• ベストアンサー

緊張に慣れるためには?

こんにちは。 この前も緊張することについて質問させて頂いたのですが 緊張しないようにするためには普段から緊張感を持って 演奏すればいいのかなぁと思いました。 目を閉じて演奏してみる,友達に聞いてもらうなど いろいろ試しましたが,あまり効果はありませんでした。 アンサンブルコンテストに出るのですが, 私はかなりのあがり症なのでとても不安です。 コンクールのように自分を緊張させる方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

緊張という状態は、心拍数も、血圧もあがり、呼吸も浅くなり、 自律神経の交感神経が活発に働いている状態です。 小動物がライオンを発見した時に必要な逃げたり、 戦うための体の準備ですから、これに慣れることは出来ないだろうと思います。 確かに、場数を踏むことで緊張感が緩和されますが、 それは「このライオンは怖くないんだ」と認識が変わり、 気が付くから楽になれるんだと思います。 ですから無理やり緊張した状態を再現してしまうことは、 帰って逆効果で「あのライオンは怖いんだ」と 自分に繰り返し言い聞かせてるのと同じ結果になってしまうと思います ですから、あえて緊張状態を作り出そうとするのではなく、 日頃の練習段階から、常に会場で演奏してるとイメージし、 客を意識しながら演奏をするだけでも良いと思います。 つまり、練習の時と、本番の時の落差をなくしてしまう方向で 日頃からイメージトレーニングすれば、かなり違うと思います。 イメトレで「あのライオンは怖くない」と慣れてしまえば良いと思います。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=728564 こちらの#2に紹介してます呼吸法を是非、続けてやってみてください。 太陽神経叢という自律神経の塊をマッサージすることが出来ます。 あと以下にも緊張に関する話がありますので、参考になれば幸いです。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=697636

hiino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 呼吸法も参考にさせていただきました。 イメージトレーニングぜひ明日からやりたいと思います。 頑張ってみますね!

その他の回答 (4)

noname#5502
noname#5502
回答No.5

私もあがり症ですが、年を取るにつれて治ってきました。 場数をこなしたというのもありますが、私がしてたのは、本番で緊張している時に、「おっ緊張してるぞ」と自分で自分をからかってました。へんな話ですけど。 そんなことをしているうちに緊張しているときにも自分を客観的に見ることができ、落ち着くようになりましたね。 ちょっとマゾっぽい対処法ですが。

hiino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもいいですね!! 明日,アンサンブルのレッスンがあってとても緊張すると思うので その時試してみようと思います。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

   hiinoさんおはようございます。 緊張に慣れるためには、同じ場面を想定して繰り返すことによって段々と落ち着いてきます。 >私はかなりのあがり症なのでとても不安です。 コンクールのように自分を緊張させる方法はありませんか?   これはあがり症なので、緊張をほぐす方法がを知りたいという意味かと思いますがいかがですか。  失敗しないんだと思い込むと余計に緊張してしまいます。、よしやるぞと気合を掛けるというのは良いような感じがしますが、これも緊張を高め、あがる方向になりがちです。  ここまで来たんだからいいやという「開き直り」の気持ちの方がかえってリラックスできます。  例えは違いますが、芸能人で言えば所ジョージのような雰囲気、生活観が緊張を生まない、いわゆるノー天気のような感じになると気が楽です。あのような楽天家的な生き方は、私はストレスが溜まる仕事なので結構好きな方です。こういう気持ちだとリラックスできます。気分を落ち着けることによって、普段の実力が出せるという考え方です。  仕事中なども、集中していながら、終わったら何食べようかなとか、今日は帰り道にどこに寄ってこようかなと思うととても楽しいものです。  方法は他にもいろいろとありますが、一例を紹介しました。参考までにどうぞ。

hiino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じアンサンブルチームの後輩の子に楽天家な子がいて コンクールも全然緊張してないんですよ。 私は2年生なのに本番前後輩の子に励まされています。 なんかそれっておかしいですよね。 楽天家の人がとてもうらやましいです。

回答No.2

こんばんは リハーサルが効果的だと思います。 できれば本番と同じステージで本番をイメージしながら、控え室からステージ演奏まで一連の行動を、同じ時間で行います。 本番と同じステージが無理なら、同規模のステージでリハーサルするのも良いと思います。 更にいえばこれを何度も繰り返してやると、自然とイメージができるようになると思います。 コンクールの成功をお祈りします!

hiino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本番のステージでのリハーサルは無理なんですけど, 体育館のステージは借りれるので本番っぽくやってみたいと思います。 今年はフルートはいつもと逆でプログラム最後の方みたいで, お客さんがたくさんいるんです。 やっぱり緊張しますけど最後なので頑張ります!

回答No.1

駅前ロータリーで演奏して♪ 大昔話になりますが、高校のとき、すごく気が小さい(本人談)先生が文化祭でお芝居をすることになったんです。 コメディーですが、ラストシーンで「シェーンカムバーック!」って叫ぶの。 それがどうしてもできない、と文化祭直前までグズグズ言っていたもので、別の先生が「渋谷桜丘陸橋からR246に向かって大声で叫んで度胸をつけろ!」って提案で、先生方が付き添って日暮れの陸橋の上で、下を走る車列に向かってみごとに叫びきったそうです。 その話が猛スピードで学校中に伝わっていたもので、当日の舞台はそれはそれは温かく盛り上がりましたよ。 いい話でしょ(笑)

hiino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごいです。 ドラマのようなお話ですね!! 駅前で演奏するのは無理ですが私も頑張ろうと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう