• 締切済み

SNSの男女関係について

takucatの回答

  • takucat
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

SNSで何人かと会いました。あまり見た目が好みではない人ばかりでしたが、先にたくさんメールしていたし楽しく過ごしました。 ある時にたまたま近所の子を見つけたので頑張ってメールして会いました。 びっくりするくらい可愛くて惚れました。 彼女は他にも男性と会ってるらしくすごく嫌でした。 でも付き合ってセフレのアドレス全部消させました。 二人で一緒にSNSを退会しました。 結局別れちゃいました。 周りには可愛いけど軽いしろくな女じゃないし、別れて正解とか言われましたが、私は真剣に好きでしたよ。 真剣ならSNSでも関係ないと思ってます。

関連するQ&A

  • SNS等で出会いを探したい(大学生)

    SNS等で出会いを探したい(大学生) こんにちは。大学生男です。 自分は元々どちらかというと内気なタイプで仲のいい人でないと話せないタイプなのですが、 最近こんな自分を積極的に動いて変えたいと思うようになってきました。 その中で、さまざまな人と知り合いたい、人脈を広げたいと考えています。(恋愛も含めて) mixiはすでに友達に誘われてやっているのですが、正直上記のような新たな動きを昔からの友人に知られたくはなく、新しい世界で友人を作ろうと考えています。 そのようなことを前提に、出会いを求めるSNS的なサイトでお勧めのものはありますか? やはり、顔見知りの友人とはつながりたくないと考えています。 twitterなんかもアリかなと考えていますが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • SNSが前より楽しめなくなりました。

    SNSや、オンラインゲームの楽しみってなんなんでしょうか。 昔はSNSを楽しくやっていたんですが、出会い目的にやっている人とか多いし詐欺とかそういうニュース見ていると、なんだか前より楽しくやれなくなってしまいました。  「死ね」とか暴言言うユーザーも多くて嫌になります。    どうやったら楽しくSNSやオンラインゲームを楽しむことが出来るのでしょうか? 皆さんはオンラインゲーム、SNSをどういう感じで楽しんでますか? 解答よろしくお願いします。

