前になるとテスト対策の勉強をしていただけで、毎日授業の予習・復習は怠っていました。中ニに進級してからは再来年受験もあるという事で、毎日ちゃんと勉強をしようとは思ったのですが、いざやるとなると何からやればいいのか、分からなくなってきます。中一の復習をしながら中二の勉強を同時にやろうと思っています。一応進研ゼミもやっていて塾にも通っていますが、どちらとも上手く勉強に活用出来ていない状態なんです。。。 ゼミ・塾の教材を活用しながら、効率良く勉強出切る 様にするにはどのようにすれば良いのでしょうか? 変な文章ですいません・・・。アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 横国を目指す、通信教育

    横国の理系を目指している高校2年生ですが、夏休みに来年のために勉強しようと考えていて、 通信教育を夏休みからしようと思っています。 夏休み中に1年の復習をしたいので。 横国の場合Z回か進研ゼミどちらがいいのですか。 基本的学校のテストやでも点数を取りたいです。 自分で言うのもあれですが、理解力はあると思いますが、暗記が苦手です。 国語 英語 リスニングが苦手です。 夏休みから2年の最後まで進研ゼミで基礎を中心に固めて、3年からZ会がいいのでしょうか。 進研ゼミは大学進学総合コースと難関大挑戦コースはどちらがよいですか。 それとも 進研ゼミだけZ会だけがいいのでしょうか。 どんな教材でもやればそれなりにつくと思いますが、是非教えてください。

  • Z会について

    新高1です。今までしんけんゼミをやっていましたが、高校に入るのを境に、Z会に入ろうか悩んでいます。なぜなら、しんけんゼミの難関コースをやっていましたが、簡単すぎたからです。偏差値は69くらいです。また、本気で行きたい大学(難関大)がありますし、勉強の習慣はしっかりしている自信があるからです。あと、近くの予備校や塾は高いし、インチキが多いらしいので。 そこで、Z会について質問があります。まず、私はZ会に向いているでしょうか。高校は予習すべきときいたのですが、Z会は予習に使えるでしょうか。レベルはスタンダードを考えているのですがどうでしょうか。 また、話が変わるのですが、ぜひこの春休みにすべき勉強を教えてください! 回答お願いします。

  • Z会?進研ゼミ?それとも塾がいい?

    皆さん、こんばんは。 私は今、新高校1年生なんですが、Z会か、進研ゼミか、もしくは塾にするかで迷っています。 友達の多くは、高校3年生になってから塾に通い始めるつもりの人が多く、経済的な面もあるので、できれば通信教育をしたいと思っています。ですが、ベネッセやZ会のホームページなどに行ってみても、よく違いがわかりません。 なので、Z会と進研ゼミの長所・短所を理解したいと考えています。また、実際に今受けていたり、受けていた経験のある人など、効率のよい勉強方法や、高校生活の過ごし方などを、あわせて教えていただけると、尚幸いです。