- ベストアンサー
器械体操の前方ブリッジについてなのですが、、、
今私は小6で、2年の時から器械体操をやっています。 背は高いほうで、体はそこそこ柔らかいほうだと思います。 本題に入りたいと思います。 前方ブリッジのことなんですが、(片足転回のスローバージョン) 前まで問題なくできていたのですが、最近になって急に出来なくなってしまいました。 前後開脚の倒立姿勢まではできるのですが、 そこから立とうとすると足がまっすぐ入らず、体をひねって降りるような形になってしまうのです。 これから前方ブリッジは平均台、床など、さまざまな場面で使うと思うので、 今すぐにでもなおしたいです。 コツや練習法、問題点など教えて下さるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問から時間が経っているので、解決しているといいのですが、 参考程度に回答させていただきます。 こういったことは実際見てみないと実のところわからないし、 経験者じゃないと答えにくいです。 わたしは一応、趣味程度に高校三年間体操をやっていた身ですが、 既にわたしよりも経験の長い質問者様に回答するのは、緊張しますね。 ご自身の経験からわたしの言っていることが違うと思えば、無視してください。 まず、一番効果的だと思うことは次の練習でコーチか自分より上手な子に 「前方ブリッジが上手く出来なくて悩んでる」と打ち明けて、やってみせて、 問題点を指摘してもらうことです。そこで解決策を具体的にきいて、練習のみです。 ただこれでは丸なげも同然なので、参考にわたしの考えうる範囲でアドバイスをします。 前後開脚の倒立部分まではできる、急にできなくなってしまった、 つまり、前はできていたのならば、柔軟力に問題はないと思われます。 急にできなくなってしまったとありますが、たとえば失敗をして恐怖感がある、 実は腰が痛くて足がまっすぐ着かないなどはありませんか。 恐怖感があるのならば、頼みやすい人に頼んで補助までいかずとも見ていてもらうと いいと思います。できるようになって慣れるまで監督をお願いするべきでしょう。 痛いならば、すぐにでも整体に行ってください。場合により二度と体操ができなくなります。 単純に技のやり方がよくわからなくなってしまったのなら、基本にかえってみましょう。 まず、視線はまっすぐですか。ちゃんと足がまっすぐ着くはずの場所を見据えられてますか。 柔軟力があるようなので、きつければ足が着く直前まで、余裕があれば足が着いたのを見届けるまで、 視線をそこに定めると確実だと思います。あごを引くのは最後です。 そこまで馬鹿にするなという話ですが、手はしっかり左右対称の位置につけられていますか。 ひねってしまうとありますが、前後開脚の時点で腰の位置がおかしくはありませんか。 結局、始めの回答とかぶってしまうのですが、誰かに倒立の部分から腰を支えてもらうのは どうでしょうか。腰を持って、変にゆがまないように補正してもらうのです。 またカメラの動画で自分の前方ブリッジを撮って見返してみるのもいいかと思います。 客観的に見ると、案外、単純なことでスランプにはまっていることに気づくのかもしれません。 想像しうることを書きましたが、参考になりましたでしょうか。 なるべく早く元のようにできるようになるといいですね。応援しています。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません↓ 恐怖感などはないので、基本にかえってもう一度見直してみようと思います。 この質問をした後、自分で考えてみたのですが、私は、できるようになりたいばかりに、 フォームが歪んでしまったのではないかと思っています。 なので、noname#151148さんのアドバイスどおり、視線や腰のゆがみなどに 気をつけてやってみようと思います。 明日体操があるので、早速やってみます。 丁寧な回答ありがとうございました!