• 締切済み

日本語→英語に!!

どなたか下記の翻訳をお願いしますm(_ _)m でも私たちには言語問題があるから、とても不安です。 「言葉よりも心の結びつきのほうが大事」「心は通い合っているから大丈夫」ではいつか限界がくるから、現実をきちんと見てしっかり認識することが、まず大切だと思う。言語問題は2人で取り組んでいきたい。 「言葉の壁」を「恋愛の壁」にしたくないの。

みんなの回答

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

I am very worried because we have our language problem. Even if we say that an emotional bond is more important than a language or that we are all right because we are emotionally accessible to each other, we will come to a dead end some day. Therefore, I think it is important for us to look at the reality and realize it. I think both of us should cope with our language problem. I do not want "our language barrier" to be "the barrier against our love". <機械翻訳による和訳・参考> 我々には言語問題があるので、私は非常に心配します。 たとえ感情的な絆が言語より重要である、あるいは、我々が互いに感情的にアクセスできるので大丈夫であると言うとしても、我々はいつか行き止まりに来ます。 したがって、私は、我々が現実を見て、それを理解することが重要であると思います。 私は、我々双方が我々の言語問題に対処しなければならないと思います。 私は、「我々の言葉の障壁」に「我々の愛に対する障害」であって欲しくありません。 http://honyaku.yahoo.co.jp/

turquoise_20
質問者

お礼

sayshe様 この度もご回答いただき誠にありがとうございますm(_ _)m お力になっていただいたこと感謝いたします。 大変に助かりました。 ありがとうございました。

turquoise_20
質問者

補足

今回ご回答していただいた方、私にはどちらの方にも本当に感謝のしておりますのでベストアンサーを決めるということができません。 お礼のみで失礼いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151082
noname#151082
回答No.2

すみません。スペルミス(as a matte"R" of fact)が正解です。”r”抜けていました。

turquoise_20
質問者

お礼

mitchikov様 とんでもありません。 確認までしていただいたのですね…ありがとうございます!!

turquoise_20
質問者

補足

今回ご回答していただいた方、私にはどちらの方にも本当に感謝のしておりますのでベストアンサーを決めるということができません。 お礼のみで失礼いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151082
noname#151082
回答No.1

We can't neglect the language issue ( as a matte of fact). Heart connection can not cover everything over like the language troubles. "It's OK! We connect heart-to-heart" can't be realistic and must bring a limit for us. For our better relationship, I'd like to work through the language issue with you. I believe it's not just very important but also has more realistic solutions. I don't make language block us. かなり意訳しました。日本語ではきつい表現を避けるため主語や目的が曖昧な感じなので、英語ではそれらをはっきりする必要があるためです。以下、英語よりの日本語訳です。 「現実問題として、言語の問題は無視できないです。心のつながりってだけでは言葉のつながりの問題をすべて解決ってわけにはいかないし、”心が通いあっているから大丈夫!”っていうのは現実的でないばかりか、必ず限界を来たしてしまいます。よりよい関係のためにも、あなたと一緒に言葉のことに取り組んでいきたい。それはとても大切ってだけでなく、より現実的な解決になると思っています。」言葉のせいで私たちの関係が阻まれるようなのは嫌です。(直訳は、言葉に私たちの関係を阻ませたくない。) ご参考に。

turquoise_20
質問者

お礼

mitchikov様 ご回答いただき誠にありがとうございました。 ご考慮までしていただき、とても感謝いたします。 彼に伝えたい想いでしたので、大変に助かりましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ■至急!中国語訳おねがいいたします。

    自分の翻訳と比べたいので、この文を翻訳願います! 「1年前から約2ヶ月間、私はこの○○高校にお世話になりました。言語の壁という不安を感じながら、○○高校での生活をスタートさせましたが。しかし、その不安はすぐに期待や希望へと変わりました。それは、○○高校の生徒たちが私を温かく迎え、そして言語の壁を越えて接してくれたからです。そして私は今、中国語を話すことができます。生徒のみなさんと育んだ友情が私の語学力を上達させ、そしてその語学力がまた、新しい友情を生んだのです。 帰国前、私のためにみなさんが開いてくれたお別れ会を忘れません。そのとき私のために流してくれたみなさんの涙を忘れません。1年A組をはじめとする、私の愛する友達、先生方、私はあなたがたの心の温もりを忘れません。私は1年前、ただの小さな”種”でした。それに芽生えの水を与えてくださったあなたがたを、どうして忘れることができるでしょうか。ですからどうか、みなさんも私のことを忘れないでください。私はいつか大きな花を咲かせ、次世代に残る種を撒きに、あなたがたのもとへ行きます。」

  • 英語以外の、翻訳の需要が高い言語は何

    翻訳の仕事に興味があります。 とりあえず、今は「興味がある」、それだけです。私の外国語のスキルや翻訳の仕事の現状など、そういった現実問題はひとまず置いておいて、興味を持っています。 何か外国語を勉強したいんです。 どうせ勉強するのなら、「翻訳の仕事を得る」という高い高い、遠い遠い「夢」を自分の中で掲げたいんです。旅行に行きたいから、講師になりたいから、など、人にはそれぞれ目標がありますよね。 それが、私は「翻訳の仕事につきたいな」、なんです。 そこで、英語以外で、日本の国内で翻訳の需要が高く、かつ翻訳者がそこまでありふれていない言語って何でしょうか。 あまり翻訳者が少ないものを狙うとそもそも仕事がなさそうですし、かと言って誰でもできますよという言語では自分の中であまり魅力を感じません。フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語、などなど。 その辺の大学生が、単位で取るような言語はパスしたいです。 翻訳の仕事って、いろいろあると思います。文学や映画もそうだけど、けっこう日本が経済的に外交が深い国の言葉とか…。インドネシアとかインドとかもそうなんでしょうか。スウェーデン語とかも(大学の授業にありそうだけど)いいかもしれない…。 それとも、大学の授業にもあるし超メジャーだけど、スペイン語とか需要高いかも…。 すみません、ふわふわした質問で。 しつこいですが、現実問題はひとまず置いておいて、翻訳の仕事を将来するって時に、英語のようにありふれておらず需要がそこそこありそうな言語は、何がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本語が乱れている

    日本語ブームになってから(最近はおさまってきましたが)今の日本語は乱れてる。というのをよく耳にしました。 例えば「バイト言葉」(のほう。でよろしかったでしょうか。など)「過剰敬語」「言語の単純化」など でもこれらは何が問題なのでしょうか? 正しい日本語が使える人が少なくなってしまったことが問題なのでしょうか? 言葉の乱れ、というのは昔から言われていますし。 バイト言葉に関しても、特に問題がないような気もするのですが。

  • 日本語を韓国語に翻訳してください。困ってます!

    下記の日本語を韓国語に翻訳してください。 本当に困っています。よろしくお願いします。 ◆次のことばの意味を韓国語で書いてください。わからないものには×をつけてください。 ◆これで問題1は終わりです。次は問題2を解いてください。 ◆次の四角の中のことばの意味を韓国語で書いてください。わからないものには×をつけてください。 ◆次のことばを知っている場合は、【 】に○をつけ、( )に意味を書いてください。 ◆知らない場合は、【 】に×をつけ、( )に意味を推測して書いてください。 ◆ことばの意味を韓国語で書いてもいいです。 ◆いくつ○をつけてもいいです。(複数に○をつけてもいいです。)

  • 何語でしょうか。ハンガリー語?

    どなたかこのサイトの文章がわかる方、いらっしゃいませんか? http://ifamiljen.blogspot.com/2006/12/fina-fgeln.html どこの国の言葉なのかすらわからず、WEB翻訳サイトでいろんな言語の翻訳を試しましたが、どこの言語でもほとんど翻訳されません。。。 知人のサイトについてとりあげられたので、何が書いてあるのか非常に気になります(・ω・;)「ワサビ」しかわかりません^^;

  • 下記の日本語をナチュラルな英語に翻訳して下さい。

    下記の日本語をナチュラルな英語に翻訳して下さい。 (1)この地図記号は社会科で習いましたか? (2)みなさん、壁に背を向けて並んでください。 (3)誰かに道をたずねる時には、"Excuse me."と声をかけるといいですよ。 (4)自分隠したカードの番号と場所を忘れないで下さい。 (5)私が1番(の場所)まで案内します。 (6)これらの文字が書かれた方がオモテです。 (7)自宅の見取り図 (8)これらのカードを正しい順番に並べ替えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 日本語教師を目指すか、一度民間で社会人経験を積むか

    現在大学4年生で、進路について悩んでおります。 私は、外国人の多い街で育ったこともあり、幼いころから多文化共生、ことばや文化に興味があり、大学でも応用言語学(社会言語学、異文化コミュニケーション、第二言語習得など)を学んできました。また、1年間オーストラリアの大学でも学び、更に知識を深めました。私は「言語に関わることを通じて、困ってる人を助けたい」と考えています。例えば、移民に対する言語サポートや、在日外国人でことばの壁に悩む人々を助けられる仕事がしたいと留学前より考えております。そして、留学経験を通じ、学んできたことを生かせる仕事をしたいという気持ちがますます強くなりました。 帰国してから、民間企業への就職活動を行ってきましたが、本当に自分がやりたい!と心から思えることは出来ないと感じています。そこで、日本語教師という仕事に興味を持つようになりましたが、新卒から思い切ってその道に飛び込んでいいものか悩んでいます。 (1)すべてではありませんが、社会人経験を持つ人を優遇する求人もあり、今後の為と思って民間企業で社会人経験を積むべきか。 (2)日本語教師をして、万が一転職せざるを得ない状況になった場合、どのような道があるのか。(この問題があり、(1)についてさらに悩んでいます。)いつか条件が整えば、海外の大学で応用言語学の修士課程をしたいと考えており、そこからのアカデミアでのキャリアも考えておりますが、民間での可能性について、なにかありましたら具体的な業界・職業名も教えていただきたいです。(企業内通訳・翻訳等) (2)について、やる前から転職を考えるな、等のご意見はご遠慮願いただき、建設的なご意見をくださいますよう、お願いします。

  • 英語への翻訳をお願いします!

    こんにちは。 「人の心を、人生を豊かにする」という言葉を翻訳して下さいませんでしょうか? ただ、翻訳テキストに入れただけですと、何だか味気なくてですね… 何か良い言いかたはありますでしょうか? 私自身英語が不得意なので困っております。 英語がご達者な方、英語圏にお住まいの方、助けてください!

  • 韓国語と台湾語が分かる方!

    ホテルの清掃員をやっています。 お客様が台湾、韓国の方が非常に多いです。 しかしながら、言葉が通じなくて困っています。 韓国語は自動翻訳サイトで変換してみました。 「お掃除しても良いですか?」 と言う言葉を知りたいのですが… 韓国語は 「チョンソヘド チョッスムニカ」 と出てきましたが、これで通じますか? 台湾語はマイナーな言語と言うことで調べるあてがありません。 何と言えば良くて、通じた場合、向こうは何と返してくるか(OK NGの言葉)教えていただきたいです。 又、良い翻訳サイトを知っていたら教えて下さい。

  • 日本語→モンゴル語に翻訳できる方いませんか?

    奇跡を信じての質問です。 この夏、モンゴルに行きました。大草原で暮らす遊牧民の方のゲルに3日間泊めていただきました。写真も撮って、送り先もわかっています。が、肝心なモンゴル語がわかりません。 そ日本に帰ればネットでも調べれるだろうし、最悪、辞書もあるだろ・・って思ってたのですが、どちらも探せど探せどない・・。 そこで日本語からモンゴル語に翻訳できる方、いましたら下記の文面をモンゴル語に翻訳してもらいたく思っています。 「あなた達に出会えてよかった。いつの日か、遠い先になってもきっとまた会いに行きます。立派に育った○○(人名)と再開しに行きます。あなた達の親切な心に感謝します。これが私の住む日本です。」 こういう手紙を書きたいです・・。 本当に勝手な質問で恐縮ですがどなたか専門家の方がいましたらお願いします。 また、モンゴル語の翻訳サイトなど知ってるかたがいましたら教えていただけますと幸いです。

登録ができない
このQ&Aのポイント
  • アプリを登録しようとしたところ、「お手続きを完了できません」と出てしまいました。
  • 別なQ&Aで残高照会をすると解消するかもしれないとのことだったので試してみたのですが、やはり、登録ができませんでした。
  • どうしたら解消できますでしょうか?
回答を見る