  • 男女関係のこと

    私は今までたくさんの質問をしてきました。そして、恋愛、家族、職場、交友関係において必ず何かしらのトラブルに巻き込まれてばかりの、本当に苦労の多い人生でした。母には「トラブルメーカーなんじゃないの?」と言われ傷付いたりもしました。私は、学生の頃はなるべくみんなと仲良くなりたいという人で、率先して何かをしたりしていました。ですがそれに疲れて、冷たくて怖い人、話しかけられない人になりたいと願うこともありました。 書ききれない程の数々。しかし、質問サイトというのは楽しかったことを書く場所ではなく、悩みや知りたいことを書くことがほとんどなので、どうしたってネガティブな質問が多く集まります。そして、もちろん私もその都度書いてきたので数年間に渡り振り返ると酷いものでした。終いには回答者にも「あなたって、よく巻き込まれているよね」と言われる始末でした。そこまで思われるほど酷いものだったみたいです、 私は良く言えば優しい性格です。お年寄りや大人の人からはすごく好かれます。若い女子(キャピキャピ系)からは結構嫌われてきました。反対に、先輩からは可愛がられる性格でした。 悪く言えば舐められやすい性格です。強く言われるとハッキリと断れない。ノーと言えない性格だったので、「この人なら」と思われやすくターゲットにされやすく、押し付けられたり巻き込まれたりされてきたのかもしれません。 しかしそれ以上に、男性との間にトラブルが多くいつもメンヘラに好かれ、知らぬ間にメンヘラと付き合って居たみたいです。こういうのって、「引き寄せの法則」というものでしょうか? 自分の意思とは関係なく、類は友を呼ぶのように引き寄せてしまうのでしょうか??? そして、今までの経験を含めて、ほとんどの人と縁を切りました。広く浅い付き合いが多く、腹を割って話せる相手が少ない、母数が多ければ多いだけの付き合いがあり、それだけの揉め事もどうしたって起きてしまう。それに対処するのも大変で、時間も勿体ないと考えましたが、極端だと思いますか? 昔は100人以上の人と関わり忙しなくしていましたが、今は20人以下になりました。親戚と幼馴染、彼氏以外の異性を全て切りました。 すると、ピタッとトラブルに巻き込まれることがなくなりました。恐ろしい程に穏やかで、心を揺さぶられることもなくなりました。怖い思いをして泣いたり、イライラして怒ることもなくなりました。 おかげで、勉強する時間が増えて資格もとれました! 女友達とは、ランチへ出かけたり、今まで言えなかった深い話をできるようになって、更に友情を深めることが出来ました。前はハッキリ言えなかったことも、言ってみたら相手はそれを「ハッキリ言ってくれて凄く嬉しいよ」とか「相手に対して嫌に思ったら、ネットに書くんじゃなくて、こうして相談して欲しいな」とか「ずっと、きちんと向き合って話せる、こういう関係になりたかったんだ」とみんな受け止め、受け入れてくれるようになりました。 これは、私自身が何か変わったのかわかりませんが「前より穏やかになった」とか「前よりもっと明るくなったね」とプラスの方へ働いたみたいです。「前はいつも苦しくて辛そうで、私も話を聞くだけしか出来なくて辛かったんだ」と言われました。 男女関係のことは、私にも非があった事もあります。 冷たいかもしれませんが、男女の間に友情は成立してしないと思っています。(私の場合、幼馴染は除く) それらを切ることで、穏やかに暮らせるようになったと言うことは、これが【ベスト】ということでしょうか? ここ2~3年、辛い事が前に比べてほとんどなくなりました。その辛さも怒りも、徐々にですが受けずに流せる様にもなってきました。相手が自分をどう思うかコントロール出来ないことも知りました。怒りは人間関係を破壊する恐れがあります。怒りを出しそうになったときコントロールすることも練習中です。 繰り返しになります。トラブルに巻き込まれやすい体質や性格ってなんでしょうか?悪いものを引き寄せてしまうことってあるのでしょうか? 極端かもしれませんが、関わる人間関係を狭めることによって、良い方向に変わったよという方はいますか?それによって受けた恩恵、むしろ、人間関係を減らしたことによる損失などあった方は教えてくださると嬉しいです。

  • SNSでの出会いについて

    30代、女性です。 SNSで知り合った男性が、誠実なのか自信が持てません。 知り合って3ヵ月ほど、メールのやり取りをしました。 毎日メールをするうちに彼の人柄に惹かれ、また、彼も私に好意を持ってくれて、先日会うことになりました。 実際に会ってみたら、メール通りの人柄で、私は会ったその日に好きになりました。 私はあと2,3回は会って気持ちが固まったらお付き合いしたいと思うのですが、彼はいつも即決みたいで、はやく付き合おう、と急かします。 私は橋を叩いて渡る性格なのですが、自分の優柔不断なところを彼にも指摘されました。 彼とメールを重ねていくうちに、自分にはない彼の決断力とさっぱりした性格に影響され、次に会うときは告白しようと思います。 ただ、彼はスキンシップが好きみたいで、抱きしめたい、とメールしてくることもあります。 これまでにお付き合いした男性から、そのようなことをメールではっきりと言われたことがなく、もしかしたらSNSでの出会いだから、彼は遊び目的なのかな、と悩んでいます。 私は誠実に将来のことを考えているので、遊びはお断りだと前に言ったのですが、彼は遊びじゃないとの返事。 ちなみに、お互いに2時間近くかかる遠距離で、すぐには会えません。 彼の都合上、会える時間は半日です。半日しか会えないのも何かしら訳があるのか、疑ってしまいます。

  • 男女の独身比率(九州地方)について

    男女の独身比率(九州地方)について 昔、福岡の人に聞いたのですが、九州は独身女性の割合が、独身男性に比べて多いというのは、本当でしょうか? 出会いの少ない、東京や大阪の人が、はるばる九州に行って出会いを探すのはありでしょうか? 他にも、そういう男女の比率差が大きい地域って、あるものなのでしょうか? 教えてください。

  • 50代の男女の付き合い方

    50代にもなるいい大人の男女ならば さらっとした感覚で付き合うぐらいでいたほうが良いものでしょうか? 50にもなれば男女とも性格も考え方も確立されたものがあり、今更自分自身を変えようと思わない傾向にあると思います。 特に自分の主張が強い人ならばなおさら。 話し合いをしてお互いの意見をすり合わせることをしてもまたもとに戻るならば 50にもなれば無駄な努力はやめて、お互いの気になる所をちくちく責めたりすることはやめたほうがよいでしょうか? いつものようにきまった予定を過ごしたさらっと流れるような感覚を身につけて行く方が良いでしょうか? こんな付き合いが嫌だと思った時が縁が切れる時なのでしょうか?

  • ネットでの男女の出会いについて。

    ネットでの男女の出会いについて。 どの程度を許容範囲とすればよいのか、わかりません。。。 それほど遊んでいるとか、不真面目な感じではないのですが、 女性に接したことが少ないためか、まだメール交換も少なく、実際に会ったこともないのに、 プロフィールを見ただけで、「付き合いたい」などと言う人がいます。 私は非常識だと思うのですが、どうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • SNSで出会いを求めることって。

    私はSNSを単なる暇潰しに使ってます。ゲームやったり日記書いたり、趣味合う人と絡んだり。   なのに、 仲良くなったら会いたいなぁ、 てな感じのメッセージを送ってくる人が沢山います。   私は小さい頃から親に ネットで知り合って会ったりしてはいけない と携帯を購入する前から言い聞かされてたし、 ネットが原因で起こる犯罪のニュースを良く見かける(性犯罪とか殺人とか毎週何件かありますよね。)ので、 会ったりしてはいけない と言うのは常識だと思ってました。(その常識を外れた人が事件に巻き込まれるのだと思います。)   しかし、 あまりにそのようなメッセージが多いので驚きが隠せません。 そんなに今の日本は常識外れの大人ばかりなのでしょうか?   しかも、私が会わないと言うと 今どきネットで知り合って会うのは普通だ。 と言われる始末です。   確かにごく稀にネットで知り合い結婚とかいう素敵な出会いをする人はいますが、あれは例外であって、 常識的にはネットで知り合った人と会うなんて言語道断だと思うのです。(特に女の子はリスクありすぎだし、そんなに危険な橋を渡る必要はないように感じる。)     私の考えが古いのでしょうか?   なんだか沢山の変な大人が居て、何が常識だか、よくわからなくなってしまいました。   皆さんはSNSで知り合った人と会うことについて どう思いますか?

  • 血液型と性格の関係

    血液型と性格って関係は全くない、って言いますよね。 でも正直人の性格を見て血液型って当てられますよね、実際問題。 A型は多いから当たる確率が高いのでしょうが、B型もO型も90パーセントくらいの確率で、当たります。 2、3年一緒にいると100パーセント当たります。 AB型はよく分かりません。 どの血液型にも見えるし、どの血液型にも見えない気がします。 何年一緒にいてもよく分かりません。 もちろん、1年ぐらいその人と仲良くしていて、その人の性格を把握しないと分かりませんし、本性を隠してる人や、頭のいい人なんかはよく分かりませんが。 やっぱり血液型と性格って関係してると思いませんか?

  • SNSで知り合った彼女を上手く紹介したい

    こんにちは。 早速ですが、私には彼女がいます。 SNS……というより実質出会い系と呼べるサイトで知り合いました。 彼女はとても良い人で私にはもったいないくらいです。 付き合って3年ほどになり、そろそろ結婚を考えています。 さて、今困っているのは両親への紹介です。 私は元々異性の友達が少なく、それをいつも家族に言っていたので、私に彼女が出来るきっかけなど全くないと思っています。(実際、その通りなんですが) 結婚も興味ないかのように振舞っていたので、彼女が出来るまでは普段喋る女性は母しかいない、といった状態だったわけです。 最初は正直に話そうかと思いましたが、父はネットショッピングにすら懐疑的なほど頭の固い人で、「ネットで知り合った」などという人物をまず信用するはずがありません。 私としては何とか穏便に彼女を紹介したいのですが、不自然にならないような良い紹介のしかたはあるのでしょうか。よろしくお願いします。