自営業経理ソフトの選び方と使いやすさについて

このQ&Aのポイント
  • 自営業経理ソフトの選び方と使いやすさについて説明します。税理士を頼らず自分で申告する経営者にとって、会計ソフトと青色申告ソフトの違い(機能・使いやすさ)は重要です。また、経理ソフトは請求書や帳票作成にも利用でき、エクセルでデータを集計してe-taxで申告することも可能です。さらに、複式簿記を採用し、月次の推移を見ることもできます。
  • 経理ソフトや青色申告ソフトはたくさん発売されていますが、使いやすいソフトを選ぶことが重要です。使いやすいソフトを選ぶためには、ユーザーインターフェースや操作性が重要です。さらに、簿記のテキストを学習し、基礎知識を身につけることも重要です。
  • 経理ソフトや青色申告ソフトを使いやすくするためには、定期的なデータの入力や確認が必要です。また、来年の申告を簡単に済ませるためには、毎月の入力を欠かさず行うことが重要です。年末までの入力をしながら、来年の申告をスムーズに行いたいという希望があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自営業の経理ソフトを教えてください

製造業の個人事業主の専従者です。 数年前までは税理士さんにお願いしていたのですが ご都合で廃業なさって、その後は自分で申告をしています。 現在、青色申告の10万円控除です。 請求書等帳票作成ソフトと金銭出納帳ソフトを使っており、 エクセルに出力した上で集計し、e-taxで申告しております。 今年からは複式簿記にして、月次の推移なども見られたら いいなと思い、会計ソフトを購入してみようと思い立ち、 簿記のテキストを買って、3級程度の勉強はしました。 そこで、沢山発売されている会計ソフトや青色申告ソフトの 中で、どのソフトが使い易いかお聞きしたいのです。 会計ソフトと青色申告ソフトの違い(機能・使い易さ) はどうなのかも宜しくお願いいたします。 因みに今年の申告は済んでおりますので、これから年末 まで毎月入力しながら、来年は簡単に済ませたいというのが 希望です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>沢山発売されている会計ソフトや青色申告ソフトの中で、どのソフトが使い易いか… それは、他人が使いやすいからといって、あなたにも良いものだということにはなりません。 検索すれば山ほど出てきますから、その中で体験版が無料公開されているものをいくつか試してみることです。 ただ、経験上一つだけアドバイスしておきますと、個人事業者なら「個人事業主専用」と銘打ってあるものが良いです。 某有名どころはおそらく販売数も最多なのだと思いますが、法人兼用らしく、ここでも操作方法に戸惑ったご質問をしばしば目にします。 >会計ソフトと青色申告ソフトの違い(機能… 呼び方はそれぞれのメーカーが勝手に決めていることですから、呼び方だけで区別は付きません。 言えることは、決算書を作るだけのものと、申告書まで作るものとがあるということです。 決算書を作成できれば良いだけなら、1万円以下でありますし、この先何年でも使うことができます。 一方、決算書のみならず申告書まで作成するタイプだと、1万円では無理ですし、申告書は毎年のように少しずつどこかが変わるので、毎年毎年バージョンアップの費用が加算できます。 いずれにせよ、最終的にはご自身で決めていただくよりほかありません。

aphelandra
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 たしかに体験版を試してみるのが一番良いですよね。 以前某有名どころをダウンロードしましたら、その時は まったく簿記の知識もなかったもので、さっぱりわからず そのままにしてしまい、今度はちょっと簿記の勉強をしてみたのですが 同じソフトの体験版を再度入れるのはダメなのかな?と思って 質問してみました。 他にも体験版があるので、手間を惜しまないで自分で 試してみることにいたします。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

易しくしてないで帳簿に近いので、 体験版で確認 http://www.pca.co.jp/area_product/proao.html

aphelandra
質問者

お礼

有難うございました! やっぱり自分で試してみないとわかりませんよね。 体験版で試します。

  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/327)
回答No.1

ご自分で決算申告をされるのでしたら、先ず、地元の商工会議所か商工会、又はそこにある青色申告会へご相談されてみてはどうでしょうか。 青申ソフトの指導もしてもらえると思いますし、どのソフトが業種規模に適しているかなど、無料で相談にのってくれます。 ぜひ一度電話で連絡をされ、ご相談にいかれることを、おすすめします。

aphelandra
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございました。 青色申告会とはよく目にしてはいたものの、 そこで相談するとは考えてもみませんでした。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 自営業をはじめる事になりました。

    自営業をはじめる事になりました。 青色申告(複式簿記)に挑戦しようと思っています。 そこで販売管理と帳簿が連携できる会計ソフトでなにか良いものはないでしょうか? 内装業で外注をよく使います。

  • 青色申告(複式簿記)について

    続けての質問で申し訳ありません。 青色申告をしているのですが、今回よりはじめて青色申告控除10万から65万の控除を受けるため、 「やよいの青色申告」ソフトにて複式簿記をしました。 そのことで質問なんですが、複式簿記と認めてもらうためには、帳票は何々印刷しておかないと いけないのでしょうか? 税務署に提出するものは決算書・貸借対照表などとわかるのですが、手元に持っておく帳票として どれどれがいるか教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 合同会社の会計経理・税務申告について

    今年から合同会社を作れるとの事で記念に作ってみたのですが、全く収入がありません。このような場合でも税務署へ開業届けや税金の青色申告の届けをしなければならないでしょうか?しない場合どうなるのでしょうか? 扶養家族で税金など良くわかりません。 青色申告の場合、複式簿記という難しいボキをやらないといけないと聞いたのですが、フリーのソフトで簡単なものなどありますか?お勧めなどあれば教えてください。 また、事業所には現金出納帳だけ(ソフト)置いておけばよろしいのでしょうか? 税金は払うものだとおもいますが、全くお金がない(入ってこない)のに払うのもおかしいかなとおもうのです。 お恥ずかしいながらお金が全くありません。会社や税のことも全くわかりません。詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 会計ソフト(農業・不動産)

    現在、農業所得と不動産所得があり、65万円の青色申告特別控除を受けるべく、複式簿記で帳簿をつけようと思います。 PCの会計ソフトでつけようと思うのですが、お奨めの会計ソフトを教えてください。 あと、農業所得と不動産所得のどちらか一方を複式簿記で記帳して、決算書に貸借対照表をつければ、65万円の青色申告特別控除が受けられる、と税理士から聞いた、と祖母が言っているのですが、本当でしょうか。 自分は両方について複式簿記での記帳、貸借対照表が必要だと思っていたので、片方でいいのならその方が楽だと思うので、嬉しいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 会計ソフトによる確定申告

    私は、個人でパソコンを使った仕事を営んでおり、収入は月に1度振り込まれるだけで、一般の商店などのように、毎日、商品などが出入りするような複雑な金銭の出入りはありません。ただ、事務所兼自宅の光熱費や文具などの消耗品で消費するだけです。青色申告の指導に来た、税務署出身の税理士が税務調査に入れば半日で終わってしまう、と言うくらい簡単な出納状況です。一応、その税理士さんに確定申告をお任せしているのですが、友人いわく、会計ソフトを使えば自分でも簡単に申告ができる、とのこでした。しかし、私は、複式簿記がどうしてもわからず、本当に、そんなソフトで素人が申告できるのか、少々、疑問に思っています。このようなソフトで申告されている方がいらっしゃれば、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 個人事業主、青色申告のための会計ソフト

    この10月から開業し、青色申告の複式簿記での申請をしました。(控除を最大限にするために) ところが、簿記は初めてでどの会計ソフトが、使い勝手がいいのか分かりません。 個人事業主の先輩方、おすすめ会計ソフトを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 来年の青色申告のために! パソコンソフトについて教えて下さい

    青色申告のパソコンソフトについて教えて下さい 今年の確定申告は直前で簡易簿記での申告を済ませました 直前に領収書整理から始めてパソコンのソフトでの入力をしたので とても慌しい日が続きました 複式簿記ではないので税金もそれなりにかかったのですが 来年の分は早い段階で申告の準備をして複式簿記での65万円控除を 受けれたらと思っています 質問なのですが各社から出ている青色申告のパソコンソフトは 年末になり、そのときのバージョンが出ているようですが 今の時期から来年の申告の入力を済ませている方は どのソフトで入力しているのでしょうか? 今年の2009年のソフトを買っても大丈夫なのでしょうか? ※ちなみに今年のソフトは一年だけしか使えないものでした

  • 青色事業専従者控除と白色事業専従者控除

    白色申告と青色で複式簿記をやらない申告はほとんど変わらないと言われますが、青色事業専従者控除と白色事業専従者控除にはどんな違いがあるのでしょうか?青色事業専従者控除は確か税務署へ届けでをしなければなりませんが、白色って届けでが必要ですか?

  • 会計ソフトは、どれが使いやすいのでしょうか?

    宜しくお願いします。 この度、会計ソフトを購入しようと考えております。 3つのソフトで悩んでおります。 JDL IBEX出納帳4・会計王5・弥生会計 05 スタンダード です。各々素晴らしいのですが、税理士さんに頼まなくても経理ができるソフトは、上記の中にありますでしょうか? また、使いやすく、機能が充実していて、青色申告(法人)・消費税申告書の作成等や給料計算もできるお得な会計ソフトは、存在するのでしょうか? 教えて頂ければ幸いに御座います。

  • 青色申告

    はじめまして!! 今年2月から自営業になり、青色申告しました。 帳簿の管理は妻の私です。私は今まで事務の仕事すらしたことが ないのに、複式簿記で65万円控除を受けたいと思ってます 早速、申告ソフトを買い勉強しつつ、無料の税理士さんに教えて いただき帳簿の記入をしています。 でも、やはり難しいです。今の仕事は建設業で物を売るとか はないので、帳簿に書くのは働いた分の売り上げ 経費などです。 来年初めて、確定申告しに行きます。 やはり最初は10万円控除のほうがいいのでしょうか? 青色申告承認申請書には複式簿記で記入するにマルをしたのですが もうこれ以上複式簿記ではできないと思ったら 簡易簿記にしてもいいのでしょうか?簡易簿記がどんなやり方か 知らないんですが 税務署にも申請しなおしたほうがいいのでしょうか?