• ベストアンサー

部活を辞めようか迷っています。

高1の男子です。 僕は今部活を辞めようかと迷っています。 僕が所属している部活はバレー部で、休みはほぼ無く、練習もきつくて体力的にもへとへとです。もともとひ弱で、今は怪我なども多く、体がついていけてません。 また、勉強との両立もなかなかうまくいかず苦戦しています。 しかし、部活動での人間関係はとても良好で、コーチ、先輩とも仲が良く、クラスにいるよりも楽しいと感じています。 僕はバレーの技術的には下手なのですが、まとめるという点で来年は部長になってほしいと最近ではコーチにいわれてしまいました。 どうか皆さんの意見をお聞かせください。 説明下手ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

結論から言ってしまえば、選ぶのは自分です。選べないなら辞めるを選択した方がいいです。迷いがあっては主将やコーチは無理です。 私も中高バレー部でした。 子供の時に身体を壊し、毎週病院通いするほどの虚弱体質でした。 親の反対を押し切って、入部。 きっかけは先輩がアイスクリームをおごってくれた。 「奢ったんだからバレーやるよな」それだけです。 練習…きつかったです。バレー漫画やドラマで描かれる猛特訓など遊びです。 監督の口癖は「意識がなくなってからが本当の練習だ」です。 だから、4年間、一日十食食べて60キロをキープ。居眠り乗り越しなど日常茶飯事、家の玄関で3度気絶しました。 高一では同じように主将候補になりました。でも、膝を壊して辞めました。 辞めるなら、身体の変調に気をつけましょう。 消費がなくなる分、食生活を変えないと太りますよ。 運動が好きなら、基礎的な筋トレはやりましょう。 私は故障で辞めたので、筋肉が脂肪に換わるのが判るほどでした。 バレーは大学に入ってからでも出来ますし、実績は身体が覚えています。 私の高校は進学校(現在偏差値60~70?@日能研)で、当時は国体も校則で出場禁止。結果、都大会でも三位入賞もしてはいけないと言われていました。 大学では、周囲が浪人や他大学からの転入生が多かったですし、いずれも成績を残している人達ばかりでしたが、練習で最後まで付いていったのは私一人でした。 楽でした。楽すぎてつまらなかったくらいです。 それともう一つ、運動系か頭脳系なんて言ってるのは日本だけです。ビルゲイツだってバスケが上手いし、博士号を持っているスポーツ選手なんてザラ。数学の教員だったプロレスラーも居ました。 以前、アメフトの有名選手が学科の単位が取れずに退部させられたと言うのを聞いた事があります。 それに先日聞いたのですが、野球選手が野球だけって言うのも日本だけらしい。イギリスなどでは夏と冬で別のスポーツを課せられるのだそうです。 世界中では文武両道が当たり前、日本でも江戸時代には当たり前でした。 勉強が出来ないから運動をやめると言う考えも日本だけかもしれません。 「健全な精神は健全な身体に宿る」これは正論です。

4ag2
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 僕も膝が悪く今病院に通っています。 体の調子もよく考えてから決めたいと思います。 ちなみに僕は苦しくなるまで食べても太らないんです; 入学当初からずっと40キロだいのままで・・・;;

その他の回答 (3)

noname#248727
noname#248727
回答No.3

自分の経験上、人生において必要なものの1つとして「体力」があります。 ハードな勉強や仕事、スケジュールなどをこなして気持ちに余裕を持つにはとにかく体力はとても重要です。 今は体力に余裕がないから厳しい感じ気持ちにも余裕がないと思いますが、もしこれが仕事だったら簡単に辞められますか? ハードな仕事にも耐えうる体力をつけるのもまた勉強と同じぐらい大切です。そして体力は高校生から20代の間に成長する要素でもあります。 部長として人をまとめる経験もまた貴重です。 勉強も体力がつけば量をこなせるようになったりもします。 部活引退したあとにびっくりするほど無理が効いてしまう自分に驚くかもしれません。 まあ2番の方が言うようにサポート役に回って練習の参加量を調整しながら部で力になるという方法もありますのでどうしても厳しい場合はまず先生に相談をしてからの決断がよろしいかと思います。

4ag2
質問者

お礼

そうですね。 やはり先生にも相談したほうがいいのかもしれませんね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • sharl
  • ベストアンサー率22% (169/760)
回答No.2

4月から「ほぼ休みなく」「きつい練習」を続けていて、いまだに体がついてこないのであれば少々向いていないのかもしれませんね… ちょっとは体力ついてくると思うんですけど。 良い友人関係や部活動の経験はとても大事なものだと思いますが、 やはり学生の本分は勉強な訳で…学業優先すべきかな、と個人的には思います。 いっそマネージャー部長なんかできると面白いんですけどね。 マネージャーであれば運動能力が追いつかなくても部の一員として参加できますし、 練習メニュー構築や作戦立案といった方向のみで戦う部長ってのはそれはそれで… スポーツマンガに居たら面白い。

4ag2
質問者

お礼

やはりsharlさんの言うとおり向いてないのかもしれません。 成績も落ちてきている今、決断のときなのかもしれませんね。 マネージャー部長って言うのは盲点でした。 うちの高校にあるのかはわかりませんけど・・・

回答No.1

俺は体がどうのこうのということより楽しい人間関係を優先したほうが  絶対に いいと思います。 こういうことってあとになってからじゃないと分かんないと思いますよ。 平凡な日々は振り返ってみればキラキラに輝いて見えるもんです。

4ag2
質問者

お礼

そうですね。 今やさしくしてくれている先輩のこともしっかり考えなければなりませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう