• ベストアンサー

GA-990FXA-UDシリーズの3タイプの違い

Socket AM3+対応ATXマザーボードのGIGABYTE製GA-990FXA-UDシリーズの 3タイプの違いが分かりにくいです。 拡張スロットのPCI-E 1Xの違いしか分かりません。 しかし、価格.COMでみると値段がUD3とUD7では 1万円ほどの差があります。 この価格差分の性能が何かあるように思うのですが。 あるのでしたら教えて頂ければ有難いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

画像だと潰れてて判りにくいですね。 ということで…… http://www.gigabyte.jp/microsite/-22/images/900-models.html UD3とUD7の違い…ですよね? まずはストレージ関係 UD3:6*SATA 6Gb/s + 2*eSATA UD7:8*SATA 6Gb/s + 1*eSATA/USB Combo +1*eSATA 掲示されているPCI Express関係 UD3:4*PCI-E 2.0 x16/2*PCI-E 2.0 x1 + 1*PCI UD7:6*PCI-E 2.0 x16/1*PCI 機能およびソフトウェア関係(違いがある部分だけ) UD3:2way CrossFireX/SLI、 UD7:4way CrossFireX/SLI、Driver Mosfet、Debug LED ストレージ関係でSATAがUD7の方で2つ多い(eSATAはコネクタの違いくらい?)。 PCI Express関係に振り分けているレーン数が違う(CrossFireXやSLIをやる場合にどこまでやれるかのレベルが違う)。 (CPUやメモリなどへの)電源関係が強化されている。 とか…でしょうかね。 # 最大メモリ容量の関係で…私はASRockの990FX Extreme4にしましたけど。 # FDD使えるし。(WindowsXPのライセンスがFDDに付けているので…FDD壊れてもメモリーカードリーダとして使えますけどね。ついでにメイン環境をWindows7(パッケージ版)に変更しました。)

ohalojisan
質問者

お礼

早速、回答をいただき有難うございます。 はっきりしない画像を載せてしまい誠に申し訳ありませんでした。 詳しい説明と参考URLでよく分かることができました。 感謝です。

その他の回答 (1)

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

マザーボードはギガバイトに限らず各社ごとにいわゆる『松・竹・梅』を取り揃えているものです。 ギガバイトは慣習的にUD3<UD5<UD7<~という製品ラインナップで、わかりやすくなっています。 UD7クラスのものはとくにオーバークロック向けのパーツや機能が強化されているのが特徴としてあげられます。 クアッドチャンネルメモリ対応のインテルX79-Expressチップセットシリーズを例にすると、UD5以上がメモリソケット8本分備えるのに対し、UD3ではメモリソケットが4本に減っていたりします。 廉価版のスタンダードということで、きっちり“削減”されていますよ。

ohalojisan
質問者

お礼

早速、回答をいただき有難うございます。 分かりやすい説明でよく理解することができました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう