• 締切済み

部活をやめる事について

高1です。ソフトテニス部に入っています。 自分は、もっといろいろなことに挑戦してみたいのに、平日の部活が終わって 帰宅したら既に20:30…  そのほかの部活動はどっこも、週一で休みがあるのにそれすらもない。 自分のやりたいことどころか、学校の課題を終わらせるだけで 精一杯です。 なのに先輩は、1年の事情なんて考えずに怒るっばかり… もう本当に、辛いんです。 しかし、そんな理由で辞めてしっまっていいのかもよくわかりません。 実際、自分がどうしたいのかすらわかりません。 自分はどうするべきなんですか? お力を貸してください。

みんなの回答

回答No.7

> 自分は、もっといろいろなことに挑戦してみたいのに、平日の部活が終わって > 帰宅したら既に20:30…  「もっといろいろなこと」というのは具体的には? それは、20:30に帰宅するとできないこと? 部活をやめるとなると、これから3年生になって引退するまでの1年半くらい、その「もっといろいろなこと」ができるけれど、そんなに時間がないとできないこと? その「もっといろいろなこと」が一段落ついたり、それに興味がなくなったりした時、あなたはどうするの? テニス部時代の仲間同士で仲良くしているのを、外野席から指を加えてみているのには耐えられる? 余談ですが、「中学校時代、勉強時間が足りない」と部活をやめた人は大抵、勉強もできませんでしたね。人間、時間があるより、時間がない方がその足りない時間を有効活用するという知恵を働かせるようになるものです。時間が有り余ると、むしろ、しまりなく、その時間を浪費するのがうまくなってしまいますからね。 「もっといろいろなこと」が具体的に決まっていて、それが部活よりも重要で、部活とどうしても並立できないなら部活をやめたらいいと思います。逆に、「部活をやめて時間ができたら、きっともっといろんな時間の使い方があるに違いない」と、予定も計画も無いけれど、妄想だけふくらませているだけなら、やめないほうがいいですね。そういう予定のない時間は大抵「時間を無駄に使った orz。」となる可能性大です。あとは、その中間の選択として、他のゆるい部活にツテがあったら、そのツテを使って、ゆるい系の部活に移るのもいいかもしれません。

  • 2007Taro
  • ベストアンサー率47% (24/51)
回答No.6

 「帰宅したら既に20:30…  そのほかの部活動はどっこも、週一で休みがあるのにそれすらもない。先輩は、怒るっばかり… 」    こんな状況は異常としか言いようがないですね。そして、それがいやなのに、いつまでも耐えていることが信じられない。奴隷状態からは、とにかく脱却する必要があります。

  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.5

時間と休みの件を入部前から知っていた、或いは自発的に確認せず知らないまま入ってしまったという場合には、続けるべきかと思います。 自身の選択には責任が伴いますし、嫌で堪らないことから逃げずやり通すという経験とその為の環境は、小中高位の内にしか得られ辛いと思うからです。 事前に確認したものと違った為予定が狂ったということなら、辞めてしまってもいいかと思います。 ただやはり私も、その「やりたいこと」というのを具体的かつ現実的なものにしてから辞めた方がいいかと思います。 一番怖いのは、辞めることでも、続けて部活一色の高校生活になることでもなく、 折角辞めたにも関わらず大したものも得られず、高校生活が何となく過ぎていってしまうことです。 実際自分の周りにいた、部活を途中で辞めた人の多くが、勉強するでもなくバイトに励むでもなくプライベートが充実するでもなく、 何となく以前より中途半端に不良気味になりダラダラし、受験直前に焦って苦労する始末でした。 辞めたいと思っている瞬間は、これさえ無ければあれもこれも出来ると思うかもしれません。 でもそれが逃避願望なのか純粋な願望なのか、見極めなければ後々怖いと思います。

noname#150633
noname#150633
回答No.4

大学生です。 部活って、しかも運動部ってはじめはそういうものだと思います。 わたしも高校生のときは毎日帰りが9時半で、毎日学校、部活、帰る、寝るしかできませんでした。学校一厳しい部活でした。 でも、どんなに忙しくて休みがなくてもわたしの友人は成績学年トップでしたし、たまには遊びにも行っていたし、さらに習い事もしてました。 1年の事情とは何かわかりませんが、事情は誰にでもありますし先輩にだってあります。先輩には責任などもあります。辞めたい言い訳にはなりません。 他にやりたいことがあったのになぜ部活に入ったのですか? 運動部ってどこもそんなに優しくはないはず。 ほかにやりたいこと、が何かはわかりませんがやりたいことがあるなら部活はしないほうがよかったのかも。 はじめの1年はつらいものです。でも新参者は慣れるしかないです。わたしもあなたの気持ちはすごくわかります。やめるのは簡単だけど辞めたら何も残りませんよ。 どうするかはあなたが自分で決めることです。自分が後悔しないように。

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.3

質問者さんの悩みは、1年目の悩みです2年目・3年目はどうです? その悪条件を、経験した事は人生の糧となります。 世は、不条理で不可解で不愉快で無常なのです。 だが、自身の及ぶ範囲でそれを是正する事は出来るはずです。 自分の代で、その様な風習を見直すべく動く事こそに新たに 何かを得るチャンスにも恵まれます。 意見を通すには、部内での権力を強める為に何をすべきか。 実力を付けるんです。 只、テニスが強く為れば良い訳も無い。 人と人を、取りまとめる人心掌握に関して必要な事って何か どうすれば、他者は自身の意向に賛同させる事が出来ましょう。 人付き合いは、人生で相当大事な部分です。 これを、部活と言う環境で鍛えられるならそれだけで 他の挑戦すべき事案と比べ良い勝負するでしょう。 何かを始めたら、成果出るまで取り組みましょう。 精一杯は、自分の限界を決めてしまいその先が有りません。 物事の限界は確かに決まってます。 それを覆すのも、また人何ですよ。 自分以外の人は、出来てしまうんですそれが。 上も下も切りが無い。 物事は、極めたと想ってもそれを多角で観察すれば余地が残る。 怒る方は、楽しい人も居るしそうで無い人も居ます。 怒られるって事は、素晴らしい事ですよ。 そういう人間に、認められるにはどうすれば良い。 嫌われても、自身が嫌ってもどの様に最低限付き合えば良いか。 当事者の質問者さんは、確かに辛いかもしれない。 それ以上に、集団でいじめられてる人が同時間に全国に存在する。 それと比べて、自分の置かれてる状況はそんなに悪いのか? それを悩む時間に、テニスの出来ない様などうにも出来ない事故に巻き込まれ それに関して、とてつもない悲しみを抱く人も居ます。 周りが見えない時は、自分の殻に閉じこもるものです。 それも一つの経験で、それに決着を付けられたら質問者さんは人間として 一つ上の存在に為りますよ。 先送りや凍結に放棄これでは、問題は解決もしませんし人格や性格や性質を 悪い方向へ将来導いてしまいます。 他人は、それを只眺める事しか出来ない。 現場で、質問者さんに手を貸す事も関係者でなければ出来ない。 身近に仲間は居ますか? 苦楽を共にする人々です。 そことは関係の無い輪に顔を出しますか? 自分の日々の生き様が、思考の方向性を定めますよ。 喩え、周囲の環境が強烈でも自分を貫く意志は有りますか? 弱る事は、当たり前です。 弱く臆病で怖がりで恐怖する。 それが有るから、人類はここまで命を繋いできた。 止め諦める事も一つの選択肢です。 心を休める為に、部活を止めるのも手です。 だが、その次はどうします? 物事は、過去が有り現在が有りそして未来へ繋がります。 全ては繋がりです。 自分の足元は、自分の立場は役割は常々確認を怠っては為らない。 過去のそして未来の事も見据えましょう。 人は、確認をする事で帰る家が有る事で随分と気が楽に為ります。 心と体を休める何かが有ればそれで十分です。 2時間より4時間より6時間より8時間寝られる方が良い。 1日にそれだけ寝られるのは素晴らしい。 御飯も2食や3食、食べられるのも凄い事だ。 そういう一つ一つの見直しですね。 殆どの悩みは、結構な贅沢である事を知ります。 手足1ミリ動かすだけで、激痛が走りずっと吐き気と頭痛としゃっくりと 腹痛と血管痛と筋肉痛と、一人でトイレ行くのも出来ずにベットで寝て 御尻も一人で拭け無いとか、それ経験するともう体が動くだけで何と幸せか。 一瞬一瞬に人は絶望しますが、何とか出来るものですよ。 大きな挫折を知らない人は、些細な失敗で直ぐ駄目に為ります。 やる時やって、それ以外は能天気で十分です。 手抜きを覚えたら、それだけで人は本来の力を効果的中長期的に発揮できる。 テニスの様なスポーツを行えば悟れる筈ですよ。

回答No.2

 休みが無いことは好きならうれしいでしょう。辞める理由はいいと思います。だって辞めたいんでしょ。辞めたい気持ちそのものが理由でもいいくらい。もし辞めて他の部に入ってもまた辞めたくなったり戻りたくなったりするかも。いろんな人がいろんな考え持ってるから、批判されるかもよ。批判される辛さは今続ける辛さより耐えられそうかな?これからの人生仕事も恋愛も結婚も同じように辞めようかどうしようかってその選択の繰り返しですよね。どの道を選んでもいいこと悪いことはついてくるんじゃないかな。ほんとにいいことばっかりだったわと後で思えるならそれもすばらしいだろうけど、そんな人になりたいのかな。今の辛さも決して無駄ではないけど、新しいものに挑戦するのも力になるよ。  怒るばっかりの先輩もみんな一度は一年生だったからね、貴方の気持ちも結構お見通しであえての怒るばっかしかも。もし貴方を辞めさせたくて怒るばっかりだとしたらどうしたいですか?もし貴方を見込んで、期待して怒るんだったらどうしますか?なんか怒るばっかりってどっかのお母さんか先生みたいだね。   学校の課題で精一杯なのにそれでもやりたい部はないのかな?そもそもなんでソフトテニス部なんかにはいったのかな?(失礼しました。)もしソフトテニス部なんかなんて言われてムッときたりしたらソフトテニスのよさ・魅力をよく知ってるってことだよきっと。  体調はよいですか?食欲は?よく眠れる?辞めるかどうか選ぶ前にちょっと長期で休んで学業にでも専念してみるとか!?悪い友だちに気をつけてね。

  • copman
  • ベストアンサー率34% (23/67)
回答No.1

ソフトテニス自体がやりたくて入部したのですか? 体験入部の説明で普段何時くらいまで、休日もどれぐらい練習してるか聞いて納得して入ったのではないのでしょうか。 そうでないならばそんな中途半端な気持ちで続けても「ソフトテニス部所属」という肩書きは残るとして、あなたの精神面、忍耐強さや粘り強さ、努力の結果などは‥何も残らないでしょう。 辛くても努力し続ける辛抱強さは社会に出てから大いに役立ちます。会社員になる前でもバイトや集団行動の場で発揮されます! やるならしっかりやり切る!! 部活の他にやりたいこと‥具体的に紙に書き起こしてはいかがでしょう。本当にやりたいなら明確に人に説明できるくらいにはっきりさせなければ「やりたいなぁ、でも出来ない」止まりになってしまいます。 高校3年間は「嫌だつまらない思い通りにならない」とウジウジしていたらあっという間に終ってしまいます。そうならないために、卒業後の目標を定めて、地道に努力を重ねるのみです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう