• 締切済み

犬(16才)が低体温症で入院中です。。

先日、急に震え・体が冷たくなりました。家族揃って年齢のせいだと決め付けて一晩置いて病院に連れていきました(泣) 現在は体温35.7度と上がってきてはいますが、病院に入れた段階では30度切っていたのではと獣医に言われました。 入院して3日目でここまで回復したこと自体信じられないとの事ですが、体温があがったにも関わらずボーッとしていて目の焦点が合いませんでした。。 元々、ヘルニア(後ろ足)があったのですが震えと冷えを感じ始めた状態で前足も立てなくなっていました。低体温症によって脳神経に障害が出たのであれば、残念だが寝たっきりを覚悟するような事も言われました。。。 甲状腺機能低下症の可能性もあるそうなのですが、何分素人なものですからどう違うのか出来れば 分からないので、低体温による脳の後遺症・ヘルニア・甲状腺機能低下症の違いを動物病院に勤務経験のある方に是非教えて頂きたいのです!!! お願いします!!! 腎機能・血糖等、内臓機能は奇跡的にダメージが低いそうです。 ただ、赤血球・白血球・ホルモンの検査は後日検査予定です。 脱水症状も改善中です。 軽く考えて病院に連れて行くのが遅れてしまったことを後悔し過ぎて、私自身の体調を崩してしまいました。。。良くなって欲しいと強く思っておりますが・・・どうしても心配で心配で。 現実が厳しいのは分かります(泣) たとえ犬の意識が朦朧としたままでも、可愛い飼い犬であることは変わりません。 悪いのは飼い主ですし(苦)教えてください!!!お願いします!!!

  • 回答数3
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.3

当施設には専用の医療施設(本来は研究機関なので)もあることから、否応 なしに治療の手伝いや治療記録を取らされてきました。 専門医ではありませんので、ご了承ください。 >「低体温による脳の後遺症」 大雑把な説明ですが・・低体温になると、どの細胞も、  ・ATP生成(糖質を分解してエネルギーを得る)ができなくなる  ・酵素の働きによって行う、タンパク質の分解・合成できなくなる となります。 エネルギー生産とタンパク質合成は、細胞の基本的な生命活動です。 繊細な脳中枢神経は特に影響が大きいです。 fauchonloverさんの老犬は‘30度を切っていた‘とのことですから、昏睡 に至るほど重度~重篤なものだったでしょうね。 そこまで下がったのであれば、心肺機能の低下による「低酸素症」もおきて いたかもしれない、と獣医さんは考えたかと思います その場合の後遺症は、大脳皮質に関与するので、運動失調や認知症的な症状が 目立つでしょうね。 脳幹は比較的影響が少ないので、生命維持は可能ですが、酷い場合はそのまま 遷延性植物状態になることもあります。 >「ヘルニア」 椎間板ヘルニアのことだと思いますが。。 犬の脊柱は首から順に、頸椎7、胸椎13、腰椎7となっています 頸椎3以後は、ゼリー状の弾力性に富んだ髄核がクッションとなっていますが、 これが飛び出して脊髄を圧迫しているのが椎間板ヘルニアです。 【1度】 脊椎痛。ごく軽度の脊髄圧迫のために、脊髄の機能障害は無いが、脊椎の痛みを生じている状態。一般的には背中を丸める姿勢をとることが多く、患者は運動したがらず、飼い主が背中を触ったときに痛がり明らかになる。身体検査の時、脊柱を押して検査することで痛みを確認できることが多い。 【2度】 不全麻痺、運動失調。後肢の力が弱くなり、ふらつきながら歩く。足先を引きずるように歩くために指先のつめが磨り減っていることが多い。足を裏返しにした状態で立っていることがある。  【3度】 完全麻痺、随意運動不能。後肢の動きは全く無くなり、前肢だけで進み、後肢は引きずるようになる。 【4度】 排尿不能。排尿が自分でできなくなり、膀胱には尿がたまった状態が続く。体が動いたり、吠えたりしたときに少しずつ尿がもれ出ることが多い。 【5度】 深部痛覚の消失。後肢の全ての感覚が無くなり、器具で後肢の指先などを強くはさんでも何も感じない。 ~と、これも各ステージがあります。 3度以上は、手術が必要ですが、年齢的にはまず無理かと思われます。 >「甲状腺機能低下症」 一般的に、老犬の場合がこれにあたります。 老化そのものとも言えます。 甲状腺から分泌された甲状腺ホルモン (thyroid hormone)は、全身の細胞に 作用してエネルギー代謝を促進します。 甲状腺の機能低下とは、要するに全身の細胞が機能しにくくなるということです。 毛が薄くなったり、抜けたり(脱毛)、皮膚が乾燥してフケが多くなったり、黒 ずんだり厚くなったり(色素沈着と皮膚の肥厚)、感染症にかかりやすいなど、 いかにも老いたようになります。 低体温もこれによるものかと思われます。。。 いずれも治療そのものに関しては、獣医さんと十分相談の上、対処なさってくだ さいね。 詳しい検査結果が出ていませんが、年齢的にも、いずれはその時がくるのを覚悟 なさっておかねばならないと思います。 決して、ご自分を責めたりなさいませんよう。。。 (元 飼育屋)

noname#221909
noname#221909
回答No.2

入院治療をしない選択肢もあるのも解りますが、それは、動物医療に長年携わって、多くの別れも経験しているからこそ、先が見える方の場合ですよね。 私は、動物病院の勤務経験はありません。 たぶん、同じ様な経験をしたと思うので… うちの場合は、チワワです。同じ様なホルモンの病気のクッシング症候群を持っています。 先月、低体温で5日間入院しました。 ちょうど症状も同じ様に、もともと、後ろ足に強張りがあり、何とか歩いていた子でしたが、入院当初は歩けなくなり、ぐったりとした症状でした。獣医師からは、助からないかもしれないし、助かってももう歩けなくなるかもしれないとの話も出ていました。 入院中は、24時間点滴治療で、ホルモンの治療は中止していました。退院の時には、座る事が出来るようになり、退院後1週間ちょっとですが、歩きまわるようになりました。 犬の体温の平熱って、知っていますか? 現在の体温は、まだ低体温の域ですので、ボーとしてても仕方ないと思いますよ。 うちの子は、病名判明した時に、長くても2年の命と宣告されています。 でも、やはり助かるかもしれない可能性にかけてしまいます。 ただ、最期の瞬間、病院で一人での別れは選択したくないので、無理な場合は、獣医師から夜中でも連絡が入るようにとの話し合いはしています。

参考URL:
http://www.jbvp.org/petlovers/dog_naibunpitsu.html
noname#181117
noname#181117
回答No.1

fauchonloverさんは、病院へ連れて行くのは遅すぎたと後悔されていますが、私達なら入院はさせなかったでしょう。 それで延命できてもです。 あと何年くらいなのか、でももう寿命はそう長くないと思ったときから、考えていました。 入院させる、飼い主と引き離す、そんな精神的苦痛が、目の前の老犬にとっては一番辛いだろうと思いました。 このことは、前もって獣医にも話していました。 ですから、うちの犬が同じような状態になっていたら、2.3日後には見送ることになっていたでしょう。 でも、後悔はしていないと思います。 酷い飼い主だと思いますか? でもね。 自分を悪い飼い主だと責めてばかりでも、ではどうすることが犬にとって一番良かったのかなんて、犬に聞かない限りは分からないです。 そもそも人間は、犬に大したことはしてやれないです。 それより、犬に対して感謝の気持ちがあるなら、どんな見送り方をしてあげれるか、そんなことも考えなければならないのでは? そろそろ年齢的には。 心配ばかり、なんとか良くなって欲しいばかりではなくて。 そうすることで、少しは犬に許しをもらえる気がしますが。 今のfauchonloverさんに、いい回答にはなりませんが。

関連するQ&A

  • 甲状腺機能・低下症・・亢進症・血圧高い・頭痛

    義母のことです。急激に体重が減り はるばる神戸の病院まで出かけて甲状腺機能亢進症と診断してもらい治療して今甲状腺機能低下症の薬を飲んでおります。最近高血圧でふらふらしていて頭痛がひどいそうで 死んでしまうんじゃないかととても心配で家族で落ち込んでいます。どなたか どうしてこうなるかお教えください。すみません。よろしくお願いいたします。 この頭痛は甲状腺と関係あるんでしょうか? 聞いた症状 (1)血圧午前中ましで夕方高くなる (2)寒い 低下症だからか?寒くてぴりぴりするかんじ。 (3)晩になったら 食欲なし 朝は普通に食べれる (4)血液検査異常なし(甲状腺だけ少し悪かった) (5)頭のCTスキャン 脳はどうもなかった 小さい前からある脳梗塞だけ (6)頭のMRI 小さい前からある脳梗塞だけ 首のところに3ミリほどの 脳梗塞ほどでもないけど あかみたいにあるのは見つかった。(先生が6ヵ月後もう1回撮りましょうとおっしゃった。) (7)血圧高い時頭痛い 右の耳の上のはってるようなとこ はってくるようなかんじ 

  • ペットの病気を大学病院で検査するって…有効ですか?

    我が家の犬は、何年も前からアレルギーによる皮膚病に悩まされています。 週一回のサルバサンシャンプー、三ヶ月に一度のトリミング、血液検査(スペクトラムラボジャパン(株))で薦められているドックフードを与えているのですがここのところ二度目の外耳炎になやまされています。 皮膚炎が治った後の皮膚は黒ずんでいます。 動物病院の先生は、『甲状腺の機能低下を持っているかもしれない』と言っています。甲状腺の機能低下も甲状腺事態の機能が低下している場合とその他の病気から甲状腺の状態が低下してしまう場合とがあるそうです。 『大学病院に紹介状を書いてもらって検査した方が何度も、町の獣医さんに行くより良い』とご近所の方にいわれたんですが実際アレルギーの検査って大学病院ではどの程度の検査をしていただけるのでしょうか?費用はいくらぐらいかかるものなのでしょう?

    • 締切済み
  • 甲状腺機能低下なのでしょうか?

    こんにちは。 ここ数ヶ月生理周期も40日と長く、婦人科で基礎体温をみてもらいましたが、「無排卵かもしれない」といわれ、ネットで情報を色々探すうち、『甲状腺機能低下』という病名を知りました。 よく考えてみたら、ここ半年以上、 身体がだるく、疲れやすくて、やる気がおきなかったり、 私はうつ病なのか、と真剣に考えたり。 また、季節問わず末端冷え性で、汗もあまりかかず、 緊張すると、動悸が激しくなりますし、緊張すると手がよく震えます。 最近は洗髪時に抜け毛が激しいと思うようになりました。 ホルモンバランスが悪いのかな、と自分で思っていただけに、 甲状腺機能低下も関係してるのではないかと思ってしまいました。 先日、健康診断で血液検査をしましたが、白血球が標準より少ないのと、中性脂肪が21と非常に低い点を指摘されましたが、 ホルモンバランスの数値は、血液検査のどの項目を確認すればいいのでしょうか?特殊な検査が必要なんでしょうか? わたしは、甲状腺機能低下なのでしょうか?

  • 高校生の甲状腺の腫れ

    この前風邪をひき耳鼻科にかかったところ甲状腺が腫れてると言われました。 ・触診でしこりはふれない ・腫れの程度は言われてやっと気づく ・痛みなし ・血液検査は甲状腺機能が低下している 今僕は17才です。 考え方としては癌より橋本病や甲状腺機能低下症を疑った方が可能性は高いのでしょうか? 心配です…

  • 東京の病院で甲状腺の名医や強い病院教えてください。

    閲覧ありがとうございます。 甲状腺の病気と診断されたわけでは ありませんが病院の先生から症状を話すと甲状腺の病気かな? と言われました。 症状から甲状腺の病気可能性はありますか? 症状は 食道から喉から脳にかけて変なつんとした違和感があり気分悪くて倒れそうな気分になります。 入眠困難。昼も夜も一切眠れず、うとうともしない。 寝れたとしても一時間に一度は目が覚める 病院ではいつも低血圧と言われる 気温によって体温が変化して上手く 体温調節出来ないんだねと言われる。 血圧も上手く調節できないねと言われる。 喉からしたがイガイガかんがあり鉄の 味がしてくる。 一回の血液検査で甲状腺の病気は心配ないと判断できるんでしょうか? 定期的な検査が必要ですよね。 都内の病院に甲状腺の病気に強い病院 教えてもらえますか? 回答お願いします。

  • 猫の体温急低下

    こんにちは。 アメリカ在住のため時間が昼夜逆転しているのでわかりにくいかもしれません。 7歳8ヶ月のメス猫(5ヶ月のときに避妊済み)、1週間前から食欲低下で昨夕より入院中です。 X線と血液検査、尿検査をしました。 血液検査結果では、FIV等は陰性、甲状腺値正常、腎機能正常、白血球↑、血中蛋白↓ 病院では補液、抗生物質投与などをしてもらっています。 さきほど病院から電話で体温が35度台におちたとのこと。(昨夕は平熱高め、今朝(半日前)は発熱していた) 面会したいのですが診療時間終了のため今日は不可。急変した場合は連絡くれるとのこと。 継続して治療すべきか、自宅に連れ帰って旅立たせるべきか。 予後が悪いなら無理をさせたくありません。病院でひとりで旅立たせたくありません。。 ついこないだまで元気だったのに。。家にはほかにもっとシニアがいます。まだ早すぎます。。 過去に何匹か看取っています。。

    • ベストアンサー
  • 甲状腺について

    この前質問した17才の男です。 血液検査で機能低下(TSH上昇、FT-3低下、FT-4ぎりぎり正常値) が見られるのと甲状腺と思われる場所が少し腫れている (しこりは触れない) ので本日エコーとCTをしてきました。 CTは何も聞けませんがエコーはあまり甲状腺の腫れもあまりないように見えるようです。 また、気になるようなものもないそうです。 甲状腺の腫れがないのに首の甲状腺の位置が少し腫れているのはあり得るのでしょうか? また、予測で構いませんのでこうではないか(橋本病etc…)というのを言っていただければ幸いです。 結果まで心配なのでよろしくお願いします。

  • 甲状腺機能低下症に効果のあるものを教えてください!

    私は鬱傾向があり、意欲の低下、ダイエットをしているのに(食事は1200Kcalまで)汗は良く出るのに殆ど痩せなかったり、マイナス思考になってしまったりと、そういう傾向があり、気をする(気功?)数人に診てもらったところ「甲状腺機能低下症」の可能性があると言われました。 以前もそれに似た、「婦人科系に問題がありますか?」など言われ、セラピストの勧めで甲状腺専門の病院に検査をしに行きましたが、検査上結果は問題なしでした。 そういうこともあり、今回も検査をするか迷っているのですが、その前に甲状腺の機能低下を防ぐ食べ物や、アドバイスなど何かあったら試してみようと思います。 どうぞ何でも結構ですので、お教えくださいませ!

  • 一般的な血液検査の内容

    先日内科クリニックにいき血液検査をしました。外部の検査センターに委託してるそうで夜7時に血液検査したのですが一般的な検査だと翌朝には検査結果は出てるそうです。 私の検査内容は白血球、肝機能、炎症反応、 コレステロール、甲状腺機能低下症の疑いがあったのでFT3.FT4.甲状腺刺激ホルモン精密測定、その他諸々検査しました。 私のこの検査内容は一般的な血液検査の内容で夜7時に血液検査をしても翌朝には分かるような内容ですか?

  • 潜在性甲状腺機能低下症と不妊

    今年4月くらいから不妊治療をしています。 最初の血液検査で、甲状腺の数値が引っかかり、内科で再検査を勧められました。 そこで、内科に行って血液検査をしてもらったところ、TSHという項目が基準より高めで 「潜在性甲状腺機能低下症ではないか。」 といわれました。 内科の先生曰く 「薬を飲んで治療するほどの数値ではないが、不妊との兼ね合いがわからないから 婦人科で聞いてきて。」 と言われ、早速聞きに行きました。 そしたら・・・婦人科の先生は 「ここの項目は不妊とあまり関係ないから内科の先生にお任せします。」 と言われました。 そこで、私自身もインターネットで潜在性甲状腺機能低下症について調べていたら 妊娠を望んでいる人はTSHの数値は2以下にするのが望ましいと書いてあるのを見つけました。 そのほかにも、不妊と潜在的甲状腺機能低下症の関係性について書いてある記事が何件もありました。 なぜ婦人科の先生は「関係ない数値だから」と言ったのか気になります。 本当に不妊との関係はないのでしょうか? 私のTSHは6.33ですが薬を飲まなくても婦人科の先生に従って不妊治療していても問題はないでしょうか? 今検査をしてもらっている内科も甲状腺はあまり詳しくないみたいなので 甲状腺に詳しい病院にちゃんと聞きに行った方がいいと思いますか? 同じく潜在性甲状腺機能低下症で不妊治療されている方いましたら どうされているのか知りたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう