• ベストアンサー

交差点での右折

こんばんは、免許歴6ヶ月のドライバーです ほとんど地元ばかりで運転していてこれから知らない土地で運転 することが多くなり、わからないことがあるので質問させていただき ます。 交差点で大通りや国道と交わっているところ。 (例)市道とバイパスが交わっている交差点 みたいなところで市道からバイパスに右折する際。 間違って反対車線に右折してしまわないか心配です センターラインがあるバイパスとかだったら万が一反対車線に 行ってしまってもすぐもとの車線に車線変更すればいいかもしれないけ ど中央分離帯のあるバイパスだと大変なことになりそうで.... (昔、今回の質問とは逆に左折して逆送している車をみたことがある) 交差点で一時停止して曲がる側の道を確認したら済むだけの話かも 知れないのですが心配性のためそういう道を走る前に質問 させていただきました。どなたかぜひ教えてください

  • TAZXCC
  • お礼率77% (172/223)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.7

>交差点で一時停止して曲がる側の道を確認したら済むだけの話 です。 標識、白線など、手がかりはいっぱいあります。 例えば、これから右折しようとしている道路の停止線を見ます。 通常、右折の際に停止線を横切ることはありません。もし横切らなければならないようなら、「変だ」と思ってください。 他、たいていの場合、中央分離帯には青丸に斜め矢印の標識がありますし、 中央分離帯の幅が広い場合など、進入禁止の標識がある道路もあります。 とにかく、良く観察することです。どんな道を運転するときでも大切なことですよ。

TAZXCC
質問者

お礼

回答ありがとうございます 停止線を参考にしようと思います

その他の回答 (6)

noname#63990
noname#63990
回答No.6

信号の無いような小さい道からだと、右折できるようになってるところはあまり無いような気がしますし、できたとしても、逆走もですけど左右の交通のために、危険度はとても高いと思います。 感覚的にはそういう小さい道路から大きな道路への進入は、左折という感じがします。 右折するなら、なるべく道路に右折の標示があるような、大きな交差点でバイパスに入るように考えたほうがいいと思います。 出発に余裕を持たせたりして、分かりやすい交差点を利用したほうがいいと思います。 その道路に慣れないうちは特に。

TAZXCC
質問者

お礼

ありがとうございます

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.5

絶対ではないのですがほぼ確実なのは 停止線の有無です 対面通行の道路は停止線が道路の半分まで書かれていますので その書いていないところを通行します 一方通行や中央分離帯では、道路の端から端まで停止線がかいてあるので 進入できないと判断しています 路地から大きい道に入ったように停止線がない場合は 確実に分かるところでないかぎり左折しかしないようにしていました

TAZXCC
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確実にわかるということが大事ですね!

  • tootoy
  • ベストアンサー率21% (50/231)
回答No.4

普通はガイドの白線が引いてあります。 冷静に確認すれば間違うことは無いと思います。

TAZXCC
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • ferenark
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

1.右折する車についていく 2.(結構手前での話ですが)信号が青で前に車が無い時は、一旦車を左に停止させ、右折する車がどう行くのか見る 3.通る予定の道を真夜中にゆっくりいってみる(下見) 4.一度誰かに運転してもらって通る 5.ネット上のMAPで検索し下見 6.精度の良い詳しいカーナビを使う とかですかね・・・? 1.2は状況にもよりますが、意識しすぎると事故に繋がりそうで、運転初心者さんにはお勧めできないかもしれないですが・・。

TAZXCC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MAPで検索してみると一応中央分離帯があるみたいなかんじなので それを頼りにしようと思います

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.2

逆走する道路が異常に空いてなければ間違うことは無いです。 逆に言えば、間違えても空いているので、慌てずハザード出して道路内でUターンしましょう。2車線分あれば一般的な車はターンできるかと。(分離帯がある広い道路ならなお更出来るかと) ただ、大きな道路の交差点の中央には ◇ とか + のような印があるので、そこまで間違わないかと。

TAZXCC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ◇マーク参考になります!

  • Reiher
  • ベストアンサー率26% (102/385)
回答No.1

質問はなんでしょう?

TAZXCC
質問者

お礼

わかりにくい文章ですいませんでした。

関連するQ&A

  • 大きな交差点の曲がり方

    教えてください。 道路、とくに交差点に於いては、歩行者、直進、左折、右折の順に優先権があると信じて今日まで運転してきましたが、本日横浜のみなと未来にある大きな交差点(片側4車線と3車線の道路が交わる交差点)にて大変不快な思いをするとともに、交差点での優先順位がよく解からなくなってしまうできごとがありました。私は、停止線より2台目に居て左折のポジションでした。こちらからの直進車は無く、対抗車線には右折車が何台かいました。 信号が変わり、先頭のトラックは路肩から2番目の通行帯へ、私は二つ先の交差点を右折の予定でしたので、一番中央よりの車線へ向かいました。そのときです、対抗右折車が私と同じ車線に入ろうとしてぶつかりそうになり、かろうじて前に入った私に対してクラクションを鳴らしてきました。私は自分が正しいと思っていたので車を止めて降りていくと相手は、自分が入るべき車線に私が割り込んだ、と言うのです。私は左折だからどの車線に入ろうと右折のあなたが待つべきだろうと主張すると、中央よりの車線は右折車輌が入るのだから、お前が右折ウインカーをつけて入るべきで、お前の方が右折だろうが!と、とんちんかんなことを言い出す始末です、一度別の車線入ってから車線変更したのなら解かりますが、交差点内を左折しながら入ったわけですから、お前が右折だろうが!って言うのは何かおかしいと思います。高速道路なわけでもなく、右折のできる交差点がいくつもある道路ですから追い越し車線云々でもないと思います。たとえ何車線もある交差点でも、歩行者・直進・左折・右折の優先順位の原則は変わらないと思うのですが、どうでしょうか?交差点内での事故の場合、過失割合に100:0は有り得ないといいますが、間違った解釈をしている人がいるのは怖いですね。自分の判断が正しかったのか考え直す意味でも、適切なアドバイスをよろしくお願いします。

  • この交差点は二段階右折しなきゃダメでしょうか

    片側二車線で片側一車線の道に右折しようとします。 交差点付近では右折用三車線になっています 原付の私が右折する場合 A右折用の車線に入って右折 B交差点の脇で一旦停止し原付の向きを変えた後、信号が青になってから進む。二段階右折。 たしか、3車線以上の交差点だと二段階右折禁止の標識がないかぎりBの方法をとらなければ、いけないはずですが、 わたしが今悩んでるこの交差点は本来は二車線だが、交差点近くだけ三車線。 それに交差する道の一方は片側一車線である。 この交差点は二段階右折しなきゃダメでしょうか?

  • 交差点の優先順位について。

    今さら聞きずらく質問致しました。 自動車を運転していて交差点で右折しようとします、すると対抗車線から左折してくる車があります。その場合は対向車線の左折の車に譲らなければならないのでしょうか?

  • 交差点での右折のタイミング

    車の運転が苦手なのですが、交差点での右折のタイミングがよくわかりません・・・。 とりあえず、中央まで寄って、反対車線の車の動きを見るのはわかります。 相手側の車が直進の時は行けないのもわかりますが相手が右折や左折の時にどのタイミングでこちらが動いたら一番ベストなのかがよくわかりません。 一台目だけでなく二台目まで見ないとダメというふうにも聞きますが、二台目なんて一台目がある程度動いてくれないと動きが見えないので全然わかりません。 本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、何か安全にタイミングを測るコツがあったら教えて頂けますと幸いです。

  • 立体交差点での右折

    立体交差点で右折する場合、対向車線までの距離が長いと対向車線を横断して交差点を通過してよいのか、手前(つまり橋の下です)で止まって横方向の信号が青になるのを待つべきか、判断に迷うのですが、交差点の中に停止線が無ければ、どれだけ離れていても通過してよいのですよね? 立体交差ではありませんが、一方通行の交差点が(往きと帰りで)二つ並んでいるような国道(確か17号)もあります。そのような場合は、右折したらすぐ対向車線を渡る前に信号を確認しなければなりませんよね。

  • 大きな交差点の曲がり方(2)

    下記の質問で質問者が良くないって意見が多かったのですが、本当でしょうか? 私は名古屋に住んでおり、4車線X3車線なんていう交差点は毎日のように通っているのですが、右折のために、中央よりの車線を左折車が入っていけないなんて知りませんでした。 名古屋では、左折車も曲がったらすぐに中央車線に入ってますよ。 第一、右折が左折車が終わる前に、曲り始めること自体間違いだと思うのですが。 一部左折と右折が同時に出る信号がありますが、そこはちゃんと通行区分が白線で引かれてますけどね。 それでも、なんか事故起しそうで、危ないなっていつも思ってます。 他の地方の方はどうしてますか?

  • 交差点にて これって違反になるのですか?

    自動車に乗り、片側二車線で右側車線を走行していました。大きな道が交差する交差点に差し掛かり、私の前を走行していた車は右折しました。  私はそのまま直進するつもりだったのですが、交差点の中心の所で、反対車線の右側を走っていた車がそのまま右折しようとして、私の進行方向に通せんぼをする形で停車しています(私のいた右車線の隣の左車線では次々と車が走行していてその車も右折しきれない状態でした)。  交差点内での車線変更は確か違反だったはずですし、車線変更しようにも左車線は後ろから次々と車が走りさっていき車線変更できません。そうこうしているうちに赤信号になってしまったので違反も承知で車線変更して、交差点内から出ました。  二車線で交差点前の標識で左車線には直進と左折を示す矢印、右車線のは直進と右折を示す指示が表示されていましたし、右折専用のレーンもありませんでした。  こういう場合は信号無視、交差点内での車線変更になってしまうのでしょうか?教えてください  

  • 右折禁止の交差点で右折する方法

    右折禁止の交差点(時間指定)で、左折しすぐにUターンして直進して右折方向に運転していいのですか。私はバイクを交差点を越えた所で停止してエンジンを止め方向を変えて、新たに右折方向にいきます。これでいいかも判らないので詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 交通量の多い交差点での右折

    交通量の多い交差点での右折方法について質問します。 私はまだ仮免許で、現在路上教習を受けている身です。 その教習中、片側一斜線の交通量の多い交差点を時々通るのですが、いつもここでうまく右折できません。 まず、合図を出し、中央線に寄ります。 そして信号が青になったら、交差点の真ん中付近まで出ます。 そこで右折のタイミングをはかるわけですが、対向車線は直進車と左折車が途切れる事無く走行しています。 直進と左折が優先なので、待っているのですが…。 直進車をやりすごせても、左折車が詰まっているので、なかなか右折できません。 でもそんなことをしていたら、信号が変わって、今度は交差する側の車両の進行を妨げてしまいます。 とすると直進車が途切れたら、左折する車の後ろについていくように、じわじわと間に入っていくべきなのか…とも思うのですが、それだと『左折車の進行を妨げた』という事になるのだろうか、と考えると、いったいいつ曲がればいいのか分からなくなってしまいます。 指導員にたずねると「相手のスピードを見極めて円滑に」と言われたのですが、いまいちピンときません。 よろしければアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • この交差点での右折について

    添付写真をまず見てください。 この交差点は名古屋の片側4車線の交差点です。 右から二番目は直進、右折ともに可能です。 しかし、信号は最初、矢印で↑しか点灯しないので、右折は待たなければならないと思います。 その後、青になり、右折も可能になります。 信号が↑の場合、右から二車線目で右折待ちをすると、後ろの直進車のジャマになると思いますが、道路交通法上は、待つのが正しいんですよね? この交差点でしょっちゅう右折車にクラクションを鳴らす車がいて、 さすが名古屋と思ってしまいます。