• ベストアンサー

数学です。

この問題の(2)解ける方 教えて下さいm(_ _)m 画像見にくくてすいません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

△APCは二等辺三角形なので∠APC=∠ACP=x 。従って△APCの外角BAC=2x さらに、△BACは二等辺三角形なので∠BAC=∠BCA=2x・・・・(1) 。 また、接弦定理より、∠ACP=∠ABC=x・・・・・・(2) (1)(2)より△ABCの内角の和は180°より 2x+2x+x=180°  ∴ x=36°(答え)

grwua
質問者

お礼

すごーくよく分かりました。 ありがとうございますヾ(^▽^)ノ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学を教えて下さい

    画像の問題が分かりません。分かる方がいたら教えて下さいm(__)m

  • 数学

    画像の3、4、5の問題わかる方、お願いします‼︎

  • 数学

    画像の問題わかる方お願いします

  • 数学で。

    画像の問題が分からないので、教えてほしいです。 よろしくおねがいします。

  • 数学で…

    画像にある問題についての解法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 数学

    画像の問題を出来るだけ分かりやすく解説願います。あと、答えもお願いいたします。

  • 数学

    画像見にくかったらすみません。(1)(2)の問題は解けましたが、(3)はどちらも解き方が分かりません。解答といっしょに解き方をなるべく丁寧に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 数学 極限

    画像の問題で(3)の問題は画像のところまで解いたのですが、その後の解き方が分からないので教えて頂けると助かります。あと、先生が授業でテストに出すと言ってた問題(?がついた問題)が分からないので教えて頂けると助かります。お願いします。

  • 数学

    画像の問題を数学音痴である私にも分かるように解説願います。お願いいたします。

  • 数学

    新年明けましておめでとうございます。いきなりですが、画像の問題がどうしても分からないので、ご教授願います!10番です。

このQ&Aのポイント
  • DCPJ987Nを使っておりますが、用紙を補給しても「用紙がありません」とメッセージが出て、印刷できません。
  • 電源を入れなおした際だけ、印刷ができますが、それ以後はできません。
  • ブラザー製品の印刷できない問題の解決方法を教えてください。
回答を見る