不安障害とうつ病の併発?

このQ&Aのポイント
  • 19歳男です。不安と憂鬱が交互に来る感じで、今現在は落ち着きがなく何故か不安です。
  • 精神科にも行ってるんですが病名は付けられませんでした。ということは病気じゃないのか?軽い症状なのか?
  • 僕は医師の言うことが動向ではなく、この状態の抜け出したいです。焦ってます。どうしたらいいですか・・・お願いします、助けてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

不安障害とうつ病の併発?

19歳男です。不安と憂鬱が交互に来る感じで、今現在は落ち着きがなく何故か不安です。 精神科にも行ってるんですが病名は付けられませんでした。 ということは病気じゃないのか?軽い症状なのか? 僕自身は軽いうつ状態と軽い不安障害だと思ってます。 でも先生には病気だと言われなかったです。 違う病院にかかろうとしたら親に「先生の言うことが信頼できないの?」と叱られます。 でも・・・性欲もないし、何をするのも楽しくないし、訳も分からず不安になるし、症状から見たら僕が正しいと思うんです。自分の感覚、自分を信じればそう思うんです。 けど親からしたら専門家の意見を聞けって思ってるだろうし、もし違う先生に受信してもらいたいと言ったら激しい公論になるのが見えてるので怖いんです。 大学のメールで相談できるカウンセラーの人に言ったら、 「うつ状態だと思うので休養と治療を続けてください」と言われました。 でもカウンセラーは平日しかやってないので今はメールできないし、いざという時に助けてくれないし・・・ とにかく僕は医師の言うことが動向ではなく、この状態の抜け出したいんです。焦ってるんです。 どうしたらいいですか・・・お願いします、助けてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194019
noname#194019
回答No.3

調子悪いとき、病院に電話して今日にでも診てほしいと伝えるといいですよ。 予約なしで行くと担当医が不在だったり、めちゃめちゃ待つ事があるとしんどいのでね。 私は当初は統合失調症と診断されていました。 転院しようとしたら、担当医が渋ってなかなか紹介状書こうとしないので、転院してから今の主治医と最初からそれまでのことを全てお話しするといった感じでしたよ。 一年ほどして、自立支援手帳の更新手続きで診断書が必要な時に、診断書を書いてもらったら、診断が変わってました。 あなたの気持ちはよく分かります。 治しに病院に通ってるのに良くならないと焦るし、医師も信用できなくなるしイライラして主治医に怒りたくなりますしね。 心の病気になって、明らかに自分ではもとの自分でなくなるからすごく戸惑うけど、病気してからの自分のいい所も出てきますから、変化を受け止めるのも必要だと思います。

appleman123
質問者

補足

そういうことを言うと親に怒られます。 お医者さんにも予定あるんやから待ちなさい!と。 親は健康だから待てますけど僕は早く治療して欲しいんです なぜなら症状が悪化したら怖いからです。 食べれる眠れる話せる今のうちに治療して欲しい。 悪化するのが怖いんです。次の再診まで1人で何も楽しくないまま時間を潰して…辛いです

その他の回答 (5)

noname#194019
noname#194019
回答No.6

補足ありがとうございます。 今は、自分にとって重要な事を優先にしていいのでは。 悪化すればその分情緒不安定になるし、親に当たってしまう可能性もあります。 親は、良識として主治医は他の患者も診ないとならないから遠慮するように言うけど、それは今は辛くないですか? 今みたいに悶々としてる時は、急遽予約を取って行かないといけませんよ。 もう19歳です、自立していく為にも自分の事は自分で決めるのも必要です。

noname#197439
noname#197439
回答No.5

今の状態から早く抜け出したいんですよね。 不安な事、モヤモヤしてる事、心配な事、原因がありそうですね。 私は原因を追究して解決した方が良いと思いますがね。

noname#197439
noname#197439
回答No.4

何が不安で憂鬱なのか考えてみませんか。 もし鬱なら原因はあるはずだから。

appleman123
質問者

補足

今のところは原因は考えないように言われてます。うつじゃない気もしてきたような、でもやっぱりおかしいような…

回答No.2

ウツから統合失調症に診断が変わったものです。 診断名は自立支援の診断書等から知りました。 この病気、焦ってはいけません。 無理に精神科に受診してもいけません。 転院もいい医者に当たるとは限りません。 わたしはクリニックに通っていましたが 途中で大きな精神科単科病院に転院をして 最初の主治医は、あまり良くなかったです。 今でも評判は良くないです。 入院した時の担当医がよかったので 退院後も主治医になってもらってました。 残念ながら、先月で異動(院内にはいるらしいです)で 新しい主治医になりました。今のところ、好印象です。 カウンセラーもあまり頼らないほうがいいですよ。

noname#194019
noname#194019
回答No.1

薬が出ているだけでも心に不調をきたしていて病気の疑いがあるのは間違いないですよね。 今の不調を早くなんとかして欲しいなら、症状の辛さを訴えてこの辛さをすぐに抑えて欲しいと伝えて。即効性のあるお薬出してほしいと頼むのもありですよ。 他の病院にかかりたいときは、セカンドオピニオンをしたいから紹介状を書いて欲しいと頼めばまず口論にはなりません。 大きな病院で、主治医を変わりたいなら次の医師を予め決めておいて、「曜日を変えたい。火曜の○○先生の時間帯にしたい」と主治医に頼めば、伝わります。 大きな病院は曜日と時間帯で担当医が変わりますからね。 たしかに専門家の意見は素人判断よりは明確ですが、主に問診して薬を処方、それから長く経過観察して診断書が必要な時に病名を書かれます。 病名より症状を診てる感じなんです。 慌てて診断名を下しても、それがあなたの病気とは違う病名だったら薬も治療も合わないものになってしまうから、経過観察は大事だと思います。 もし口論になったらあっさり他の病院にして、予約をとる時に電話で紹介状を書いてもらえなかったと伝え、また初めから診てもらうといいですよ。

appleman123
質問者

お礼

再診まで5日あるんですが待てません。どうしたらいいですか?

appleman123
質問者

補足

優しい回答ありがとうございます。 さっきまで何でこんな質問したんだろ? と思ってましたが、今また頭が締め付けられる感覚が来ました。 やっぱり不調なのかなと思いました。 調子の悪いときと普通のときが来るんですよね… 神様は僕に苦難をあたえたのでしょうか そう思うしかないような気がします。 経過を見る話はよく分かります。 でも僕自身に訪れてる不安や憂鬱は経過を見るまでもなく事実だとおもうので、言ってみようと思います。 病気とかじゃなく普通に治って行ったらいいのになあ… 普通に戻りたいと思ってましたが、普通ってなんだろうって思い始めました。 友達とかとカラオケ行く?ボウリングいく? 社交不安の疑いを持った人間に楽しめるのかな? これからどうなるのか不安で仕方ないです…

関連するQ&A

  • 不安障害。パニック障害。つらいです。

    少々長めの文になってしまいますが、もし回答頂けるならお願いいたします。 まず、現在私は精神的問題で休養中です。 症状はパニック障害を伴う不安障害だそうです。 しかし、まだ完全に病名はつけられないそうで、これからも休養と通院が続くそうです。 どうも細かく、他人では気にしない事でも悩んで不安になって、気を失ってしまいます。 そもそもの原因は父の病気のことらしく、私が何とかしなくちゃという気持ちから発生したものらしいです。 私の父は重い病気で、よく言われる"難病"というもので、第2級障害者です。 病気は関節変形症というもので、体の関節が変形してしまうらしいです。 うちの父はその中で股関節変形症、と言われるものになってしまい、右足をとりました。 私には姉が一人いるのですが、その姉は父を見て看護師になりました(夢をあきらめて、父の介護や病気をより知るために) 私は今は休養中ですが、会社員で姉が看護師の資格をとれるまで金銭面での余裕をつくろうと考えていました。 しかし、ある日私はパニック障害になってしまいました。 そして会社に行けないほどの鬱症状が出てしまい、休養になりました。 医者や会社の上司"今はしっかり休んでほしい"との事ですが、私にできることは会社で働きお金を貯めることです。 それが出来なくなってしまい、余計病状が悪化いてしまいました。 今は会社との関係を完全に切って、自分と向き合う時間を作ったほうがいい、と医者に言われました。 そこで質問なのですが ・嫌なこと。つらいことがあったとき、皆さんはどのようにリフレッシュしていますか? ・重い病気をもった父お支えるには、今の私はどうしたらいいですか? ・どうしたら、また社会復帰して仕事ができるようになりますか? ・私は、これからどう生きていけばいいのでしょうか。 父を支えられない、姉のように力になれない むしろ父を心配させてしまい、自分がどんどん嫌になっていきます。 そして些細なことですぐ不安になるのもいやです。 頻度的にいうと半日に一度はおもいきり気分が落ちていきます。 いっそのこと、迷惑をかけてしまっている私なんて消えてしまったほうがいいのではないか、というところまで来てしまいました。 医者は毎回同じことしか言いません。 "考えすぎちゃだめだよ"としか言ってくれません。 それが出来たら通院してないのに!って毎回思います。 ぜひ、アドバイスを頂きたいです。

  • 欝と不安障害と統合失調症を持っています。

    欝と不安障害と統合失調症を持っています。 薬で、コントミンとジプレキサやパキシルを飲んでいますが、 なんだか、泳いでいないと死んでしまうサメのように、落ち着きません。 そわそわもあります。 薬の副作用か、病気で落ち着きがないのかわかりません。 はっきりいって苦しいです。 このような症状の出た方、アドバイスお願いします。

  • 不安障害とうつ病で解雇されました

    去年の11月、広島からようやく決まった就職先で島根にきました。 初めて来た場所、初めてのひとりぐらし、初めてのしごとと 色んな事が重なって、不安障害とうつ病を発祥しました。 会社でも 一度症状がでたこともありましたが、それでも仕事を休まず出勤しました。 仕事だけは休まないと決めていたので、 救急車で 運ばれても出勤しました。 そんな中、私は一人の男性を好きになりました。 結果はだめだったけど、仕事仲間として頑張ろうと思いました。 そしたら、そのかれは、私のことを避けるようになりました。一緒に頑張ろうと言ってくれたのに。 私はその彼の行動が不思議でしょうがなく、ある日仕事が終わってからメールをしました。 その後の返事はもうメールとかしないでほしいという返事でした。 私はショックで、いっきにうつの症状がでてきました。もう死んでしまいたいと。 しかし、そのあと、彼が上司のひとに私が死にたいといっているから、どうしたらいいかわからない、もう仕事を辞めたいといっているというのをきき、悪いことをですしてしまったと思い、謝ろうと会社までいきました。 けど会うことは出来ず、だんだん私さえいなければと思い気づいたら会社の屋上にいました。 警察沙汰になってしまいなしたが、私は深く反省しました。 そしたら、会社の上司が親に辞めてもらいますと言っていたのです。 私はそれを後からおやにきかされ、それからショックで声がでなくなりました。 現実見るのもいやで、めもまともに開けられません。 もう再就職する気持ちもわきません。今のところがすきだっらから。 会社は私にこういう病気があること、そしてなによちプライベートで起きたことに対して解雇を通達してきました。 最後には、頑張れば良いってもんじゃないでしょとこれまでの努力が全て否定されました。 こんなことってあっていいんでしょうか?

  • ストレス症障害って鬱病ですか?

    今年より鬱の薬、と睡眠薬の薬(服用は2年程なります)で診療内科に通院しておりましたが、とうとう睡眠薬がきかなくなり病院ではこれ以上、処方できないと言われ、とうとう、会社に診断書を提出ししばらく休暇をいただく事になりましたが、診断書の内容が病名、ストレス性障害で不眠及び抗鬱の服用を必要とすると書かれてました。鬱病ですかと先生に聞いたら鬱状態でうつ病の境界線は医師でも判断がわからないと言われました。症状はまず不眠、毎日薬は必要で3、4時間の睡眠で、精神はいつもほとんど落ちこんで笑いが出ない状態です。工場で3交代しておりますが、自分ではこの仕事は限界かな~と感じております。46歳会社員です。適応障害と同じ病気なんですかね。知識、経験のある方、教えていいただきたいとおもいます。

  • うつ病などの診断について

    1ヵ月ほど前に、心療内科に行き症状を話したところ(眠れない、元気が出ない、仕事などで人に接するのが怖い)うつ症状と診断され、抗うつ剤と抗不安薬を処方されましたが、抗うつ剤が合わず、とてもハイになってしまう為、別のクリニックで診断を受けたところ、躁鬱病か統合失調症、アスペルガーの可能性があると言われました。 それから毎週経過を見ながら薬を変更したり増やしたりしている状態なのですが、未だに病名がはっきりしません。 今のクリニックに通い始めてから、3週間です。今日で3回目の診察だったのですが、先生に病名を聞いたところ、「いずれはお話しすることになると思いますが、あなたの場合は複雑なので今は経過を見ている状態です。」と言われました。 こういった病気の場合、病名はなかなかはっきりしないものなのでしょうか? そもそも私は病気ではなかったのではないか、とか、先生は私の病名を分かっているのに私が動揺しない為に症状が良くなって来てから話をしようとしているのか、とか変に勘ぐってしまっています。 少し前までは、本当に朝から体調が悪く、人と少し話しただけでも手足や顔がけいれんしたり、手足が冷えたりしびれたり、急に熱くなったりと安定しなかったのですが、今は徐々に仲の良い友達などとは楽しく話が出来るようになってきました。 電車にのって出かけたりは出来ませんが、用事があれば近くの郵便局などには行けます。 考え過ぎで、もしかするとデパートに行ったり、一人で食事に行ったりも出来るかもしれないなと思う時もあります。 病院に通い始めてからすぐに、過呼吸になったりしてしまい、電車に乗るのが怖いので、仕事も辞めてしまいました。 職業柄、一対一で人と接するお仕事だったので、、。 今も、自分が新しく仕事をする想像だけはどうしても出来ません。 このままじゃ両親にも迷惑を掛けてしまうし、早く何か仕事を見つけなければと思うのですが。。(一人暮らしの為) その為に、自分の病気は、なんと言う病気で、こういう改善方法があります、というのを見つけて行きたいのですが、、 こういった病気の場合、はっきりした病名が分かるのには時間がかかるものなのでしょうか?

  • 鬱病・家族の対応

    23才、今会社を休職中です。鬱病になるのは2回目です。現在2ヶ月経過しており、落ち着きを取り戻してきたところです。 鬱病は再発の可能性が高いということや、病気に対する知識は本やネットで調べていて、大体理解できています。ただ、最近親から「鬱ににげているんじゃないか」と言われ、鬱に甘えているのかもしれないという不安感があります。 確かにどこも痛くないし、あるのは薬の副作用ぐらいです(今はSSRIと副作用止めを飲んでいます)。 再発を防ぐためにはどうしたらよいのでしょうか。 親から、「またか」と思われるのが大変つらいです。親も欝に対する知識はあるのですが、歯がゆくてしかたないのだそうです。 「こんなに楽な病気はない」などと言われ、悲しくなります。 どのように対応すればよいか、アドバイスをいただきたいと思います。

  • 自分がうつ病で…

    こんにちは。今大学2年の女です。 先日精神科へ行き、病名は言われませんでしたが うつ症状と不安症状と言われました。 しかし先生が合っていなかったのか 真剣に相談してる途中で半笑いになる先生で イライラして本当のことを喋れないまま終わってしまいました。 自分の中でうつの原因は ・家 ・彼氏 (・勉強) と考えております。 幼いころから悩んでいることなのですが、 私はどうしても家族を信用できません。 …わかってます。 学費も生活費もいままでずっとだしてくれて 雨の日の送り迎えだって家事だって…わかってるんです。 感謝しなきゃいけない存在だって… でも、相談も信用も、なぜかできている気がしなくて… 居場所がなく感じてしまうんです。 一人暮らしの彼氏がいるのですが(私は実家です)、 そういう私をみかねてうちに逃げてこい、とも言ってくれました でもお互いまだ学生ですし…逃げて行って何ができるの? と思ってしまいます。 今私は正直支えてほしいときですが、 彼氏はイライラしてて余計追い込まれてる感じがしてしまいます。 むしろ私ほどではないですが彼もうつ病なのではと思ってしまうほどです。 勉強というのは、進級の難しい学部なので 不安がつもって…ということです。 うつ状態で授業をほぼ全く聞けず、 授業に出れないこともあるかもしれません。 親は優しく接してくれますが どうしても家から逃げたくなってしまいます。 でもかといって家出する勇気もなく 怖くて彼氏も頼れません… 一人になると泣いてしまいます。 本当に死にたくなってしまいます。 もうどうしたらいいか本当にわからないんです。 何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 13歳です。ADHDとうつ病の併発ですか?

    私は13歳の中学1年女性です。 人から話しかけられて、相槌は打つんですが、内容は聞き取れてません。 飽きっぽくて、趣味には没頭しますが、学校の課題などは、先延ばしにして期限を過ぎてしまいます。 計画を立てるのが苦手です。また、学校で大胆な行動をしてしまい、先生にも迷惑をかけてます。 また、ネットでうつ病(社交不安障害)診断をしてみたのですが、5段階のうち、レベル4で重度と診断されました。うつ病より、社交不安障害の方が自分に当てはまると思います。 社交不安障害の症状は、小4の時からあります。 まだ、親にも学校の先生にも話していません。病院も受診していません。 忘れやすいので実際、一学期の終業式までに提出しなければならない課題が2つあったことも、 終業式の日に気づいていたのですが、先生に報告するのを忘れて 実際、まだ出せていません。 社交不安障害とADHDの併発ですか?特に忘れやすく、集中力が続かない事に悩んでます。 もし、そうだとするなら、やはり病院に行った方がよいのでしょうか? 学校に相談すれば、考慮してもらえますか?

  • 不安障害

    頚・肩の凝りから頭痛、眼痛、倦怠感などを伴った症状でドクターショッピングを繰り返しましたが、結局のところ、心療内科へ行き「不安障害」と診断されました。処方はメイラックスとジェイゾロフトです。「貴方の場合は仕事へ行きたくないとか、対人関係に不安があるとか、そういうものがありませんから、鬱とは違います。」ときっぱり言われました。「頑張りすぎによるストレスが、何かの拍子に神経を刺激して、今は非常に脳が疲れている状態だと思います。」といわれました。この「不安障害」という病名も聞きなれませんし、ジェイゾロフトという医薬品名も初めて聞きました。また、それまで服用していたデパスとグランダキシンは中止するように言われました。セカンドオピニオンは病院へ行けばいいと言われそうであることを承知でお聞きしますが、診断と対応について、どう思われますか?率直な感想をお聞かせ下さい。

  • 社会不安障害(上がり性)

    高校生の男子です。このあいだ心の病気についての講演会を聞く機会がありました。その中に社会不安障害(上がり性)というものがあって、話をきいて自分にもその傾向があると感じました。 いくつか症状があげられて全ては覚えていないのですが、例えば人前にでると緊張する、いつも他人の視線が気になる、人と目を合わせられないなど自分にあてはまる物が多く、その可能性があるんじゃないかと不安になりました。 治せるものならばすぐにでも治したいのですが親や友達などに知られるのが嫌です。 社会不安障害を自力で克服する方法、個人的に相談できるカウンセラーなどがいれば教えてほしいです。