• ベストアンサー

東日本の原発

基本的なことで申し訳ないのですが・・・ 今は稼動していませんが、刈羽原発、福島の原発は東京に送電して、北海道のは北海道ですよね? 新潟は東北電力からの送電だと聞いたことがあるのですが、 それだと、刈羽原発の施設を維持する電気も東北電力なんですか? それだと、福島の原発の事故処理や冷却に使われている電気も東北電力のものなんですか? …女川、東通原発止まってますよね? 東北のどこに、そんな電力があったんですか? 東北は夏より冬場の方が電気使うと思うんですが・・・ ってことは、やっぱり原発はいらないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.3

>刈羽原発の施設を維持する電気も東北電力なんですか? ここらについて極簡単な説明を。 原子力に限らず、火力でも同じですが、発電所は「発電している時は、自分が起こした電気の一部を施設に引っ張り戻して、発電所で使う電力を賄う」という方式を取っていて、発電量の2%程度(施設によって増減あり)がこれに充てられます。 この機能は発電機1台ごとに働きます。 例えば柏崎刈羽は7つの発電機を持っているんですが(1~7号機と言います)、その中の4つが動いていて3つが停止してると、「動いている4つは自分で自分の電気を賄う、残り3つは東北電力から電気を買う」となります。 ここまでを見たら、御質問者様が感じられる通りの現象と見て良いでしょう。 □ 子供さんの質問という事なので少し蛇足を。 ただ、実際にはもうちょっと難しいんです。 電気って、送電線に載っちゃうと他の発電所の電気とまじりあっちゃうので、そこから柏崎刈羽の電気だけを選り分けて東京に持って行くことは出来ないです。(柏崎刈羽~東京の直通送電線を作れば別ですが。) なので場合によっては、自社管内(先の場合なら東電)から遠く離れて他社管内(先の場合なら東北電力)にある発電所は地元(東北電力)に電気を送り、その代りに自社に近い所にある発電所から電気を貰うという場合もあります。 有名な例が、中部電力の管内にある関西電力の黒部系統発電所(水力) 黒部から関西まで電気を持ってくると送電線でのロスが大きく成る(送電ロス・距離に比例)ので、実際には黒部は中部電力の管内に供給して、関電には最寄りの中電発電所分の電力が入ってきます。 これは融通電力と言い、お互いに同じ単価でやり取りされます。 >東北のどこに、そんな電力があったんですか? >東北は夏より冬場の方が電気使うと思うんですが・・・ >ってことは、やっぱり原発はいらないんですか? ちょっと視点を変えてください。 東北電力からしたら、それら止まっている発電所の電力も「供給しなければならない需要」なんです。 つまり、需要予測の中にそれらの電力も含まれていたんですね。 なので、原発要不要と話はリンクしません。

tenrey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 詳しく教えてくださって、本当に助かります。 電力会社間の電気のやりとりについてよくわかりました。 Yes/Noじゃないみたい…程度にしか答えられずにモヤモヤしていましたので、 少しスッキリしました。

tenrey
質問者

補足

補足というか、私事なんですが、 クラスに、福島から転校してきたお友達、 電力会社で働く親御さんがいるお友達がおり、 色々な思いがゴチャゴチャになって、悩んで怒っているようです。 電気が足りないvs余ってる お金がかかるvs低コスト 危険vs安全 …など、あまりにも両極端過ぎて、 理想なのか真相なのかが私自身がさっぱりわかりません。 質問自体がまとまりがなくて本当に申し訳ありませんでした。 子ども達が本気で悩んでる姿を見て、 今までちゃんと考えて来なくて恥ずかしいな。 もっと真剣に考えていかなくちゃな…とやっと思えるようになりました。 また、色々ご質問させていただくと思います。 よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.2

原発は単体で稼動しませんので、近くに火力発電があります。 恐らく近隣の火力発電から電力を貰っていると考えられます。 循環とかループ型ではないので、安全装置などは火力から、送電用は原子力からになります。

tenrey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! その近隣の火力発電というのは、福島第一だったら、福島県内の火力発電所なんでしょうか? 送配電は電力会社間ではできるのは理解しておりますが、 その分の電気代って両者でやりとりしてるのでしょうか? また、送電用の原子力というのは、今現在は無理ですよね?

tenrey
質問者

補足

福島は東北電力なので、使用している電気は東北電力のものだと思っているのですが…。 火力の燃料費や事故処理の費用、被害者への損害金などで東京電力の電気代が上がるようですが、 そもそも東京が節電節電と言ってる割には、電気を一番使っているのは東京電力そのもので、どちらかと言うと、東北電力が大幅値上げしてもいいようなものじゃないかと思いまして…。 小学生の子どもに質問されたのですが、答えようと思ったら自分自身が混乱していて困っています。 なんで福島は東北なのに東京電力なの? 東京電力はどこから電気もらってるの? 東北では原発動いてないのにどうして電気止まらないの? 原発があるだけでものすごいお金がかかるから だったらなくなっちゃえばいいのに!! …と、ニュースやなんかで聞きかじったような話題を次から次へと…。 なんとか上手に説明してあげたくて色々検索しているのですが、 どうしても『賛成』『反対』の意見ばかりで客観的な説明がなされていないものですから…。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

各電力会社の発電所について調べてください 原発しか持っていない電力会社はありません また、今現在退役させた/退役寸前の老朽火力発電所をだましだまし何とか運転して何とか凌いでいる状況です さらに、足元を見られて燃料の購入価格が高騰しています、さらにイラン情勢とそれに関連した投機筋の動きも燃料価格を高騰させています、ですからこのままの状態が続けば2割近い値上げは避けられません、 表面的あさはかな思考から脱却し、現実を認識することです すこし調べれば、どの程度の状況なのかは、よほど思い込みの強い人・現実を認めたくない人以外なら判ります 供給できるかどうかと、安定して低コストで供給できることの間には大きなギャップがあります 現状でも(反対運動が起きなくて)10年近い準備と電力料金が5割増になることを許容すれば、原発の停止はできます、 しかしその準備ができるまでの間は、部分的には停電させざるを得ない事態は起こります 1基百万kWは、世間一般の人には想像の遙か彼方なので、正常な認識が非常に困難です

tenrey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます…。 あの…すいません…基本的なことで申し訳ないのですが…と お断りをしていますので、発電所について調べろと言われるとちょっと…^^; 原発ない電力会社がないのは知ってます。 あ…沖縄はなかったですよね。 すみません…今のこの状態で、『安定して低コスト』とは全く言えないような気がします…。

tenrey
質問者

補足

えーと、当方、『原発反対!!』でも『再稼動賛成!!』でもありません。 あさはかな思考で申し訳ないのですが、 世間一般の生き物の想像できる正常な見解をお聞きしたいです。

関連するQ&A

  • 福島第一原発。

    東京電力と東京電力所管の福島第一原発が、色々騒がれていますが、仮にもし近くに東北電力 女川原発が無ければ、今回の事故はすべて隠されていたのでしょうか?たまたま対象になる物件が近くにあったもので、ほとんど大丈夫な東北電力 女川原子力発電所と最悪の事態になった東京電力 福島第一原発を見比べられた事が良かった訳で、もし女川原発が無ければ、東京電力はまだまだ隠し通していて、政府 民主党も、それに乗っかっていたのでしょうか?

  • 素朴な疑問

    今回東京電力の福島原発がえらいことになってますが 一応震源は東北ですよね? もちろん津波被害と半分人災で福島原発がああなってますが たしか 同じ太平洋側に東北電力の女川原発ありますよね? あっちはなんとも無いんですか?? 青森にも東通原発があったとおもうのですが震源地の東北電力はなんともないんですかね?

  • 爆発しても構わない原発が都知事選の争点になる理由

    東京の為にせっせと電力を送り続けた福島原発がボカーンと大爆発したって、東京はそれほど汚染されず安全でした。 新潟の柏崎刈羽原発が、福島の代わりに再稼働して東京へ送電を始めたとして、そのうち万一大爆発しても、新潟県は福島県と変わらない程東京から離れているので、どの道、東京はそれほど汚染されず安全だと思います。日本海が汚染されても東京には関係ありませんし。 東京の為とは言え、原発がどこでドカーンと大爆発しようが東京は安全ですよね。最悪、2020年の東京オリンピックの開催前に、新潟の原発がガカーンと爆発したとしても、クリーンな東京で安全安心なオリンピックを開催出来ると思います。どうして都知事選で脱原発が争点になり得るのでしょうか。

  • 管轄外の県に原発がある

    東京電力は、福島県と新潟県に原子力発電所を建て首都圏に送電している。 しかし両県は東北電力の管轄だ。 なぜ東京電力は管轄外の県に原子力発電所を建てたのか? この原発で発電された電力が地元に供給されているわけではあるまい。

  • 福島原発。

    再、再度になるのかも知れません。これで最後かと思いますので、確認させて下さい。東北沖東日本大震災?(名前がたくさんあります)で、事故を起こした東京電力の原子力発電所ですが、実はもう一つ東北電力所管の女川原発と言うのが、真近くにあり、その女川原発は、無事なのに、東京電力所管の福島第一原発のみが被害を受け、大惨事になり『おかしいな?』と思い検証すればするほど、東京電力側の原発のズサンな管理、建屋の構造、海抜云々出るわ、出るわで責任を問われていると言う事ですね?たとえ半分しか当たって無くても、これでは言い訳出来ませんよね。解体決定ですね。補償責任がすべて終わってから。

  • 「原発緊急停止!→首都圏大停電!」にはならないの?

    新潟県中越沖地震で東京電力柏崎刈羽原発の数基が緊急停止しましたが、これにより発電量(送電量)が減少して、電力不足が生じ、首都圏が停電に見舞われるようなことにはなりませんでした。 やっぱり、周辺地域から融通できてるからでしょうか? だとしたら、電気は溜めておけないから、平時は「過発電」状態なんでしょうか?

  • こういう原発なら再稼動してもいいのでは?

    福島の原発にほど近い場所にありながら、震災時に避難場所として機能していたという女川原発、安全対策に雲泥の差があるようですが、これほどの対策を施しているならば再稼動しても大丈夫な気がします。 もちろん長期的には原発に替わる発電システムを構築することは大賛成ですが、電力不足になりそうならば真摯に安全対策を行っているこのような原発はとりあえず再稼動してもいいのではないかなとも思えます。 どのように思われますか? http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32200

  • 東京電力の原発停止のとき他エリアも停電?

    福島の原発や、新潟の柏崎刈羽原発は どちらも東京電力の発電所ですが 仮に電力供給が間に合わなくなった場合 東京電力ではない地域も停電になる可能性はあるのですか? ふだんから東京電力の恩恵にあずからない者が 東京電力のために犠牲になるのはまっぴらごめんなのですが。

  • 真夏の東京オリンピックの電力供給には原発しかない

    真夏に行われる2020年東京オリンピックのお祭り騒ぎのために必要な電力を供給するには、新潟県の柏崎刈羽原発の再稼働が是非にとも必要になってくるのでしょうか。首都圏の電力安定供給のためには、さらにもう一ヶ所、原発の新設も必要なのではないでしょうか。

  • 福島原発について

    今、大問題になっている福島原発についてお聞きいたします。 私は福島県民で、自主避難地域ではありませんが、それなりに近い地域に住んでおります。 今後の原発について (1)福島第一原発1~4号機は廃炉にすると東電会長がいっていたので再開はないと思います (2)福島第一原発5~6号機について再開する可能性がありますか? (3)福島第二原発は再開される可能性ありますか? 個人の意見としてはすべて停止して欲しいです。 それにより東北電力から東京電力へ電気をわけることにより不便な思いをしてもです。 もし、今後福島第二原発が稼動されることになり、今回のような大きな問題になった場合、多くの人口をかかえるいわき市、福島市、郡山市が避難することになり、今回の避難人口とは比べ物になららいくらいになると思います。