• 締切済み

鍵の受け渡し本数の食い違いについて

先日、貸店舗の解約をしました。 鍵を返却したのですが、1本足りないと不動産屋から連絡がありました。 契約時、当方は2本渡されたはずなのですが、不動産屋は3本渡したと言っています。 契約書などには鍵についての記載はなく、 お互い記憶を頼りに言い合っている状態です。 この場合、3本目の鍵が見つからなかった時の鍵交換費用は、どちらが負担するべきなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#184314
noname#184314
回答No.2

通常鍵を取り替えた場合は、合い鍵3本あるはずです。 誰かが持っている可能性があります。 本人でしょうか、保証人でしょうか、貸主でしょうか、 不動産屋さんでしょうか。 もう一度、みんなで探してみましょう。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 引き渡した本数については、引渡し書類を作成し本数など確認を怠った不動産屋のミスです。その結果正しい本数が不明なのですから鍵交換費用は不動産屋の責任です。通常このての引渡しにには引渡し書類に本数の確認サインを求めて処理します。

関連するQ&A

  • 鍵の交換について

    アパートの契約をしました。 鍵が、かなり単純なものなので交換をしたいと思っています。 契約時に、不動産業者から「交換がしたかったらこちらで手配します。 金額は15000円です」と言われました。 実際に交換をした友人から聞いた相場よりも高いのと、不動産業者ヘ の不安もあります。 ただ、契約書に「鍵の紛失の際は速やかに不動産業者に連絡、新しい 鍵を作成すること。ただし費用は借主が負担すること」 と、記載があったので勝手に鍵の交換をしていいものか悩んでいます。    

  • 借主が負担した鍵交換費について。

     似たような質問を検索しましたが、見つかりませんでしたので質問させていただきます。  質問は、入居時に借主が負担した鍵の交換費(15,750円)についてです。  この度、借りている部屋を退去することになり、その時(立会い時)にこちらが持っている鍵 2 本を返却するよう、仲介不動産より言われました。ですが元々その鍵は、契約の際に鍵の交換費用は借主負担だと言われ、礼金などの諸費用と一緒に支払って入居時に交換(取付)したものなのですが、その鍵を返却しろというのは正当な理由なのでしょうか?  今では鍵交換費用は借主負担が多くなっていますが、その費用は原則として家主負担と認識しています。なぜなら、「貸室の鍵は家主の資産の一部であって、鍵交換は資産の価値を維持するための費用であり、入居者に安全快適な生活をしてもらえるよう設備を整えるのは家主の義務であるため、家主にとって必要経費(投下資本)と考えるべき問題である」からです(ネット上より引用しました)。  ということは、鍵の所有権?はその費用を負担した入居者にあるということですよね? そうならないにしても、こちらが鍵の費用を支払っているのに、退去時にその鍵を返却しなければならないというのは、なんだか納得がいかないのです。  部屋の鍵も資産(物件)の一部と考えるならば、その鍵は家主が買い取る必要(義務)があると思うのですが(または、取外し工賃は入居者が負担でなら取り外しをしてもよい、など)、どう考えれば良いのでしょうか?  それとも、やはり鍵は返却しなければならないものなのでしょうか?  不動産への退去通告の際にその事をなにげなく聞いた時、「取外しも買取もできないですよ」と、すこし馬鹿にされたような言い方をされました(「なに言ってるの?」的な……)。  私が入居時に交換してもらった鍵が新品であったかなどは解りませんが、入居のたびに交換した鍵を捨てる家主さんばかりではないと思いますので、もしかしたらローテーションで鍵を交換している可能性もあると聞きました。 その場合、家主の資産の一部を入居者が負担しているということにもなると思うのですが。  それとも「立替」などではなく、「負担」という言葉を遣っているので、鍵については家主のものになるのでしょうか?  こちらとしては、出来れば家主に鍵を買取ってもらいたいと考えています。ですが難しい問題でもありますので、どうするのが一番良い方法なのか、アドバイスを頂けたらと思います。また、同じような疑問・経験をされた方のお話なども聞かせて頂けるとありがたいです。  足りない部分は補足で補っていきますので、宜しくお願いします。

  • 鍵の渡し忘れ

    アパートを借りていましたが3月で退去する事になり解約の通知をしていました(家主も不動産屋も了解しています)。しかし3月で退去はしましたが鍵を返し忘れて4月末頃不動産屋から連絡があり、結局5月連休明けに鍵を返しました。 この前不動産屋から電話があり、鍵が戻ってくるまでは次の人に貸す事は出来ないので4月分と5月分日割りの家賃を敷金から引きますとの連絡がありました。 退去日までに鍵を返していないこちらに非があるので多少の費用負担は仕方が無いと思いますが実際に鍵が戻るまで、つまり今回で言うと5月の鍵返却日まで家賃を負担しないといけないのでしょうか?

  • 本鍵取替えを敷金から充てる場合について

    敷金の精算基準として、私の借りているアパートの 契約書では次の記載があります。 「貸室賃貸借契約書第29条に基づき」という 「解約精算基準」として<本鍵は入居者負担により取替え (防犯上)第14条3項> 上記記載は<特約条項>にはなっておりません。 あくまでも<基準>かと読み取れます。 現在の東京ガイドラインでは、鍵の取替えも家主の負担という記載を目にしたことがあります。 29条や14条3項というものは、敷金精算時に管理会社側に申し立てることが出来るものなのでしょうか? そして<本鍵の取替え>は、敷金精算時に交渉の余地が無いものなのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 鍵をなくして罰金を払う

    先日、引越しをしました。 以前住んでいたマンションに不動産会社の方に立ち合ってもらい 契約書と鍵を渡して終了。。。 だったのですが、鍵を2本渡してもらっていたのですが、 1本なくしてしまい、1本だけ返却したら 『スペア代で何千円かいただきます。後で銀行に振り込んで下さい』 ってことになり、 なくした私も悪いんで仕方ないとその場は納得しました。 後で不動産会社から電話があり、 『申し訳ないのですが、2本ともマスターキーだったので 鍵をまるまる付け替えるのでシリンダー代で 15000円振り込んで下さい』と。。。 私はマンションに入居するとき、 鍵交換代でいくらかお金を出しています。 今回も次に入られる方が鍵交換代を払うはず。。。 契約書にも鍵の返却しかかいてなくて、 どうしても納得できなく、不動産会社につっかかると 『罰金なので。。。』といわれ。 不動産会社はどうしても鍵を交換しなきゃいけないので としきりにいいはります。 私は鍵のことなんて全く詳しくなく このまま15000円払うべきなんでしょうか??

  • 鍵交換に関して非常に困ってます

    鍵のセキュリティに関して危ないからと不動産屋から鍵の付け替えをすすめられ、鍵の交換をしました。 それに関しても鍵の交換は普通していいのかという話を聞いて、「大丈夫」と言われました。 時が過ぎて、実家に戻る事になり引き払うため、鍵を全て揃える事になりました。 大家から鍵を付け替えた分を変えなければいけない。 と言われたのですが、この負担は私がすべきなのでしょうか。 記憶が正しければ、最初の敷金礼金の時点で鍵交換代は入れている筈です。 よろしくお願いします!

  • 更新料と鍵交換代

    明後日、不動産屋さんと賃貸契約する者です。 契約書が届いたのですが、 更新料と鍵交換代について教えてください。 (1)更新料  家賃(8万円)の1.5か月分とあるのですが  これは相場なのでしょうか。 (2)鍵交換代  初期手数料として鍵交換代金(2万)取られるのですが、  契約書には、「解約時には鍵交換代を負担すること 」とあります。これでは二重取りな気がするのですが。。一般的にはどうなのでしょうか。 仲介業者さんに紹介してもらった物件で、まだ直接 不動産やさん会ったことがないので、ちゃんとしているのか不安で確認させて頂いています。 また、他に注意すべき点ありましたら アドバイスよろしくお願いします。

  • 鍵の返却

    2ヶ月前に引越しをしました。 ただ、鍵の返却を忘れていて、解約してから1ヵ月後に不動産屋から電話があり、「鍵の返却が一ヶ月遅れているので家賃も一か月分頂きます。」という電話がありました。 そのときは、忘れていた私が悪いのかなとも考えたのですが、よくよく考えると、すごく不動産屋がずるいような気がしています。 鍵の返却を忘れると、家賃をその分払わないといけないという話も聞いていないし、 催促の電話もせずにいきなり一ヵ月後に電話してきて、「家賃一ヶ月分払え」もひどいと思います。 一般常識から言って、これは家賃一ヶ月分払う必要があるのですか? もしかしたら、すごくバカな質問をしているのかもしれませんが、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 鍵の紛失について

    オートロックのマンションの鍵を紛失してしまった場合、ネットで調べると全部屋の鍵を交換する必要があり、その費用を紛失したものが負担しなければならないとあるのですが、鍵の紛失について賃貸借契約約款に何も記載がない場合はどうなるのでしょうか。

  • 退去時の立会い

    (1)切れた電球の付け替え工賃・費用について (2)スペアカードキーの返却について まず、(1)について。 切れた電球の取替えが借主負担なのは分かります。 でも、その電球が一般人には取替え出来ないようなつくりで、「工事の人呼んでするから!」と不動産屋から言われると、 なんだか理不尽に感じます…。「こちら(借主)で取り付けをするので、電球の蓋の外し方を教えて欲しい」といっても、 「工事の人を呼ぶから!」の一点張り。 消耗品ではなく設備品ということなのでしょうか…。 取替えにかかる費用も借主の負担になるのでしょうか…? 続いて、(2)について。 シリンダー錠ではなくカードキーなのですが、スペアを作って貰いましたが、お値段が5千円ほどかかりました。 先日、解約通知書を提出した際に不動産屋から「スペアも返して下さい」と言われました。 別に引越し後に持ってても仕方のないものですし、返却することに異論はないですが、費用を思うと割り切れず…(セコくてすみません;)。 スペアを返却しないと「カギを丸ごと取り替える費用がかかります」と不動産屋からは言われるわ、 スペアキーの返却についての説明は一切なかったわ、無償で返すくらいなら最初から作らなかったのに… という思いがあり、それならいっそ、使用不能な状態で渡すのはアリなのか?と。 (勿論、素直に返すのが一番波風がたたなくていいんでしょうが) 隣人の騒音問題が起こったときも全く頼りにならず、『文句があるなら、直接言いに行って下さい!』と 切り捨てるような不動産屋なので、退去時もきっと色々問題が起こりそうで心配です…。 回答、宜しくお願いします。