• ベストアンサー

香典のマナーについて

実は同じ会社の社員のご家族の方が亡くなり お通夜お葬式に参列するのですが 香典は社員一同に組み込まれています。 各自別々に向かうのですが 受付で 「先に済ませました」とか「一同にさせていただきました」とか いうものなのでしょうか??  すぐ側のご遺族の方はご存知だとはわかりますが 受付をスマートに通るには 何と言えばいいのでしょう…?? 早急にお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.7

>個人で3000円とか あるんですか… 私の周りでは普通にありますよ。 お尋ねのように社員だから仕方なしに行くとか、同じ町内会だからというようなケースです。 >こちらは都会でないものですから… 私も同じですが、喪家側では、むしろ一同や連名の香典は、お返しをどうするのか悩みます。 一同や連名で何万円か入っていたら、半額程度のお返しをするとしても、代表者にまとめて一つで良いのか、個々人宛に送らなければいけないのかという点です。

segovia-soro
質問者

補足

ありがとうございます。他のサイトを見ていると 金額的にはこちらの年齢を照らし合わせると相応のようでした。 親しくとも あちらは私よりずっと年上の方ですから 若輩の私が 本来一同のラインのところ 個人的にもとも思いますから 1万とかだと かえって恐縮されるのか でも赴いて5000円くらいなのかとか、 別のアンサーの方に書きましたが 他の社員のケースで何もしていないのに 社員に見られた時そう思われるのも・・・  考えすぎて わからなくて。 こちらは個人企業なので いろいろ話が飛び交うようで でも 個人的なものは社員に言いたくないので。 こちらはお返しなぞと思いますがやはり向こう様は考慮なさる べきところでしょうし   すみません また アンサーを良ければお願いします。

その他の回答 (6)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.6

個人的にお香典を考えているのでしたら、普通に受付すれば良いと思います。 社員一同と個人的なものは、別に考えて良いと思います。

  • seven39
  • ベストアンサー率40% (81/201)
回答No.5

特に受付では言葉は交さないです。 受付で記帳をして社員がある程度は固まっていると思いますので その場所で式が始まるまで待機します。 故人の家族であるその社員との親交の度合いにより 社員一同の香典とは別に個人的に香典を包むのが好ましいでしょう。 参列する同僚に聞いてそれに合わせるというのも大事ではないでしょうか? 会社の規模と社員数にもよりますがある程度は何人かで待ち合わせをして 一緒に行くのがいいと思います。

segovia-soro
質問者

補足

回答ありがとうございます。 詳しく申し上げますと、場所、時間的に無理があって 各自 到着が 直前になるかと思われまして、ロビーなどで落ち合うのも難しそうなのです。 それぞれ受付を通って場内へ入るような気がします。それに多分 こちらの社員はお手伝いとしての受付にいないだろうと予想していますし。 親しくしている人なので個人的にも別に包もうかとも思ったのですが 他の方が亡くなった時も特にしていなかったりするために 万一その場を 社員に見られるのもどうかと思うし。 始まってから場内へ入るのも変ですし。またご回答くださればありがたいです。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

何も言わないで記帳するだけです。 受付担当者は「香典は?」などと質問しませんし、香典を出さない人にはお返しの品の引換券はお渡ししません。

segovia-soro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういった質問はないとは思いますが なんとなく気まずいものも あって 何かマナーがあるのかと思いまして。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

お香典を渡す一人が社員一同でするのですから、個人個人で受付に行くことはないので、特に何も気にしなくて良いと思います。

segovia-soro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。場内に入る前に受付を通るので・・・ 個人的に香典も考えてはいるのですが。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>香典は社員一同に組み込まれています… 一同揃ってお参りに行くのではないのですか。 ばらばらに行くのなら、袋を一同にまとめること自体がおかしいです。 袋が一同なら、代表者若干名だけ、または都合の付く者だけが揃っていけば良いのであって、時間をずらしてばらばらに行くものではありません。 代表者ではないけど特にお参りしたいというのなら、それはそれで自分の名前を書いた香典が必用です。 今回の葬儀のために社員親睦会に千円拠出したけど、別に個人名で 3千円包んだなどという例は良くあるものです。

segovia-soro
質問者

補足

回答ありがとうございます。 都合がつくなら参列するものだと思っていました。 個人的に香典をとも考えているのですが、 個人で3000円とか あるんですか?? 心を金額はとか思いませんが 社会人として(社葬でもないし) 1000円単位が通用するのか(失礼になりましたらすみません) 変な意味でなく 一般常識としてよくあるものですか?? こちらは都会でないものですから 感覚として・・・ 若輩もので失礼な聞き方で申し訳ありません

noname#155869
noname#155869
回答No.1

本日はお悔やみ申し上げます、○○会社の者ですと言う。

segovia-soro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずはもちろんお悔やみですよね・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう