• 締切済み

横書ビジネス文書の差出人名の配置場所はどこ?

ビジネス文書を横書きにした時に、差出人名を右上(日付の下)に持ってくるパターンと、右下に持ってくるパターンと、左下に持ってくるパターンがあります。どれが本来あるべきビジネススタイルなのでしょうか?連絡文書とお礼文書でも違ってくるようにも思えます。どなたか知っている人はいらっしゃいますか?

みんなの回答

noname#164823
noname#164823
回答No.4

日本では、本来縦書きが正式で、その場合宛名は最後に 一段高く、差出人はその前に低く書きます。 横書きのビジネス文書は、便宜上「見易くするため」に 日付・宛名・差出人を上に書くようです。 ファイリングして書類を探す際、通常左閉じなので、右に 日付と発信番号を書くと探し易いからです。 宛名は、差出人より一段上に左に書きます。 これは、差出人が相手を敬っていることを表す意味です。 「左様にございます」というように左に書くのが礼儀です。 差出人はそれより一段下げて、右に書き「謙譲」の意味を表します。 英文では、差出人は本文の下に書くので、日本では ビジネスは見易いように右上に、個人的なお礼文などは、 下に書くのではと推測します。 ご参考に。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412821824

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.3

当社も NO1さんと同じ様式です。役所から来る文書も同様です。日付の上に 発信部署の略称と発信番号(○○発第××号)を付ける場合があります

noname#164823
noname#164823
回答No.2

ビジネス文書の体裁を成すものは、差出人は右上が基本です。 左下に記載する時は、個人的に出すお礼状などの時くらいです。 つまり、改まる程でもなくプライベートの感じが強い時です。 基本は日付の下の右上にすべきです。 こちらに良い例文があります。 右下の「礼状(教育実習)」は左下です。 http://www.ne.jp/asahi/business/bunrei/

taka2taro
質問者

お礼

助かりました。

  • jees8255
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.1

ウチの会社は         年月日 宛先         発信者    表題 本文 です

taka2taro
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ビジネス文書について

    恐れ入ります。 質問させてください。 ビジネス文書(新規取引)における差出人記載はどこまで載せればよろしいのでしょうか? そして日付は発送する日にするべきなのか、何月吉日でもいいのでしょうか。 会社名 所在地 でんわ、ファックス 担当部責任社名 印 これでよろしいのでしょうか? 代表取締の名前は必要でしょうか? 印は不要でしょうか? 質問が二つになって申し訳ございません。 なにぶんビジネスの現場から離れて10年以上も経っておりますので戸惑っています。 アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • ビジネス文書の形式について

    秘書業務等されている方教えてください。 社外文書の形式について教えてください。 私は、文書作成の形式について、下の形式が正しい(一般的)と理解し ていますが、いかがでしょうか。                             (日付) (受信者名)                           (発信者名)             (件名) (頭語)(あいさつ文) さて、(主文) (結びのことば)(結語)                (記) 1 2                           (以上) クレーム対応業務をしていますが、お客様に対してミス原因と改善策に ついてのお詫び状兼報告書を作成することを要求されます。 以前から、上記の順で文書を作成してきましたが、いろいろな上司に見 せるたびに、(以上)という言葉に違和感があるらしく、修正をしてこ られます。 そのたびに、これはビジネス文書で正しい書き方だからと伝えてきまし たが、だんだん自信がなくなってきました。 お詫びをするときに(以上)という言葉はそぐわないのでしょうか。 実際の文書は下のようになります。                         平成19年7月18日 ○○株式会社 御中                          ××株式会社                          取締役 ■■          ▼▼の不良におけるお詫びとご報告 謹啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別の お引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。  さて、このたび「▼▼」におきまして、汚れのついた製品を混入さ せ、貴社に多大なご迷惑をおかけしましたこと、衷心より陳謝申し上げ ます。  この度の不良について、原因と今後同様の不良を発生させない対策を ここにご報告申し上げます。                               謹白                 記 【原因】 1. 2. 【対策】 1. 2. 今後とも品質管理には徹底して取り組んでまいりますので、今回の不始 末にはご寛容な処置を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。                                                             以上

  • 返信用封筒の差出人を書く場所

    返信用封筒の書き方でふと疑問に思って 調べたらいろいろな回答が出てきてわからなくなってしまったので ご質問させていただきます。 会社で事務をしております。 取引先の会社さんから書類と返信用封筒が届き、 書類を返送するのですが、 その返信用封筒(角形2号)の下部には、取引先の会社さんの名前や住所が印刷されています。 いつも当方の会社名・住所・電話番号等のハンコ(横書き)を裏面左下に押して、 その下に担当者名として自分の名前を手書きして脇にシャチハタを押して 返送しています。 (表面の宛名は御中・様などにきちんとかえています) ネットで調べてみると、右下だ、中央だ など、位置について 色々なご意見がありました。 私の返送方法は 失礼はないでしょうか? 普段何気なく処理していたのですが、 もし常識外れだったら…と不安になりご質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 横書きの原稿用紙

    初歩的な質問ですが、横書きの原稿用紙の場合、「」ってマス目のどこにかけばいいのでしょうか?左下、左上、右上、右下など。 それと「、」や「。」が行の最後に来たらマス目の中に入れるのでもマス目の外に書くのでもどちらでもいいのでしょうか? もうすぐ受験の論文提出で困っています! 宜しくお願いします!

  • word2007 図の形状について

    word2007で、クリップアートを挿入し、四角の左上と左下だけ丸めることはできますか? 「図ツール」の書式から「図の形状」を表示させると、左上と右上のパターンと、左上と右下を丸めるパターンしか見当たりません。 それとも、何か設定をすれば左上と右下の組み合わせは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 上部

    上部という言葉がありますが、下・右・左・真ん中、右上・左上・右下・左下はなんと言いますか?

  • PrimoPDF 非表示にしたい

    PrimoPDFでブラウザのページを印刷した時に、 右上にページ番号 左下にURL 右下に今日の日付が入ってしまうのですが これをすべて非表示にすることはできますか?

  • 年賀状の郵便番号の印刷位置

    筆まめ君で、年賀状の郵便番号の印刷位置が差出人名の下の規定のボックスに来ないで差出人の右上に来てしまいます。プリンターをチェックしてくださいとコメントが出ます。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 中国へのエアメール

    中国へエアメールを出す時、宛て先は中国語で書いても問題ありませんか?お互い漢字を使用する国同士ですから・・・。 その場合、普通のエアメールと同様、「右上に差出人、左下に宛て名」のスタイルで書くのでしょうか?

  • 返信用はがきについて

    ビジネス用の返信用はがきについて質問ですが、 二重線の書き方ですが、右上から左下に書くものか、左上から右下に書くものか、 どちらなのでしょうか?それぞれ意味もあるのでしょうか? (返信用はがきの記入の仕方で両方載っていたのでどちらで記入すればよいかと思いまして・・・。) 裏面に貴社名、お名前、お役職、ご連絡先とありますが、どこに二重線を引けばよいのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう