• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5か月。寝返りまだ、手首足首の動き、反り返り)

5か月の赤ちゃんの行動について

このQ&Aのポイント
  • 5か月の赤ちゃんが寝返りしないことや手首や足首の動き、顔をブンブンさせるなどの行動について質問しています。
  • 地元の小児科での診察では特に問題はないと言われていますが、心配は尽きないようです。
  • 赤ちゃんの行動に関しては個人差がありますが、通常の範囲内のようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsurarara
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

赤ちゃんを心配してあげていてやさしいお母さんですね。 小児科医に診てもらったのなら問題ないと思いますよ。 ご心配なら、セカンドオピニオンを求めたらいかがでしょう。 寝返り、というのは、本当に詳しい外国の書籍などでは、発達の目安にならない、と書いてありますが、私も全くその通りだと思います。 ベビーによって、寝返りの時期は、面白いほどバラバラですよ。 (おっぱいマッサージ専門の助産師なので、たくさんのお子さんのお話をうかがってます) ちなみに私の娘は筋力が弱く発達が遅れ(定頸(首のすわり)など)、療育センターのようなところへリハビリに通っておりました(1歳まで)。 しかし、なぜか寝返りだけは育児書より早かったですよ(確か4か月すぐごろ)。 ですから、個人的な意見ですが、寝返りについて、とくに気になさる必要はなく、ほかの発達を見てあげていかれたらいいのでは…と思います。

noname#154546
質問者

お礼

ありがとうございます。 寝返りはそんなに重要ではないのですね。 助産師さんだったらいろんな赤ちゃんをご存知ですよね。 お嬢さんもリハビリでよくなられてよかったですね。 今は心配でも療育など前向きに頑張る方法がありますしあまり落ち込んではいけませんね。 初めての子供でわからないことだらけですので不安もありますが、相談に乗っていただきありがとうございます。 ついこの間脳波検査をとろうとして大泣きされて中断になってしまいました。 様子をみながら発達チェックしましょうと病院の先生に言ってもらえて少し安心しています。

その他の回答 (3)

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.3

私の甥は今6ヵ月ですが、まだ寝返りしませんよ。 上の子供に手が掛かるので、寝返りの練習をさせてなくて、まだまだ歩いてほしくないし寝返りもしてほしくないそうです(笑) 大丈夫なの?と思いましたが、今日見ると、横に体を反らして寝返りしようとしていました。 親の助けなしでも自分の力で成長してます! 質問者様のお子様も、ただのんびりさんなだけで、きっとすぐに寝返りするようになりますよ! 心配でしょうが、お医者さんにもみてもらっているわけですし、しばらく様子を見てみては? 私も子供がいます。 どんな些細なことも不安になりますよね。 子供はそれぞれ個性があると思っておおらかにいるように私も心がけてます。

noname#154546
質問者

お礼

あえて寝返りさせてない親御さんもいらっしゃるのですね…安心しました! 最近は寝返りの早い子もいてYouTubeなどの動画をみていると「寝返り2ヶ月!」とかもあってガクーンとしてたんですが、どうやら平均みたいでまだ心配せず大丈夫かな?と安心しました。6か月過ぎてもゆっくりさんもいる…そんなかんじでも大丈夫ですよね!

noname#197954
noname#197954
回答No.2

赤ちゃんって、そんなのもですよ。 不思議なしぐさもたくさんします。 ちなみに、うちの長女は6ヶ月を過ぎても寝返りをしませんでしたが、1歳前には一人で歩きました。 心配されるお気持ちもわかりますが、成長過程も人それぞれなので、心配いらないと思います。

noname#154546
質問者

お礼

赤ちゃん特有の不思議な動き…後になればそんなこともあったかな程度のことかもしれませんよね、お子様は6ヶ月過ぎて寝返りしなくても1歳前には一人歩きなどすごいですね、 また寝返りがあんまり好きじゃない子もいるんだなと思いました!ありがとうございます。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.1

こんにちは。 質問文を見る限り、問題はないように、思います。 寝返りも、まだ5ヵ月なら、しなくても大丈夫な、範囲だと思います。遅い子は、遅いです。 最近の子は、早い子が多いだけで、質問者さんのお子さんは、標準のペースなんだと、思います。 個人差が大きいので、他のお子さんと、比べてはいけません。 手足首を動かすのも、問題無いと思います。手足を動かして、物を掴んだり、歩いたり等の、練習をしたり、遊んでるんだと、思います。 頭を左右に動かすのも、どの赤ちゃんにもみられる事なので、心配ないと、思います。 おっぱいも、遊び飲みしてるんだと、思います。4.5ヵ月頃に、一時期遊び飲みする事があるようです。 着替えや、オムツ変えも、嫌いな子は、嫌いなので、心配ないと思います。 うちの子は、明後日で6ヵ月になりますが、キャーっと、奇声をあげてますよ。 一緒に、キャーっと、言ってあげると、喜びます(笑) 手を見つめるのも、赤ちゃんにはよく見られる、行動ですし、特に問題は無いと思いますよ。 おもちゃも、興味ない子も、いますよ。 赤ちゃんの成長には、個人差が大きいので、出来る事が遅くても、そんなに心配は、いらないと、思います。 今は、出来ない事を心配するより、出来る事を、大袈裟に喜んであげて下さい。 赤ちゃんの気分がのれば、いつかはします。赤ちゃんは、気分屋ですからね(笑) 障害を疑うのは、もう少し大きくなってからでも、遅くはありません。 周りが喜ぶ事で、赤ちゃんにやる気を、起こさせてあげて下さい。 育児書等は、サーッと読んで、押し入れにしまっておいて下さい。育児書通りに、みんな育てば、こんな楽な事は、ありませし、同じ性格だったら、怖いですよねf^_^; みんな、1人1人、違って、当たり前なんですよ^^ 可愛い所をいっぱい見つけて、子育て頑張って下さい^^

noname#154546
質問者

お礼

ゆっくりペースの子もいるし、育児書はサーッと読んで見えないところにしまって出来ることを大袈裟に喜ぶ…確かに大事ですよね!赤ちゃんは気分やさんですしね… お医者さんにも見せてるわけだからあえて障害を気にするのは確かにまだ早いかもしれませんね…ホッとしました。ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう