高次方程式の解の値と2次方程式の値を求める方法

このQ&Aのポイント
  • 数学II・Bの高次方程式について解答解説して頂きたいです。f(x)=x^3-3x+1とおき、3次方程式f(x)=0の解の1つをαとする。また、2次方程式x^2-ax+1=0の解の1つをβとしています。具体的に、(1) f(α^2 -2)の値、(2) (β^3)+(β^-3)の値を求める方法が知りたいです。
  • まず、(1)の解き方ですが、f(α)=α^3-3α+1=0となるので、{f(α)}^2=0となります。したがって、f(α^2 -2)-{f(α)}^2を計算すると -2(α^3-3α+1)となり、結果としてf(α^2 -2)=0となります。この解き方は一つの方法ですが、もっと普通に解く方法があるのかどうかを知りたいとのことです。
  • 次に、(2)の解き方ですが、2次方程式の解βを使って(β^3)+(β^-3)の値を求めたいとのことです。具体的な解法は質問文には書かれていませんので、解説して頂けると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

数学II・B 高次方程式 解答解説して頂きたいです

f(x)=x^3-3x+1 とおき, 3次方程式 f(x)=0 の解の1つをαとする。 (1) f(α^2 -2) の値を求めよ。 (2) 2次方程式 x^2-ax+1=0 の解の1つをβとするとき (β^3)+(β^-3) の値を求めよ。 ちなみに(1)は解けたかもしれません。 f(α)=α^3-3α+1=0・・・☆ となるので, {f(α)}^2=0 したがって f(α^2 -2)-{f(α)}^2 を計算すると -2(α^3-3α+1) となり ☆より f(α^2 -2)-{f(α)}^2=f(α^2 -2) =0 でもこの解き方はまともな解き方なのでしょうか? もっと普通に解く方法があったりしないでしょうか? このことも併せて回答頂けると嬉しいです。

  • ienz
  • お礼率64% (11/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 151A48
  • ベストアンサー率48% (144/295)
回答No.1

(2)あなたの解き方でも間違えではありませんよ。 α^3 =3α-1 を次数下げにつかいます。α^2=(3α-1)/α ∴α^2 -2=(α-1)/α として代入するのも1つの手でしょう。 (2) (1)と関係ないみたいですね。 β^2-aβ+1=0 より a=β+(1/β) β^3 + ( β^-3 )=(β+1/β)^3 -3(β+1/β)=a^3 -3a

関連するQ&A

  • 数学II(高次方程式)の解説をお願いします..。

    ーーーーーーーーーーーーーーー a,b,c,dは実数の定数とする。 Xについての2つの方程式 X^2+ax+b=0・・・(1) X^3+bx^2+cx+d=0・・・(2) がある。 (1)の左辺をXー1で割った時の 余りは4である。 ーーーーーーーーーーーーーーー (1)bをaを用いて表せ。 ーーーーーーーーーーーーーーー (2)(1)は実数解を持つとする。 aのとり得る値の範囲を求めよ。 ーーーーーーーーーーーーーーー (3)(2)の左辺をX^2+X+1で 割ったときの余りがX+aである とする。 (i)cをaを用いて表せ。 また、dの値を求めよ。 (ii)(1)と(2)が共通の実数解を もつようなaの値を求めよ。 ーーーーーーーーーーーーーーー

  • 高次方程式 解答お願いします!

    3次方程式 f(x)=x^3+ax^2+bx+c=0 の3つの解をα, β, γとする。 (1) α+β+γ, βγ+γα+αβ, αβγ の値をa, b, cで表しなさい。ただし、「F(x)=0の解がAである ⇔ F(x)=(x-A)(・・・)」を利用して答えを導き出しなさい。 (2) tについての次の式を簡単にしなさい。 f(α+t)+f(α-t)+f(β+t)+f(β-t)+f(γ+t)+f(γ-t) (3) yについての方程式 f(α+y)+f(β+y)+f(γ+y)=f(α-y)+f(β-y)+f(γ-y) が0以外の実数解をもつための条件を求めなさい。ただしa, b, cは実数とする。

  • 高次方程式

    「実数を係数とする整式F(x)=ax^3+bx^2+cx (ただしaは0ではない)がある。方程式X^4=Xのすべての解が、方程式{F(x)}^2=F(x)を満たすとき、a b c の値の組をすべて求めよ。」について教えてください。

  • 高一 数学 高次方程式

    高一 数学 高次方程式の問題です! やってみたのですが解けないので、途中計算と答えをお願いします(-_-;) 三次方程式 x三乗+ax二乗-2x+b=0の1つの解が1+√3iであるとき、実数a、bの値を求めよ。また、他の解を求めよ。 という問題です! 三乗とかルートとか書き方が分かりませんでした… 見づらく分かりにくいと思いますがお願いします!

  • 高次方程式

    1.P(x)=x^3+ax+bを(x+1)(x-3)で割った余りが3x-2であるとき定数a、bの値を求めよ。 2.3次方程式x^3-2x^2+ax+b=0が1と-1を解にもつとき、 定数a、bの値、他の解を求めよ。 この問題はどうやって問いたらいいですか?

  • 緊)2次方程式、高次方程式

    緊)2次方程式、高次方程式 1番、 2次方程式x^2-ax+2a+5=0が虚数解をもつような実数aの値の範囲を求めなさい。 2番、 2次方程式2x^2+kx-k-1=0が実数解をもつような実数kの値の範囲を求めなさい。 上の問題がわかりません;; 回答お願いします!!!

  • 数学II 方程式

    数学IIの方程式で解法がわからないものがあったので投稿しました。 a、bを実数とする。二次方程式x^2-ax+b=0は二つの虚数解α、βをもち、x^2+3ax+2b=0の解はα^2、β^2であるとする。このとき、aおよびbを求めよ。 教科書を見ろはやめてください。回答、よろしくお願いします。

  • 数学II 方程式

    数学IIの方程式で解法がわからないものがあったので投稿しました。回答、よろしくお願いします。 a、bを実数とする。二次方程式x^2-ax+b=0は二つの虚数解α、βをもち、x^2+3ax+2b=0の解はα^2、β^2であるとする。このとき、aおよびbを求めよ。 解法だけでよいです。よろしくお願いします_(._.)_

  • 【高次方程式】

    【高次方程式】 四次方程式、X^4+aX^3-X^2+1=0について考える。ただし、aは実数とする。 (1)X=X+1/Xとすると、Xのとり得る値の範囲を求めよ。ただし、Xは0でない実数とする。 (2)上の四次方程式が二個の正の解をもつとき、aの値の範囲を求めよ。重解は含む。 (3)上の四次方程式が重解をもつときのaの値とその重解を求めよ。 (1)番からつまづいてます…不等式が与えられていないのに、範囲が出るのか疑問です… よろしくお願いします。

  • 高次方程式

    xの3次式P(x)=x^3-3ax^2+(2a^2+a)x+bがあり、P(2a)=0を満たしている。 ただし、a、bは実数の定数とする。 (1) bをaを用いて表せ。 (2) 方程式P(x)=0のすべての解が実数であるとき、aのとり得る値の範囲を求めよ。 (3) 方程式P(x)=0が重解をもつとき、aの値を求めよ。また、そのときのP(x)=0の解をすべて求めよ。 解法が(1)からわからないです(・_・;) 回答、よろしくお願いします_(._.)_