• ベストアンサー

治ったと言われたら不安です。

akit1119の回答

  • akit1119
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

突然治ることはないでしょう。 ゆっくりと変化していくはずです。 その頃には医師に対する依存(転移)もなくなっているんじゃないでしょうか? 今は不安な気持ちが強いんでしょう。 症状がなくなればその気持ちも消えるはずです。

noname#150424
質問者

お礼

気持ちが消えるのを待つことにします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 基礎2級申請しました。不安で仕方ないです。

    はじめまして。 鬱が悪化して全く動けなくなり、数日前に年金の申請をしました。 感情とか思考が全くなくなって、一時は動けなすぎて食事ができず、内科に入院(急なことで精神病院が見つからなかった)したのですが、 診断書には身体症状が多いとか食欲低下とか書かれていて、 精神症状についてはあまり触れていません。 月末だったことと、疲れ切っていたこと、主治医が週1しかいないこともあって家族にそのまま提出してきてもらったのですが、今になって不安でしかたありません。 年末ごろに却下されたとわかったとしたら、自分がどんな気持ちになるか怖いです。 今さら内容を訂正するなんでできないですよね^^; ちなみに裏面は就労不能ではなく就労困難、日常生活能力は(4)で「できない」の選択肢には○が1つもない(bが2個cが4個)です。 やはり難しいでしょうか? 2年通院してますが診察も5分ぐらいでどこまで理解してもらってるのか疑問を感じ始めています。 内科の先生も2年も良くならないなら他の病院に行ってみたら?とアドバイスしてくれたので動けるときに行ってみたいのですが、他の病院に行ったら不服申し立てはしずらくなってしまうでしょうか?

  • 不安障害とうつ病の併発?

    19歳男です。不安と憂鬱が交互に来る感じで、今現在は落ち着きがなく何故か不安です。 精神科にも行ってるんですが病名は付けられませんでした。 ということは病気じゃないのか?軽い症状なのか? 僕自身は軽いうつ状態と軽い不安障害だと思ってます。 でも先生には病気だと言われなかったです。 違う病院にかかろうとしたら親に「先生の言うことが信頼できないの?」と叱られます。 でも・・・性欲もないし、何をするのも楽しくないし、訳も分からず不安になるし、症状から見たら僕が正しいと思うんです。自分の感覚、自分を信じればそう思うんです。 けど親からしたら専門家の意見を聞けって思ってるだろうし、もし違う先生に受信してもらいたいと言ったら激しい公論になるのが見えてるので怖いんです。 大学のメールで相談できるカウンセラーの人に言ったら、 「うつ状態だと思うので休養と治療を続けてください」と言われました。 でもカウンセラーは平日しかやってないので今はメールできないし、いざという時に助けてくれないし・・・ とにかく僕は医師の言うことが動向ではなく、この状態の抜け出したいんです。焦ってるんです。 どうしたらいいですか・・・お願いします、助けてください

  • パニック・不安・反復性うつで精神科に通院中です。

    パニック・不安・反復性うつで精神科に通院中です。 ずーっと肩から腰にかけてこっているんですけど 何かの症状だったりするのでしょうか? それとも寝違えとかただ単にこっているだけ?? 薬(ソラナックス)が切れた頃には、 そのこりがまた強くて気持ちもダウンです。 先生には今相談できる状態でないので ご意見いただけたらと思います。

  • 問題ないといわれても不安

    父がうつ病なのではないかと不安に思い、以前何度もこちらで相談に乗ってもらった者です。先日、精神科に父を連れて行き、鬱かどうか診察してもらったのですが、全く問題なく至って健康との事でした。 その時は安心したのですが、最近また不安に思うようになりました。 「鬱病以外の病気にかかっているのではないか」と・・・ 私は先生に「父が鬱じゃないかどうか不安で・・・」といって診てもらったのですが、「何か精神的な疾患に」かかっているのでしょうか?」と聞けばよかったと後悔しています。最初から鬱に限定して聞かなければ良かったなと・・・ やはり、精神科の先生は「うつ病に限って」問題ないと言ったのでしょうか?それとも「あらゆる病気の可能性も考慮して」問題ないと言われたのでしょうか?

  • 不安症!?

    ここ最近 ずっと 生理不順で 先日産婦人科に いってきました。 排卵が ちゃんと 起こっているかどうか 調べるために 基礎体温を つけることにしました そして先生に 少し うつ症状があるのでは ないかと言われました。 残業に 家事の両立に 1日で ゆっくりする時間が なく・・・ 寝る寸前まで ばたばたしていたのが よくなかったのかなと 今反省しています。 あと 自分の精神の乱れは 不安症では ないかと思うのですが・・・・ 30年後の老後の心配を したり 将来の事を心配したり お金の心配を したりしてします。  30年先 何が あるか想像もできないのに 心配している自分が いるのです。 これって 不安症なんでしょうか・・・・

  • 不安障害

    はじめまして。 私は、現在心療内科に通っており処方されている薬はユーパン0,5です。 以前は、セルシン2mg、デプルメール25を服用していましたが効果が得られず6日前にユーパンに変わりました。 身の回りの変化として、もともと上司が原因で心療内科に通うようになり最初は気持ちの上での問題だったのですが最近体調に異変がでるようになってしまい、3日前程に退職に意思を伝えました。 まだ、具体的にいつまでというような話にいたってないのですが退職に向かっている感じです。 とても簡単に言うと最近の私はこんな感じです。 しかし、最近になってまた今までとは違う症状といっていいのか自分でもどうしたらいいのか分からず困っていることがあります。 とにかく小さいことでもなんでもイライラして仕方ないんです。 大きな声を出してしまったり、物にあたったり、もう目に入るもの全てがむかつくというか。 そしてその後決まって、こんなの自分じゃない、こんなにしたのは会社だ、悔しい、と声が出るほどの号泣です。 病院ではうつではない、不安を取り除いていきましょうとしか言いません(先生とあまり相性が良くない気がするのですがどこの病院も初診1ヶ月待ちとかで病院を変えられずにいます) 私はいわゆる不安障害なんですか?不安障害にも色々なパターンがあるようですがあまり当てはまらないような気もしなくも無く。 もし、何らかの不安障害であったとして、この毎晩起こるイライラ号泣は当然の症状なんでしょうか?それとも私がただ単に短気なだけですか? 本当なら病院の先生に聞けばいいのですが、予約が取れなかったりと自分のなかで解決できない状況になっています。 よろしくお願いします。

  • 産後うつまたはうつ

    こんにちは。 五ヶ月の子供を持つ母親です。 子供が4ヶ月くらいのころから体がだらしく、眼精疲労がつよいことが目立ち始めました。それから、よく夜に眠れなかったり、不安な気持ちに陥って、ときには死にたいと思うまでになり、これはいけないと思い、精神科の病院に受診しました。はじめの病院では、産褥期によくあることだという診断で睡眠導入剤をもらう程度だったのですが、それでもよくならず、別の病院へ行き、問診などをした結果、「産後うつ」との診断でした。現在は「パキシル」を飲んでいます。 担当の先生からは、もともと前から少しうつがあったのかもしれないし、単に産後のうつなのかもしれないし、その辺は今から探っていくとのことでしたが、ここまでひどくなったのは初めてです。 調子はまだ悪いときが多いです。 目がつかれたり、あけているのもつらい、頭痛や肩こり、眠気、不安症状などが主です。 そこでなのですが、同じような産後うつの経験の方、もしくは、うつ病の経験のあるかたに、 そのとき、どのような症状があったか、(不安発作などはあったか?) どのように過ごしたのか、うつを乗り切ったのか? 心境などを、教えていただけないでしょうか、 よろしくおねがいします。

  • 社会不安障害でした

    今日、心の部分で何か問題があると感じていたので精神心療内科で診てもらったところ、 社会不安障害との診断でした。 本など読んだりセルフチェックして軽い鬱だと思っていたので意外でした。 対人恐怖症もありそうだと自分では思っていました。 社会不安障害でもまだ軽い(病院でやったチェックでは中級でした)症状のようです。 先生とお話していくなかで「対人恐怖症なのかな?」と言われ、話を進めていくうちに「社会不安障害かもしれないね」とのことでした。 今診察では薬を頂き来週また診てもらうことになったのですが、社会不安障害の知識があまりありません。 焦ってはいけないのですが、事情があり早く治したいのですが、軽い社会不安障害だと直ぐに治るのでしょうか? 状況、程度、環境などで変わると思いますし、先生も「薬を飲んだからって直ぐにはききません」と仰っていたのですが、気になっています。 社会不安障害の情報も戴けると嬉しいです。 また今日病院へ行ったことは親には言っていませんし(僕は学生です)、親を心配させたくないというのが強くきっと言えない思いますし、親自身も信じてくれないと思うのでできれば言いたくありません。 (この言えないのも社会不安障害の一部なのかもしれません。) でも誰かに言いたい気持ちは凄く強いです。自分を分かってもらいたいというのが強いのかもしれません。 信頼できると思っている友達に言っても大丈夫でしょうか?それとも言わない方が良いのでしょうか? それと僕はずっと落ち込んでいて、幸運な事にも女友達から心配されています。 なんて言えばよいでしょうか? 同性の友達ならまだしも、彼女でもない、でも仲がいい女友達に「実は社会不安障害で・・・」なんて言ったら嫌われますよね? よろしくお願いします。

  • 不安に襲われています。

    つい最近まで、ストレスなどが原因の腰痛を患い、 心療内科に通っていた事がありました。 そこで出された薬が効果あってか、今ではずいぶんと腰痛が緩和されました。 しかし、最近になりやたら不安に襲われる事があるのです。 「また腰が痛くなったらどうしよう?」とか 「動けなくなって仕事が出来なくなったらどうしよう?」と いうような感じです。 周りの人には良く「気の持ちようだよ!」と言われ、 自分でも強気でいるのですが、やはり不安は抜けることなく、 時々、不安で押しつぶされそうになります。 自分が思うには、やはり精神的な事があるのですが、 この症状で病院に通うとしたら精神科あたりがいいのでしょうか? また、今の私の症状が特徴の病気ってあるのでしょうか?

  • 全身の痛み

    よろしくお願いします。 不安神経、鬱で心療内科や精神科に7年くらい(最初は不定期でしたが)通っています。 仕事にも行っていますが、全く仕事もできていません。自分でもしなければと思うけど、理解力がないというか順番も記憶力もないです。 周りからも馬鹿にされていますし同僚からは無視、もしくは疎まれています。鬱であることは周りは知っています。 正直休みたいのですが、今が一番忙しい時期で他人の目が気になります。辞めればすっきりするのはわかています。過去に重大なミスがあればもう辞める気持ちです。 ここ数ヶ月は、身体の痛み(特に下肢が痛いというか重いというかだるい)があるので苦しいです。胸はどきどきがずっと動悸が続いてます。 鬱から来る症状と精神科の先生からは言われましたが、一度神経内科でも行って調べてもらったほうが良いのでしょうか。