• ベストアンサー

DVDにファイルを小分けして焼きたい

momokurisakuraの回答

回答No.4

>小分けしてファイル選択していくのに都合のよいフリーソフトはないでしょうか? ありますよ。

msndance
質問者

補足

それはなんでしょうか?

関連するQ&A

  • ファイル フォルダーをDVDに焼きこむ事ができない

    パソコンのハードディスクにたまっているファイルとフォルダーをDVDにデーターとして焼きこむ事ができません。Burn4Free/AVS Disc Creator/Deep Burner/Record Now/全てのライティングソフトを使って試して見ましたが、全て同じ現象が起こりました。 まず、ファイルをライティングソフトにドラック&ドロップさせます。 それで、その容量にあったDVD・ DVD-RWをドライブに入れて書き込みをします。そうするとエラー表示がでます。

  • 焼くvsドラッグアンドドロップ

    CDをisoイメージファイルに変換してから 空CDに焼くのと あらかじめデスクトップにフォルダを作っておいて CDの内容を全部フォルダにドラッグアンドドロップしてから フォルダにコピーされたものを全部 空CDにドラッグアンドドロップする のではどうちがうのでしょうか? 後者でいいのならライティングソフトいらないと思うのですが。

  • DVD

    DVDに撮った動画をパソコンに保存すると VIDEO_TSというフォルダにBUPファイルとMPEGファイルがいっぱいある状態になります。 これをMPEG4 (Divx、Xvid、SVQ3) に変換するにはどうすれば良いのでしょうか? 変換できるフリーソフトとその簡単な使い方を教えてください。 当方初心者なのでドラッグアンドドロップでOKみたいな 出来るだけ簡単な方法が良いです。 よろしくお願い致します。

  • 大量のファイル数のコピーをしたい

    Windows Serverのファイル(約3GB)をUSB外付けHDDにコピーをしています 「ドラック&ドロップ」でコピーをしているのですが、途中でエラー表示されます 原因を調べていると、Windowsの標準のコピー(「ドラック&ドロップ」)については ファイル数が多くなるとエラーが出るので、別の専用(大量のファイルやフォルダー) のコピーソフトを使うべきだ。という話を聞きました。 この種の大量のファイルをコピーでする、フリーソフトをご存知であれば教えていただけ ないでしょうか よろしくお願いします。

  • 軽くてフリーのDVDライターを探しています

    毎日特定のフォルダのバックアップを取るためにDVDに書き込み(追記)しています。DVDライティングソフトはNeroとB's Recorderを入れていますが、CDの書き込みのように、エクスプローラからドラッグ&ドロップで簡単に書き込みができていた日が懐かしいです。それでお尋ねですが、簡単に(エクスプローラライクに)追記だけできるような簡易DVDライティングソフトはないでしょうか。フリーウエアがあればうれしいです。

  • isoファイルをDVD_DSに

    isoファイルからdvd_tsフォルダーが作れる フリーのライティングソフトはありますか?

  • バッチファイルの作成 part2

    昨日に引き続き、バッチファイルについて質問させて頂きます。 参考書やWebサイトを参照して、次の手順を行う方法が解りませんでした・・・ -----実行したい事----- 1.バッチファイルの手順で、C:\abcフォルダ内のdef.txtをフリーソフトにドラッグ&ドロップをする。 2.フリーソフトの「開始」ボタンを押す。 3.フリーソフトの「終了」ボタンを押す。 4.フリーソフトで作業を行ったgh.txtを開く。 5.C;\abcフォルダのウィンドウを開く。(フォルダをダブルクリックで開いた時と同じ事をしたいのです。) -----終了----- 1の手順でフリーソフトを起動すると、コマンドプロンプトのような画面ではなくて、ドラッグ&ドロップをする画面と設定内容が選べる画面になっています。def.txtをその画面にドラッグ&ドロップをする手順でつまづいております。 また、2.3はフリーソフト上の操作をバッチファイルで表現する方法もわかりませんでした。4も同じです。 本当に行き詰ってしまっており、再度ご教授の程、宜しく御願い致します。

  • DVDにファイルを保存

    PCにある画像ファイル(jpgやpdfやpsd)をDVDに保存したいのですが、空のDVD-R(RW?)を購入して、PCにいれ、そのドライブにドラッグ&ドロップすれば正常に保存されるものでしょうか。 ライティングソフト?みたいなものはいるのでしょうか。 XPです。

  • フォルダからファイルを取り出すのは難しいのでしょうか

    フォルダからファイルを取り出すのは難しいのでしょうか マイドキュメントの中に新しいフォルダを作り、お気に入り、マイピクチャ、ワードの原稿、保存したネットニュースの記事などをその新しいフォルダにまとめましたが やっぱりに都合で元の状態にしたいのでフォルダから中のファイルを取り出す方法を 教えてください。 まとめる時はドラッグ・アンド・ドロップで実行しましたが取り出す時もその方法で 出せるでしょうか。分かり安く手順を教えて下さい。

  • isoファイルを簡単に編集できる無料ソフト

    ISOファイルがあります。 1つのファイルに約 15分程度の動画が、 7個位、合計2時間ぐらい入っています。 このISOファイルをコピペまたはドラッグアンドドロップでそのソフトに入れて、 7個(仮に、 ABCD EFGとすると) この7個の動画のうち、A CEGを削除して、B D Fを残してその3つを結合し、 1つのISOファイルにしてのこす。 これがやりたい作業のイメージですが、このようなことが簡単にできるフリーソフトがあればご紹介ください。 宜しくお願いします。