• ベストアンサー

FilemakerでCTI

よろしくお願いします。 現在かかってきた電話に対して電話機にディスプレイされた電話番号を Filemakerで検索して顧客情報を引き出しています。 これではあまりに効率が悪いと思っているのですが、 電話がかかってきた瞬間にfilemakerに顧客情報を表示させる手段はないものでしょうか? ある程度インターネットで調べたのですが、 大きな企業さんがやっているものばかりで、専門用語が多くてよくわかりません。 安価で導入がしやすいものがありましたら教えて頂けないでしょうか。 因みに、端末数は2台で十分です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まさにご要望のものがあります。 TELWatcherというファイルメーカー用のシステムがあります。 http://www.key-planning.co.jp/software/telwatcher ファイルメーカーのプラグインソフトではなくファイルそのものなので自分でカスタマイズして使いやすくすることが出来ます。 ※現在FM11では不具合が出て使用出来ないみたいです。 ファイルメーカー上でスクリプトを組むことによってさらに応用させたシステムを作ることが出来ます。 顧客情報にカテゴリーをつけて、例えば配達のお客さんなら配達フォームにとばし、発送なら発送フォーム、企業の取引なら業務用フォームにとワンボタンかスクリプトトリガーをつければ自動で専用フォームが開くなども出来ます。迷惑電話対策もしやすくなります。

その他の回答 (1)

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

参考情報として  下記URLのようなアダプタを使えば、電話番号情報を PCに送り出す事は出来ますが、Filemakerという ソフトを私は知りませんので、どのように連携させるかは わかりません。 http://www.nikko-ew.co.jp/CTI/aloha_usb.html

関連するQ&A

  • Filemaker連動CTIについて

    コールセンターで電話受付業務をしています。 現在FileMakerを利用しているのですが、CTI導入を考えており、FileMakerと連動できるCTIを探しています。 (バージョンはFileMaker Pro 11です) 特に欲しい機能としては、 ・ポップアップ機能 ⇒電話がかかってきたら自動的に顧客情報をPC上で表示させるようにしたいです。  現在着信があった際、ディスプレイ表示からファイルメーカーで検索、という形をとっています。 ・ACD(特にリーストリーセント) ⇒現在着信一斉呼で早く電話を取る人はたくさん電話をとりますが、  そうでない人と電話受電数に差が出てしまっている状態です。 上記2機能以外は今のところはそこまで考えていないのですが、セットになっているものが多く、 割高になってしまうために中々良いものが見つかりません。 なるべく安価で上記機能のCTIをご存知でしたらお教えいただけないでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 簡易CTI を作りたい

     企業のお客様相談センターのお話です  電話がかかってきた時に、電話番号を認識して 顧客DBに該当者がある場合、画面にその内容が 表示される ・・  この要件をできるだけ低予算で作りたいと 思っています。  皆様の経験、情報を教えていただけませんで しょうか。ヒントだけでもけっこうです。

  • FileMakerについて

    FileMaker初心者です。 今までExcel管理していたデータをFileMakerで作成しようと思います。 パソコン管理というテーブルを作成し、パソコンのハードウェアや設定情報を記入しています。 ソフトウェアテーブルも作成し、 ・ソフトウェア名 ・パソコン管理番号 ・ユーザ名 のフィールドを作成しました。 ソフトウェアで例えば弥生顧客というソフトがあるので、 弥生顧客というテーブルを作成し ・ソフトウェア名 ・購入ライセンス数 ・シリアル番号 ・残りライセンス数 を作成しました。 ソフトウェア名をリレーションシップで設定しました。 残りライセンス数を出すにはどのようにすればよいのでしょうか? 初心者でテーブルやフィールドもどのようにわけてよいかわかりません・・・。 アドバイスをお願いします。

  • FileMakerのUniqueKeyについて

    FileMakerに一意性のあるKeyや 主Key(PrimaryKey)を複数組み合わせた複合キーの設定はできるのでしょうか? MicroSoft OfficeのAccessにはそれがあるのは知っているのですが、 FileMakerはどうなのでしょうか? 今、新しいDatabaseを作ろうとしていて、 (今までDatabaseを作ったこともないのですが。。) 色々調べた結果、私にはAccessはちょっと難しいかなとおもい、FileMakerのほうが使い(組み)易そうかなと思っています。 解らないなりに、Databaseを考えた結果、多分、主キーやサブキーが設定されていないとDataの抽出が難しそうなのです。 例えば見積情報 見積見出しテーブル    キー項目 項目名        属性    主キー  見積ユニーク番号   数値          見積日         Date 見積金額        数値            ......     参照キー顧客ユニーク番号   数値   参照先:顧客担当者マスター     参照キー顧客担当者番号   数値    参照先:顧客担当者マスター           ..... 見積明細テーブル    主キー  見積ユニーク番号   数値    主キー  アイテム番号      数値           商品コード       数値            商品名         文字          数量          数値          数量単位       文字                   単価          数値          金額          数値          納期          Date          ..... 例えば見積明細テーブルの様に見積ユニーク番号とアイテム番号で一意にしたいと考えています。 見積明細の抽出には見積ユニーク番号を使用しますが、アイテム番号の重複は避けたいです。 また、顧客担当者マスターの様に顧客ユニーク番号と顧客担当者番号を組み合わせて、参照する事は可能でしょうか? FileMakerの体験版でトライしてみたのですが、解りませんでした。 可能であれば設定方法等も教えていただけると有りがたいです。 あまりDatabaseやコンピュータに詳しくはなく、まだまだ勉強中なのですが、 できれば早急にどのDatabaseSoftwearを使うかを決めたいと思っています。 助けていただければ嬉しいです。 もし、他の質問で同じようなことを聞いていらっしゃる方がいれば、 そちらのURLを教えていただければ助かります。 FileMakerは購入前ですが、バージョン11を検討しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • FileMaker Pro 11 共有化について

    FileMakerの使い方について質問させて頂きます。 現在FileMakerで作成したシステムを共有して使用したいと思っております。 想定する動作ができないのですが、何かアドバイス頂ければ幸いです。 ▽環境 端末A:システム本体の保存端末 1台 端末B:システム共有によりシステムを使用するクライアント 1台 ▽実現したいこと BよりAの共有フォルダにあるFileMakerファイルを直接起動して、2台同時に起動してデータの追加・削除を行う。 ▽問題点 ・クライアントから当システムを起動する際、毎回「共有ファイルをリモートボリュームから直接開くとパフォーマンスが低下し・・・」と表示される。 →毎回起動時に表示しないことが可能でしょうか (クライアントにて毎回「ファイル」→「共有ファイルを開く」から起動する必要があるのでしょうか) ・2台同時に同じシステムの同じ画面を開くことができない →同時更新はできないでしょうか。 初心者で申し訳ありませんが、何かアドバイス頂ければ幸いです。 情報として不足していることがあればご指摘お願いします。 以上、よろしくお願いいたします。

  • FileMakerのインスタントweb公開について

    顧客リスト作成とその情報の共有のためにFileMakerを導入したいと考えており 先日、無料評価版にて試験運用を行っていました。 共有に関しては、表題のようにインスタントWeb公開で対応しようと思います。 【環境】 ■ホストまた、共有させたいPC:Windows7 (ホストとして使いたいPCと共有させたいPCは社内のネットワーク上にあります) ■FileMakerのバージョン:pro11(無料評価版) ■接続:有線LAN ■セキュリティーソフト:ESET スマートセキュリティー4 ホストPC上ではブラウザを使った表示が出来るのですが、 ネットワークに繋がっている他のPCではブラウザを使っての接続ができませんでした。 FileMaker社のサポートに連絡をしてIPアドレスや、ポート番号の変更等 いろいろ試してみたのですが、解決せず 「これ以上は、無料評価版ですので対応しかねます。」 と言われ途方に暮れています。 原因として、何が考えられるでしょうか? また、解決方法があればお教えいただければと思います、 拙い文章で分かりづらいかと思いますが、宜しくお願いします、

  • PBXとCTIサーバーの連携について

    PBXとCTIサーバーの連係動作について今一つわからないのでどなたかお教えください。 お客様からの電話がなると同時にCRM側でお客様の個人情報がポップアップされるような場合のPBXとCTIの動作について今の理解が正しいかどうか教えてください。 お客様がコールセンターに電話する ↓ PBXに着信する。 ↓ PBXが着信した呼のデータ(IVRで入力された契約番号、発信者番号等)をCTIサーバーに渡す。 ↓ CTIサーバーはPBXから受け取った呼のデータを基に顧客データベースを検索し該当する顧客の情報を取得する ↓ CTIサーバーが着信させる予定のエージェント(内線番号)がログインしているCRMを呼び出す。(CRM側でイベントが発生する)また、どの内線番号に呼を着信させるかをPBX側に伝える。 ↓ CRM側はイベントにより実行されるプログラムによりCTIサーバーから受け取った情報をポップアップさせる。 ↓ PBXがCTIサーバーから着信させる内線番号を受け取り、その内線番号を持つ電話機に呼をつなぐ。 この理解で正しいでしょうか? よくわからないのが、音声系の線とデータ系の線(LAN)とは物理的に違うわけで、それなのにどうして着信させた内線番号を使っているエージェントのPCを特定して情報を渡せるのかという点です。 CTIサーバーは内線番号とその内線番号を使っているエージェントが使用しているPCとを関連付けて管理しているのですか? 電話とCRMそれぞれにログインしていることを考えると電話のログインIDとCRM側のログインIDを関連付けて管理している必要があると思います。 だとするとCTIサーバーはどの内線番号にどのログインIDがログインされているかをPBX側から教えてもらう必要があると思うのですが。。。 また、どの内線番号に呼を着信させるかを決めるのもCTIサーバーの役割と考えればいいのでしょうか?

  • 5席程度のインバウンドCTI

    今Fusion のIP電話で0120番を4回線で受けています。 顧客から末尾4桁の電話番号を聞いてLAN上のファイルメーカーで検索。 これを徐々にアップグレードして最終的にこんな形にしたいと思っています。 〇ファイルメーカーのデータをクラウドにあげて複数拠点で検索できるように 〇IP電話(Grandstream 1450)を持ち帰れば自宅でもインバウンドの仕事ができる環境づくり(今できてる) 〇当初PCでかかってきた電話に対して顧客のポップアップが出て、クリックすれば顧客カードが出るようなCTI(ゆくゆくタブレットで対応できないか?) を考えています。 1年前に筆まめがCTIオプションを低価格で発表したので、情報収集をしているのですが、どうもホームページに記載している情報では発売はされていない模様なんです。 https://cloud.fudemame.jp/crm/detail/option_cti 筆まめオンラインの住所録管理は無料版等もあり、この上記URLのサービスが少々値上がりしてもとても魅力的なんですが、これに代わる同等サービスをご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • マーケット用語を教えてください

    次の3種類の顧客を専門用語では何と言うのか、ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 お願いします。 1.既に市場にいる顧客 2.新しい市場に入ったばかりの顧客 3.別の市場にいる顧客 例えば、2の場合、企業であれば「新規参入企業」という呼び方があると思います。 それを顧客の場合は何と呼ぶのでしょうか?新規参入顧客と呼ぶのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 1台のスマホに2個のララコールを入れられますか?

    今1つのeoIDでララコールを使っていますが、もう1つ電話番号が欲しいので、1台の端末に、新たにeoID登録して2つ目の電話番号としてララコールを導入することは可能ですか? どうぞよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です。