• ベストアンサー

東京電力の社長の退職金で裁判?

koban22の回答

  • koban22
  • ベストアンサー率12% (19/150)
回答No.2

株主の、損害賠償訴訟で、5兆円裁判やるんでしょう?

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。 それともリンクするでしょうね。

関連するQ&A

  • 東電清水社長辞任に伴う退職金は?

    東電清水社長が辞任するらしいですが、退職金はどの位支払われるのでしょうか? 当然、退職金も全額返上するのでしょうか? それとも無報酬を宣言したので辞め、何億円もの退職金を手にするのでしょうか? ****************************** 清水社長辞任・勝俣会長留任へ 福島第一原発事故の経営責任問題で、東京電力は、清水社長を辞任させ後任の社長を内部から昇格させる方向で調整に入ったことがわかりました。  関係者によりますと、東京電力は来月の株主総会で、清水正孝社長を福島第一原発事故の責任を取って辞任させ、後任は内部から昇格させる方向で調整に入ったということです。  また、当初辞任する意向も示していた勝俣恒久会長は、政府内から留任を求める声が強いことなどから当面会長に留まり、社内の陣頭指揮や政府との調整にあたる方針です。  東京電力では、早ければ今月20日に予定している決算発表で、こうした人事を発表する見通しです。(13日11:18) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4724113.html

  • 東京電力 社長 会長序列

    東京電力の社長や会長は日本の経済界のなかでかなり偉い 立場なのでしょうか?

  • 社長の退職金

    ご質問です。 今期中に現社長が代表権の無い会長職になってもらい 私(社長の息子です)が社長に就任する予定なのです。 そこで、ご質問です。 現社長への退職金は同属会社の場合は損金にならないのでしょうか? 会長職になられて実際の勤務日数も週に1~2日の出社で役員報酬も現在ものから1/3に減らす予定なのですがこの状態でも退職金はみとめられないのでしょうか? ちなみに、弊社顧問税理士が同属会社の場合は認められないといわれてしまったのですが・・・。 よろしければ教えてください。

  • 東京電力の社長はもう辞めましたか?

    東京電力の社長のニュースを聞きませんが、 もう辞めたのでしょうか? 原発問題が決着ついてから辞めるのでしょうか。 それとも辞任問題になっていませんか。

  • 東京電力 株主総会

    株について全く知識の無い者です。株を持ったこともないですが質問です。 東京電力の株主総会がニュースになっていますが、株主の方々は何故あんなにも怒りをぶつけているのですか? 株主のインタビューで「こんなに退職金つぎこまなければ良かった…」と言ってる方がいましたが、会社は倒産や、事故などのリスクを常に背負っているので株を買った以上、何が起こるかわからない状態のものに賭けているのは承知の上では無いのでしょうか? あんなに大きな震災があった、株価が落ちた会社はたくさんあるから、悔しいけどしょうがない。とはならないのですか? この会社の株を買ったのは自分なのですから。 東京電力の震災後の対応が迅速で正確なら、こんなに株価は落ちなかったのに!、という怒りなのでしょうか? 株主の方々のお気持ちがわかるようなわからないような…とモヤモヤしているので、株主の方々が東京電力の何に怒りをぶつけているのかを教えていただきたいです。

  • 社長の退職金の損金算入の時期について

    3月決算の会社(同族会社)です。 今年の2月に社長が退職しました。 社長に退職金を支給したいと思い退職金について調べてたところ、 原則として(1)株主総会の決議で退職金の額が決定したときに損金に算入する(2)ただ、実際に退職金を支給したときに損金に算入してもよい、 とありました。 (1)なら株主総会は毎年5月に行っていることにしてるので(同族会社なのでおこなってませんが)退職金は来期の損金になるということですか? できたら今期の損金にしたいのですが、そうするためには(2)のように実際に社長に退職金を支給しなければならないのですか?

  • 東京電力の社長の名前を教えて

    昭和42年当時の東京電力の社長の名前を教えてください。 よろしくお願いします。              

  • 東京電力の社長がテレビに出てないのはなぜですか

    福島原発の事故で説明会見や現地視察で東京電力の副社長さんが矢面に立っていらっしゃいます。社長さんのメディアの露出が少ないのは何故でしょうか? 因みに私はニュースで社長さんをお見かけした事がありませんが、3月27日現在で社長さんの会見とか見た方いらっしゃいますか?

  • 社長に対する退職金について・・

    会社の経理をやっているものです。 社長が息子に社長の地位を譲る為、退職し会長職に就任する事になりました。そこで社長の退職金額ですが、功績倍率で計算するのが一般的とありますが1年当たりの平均額法で計算したいと考えています。 しかし、1年当たりの平均額法を選択するには「同業種の類似法人と比べる」とありますがその類似業種を調べるにはどこか調べられるサイトがないか探しています。誰か知ってるいる方いらっしゃいませんか? サイトでなくても詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。 お願いします。

  • 電力会社の会長と社長

    清水前東電社長が6月で退任しましたが、原発の責任をとって辞めたのではないようです。 であれば退職金は満額支払われる訳ですね。 それを被災者に何がしか寄付したという話はありましたでしょうか。 それと会長は辞任せず??? そんなものなんでかね。 九電も恐らく社長辞任に発展すると思いますが会長の責任はないのですかね。 不思議な業界です。