• ベストアンサー

洞窟ってなぜ涼しいのでしょうか?

去年の真夏の8月に石見銀山へ行ったのですが 洞窟の中がすごく涼しかったです。 洞窟ってなぜ涼しいのでしょうか? 日が当らないからですか? 風の通り道だからでしょうか? 冷房がきいてるみたいでした。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.2

洞窟は夏にいくと涼しいです。逆に冬に行くと暖かく感じたりします。年間を通じてあまり温度が変化しないんですね。 地面はあまり速く熱を伝えないため、夏冬の温度差が地中深くまで影響しにくい、自然の断熱材みたいなものです。 ですから、年平均気温が高く、しかもあまり深くない沖縄の鍾乳洞は涼しくありません。 また、No.1の方の書かれている通り、地熱の高い所では熱い洞窟もあります。有名なのは黒部峡谷の「高熱隧道」。抽選の見学会に当たれば通れるそうですよ。 深い炭鉱や鉱山は地熱のため暑いようですね。宇部の石炭記念館では、戦時中女性が上半身裸で坑内作業をしていた再現模型があったと記憶しています。男性が兵隊に取られ労働力が不足していたということだそうです。まあ、私の子供時代(昭和40年代)は女性が授乳しているのを街でよく見ましたから、戦時中なら現代の女性ほどは抵抗が無かったかもしれません。また温泉地として有名な札幌市南郊のの定山渓にはかつてインジウム産出世界一であった豊羽鉱山がありました。採掘終了で閉山になったのですが、実は深い場所にいまも鉱脈が残っているそうです。しかし地熱による温度上昇のため発破が使えず、現実的には採掘できないそうです。 地熱の他にも洞窟内に何か熱源があると、熱がこもって逆に暑くなりますね。地下鉄なんてその良い例だと思います。

cvbnhytg
質問者

お礼

沖縄の洞窟は涼しくないのですね。 地下鉄はわかりやすい例えですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

自然の熱源は、太陽光か地熱です。 どちらからも隔離されていれば、温度は上がりません。 加えて、空気もあまり流れ込まないため、大気による熱移動も少ないです。 活火山にある洞窟なんかは、逆に暑いでしょうね。。。 他にも理由はあるかもしれませんが、取り急ぎ。

cvbnhytg
質問者

お礼

太陽の光も当たらないし、地熱も来ないから涼しいのですね。 納得しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう