交差点を探して道案内!センセーショナルなタイトル

このQ&Aのポイント
  • 私が迷子になった交差点の真実とは?
  • 処方箋やクーリング・オフの制度について知っていますか?
  • 道案内の例から考える、解釈の重要性
回答を見る
  • ベストアンサー

3番目の交差点

北 个 ╋C ╋B━ ╋A ┻p[現在地] 【道を尋ねて】 私「[◯×区役所]は,どちらにございますか?。」 案内人「そこなら,この通りを北上し,三つ目の交差点を右折,500m程,直進した左手側。」 私「ありがとうございます」 =>私は交差点Cを右折しました。しかし,1km歩いても見つからず, 実際には交差点Bの先にありました。(汗) 参照例1【処方箋の有効期限】 処方箋の有効期限は,発行日から4日以内です。 =>つまり,3日後が最終日 ┳03/08(木)[処方箋発行] ┃ 〇03/09(金) ┃ 〇03/10(土) ┃ 〇03/11(日)[最終日] : ●03/12(月)[以降,無効] 参照例2【クーリング・オフ】 [原則]書類受領日から八日以内がクーリングオフ期間です。 (例外としてマルチ商法等はニ十日以内。) 処方箋の例と同じく, 仮に,三月八日が受領日なら (3月8日)+8=3月16日 は,誤りで 3月15日が最終日になります。 [図解は割愛させて頂きます] 【質問】 もし仮に,貴方が聞き手側(受信側)ならば,道案内の例を,どう解釈しますか?

noname#181568
noname#181568

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.4

「○○目」という表現の場合、最低でも「一つ目」ですから、どんな場合でも起点である現在地は勘定に入りません。 「ここから三つ目」のような表現でも「ここ」は除外されると思います。 「から」は起点を表わす用法ですが、『「ここ」を起点としていくつ目か』という構文において「ここ」は含まれません。 「何番目か」を問うているので、起点を含んでしまっては意味が無いからです。 「発行日から4日以内」の場合は、何番目かという順番が問われているわけではないので、有効期限の起点(初日)として発効日が含まれることになります。   

noname#181568
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 こっちは、整理がつくのですが

noname#181568
質問者

補足

あっちの問題が 整理がつかなくて すみません 03/02 20:58

その他の回答 (3)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

pの現在地がハッキリしないのと、 案内人が只単に交差点を勘違いしただけとか・・・ 実際にpの位置に居たとしたら 「この交差点を曲がってから、3つ目」・・・C 「この交差点から3つ目」・・・B で意味が違ってきますね。 でも、pの位置だと交差点ではないですね。 T字の分かれ道ですよね。 細かいことを言うと「C」ですね。 やっぱり案内人の勘違いです。 処方箋とクーリングオフは、 発行日・受領日からとしてあるので、 当日が1日目とわかります。

noname#181568
質問者

お礼

お詫び&訂正 私が居たのは,丁度交差点です。 北 个 ╋C ┃ ╋B ┃ ╋A ┃ ╋ p[北上して…3つ目] 解答ありがとうございます。

noname#181568
質問者

補足

ちなみに、私は処方箋とクーリングオフのケースは 指折りをしています。

noname#152060
noname#152060
回答No.2

道案内の例は、起点を言われてないから私もCを曲がる。 起点に居て、次が1と数える。 処方箋やクーリングオフの例は、起点を書かれているので、「本日から」と書かれていれば本日が1で、次(翌日)は2(二日目)という数え方。 じゃないのか?そう思ってたけど・・・違うのか???

noname#181568
質問者

お礼

解答ありがとうございます 道案内の方は,現在地=1と考えていたんですよね~。 参照例3 山手線の新宿(駅)から,品川方面の三つ目の駅 ┃ ◯(新大久保) ┃ 〇(新宿) ┃ 〇(代々木)━ ┃ 〇(原宿) ┃ 〇(渋谷) ↓ [至・品川] ありがとうございます。

noname#181568
質問者

補足

ちなみに、 私は処方箋は指折りで クーリングオフは翌週の同じ曜日と解釈し対応しています。 03/02 15:56

noname#154391
noname#154391
回答No.1

pが交差点で、かつ交差点の南側にいた場合は、 pを「一つ目の交差点」と理解してBで曲がると思います。 pの北側にいたり、交差点でなかった場合は、 質問者さんと同様、区役所を探してさまようことになりそうです(笑)。

noname#181568
質問者

お礼

言われてみれば …交差点にいましたが、 私は,あの時に交差する道路の北側と南側の どちら側にいたんだろうか? 解答ありがとうございます。

noname#181568
質問者

補足

ちなみに 処方箋の例は,指折りで クーリングオフは翌週の同じ曜日と解釈しています。 03/02 16:00

関連するQ&A

  • こんな交差点の光景、どう思いますか?

    左車線は左折専用車線。 右車線は直進と右折レーン。 近所にこんな交差点があります。 図では密着させてしまいましたが、実際には進行方向を示す路面のペイントはもっともっと手前にあります。 そして、この交差点は左折車はあまりない一方で右折車が非常に多く、路面のペイントやカーナビの案内がかかる前から右車線には右折待ちの行列が出来上がっています。 こんな交差点です。 そして、行列の先端に差し掛かってから左車線から車線変更しようとする車(図の赤い車)と、それを入れまいとして車間距離をギチギチにつめ、ちょっとでも流れたら即座に前進して合流をブロックする車(図の黄色い車たち)の小競り合いがしばしば発生します。 こんな交差点です。 さて、皆様はこの赤い車と黄色い車、そしてこういう交差点についてどう思いますか?

  • 信号のない交差点の右折(自転車

    自転車での信号のない交差点の右折はどのようにすればよいのでしょうか。 信号のある交差点と同様に交差点手前で合図⇒交差点の反対側の端まで来たら方向転換して合図をやめ直進でいいのでしょうか。(僕はいつも交差点手前で右側によって小回り右折していますが・・・) 回答よろしくお願いします。

  • 交差点での右折

    こんばんは、免許歴6ヶ月のドライバーです ほとんど地元ばかりで運転していてこれから知らない土地で運転 することが多くなり、わからないことがあるので質問させていただき ます。 交差点で大通りや国道と交わっているところ。 (例)市道とバイパスが交わっている交差点 みたいなところで市道からバイパスに右折する際。 間違って反対車線に右折してしまわないか心配です センターラインがあるバイパスとかだったら万が一反対車線に 行ってしまってもすぐもとの車線に車線変更すればいいかもしれないけ ど中央分離帯のあるバイパスだと大変なことになりそうで.... (昔、今回の質問とは逆に左折して逆送している車をみたことがある) 交差点で一時停止して曲がる側の道を確認したら済むだけの話かも 知れないのですが心配性のためそういう道を走る前に質問 させていただきました。どなたかぜひ教えてください

  • 交差点について

    近所の交差点について質問です。 添付画像のような交差点があるのですが、脇道が信号の干渉を受けるのかがよくわかりません。脇道側に車用信号はありません。 次の二つの場合どうなるでしょうか。 1.Aの地点から歩行者信号が赤の状態で、車の流れを見て右左折。 2.Bの地点で車用信号が赤の状態で右折。 両方とも見かけたことがあるのですが、自分はよく分からずとりあえず信号に従っています。

  • 交差点付近での路外への右折は禁止?

    こんにちは。 交差点付近5メートル以内は駐停車禁止と聞いたのですが、交差点付近での路外への右折も禁止なのでしょうか? または交差点付近に黄色実線の中央線があったのですがそれが右折禁止の原因だったのでしょうか? 黄色実線は追い越しをする際のはみ出し禁止と思っていたのですが、、どうなんでしょうか。 右折禁止の標識などはなかったです。

  • 愛媛県松山市・西堀端交差点について

    愛媛県松山市・西堀端交差点について 県庁付近をナビ設定し運転していました。 西堀端交差点を右折し県庁方面へ進むように指示され(画像参照)、 右折しようと交差点の中に入ったところ、対向車が途切れず しかも信号がまったく見えない状態になってしまいました。 (時差式でもないようで、赤になっても交差点の中に取り残された状態) ナビを設定するたび、その道が選択されていました。 松山にお住まいの方は、あの交差点を問題なく右折出来るのでしょうか?

  • 交差点内での側方追突事故?

    片側1車線で見通しの良い緩いカーブ内の交差点を右折中、後続車は私を追い越そうとしたらしく私の車の側面(運転席側)に突っ込んできました。 交差点の事故ではありますが、この場合は追突事故とみなされますか?

  • 交差点でUターンするとき

    進行方向の道路が2車線(交差点手前のみ、右折レーンが増えるため3車線)で、反対側も同じく2車線、中央に植え込みが続いている道です。Uターン禁止の標識はありません。交通量は少ないです。 このような道路の交差点でUターンしたい場合、右折レーンから交差点の直近辺りまで進んで、ぐいっと一気に転回するのが正しいですか?それとも、右折レーンからなるべく小回りに、中央の植え込みに添うように転回するのが正しいのですか? 後者の車は、一旦、切り返さないと回りきれないので、横断歩道上辺りで必ずもたついています。一方、前者の場合は、大回りできるので切り返しもなく回れますが、後続の車がいきなり小回りUターンをしようとしてきた場合にヒヤリとすることがあります。 どうも、小回りUターンの人が多いような気がするのですが、皆さんは、交差点でUターンするときは、どうしていますか?大回りと小回り、どちらが正しいのでしょう? 交差点でUターンなどしないのがいちばん安全なのかもしれませんが・・・くだらない質問ですが、お付き合いいただけると嬉しいです。

  • 右折禁止の交差点での取り締まり

    先日、私が捕まった訳ではないのですが、気になったので質問させて頂きます。 とある交差点はすべて右折禁止です。その日は土曜日でしたが、交差点の至る所でパトカー、白バイの警察官が右折する車両がないか監視していました。(多分、違反する人が多いのでしょうね。) 標識についてはというとそれぞれの道路の脇に見えにくい状態で建っている状態でした。当然、違反する人は悪いのは分かるのですが、右折禁止をなくす・標識をもっと見えやすい所に移す等の対応は難しいのですか?(警察ではない?)

  • 横浜市青葉区新石川交差点

    東名高速、横浜青葉ICで降り、厚木街道を川崎方向に行くと横浜市青葉区新石川交差点があります。右折(日吉方向)したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 先日、地図で確認していて、右折しようとしたのですが、高架になっているので右折できませんでした。そのまま川崎市内まで行き、やっとの思いでUターンし、日吉元石川線、日吉方向に入れました。手前に案内があったようなのですが、わからなく、行き過ぎてしまいました。 この交差点を日吉方向に行くにはどのようにしたらいいでしょうか。