• ベストアンサー

部活、勉強

自分は高1の医学部志望の者ですが、部活をしながら国公立医学部に合格できるでしょうか?ちなみにサッカー部で休みはほとんどありません。

  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

国立大学医学部となると連日の部活動をやっていては無理だと思いますね。 入試を突破するのは、県内での進学校というよりも、全国区の進学校ばかりですし、その中でもトップクラスばかりです。 さらに昨今は、再受験組も増えていて、東大文1卒官僚とか東大卒薬剤師とか、早慶卒なんてザラです。 高校教師や部活の先輩は、「文武両道」なんて絵空事を言って勧誘するでしょうが、休みもなく部活をやっていて、東大や早慶を卒業した人たちと同じかそれ以上の力がつくとは到底思えません。

その他の回答 (5)

  • dasoeirub
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.5

成績を回答への補足で読みました。 今の模試は浪人生がおらず、受験レベルには達していないのでそのまま受験時の目安とはなりにくいでしょう。 また、現在部活と勉強を両立できているようですが、現役での合格を目指すなら勉強量は確実に不足します。 質問者さんの行っている高校は3年で受験用の勉強時間をたっぷりととる高校ですか? あなたと同レベルの能力を持った浪人生が毎日朝から晩までどういう気持ちで勉強しているのかは、想像に難くないと思いますが・・・ 夏休みなどの長期休暇でいかに復習をしていくか、学期ごとに常に受験レベルまで持っていくことが鍵になりますので頑張ってください。 というか、自分だったら無理(笑)。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

よくは判らないけれど、本当に微妙な線ですね。 ま、やりたいようにやってみれば良いんじゃないですか。 辞めようが続けようが、後悔の無いように一生懸命やってみな。 なんにせよ、うだうだぐだぐだやるのは良くないです。 受かりそうか受かりそうにないかは模試で判断しましょう。 部活をしたら落ちるわけでも部活を辞めれば受かるわけでもありません。 学力次第です。それは模試で判断すれば良いことだと思います。 辞めるのはいつでもできるんで。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

私には答えられないと思いますが、高校のレベルを補足すべきでしょう。 高校の偏差値でよいと思います。 またあなたの高一模試の偏差値とその模試名も。 あるのか無いのか知りませんが、開成高校のサッカー部で医学部に行くのはそう珍しくもないのかも知れませんし。 ところが市立船橋サッカー部レギュラーで国立医学部ならこれは珍しいかも知れません。 あなたはあなたの高校しか知らないと思いますが(まぁ私もそうですが(笑) )高校のレベルによって受験の結果はどえらく違う物ですよ。 また、そうは言っても最終的にはその人個人の学力しだいなんで。 だから上記の点はとても大事です。 自分で勉強していて、常に時間が足りない感じがあるのかどうかも大事かも。 また、毎日練習と言っても、毎日早朝から夜中まで練習があるのと夕方で終わるのとでは全く違います。 難関進学校で前者の練習をすれば、部自体が活動停止を喰らうかも知れません。 ケースバイケースですが、そのサッカー部がとても良い練習をしているのなら、勉強こそいつでもできる、という考え方まであります。 良い練習ができていない、結果も出ていない、何となく毎日やっている、ような部活動なら、そもそも大して意味はないと思います。

mourityan
質問者

補足

僕の学校は偏差値70の普通科と75の理数科があり僕は30番以内にはいっています。

回答No.2

医学部は大変でしょう。 ですが自分にとって、サッカーと医学部のどちらが大事かだと思います。 サッカーはいつでもやれますが、「国立を目指す高校サッカー」というものは今しか経験できません。勉強はやろうと思えばあとでも できます(経済的な事情にもよりますが)。 浪人などがどうしても嫌で、サッカーは遊び程度でもいいと考えるなら、勉強に専念した方が得策でしょう。医学部に入るのに回り道しなくて済むかもしれません。 どちらも成し遂げたいなら、できるだけ文武両道で頑張った方がいいと思います。サッカーもやって医学部にも入る。 第三者の立場から見ればこれがベストかもしれませんが、 人それぞれの価値観です。 自分の後悔のないように頑張ってください!!

noname#43194
noname#43194
回答No.1

結論から申し上げて、かなり厳しいです。無理とは言い切れませんが、合格への代償を考えるべきでしょう。 近年、医歯学部への志望者は増加の一途です。もちろんその中には浪人生も存在しています。ただですら人気爆発な(競争が厳しい)医学部の、更に熾烈な国公立大を希望するのであれば、まずは現状を知りましょう。現在の自分→受験ではなく、受験→現在の自分という逆算が不可欠です。 ネットで「医学部 受験」などと検索すると、医学部専門予備校のPRが多数出てきます。まずは資料請求してみてください。リアルなデータがいやなほど届くことでしょう。それが現実の数字です。2年後に自分がその数字に到達するためには…?逆算することで現在の自分が鮮明に浮かび上がります。 そこでどう決断するかは自分次第です。今以上に狂ったように勉学に励むか、大好きなサッカーを大学まで我慢するか、とにかく早めのアクションを心がけてください。応援しています。

mourityan
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強がんばります。

関連するQ&A

  • 部活と勉強の両立

    中学を卒業してまもない高校入学予定のものです。 中1から中2まで部活でサッカーをしていたのですが。 中3になって転校し、さらに受験のこともあり、部活はしていなかったのですが、高校にいったらまたサッカーをやろうと思っています。ここで質問なのですが、勉強と部活の両立ってできますか?  ちなみに、現在の志望校は、北海道大学の医学部です。

  • おしえてください

    高1で医学部を目指しているのですが、駿台のハイレベル模試で三教科偏差値58なら医学部に届きますか? また医学部に現役合格する人はほとんど部活をしていない人たちなのですか?僕はサッカー部ですがもし部活を続けて現役合格した人がいれば体験談などを聞かせてください。

  • 受験勉強について

    高1で公立高校に通っております。部活が忙しくナカナカ勉強する時間が取れないのですが(言い訳ですが)、部活と両立しながら現役合格を目指しております。家計の都合上、予備校に通う事は出来ません。よく予備校に通わないで現役合格したと聞きますが、Z会等の通信教育も利用しないで合格する事は可能なのでしょうか?(不可能では無いと思いますが一般的にです)高望みかも知れませんが、現在の志望校は国立医学部・防衛医大です

  • 部活を取るか勉強を取るか。(高校2年)

    高校2年の医薬学部志望の男です。 今僕はサッカー部に所属しています。サッカーは小学校からやっていて中学校では全国大会にも出場しました。そんなサッカーを勉強のために続けるべきか去年から悩んでいます。 今の学力のままでは医学部には届かず、もっと勉強量を増やさなければなりません。 止めた方がいいことはわかっています。でも長年やってきたサッカーをキッパリ止める決心がつきません。実際、テスト週間に長い間サッカーをやっていないと体を動かしたくてあまり集中できないのです。 そこで今日の二者懇談で担任と相談したのですが、『止めるならスパッと止めたほうがいい。そのほうが悔いも残らない。先生も部活をやっていれば良かったとは思わない。あくまでもこれは先生の意見なのでいろいろな先生の意見を聞くように。』と言われました。今は勉強するために部活に行ったり行かなかったりという状況です。チームもそれを受け入れられる雰囲気です。先輩も今月くらいに引退します。それとチームは強くもなく弱くもないくらいです。 そこで、いろいろな人の意見を参考にするために質問しました。これから僕はどうしたらいいのかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 部活がストレス…

    自分は高1でサッカー部に所属している者です。 自分は入学当時サッカー部に入り、数日練習して中学校の頃とまったく環境が違い、しかも実力にも差がありすぎたため、今まで数ヶ月ごとに一、二回顔を出すか出さないかほどで、ほとんどサボっていました。最近部活の顧問に「部活に来ないなら退部」という風に言われ、ここ数週間は結構顔を出しています。ですがやはり差があり、何度も批判の目で見られます。 そのため、部活を辞めたくなってきました… 数日後には試合もあり、部費の話もされました… 一様部活の仲間とは仲が良いと思います。先輩も優しいおかげで… 楽しくもないし、ストレスが溜まるのに部活に行く必要があるのでしょうか? 自分は就職希望なので辞めない方が良いのでしょうか?

  • 医学部への勉強法

    自分は今度高3になるんですけど、偏差値が駿台東大模試で数学60英語62国語58なんですけど国公立医学部(名古屋あたり)を狙っています。 今は暇なときは全部勉強してるんですけど、部活とかがあったり足手なかなかうまくいかなくて困っています。 どうしても現役で受かりたいんですけど、何かアドバイスみたいなのはありますか?(例えば、センター対策は今からはじめたほうがいい、とか、今は数学と英語をしっかりやるべきだ、とか) あと、志望校の過去問は今からやるべきですか?塾は行くべきですか? 医学部以外に合格した人でもいいのでどんどん教えてください お願いします

  • 部活と勉強の両立について

    部活と勉強の両立について こんにちは高校1年生の男です。 今、私は入りたい部活があるのですが、勉強と両立ができるが不安で決めかねている状態です。 私の通っている学校は県内トップの公立高校です。 高校入学前から小学生からサッカーをしてきたのでサッカーを続けたいのですが、学校のレベルもあり授業の予習・復習で大変です。 また、将来は志望大学はまだ決めていませんがレベルの高い大学への進学を目標にしていて、予備校にも週に3回通っています。 同じ予備校に通っている友達の話では、私の入りたいサッカー部は毎日遅くまで練習があり、その友達も部活終了後は家に帰らずそのまま予備校に来ていて、予備校の授業中も寝むそうで大変そうです。 練習が大変なサッカー部より、活動日数が少なく勉強と両立しやすい部への入部も考えているのですが、サッカー部の友達の話を聞いたり、練習の様子を見ていると入りたい気持ちが強くなってしまいます。 3年後に、やっぱり好きなサッカーをしていれば後悔するのではないか?と思いますが、サッカー部に入ることによってもっとしっかり勉強すれば良かったと後から後悔するのではないか?とも思うと決断できません。 いつまでも悩んでいても仕方がないので早く決めてしまおう(既に少し遅いかもしれませんが…)と思います。 サッカー部に入るべきか活動日数が少ない勉強と両立しやすい部活に入るべきなのか? 先輩方、アドバイスお願いします。

  • 部活を辞めたい

    高校1年のサッカー部に入っている者です。 部活をやめたいです! 最近部活が面白くなくなり、サボりたくなることがいつもです。 そして、「辞めたい」と思うようになって来ました。 親に「辞めたい」というと「ちゃんとした理由がないならダメ」 といわれました。 しかし、やる気がないのに続けてても意味がないような・・・。 主なやめたい理由 ◆サッカーは毎日でなく、週2,3回やれればいい。 ◆サッカーはやりたいけど、部活はやりたくない。 ◆自分の学校ではサッカーをやってても大学や将来などに関係ないと思うから。 やめたら、どんなデメリットがありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名古屋医学部への勉強(塾へ行くべきかなど)

    自分は今度高3になるんですけど、偏差値が駿台東大模試で数学60英語62国語58なんですけど国公立医学部(名古屋あたり)を狙っています。 今は暇なときは全部勉強してるんですけど、部活とかがあったり足手なかなかうまくいかなくて困っています。 どうしても現役で受かりたいんですけど、何かアドバイスみたいなのはありますか?(例えば、センター対策は今からはじめたほうがいい、とか、今は数学と英語をしっかりやるべきだ、とか) あと、志望校の過去問は今からやるべきですか?塾は行くべきですか? 医学部以外に合格した人でもいいのでどんどん教えてください お願いします

  • 医学部の部活と勉強

    私は関東の医学部に通う1年生です。 そろそろ部活を決めなくてはいけないのですが、今凄く悩んでいます。 今はサッカー部に仮入部のような形で練習に参加しているのですが、結構ガチでやっているので勉強が超疎かになっています。 部内の雰囲気も「勉強なんか再々試の前だけで良いじゃん♪」みたいな勉強しない雰囲気が完全に出来上がっています。 マッチングでは大学時代の成績が渡るというし、私はわりとしっかり勉強をしたい気持ちがあるのでかなり困ってます。 でも僕のサッカーの実力では総合大学ならサークルが精々で部に入るなんて考えられないので、せっかく医学部という狭くて私でも混じっていけるステージを見捨てるのは惜しい気持ちもあって…。 私は一体どうすればいいでしょうか?アドバイスを下さい。m(_ _)m