• ベストアンサー

親名義の口座から経費を振り込んでしまったときの処理

新規で個人事業を始めて間もない者です。 事業用車両を購入する際、その代金分を親から借りることになったのですが、車両代金の支払いを親名義の口座から振込人名だけを自分にして振り込んでしまいました。 この場合、代金支払いと親からの借り入れの経理処理はどのようにしたらよいのでしょうか? ちなみに会計ソフトはやよいの青色申告を使っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

(1)税務署の手前、親御さんから借金したことは表面化させない方が良いです。親御さんの資金の出所を調べられるかもしれないからです。自分の金で買ったような顔をしていて下さい。その場合は、 〔借方〕車両・運搬具2,000,000/〔貸方〕事業主借2,000,000 (2)親御さんに借金の利息を払いたい。税務署にバレても構わない、というのであれば、 〔借方〕車両・運搬具2,000,000/〔貸方〕借入金2,000,000

kurogoro513
質問者

お礼

ありがとうございます。 どう処理するのがよいかわかりました。

kurogoro513
質問者

補足

ありがとうございます。 (1)の場合、 【車両運搬具 △△円/事業主借 △△万円】 で、処理をする際に親名義の口座から振り込んだレシート(振込人は私になってます)しか支払いを証明するものがありません。 それでもこの仕訳だけして、上記レシートを添付しておけば大丈夫でしょうか?

その他の回答 (2)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

No.2です。 >それでもこの仕訳だけして、上記レシートを添付しておけば大丈夫でしょうか? 振り込んだレシート(振込人は私になってます)はない方が良いです。紛失しましょう。 もし万が一、税務署が、支払った証拠を見せよと言ったら、 「済みません。レシートを紛失しました。先方に確認して下さい。」といえば、税務署は振込先(自動車会社?)に照会しますよ。それが彼らの仕事ですから。心配要りません。振込先(自動車会社?)の名称と所在地の記録は残しておいて下さい。

kurogoro513
質問者

お礼

ありがとうございました。 注文書で説明はつきそうですので、その手でいってみます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>その代金分を親から借りることになったのですが… 借りるって、きちんと借用書を書き、市中並みの金利を付けて定期的に返済し続けていく覚悟はできていますか。 あるとき払いの催促なしや出世払い http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4420.htm なら、所得税の確定申告とは別に「贈与税の申告」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm が必要になりますよ。 >代金支払いと親からの借り入れの経理処理は… ・贈与の場合 【車両運搬具 △△円/事業主借 △△万円】 ・本当に借り入れの場合 【車両運搬具 △△円/借入金 △△万円】 ・本当に借り入れで、のちの月々の返済 【事業主貸 △△円/現金 (or 普通預金) △△万円】・・・元本の返済分 【利子割引料 △△円/現金 (or 普通預金) △△万円】・・・利息分 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

kurogoro513
質問者

お礼

ありがとうございました。 贈与と借入についてさえ思いもしなかったので、大変勉強になりました。

kurogoro513
質問者

補足

ありがとうございます。 借入金額が110万円以下且つ金利は払いませんので、贈与で処理しようと思います。 ただ、 【車両運搬具 △△円/事業主借 △△万円】 で、処理をする際に親名義の口座から振り込んだレシート(振込人は私になってます)しか支払いを証明するものがありません。 それでもこの処理だけで大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • 会計処理の方法を教えてください。

    フリーランスでデザインの仕事をしております。 会計処理の方法を教えてください。 今年から青色申告を行うため、やよいの青色申告13を購入しました。 通帳も事業用と個人用に分けた方が良いということで新しく作りました。 会計ソフトには事業用のみ登録(記帳)することにしました。 ところが、よく見たら個人用の口座に1月に振込がありました。 これは昨年12月に請求したものです。(もちろん昨年の売上にしています) この場合、現金処理にしたことにしても良いのでしょうか。 その場合、どのように記帳したら良いでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 個人事業主の個人名義クレジットカードで経費支払

    今年から個人事業主として活動を始めました。 経理は学生時代に簿記を少しかじった程度で、事業立ち上げ間もないため税理士にお願いせず 来年の確定申告まで勉強しながら記帳していこうと思っています。 わからない点が出てきたのでご教授いただけますでしょうか。 クレジットカード:個人名義で個人的な使用、家事按配のある家賃・光熱費の支払いも行います。 口座1:個人名義で個人的な使用、事業売上もこの口座に入ってきます。      こちらも家事按配のある家賃・光熱費の支払いも行います。 1/1 個人名義のクレジットカードに電気代が10,000円計上された (電気代の按配は事業:家事=9:1) 1/3 個人名義のクレジットカードに 事業に無関係の買い物で90,000円計上された 1/5 個人名義の口座から家賃100,000円が引き落とされた (家賃の按配は事業:家事=8:2) 2/10 個人名義の口座から200,000円、クレジットカード代金が引き落としされた 会計ソフトはやよいの青色申告を体験版で使用しています。 経費の家事按配は割合を設定しておくと決算時に自動算出されるとのことです。 事業主貸を使うというのはわかったのですが、 個人名義口座やカードを使う上記のようなケースの場合の仕分けをご教授いただけますでしょうか。 #早いうちに事業用の口座とカードは作りたいです^^;

  • 経費の仕訳について

    回答お願いします  青色申告するため弥生の青色申告会計ソフトを使って記帳してます。  旦那の仕事で使う工具をインターネットショップで購入しました。 支払いは事業用の口座から振込ではなく(妻個人)の口座から振込したのですがこの場合どう仕訳すればよいのでしょうか?  借/工具備品 貸/事業主借でしょうか? 

  • 経費科目、車両費について

    起業数ヶ月の個人事業者です。やよいの青色申告08にて経理処理をコツコツ入力中の初心者です。 やよいの経費科目に車両費がありますが、ガソリン代、車検代、重量税、自動車税、タイヤ購入や交換費用等、全て車両費に入れたいのですが(車両関係は租税公課や修繕費に分けないで)、税務上、問題はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 会社・法人名義以外の(社員でない)口座から振込で支払ったものの処理方法

    法人名義以外の口座(社員でない家族名義など)から会社で使用する 備品の代金を振り込んで支払いをしたのですが、どのように処理を したらいいのでしょうか? 基本的に会社のものは法人名義口座から支払うのは承知してございます。 領収書は法人名義のものを発行してもらってあります。 法人名義以外の口座の(社員でない)持ち主が、その物を購入し、 会社が、その持ち主から買い取ったという扱いになるのでしょうか? そういう処理の場合、どのような用紙・書類・手続きがあるのでしょうか? 売買契約書・譲受同意書など 個人事業主の会計では、領収書が事業所名義であれば、振込先や支払い 方法が何であれ関係ありませんでした。領収書があるので事業所が現金で 購入したという処理を行っていました。税務署からとがめられたことは 一度もありません。 しかし、法人の場合、税務調査上、領収書と支払先の関係が明確である 必要があるので、現金処理をすると問題があるように思うのですが。 例えば、北海道に会社があったとして、沖縄の製品を通信販売で購入 した場合、領収書には店住所が沖縄と記載されています。 これを現金扱いをすると、「沖縄に行って買ってきたのか?」 となってしまいます。 モラルに欠けた質問をして大変申し訳ございません。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • やよいの青色申告の入力方法

    やよいの青色申告を使用しています。 アマゾンやオークションで時折不用品を出品しています。 その代金が事業用の口座に振り込まれています。 この場合、預金出納帳にはどう入力すればいいのでしょうか? 経理の知識はあまりないので、あくまでやよいの青色申告に入力することを前提に回答をお願いいたします。 なお、蛇足ながら今後は私用の振り込みが入らないよう手続きは済んでおります。 また、税理士への相談の予約もできていますが、会う前に確定申告の完成品を準備しなくてはいけないため質問させて頂きました。

  • 個人口座からの処理

    サラリーマンをやっていますが、サイドビジネスをすることになりました。1/1付で、開業届けを出し青色申告の会計処理をして行きたいと思っています。 ただ、事業用の通帳を作ることが、事情で2月にしかできません。 1月中の売り上げは個人の通帳に入ります。 2月からは事業用の通帳に入れるつもりです。 開業にあたり、会計ソフトなどを12月末にクレジットで買い、1月中に個人口座より引き落としになります。 事業の為のものなら、事業届け前のものも経費として処理できると聞きましたが、個人用の通帳はサラリーマンの給料も入ります。 それは普通の年末調整で税金は支払います。 1月中だけ売り上げを個人口座にいれなければならないのですが、その処理の仕方と、個人口座から引き落とされる事業用経費のクレジット払いの処理は、どのようにしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 事業用以外の口座に振込みがあった場合の処理

    個人事業主です。 先日、お客さんから支払いの振込みがあったのですが、 手違いがあって、事業用ではない私名義の口座に、 振り込まれてありました。 このような場合、どのような処理が正しいのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • 個人事業用口座の名義について

    今年度より青色申告をし、事業用口座の開設をしたいと考えています。 青色申告は申請済みで屋号もつけました。 1.事業用口座の名義は氏名だけでも可能? 複式帳簿をつけるにあたり、私用の銀行口座以外に事業用口座を設けた方がいいと聞きましたので、三井住友銀行ではクレジットカードと一体になったパックを検討し、これであれば口座もクレジットカードも私用口座と分けられると考えました。 が、三井住友銀行のHPには事業用としては申し込めないと書かれています。そのため、事業用の口座の名義を屋号抜き(氏名のみ)にして事業用口座として使用することは可能でしょうか。 ネット上では、使用していない個人口座を事業用として使用していますと言う方がいらっしゃるので、事業用口座の名義は屋号なしでも可能ということでしょうか。 2.還付金が振り込まれる口座の名義は氏名のみ? クレジットカードと一体型でなければ、窓口で「屋号+氏名」の名義で事業用口座を開設できますが、税務署のHPを見ると還付金は氏名のみの名義の口座にしか振り込めないと書かれています。 翻訳事務所を立ち上げており、翻訳報酬料として翻訳会社から源泉徴収分(+振込手数料)を引いた金額が振り込まれます。 白色申告では、確定申告後この源泉徴収分が還付金として振り込まれますが、屋号+氏名の口座にはどのように振り込まれるのでしょうか。もしくは、翻訳会社に源泉徴収分を引かない金額を振り込んでもらえばいいのでしょうか。 3.所得が65万円以下の場合の経費は? 青色申告の複式では最大65万円の控除が受けられますが、収益(所得)が65万円以下でも可能なのでしょうか?極端な例として、収入が10万円なのに、パソコンや書籍などで20万円経費としておとせるのでしょうか。 何もかも初めてのことで分からず、どなたかご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • この場合の経理処理のしかた(やよい青色)

    やよい青色ソフトを使用している経理初心者です。 仕入れ業者への支払いを口座引落しにしたのですが 業者から手続きが間に合わないので現金支払いでと言われ 事業口座から現金を下ろし1月分を支払いました。 (ここまでは現金出納帳につけました。預貯金出納帳は記帳済み) しかし、先日1・2月分がまとめて引き落としされており 業者に確認すると後日、現金で支払った1月分(重複分)を返金 するとのことでした。 この場合、どのように会計処理をしたらいいのかわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう