• ベストアンサー

RX-7 故障診断について

以前FCの故障診断機が自作で簡単に製作でき、エンジンルームのカプラーにさすだけで故障状況がわかるという物をみました。(LEDの点灯具合で故障がわかる) FDにもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

FDのダイアグノーシスは短絡式だったと思いますが・・・ 自作でやった場合 端子を間違えると簡単にコンピュータを壊す事があるので 自作品についてのアドバイスは一応やめときます(ニガ笑 zr400eさんがある程度の知識をお持ちでどうしても自分で・・とお考えなら補足しますね。 で ディーラーでのダイアグノーシスですが・・・ そんなに高額ではないと思います。 たぶん数千円(3000~5000円)くらいで出来るんじゃないかと思います。 私はディーラーには出した事がないのであくまでも他社での事で聞いた話だけですが。

zr400e
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速ディーラーにいってみます。

その他の回答 (2)

noname#6569
noname#6569
回答No.2

もちろんディーラーでは、やってもらえます! 料金ですが、はっきりした事は言えませんが、専用テスターと言っても用途が違うだけで普通のテスターと対して変わりありませんので高額では無いと思います。 短絡式であれば簡単ですので自分で出来るのですが? なお、短絡カプラーは、千円程度でディーラーにあるはずです。 どっちの方式なのかディーラーに聞いて見ては? 僕も出来る限り調べて見ます。

noname#6569
noname#6569
回答No.1

ダイアグノーシス(自己診断機能)は、RX-7にもついてるはずですが、端子間の短絡カップラーでの診断は、出来ないかもしれません。 と言うのは、同じマツダのユーノスロードスターは、自己診断機能での測定は、専用のテスターで調べる方式になっているのでRX-7も、その可能性があります。 調べて間に合えば又回答しますが!

zr400e
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己診断機能での測定はディーラーでやってもらえるのでしょうか? またいくらぐらいかかるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 故障診断

    H16年のホンダ ザッツに乗っています。 昨日エンジン警告灯が点灯しました。 故障診断を行って、故障箇所を調べたいのですが、やり方がわかりません・・・  ぜひ教えていただけないでしょうか?

  • 故障診断機について

    整備士をしている者です。 会社側が診断機を購入しないので自分で購入を検討しています。 値段の高い物は無理になんで安いに超した事はないけど、あんまり安すぎて使えない物だと困ります。 お勧めの物があれば教えてください。 国産車に使えれば十分です。 エンジンチェックランプが付いた場合に故障が診断出来ればOKです。

  • マザーボードの故障でしょうか?

    古い自作PCを友人に譲るために、調整をしていたところ 突然モニタに画面が写らなくなりました。 構成 CPU:Athlon64 メモリ:DDR 512MB マザーボード:K8T NEO-FIS2R (オンボードグラフィック無し) グラボ:RADEON 9800pro +ドライブ、HDD 症状としては起動後 パワーLEDは点灯、HDD LEDは反応無し CPUファン、グラボファンは回転する (グラボファンは交換したので電源は電源から直接接続です) HDDの回転音もする。DVDドライブのLEDも点灯・トレイ開閉もする。 キーボードのLEDは点灯せず。 モニタは NO SIGNAL となっています。 マザボ、メモリ、グラボのみの最小構成で起動してもNO SIGNAL のままです。 マザボ付属の D-Bracket2(LEDの点灯で診断するツール)を接続しても LED自体が点灯しません。 CMOSクリアなどもしてみましたが変わらずです。 これはやはりマザーボードの故障ですか? マザーボードの故障でも パワーLED が点滅して D-Bracket2 のLEDが点滅しないのはなぜでしょうか。

  • W210ベンツのエアコン故障診断ができない

    E320アバンギャルド(W210後期型)ですが、ECランプが常時点灯し、冷風が出なくなってしまいました。 4日前は冷え冷えまでではないにしても日本車より少し劣る程度の状態で普通に冷えてました。 ホースに若干の漏れがあるのは知っていましたが、かなり微量なので(輸入車専門の修理屋も「微量だからホースの交換はしなくてもガスの継ぎ足し程度で問題ない」との診断)、急に全部抜けきったとは思えないので、エバポレーターの温度センサーなのかなとも疑っていますが、まずはエアコンの故障診断をしようと http://www16.ocn.ne.jp/~sr_188/kla.html のページを参考に故障診断の手順を行いました。 手順は次のようになってます。 1)キーをオンして(エンジンは始動しない)コントロールパネルのAUTOボタンを押してから左温度をHI、 右温度表示をLOにする。 2)ECとRESTボタンを同時に押し続ける。(内規循環のLEDが点滅する) 3)右AUTOボタンを押すと故障診断が始まり、故障があればコードが出る。コードが出た場合は再度右 AUTOボタンを押す。故障コードがなくなるとE、FFと表示が出る。 この2番目のところを何度やっても内気循環のランプが点滅しません。 何か微妙に手順が異なるのでしょうか。 それともモデルや年式などによって多少違うのでしょうか。 モデルはE320アバンギャルド、GF210065、2001年式でW210の後期型になります。 エアコンはナビモニターとは分離独立したタイプです。 どなたかご存じの方診断手順を教えてください。 私の車の車内が日本のどこよりも暑い状態です。 一刻も早く私をお助けください。 よろしくお願いします。

  • OBD2用の診断機が欲しいのですが

    OBD2用の診断機が欲しいのですが、どの商品を購入して良いかわからないので質問します。 ホンダ フィットに乗っているのですが、最近エンジンのチェックランプが点灯したりしなかったりしたので、ディーラーに行って確認してもらったところ、社外品の電装品が悪影響を及ぼしているのではないかとの事でした。 この原因を探すために診断機が欲しいのですが、オススメの診断機を教えてくださいm(_ _)m

  • BMWの故障診断機 carsoft6.5

    当方の所有しているBMW(E39) GF-DM25 の車両の故障診断等がしたくて 故障診断・コーディング等ができるcarsoft6.5を購入しました。 ネットで確認済みですので 早速古いPCを用意しインストールも問題なくできました。(クラック貼付けも 完了)アイコンより直接診断することも確認済みです。 ポート1も設定済みです。半田にて短絡もさせました。   いざ診断したのですがほとんどの項目で Module does not respond! と表示されます。 車両ではABS・TRCとエアバックが点灯しておりますが上記の表示で通信できていないようです。 エンジン側から接続しております。 他の方でE38のBMWでも診断されている方もおられた様ですので この方法で問題なようですが 何か診断できる方法でもあるのでしょうか? PCの設定が間違っているのでしょうか? いろいろ考えましたが原因がわかりません。 どなたかご教授お願い致します。

  • LEDの故障についておしえてください

    赤色LED(定格1.6V、30mA)のアノード側に200Ω、+5V、カソード側にLED駆動用のNPNトランジスタ(Vce0.3V、リーク電流最大10μAコレクタ、エミッタ間に寄生ダイオード付き)のコレクタ、エミッタ側にGNDで点灯「ON」、「OFF」の回路を作成したところ(LEDの入力・出力はコネクタ)、突然点灯したり、しなかったりとなりました。LEDに振動を与えたところ、完全に点灯しなくなりました。そこで、回路を点検したところ、トランジスタは正常で駆動していました。次にLED単体でコネクタから外部電源(直流可変電源)+5V、200Ωを接続して駆動させたところ、点灯しました。元に戻し再度LEDを点灯させたら、点灯し、上記のような不具合(振動させても)はなくなってしまいました。このような不具合は良くおこるのでしょうか?また原因が全く分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか? (ちなみに同様の回路は20式作成し全部正常でした。そのうちの1式不具合が発生しました。) 【補足】不具合発生時、アノード、カソードの端子トランジスタGND間をオシロで確認したところ、アノード-GNDに+5V印加され、カソード-GNDは、0Vでした。(トランジスタ駆動により、点灯信号をベースに入力し、+5V→0Vに反転させることで、電位差を作り、点灯させる回路です。)また正常品は順電圧+5V印加されると、電流が流れ電圧降下している状況です。 したがって、アノードに+5V、カソードに点灯信号による(H→L)に信号が確認できたことから、接触不良の可能性は低いと感じました。また、トランジスタ、抵抗の半田付けも良好でした。

  • 自作ルーレットの作り方

    自作でルーレットを製作したいと考えております。 startとstopのスイッチを付けて、LEDが次々に点灯していくようなものにしたいです。 どういう構成にしたらよいでしょうか?

  • ホンダ ECU自己診断機能の使い方教えてください。 シビックEG6

    最近愛車のEG6のエンジンチェックランプが点灯するようになったので、 原因を調べるために自己診断機能を使ってみようと考えているのですが、 やり方がよくわかりません。 助手席のグローブボックスの下にある二つの青色のカプラーをショートさせればいいと聞いたことがあるのですが、 どのようにすればよいのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガーデンライトの故障

    ソーラーパネルが付いた夜間LEDが点灯するガーデンライトが故障して点灯しなくなりました。CDSの光センサーでスイッチON/OFFする小さな電子回路の基板が付いています。電源はニッカド1.2Vが2本。この電子回路を修理したいと思っていますが、どの部分をチェックすればよいか、教えて下さい。CDSセンサーは正常です。また、この電子回路を自作したいと思いますが、回路図を教えて下さい。